
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年3月6日 19:36 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月8日 09:37 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月14日 19:20 |
![]() |
0 | 12 | 2007年3月3日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月2日 01:28 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月27日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSPで動画を楽しみたいと考えておりまして
携帯動画変換君とImage Converter 2 Plusの
どちらが優れてますか?
Image Converter 2 Plusは\2000も出すほどの価値はあるのでしょうか?
両方使われた方いらっしゃいましたら
感想をお聞かせ下さい
0点

私は変換君の方をオススメします。こちらの方がより細かくいじれますし、フリーソフトですし。
フリーだからといって劣っている点はこれといってない気がします。
書込番号:6075982
0点

トップ下さん
ご意見有難うございます
携帯動画変換君のほうでも16:9形式での表示はできるんでしょうか?
書込番号:6076013
0点

Image Converterはチューナー搭載パソコン使用時におけるDo VAIOでの録画に重宝する。Do VAIO 録画時に自動的に変換してくれる機能を持ち、変換エラーもほとんどない。その代わり変換できる画質設定の項目数は携帯動画変換君の方が多かったりと、Do VAIOとのリンクを考えなければ無償であることも含め携帯動画変換君に軍配が上がる。基本的にVAIOにははじめからImage Converter 2 PlusとDo VAIOが入っているため、Image ConverterはVAIOユーザーのための機能だと思った方がいい。画質的にはどちらもさほど変わらない。
書込番号:6076047
0点

僕はPSP Video Expressというものを使用しています。なかなか使い勝手がよく、変換後は転送ウィザードが起動しスムーズに変換・転送できます。おまけにタダです。
書込番号:6076312
0点

>携帯動画変換君のほうでも16:9形式での表示はできるんでしょうか?
できます。フリーソフトなのでまずは試してみては如何でしょうか。
書込番号:6079896
0点

PSP用の動画変換はもっぱらフリーソフトばかりで、「ImageConverter」などの有償ソフトは使ったことがないのですが、色々試したフリーソフトのなかでは、ちゃんと使えれば「携帯動画変換君」が最強じゃないでしょうか。
標準の設定では変換が早いことを除けば特段するほどの動画は出来上がりませんが、設定次第では
・高画質で24fpsのシネスコサイズ動画を、
・直接メモリースティックに書き込んで、
・パソコンの電源を自動シャットダウンする
なんて芸当を、ほぼ全自動で出来てしまいます。
強いて難点を挙げるならば、
・設定を変えるのに知識が要る
・自由度が高過ぎて、欲張ると支離滅裂になってしまう
・素材がwm系・rm系だと音ズレが発生する
ですが、
設定はネット上で奇特な神々が懇切丁寧に説明して下さいますし、お薦め設定まで置かれていたりするので、根気さえあれば極端に難しい知識は不要です。(音ズレに関しても扱われているページがあるのですが、私はまだ巧く出来ていませんorz)
設定を変え過ぎて解らなくなったら簡単にデフォルトに戻せます。
ぜひお試し下さい。
書込番号:6082531
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ダウングレードをすると○○ができるとかはわかりましたけどどのようにすればいいんでしょうか?どこか良いサイト教えてください。
輸入版のやつが必要だとかよくわかりません。
ちなみにバージョンは1番新しいと思います。
0点

過去スレを読んでください。
因みにGoogleで「PSP カスタム」とかで検索すれば簡単に見つかりますよ。検索したサイトを見てもよく分からないようなら絶対にやめるべきです。
人に聞くより自分で調べ上げる!そうしないとPSPが使い物にならなくなっちゃいますよ。
書込番号:6074807
0点

こんなところで簡単に情報を仕入れようと苦労を端折るようなアナタには
絶対勧めないけどな
書込番号:6074869
0点

ここなんか見ながらやってみたらどうでしょう。
http://pspsp.fc2web.com/
ただ、現在ダウングレードはVer3.03までしかできないようですね。
今持っている物がそれ以上のものなら、バージョンを上げず我慢
していれば、誰かが対策をしてくれるとおもいますよ。
書込番号:6088620
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

確かに32MBが一番要領が少なくて安いのですが
ネット経由でのファームバージョンアップで要領不足になったりするので
(20MB前後必要)最低でも128MBのメモリースティックを選びましょう。
ゲームオンリーでも、体験版を入れたり(ネット経由や友達のソフト経由等)
壁画をダウンロードしてると少し心細くなるかもしれないので
256MBがゲームオンリーなら程よいと思います。
少し多い気もしますが、容量が不足する事はないでしょうから。
書込番号:6071900
0点

買うところにもよりますが…例えばamazonなら
32MB(SONY)
2940円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-PSP-M32-%E6%9C%80%E5%A4%A732MB/dp/B0006NGL8Q/ref=sr_1_1/249-7622266-7633158?ie=UTF8&s=electronics&qid=1172972795&sr=8-1
128MB(SONY)
2159円
http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-MSH-M128N-128MB/dp/B00023AHSA/ref=sr_1_1/249-7622266-7633158?ie=UTF8&s=electronics&qid=1172973209&sr=8-1
256MB(SONY)
1979円
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-MSX-M256S-SONY-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFPRO%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-256MB/dp/B00061OJ8M/ref=sr_1_4/249-7622266-7633158?ie=UTF8&s=electronics&qid=1172972871&sr=1-4
ゲームだけなら、ファームウェアのバージョンはゲームができるverで十分でしょうから、必要無いと思いますが、圧倒的に256MBの方が安いですね。
容量は多い方が良いと思いますし、値段も32MBよりも安いので256MBをオススメします。
※比較を簡単にするためメーカーはSONYで統一して書きました。
他にもサンディスク、レキサーメディアなどのメーカーがありますので、買われる際は必要ならばスペックなども考慮されて考えてみては如何でしょう。
書込番号:6072937
0点

現在512MBのメモリースティックDuoが2700円くらいで売ってありますので、32MBのメモリースティックを買うメリットはないとおもいます。
書込番号:6114325
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ヨドバシカメラで今日から三日間、毎日先着30名限定でこの価格です。
私はPSPの事はわからないのですが通常の使い方をする範囲ではやはり“お買い得”なんでしょうか?
ここの口コミをみていると バージョン の話しなんかがよくでているので素人ながらちょっと疑問に感じました‥、古いバージョンなんかだとなんか支障をきたすような事があるのですか? 馬鹿げた質問かも知れませんがこの機械に関しては本当に無知なもんですみません。
0点

買い!だと思います。
モンハンと一緒にどうぞ!!
verとかは通常の使用ならば何の問題もありません。
書込番号:6066207
0点

tiger-rexさん、どうもありがとうございます。
やっぱモンハンですよね じつは先に買い与えていた息子が一緒にプレイする仲間をさがしているのですが小学校の同級生ではDS人口の比率がPSP人口の比べて圧倒的に多くこまっていたんです。ここで父親の出番かと考えていたのですが、明日(今日)は朝一で頑張って購入することに決めました。
しかし、ドスランポス??を倒したと喜ぶ息子にやらせてもらったらモンスターの所に行き着いても武器をモンスターに当たるように振ることすら出来ませんでした!親父はまず操作方法の勉強からです・・ 頑張ります。
書込番号:6068099
0点

先着30名とのことですが、何時頃までいけば買えますかね?
えいとのパパさんは、何時頃いきましたか?
書込番号:6068645
0点

自宅に来たチラシを見て、元々AUの携帯目当てで行ってきました。
9:00に開店するものだと勘違いし9:00過ぎから並んでみましたが、整理券の番号は64番目。
その後(9:20頃)、各商品毎の整理券が配られ、PSPの19番目でした。
私の前後の人もPSPを買っていましたね。
日替わり商品とは別にDS Liteも売っていて開店からずっと列ができていましたが、10:40過ぎでもまだ売っていました。
ものを買うのに開店前から並んだのは人生初です。
AUの携帯は機種がよくなかったのでやめときました。
書込番号:6069056
0点

“破壊王2”さん返信遅れてしまいましてスミマセン。
そうですね“地球探検隊”さんのレポート通りです、私は8時過ぎに行きましたが最初はチラシ商品目当ての方々入り乱れての行列が出来ていましたが、それでもPSPは半ばより少し前といったところでした。もし明日行かれるとしたらこれよりちょっと早めに行かれる事をお勧めします。違う商品目当ての方ですが朝の6時前にはすでに何人か並んでいたそうです。
書込番号:6069176
0点

このセール(14800円 PSP)というのはヨドバシカメラ川崎店限定なのでしょうか?
近くのヨドバシでやってくれないのだろうか・・・・
わたくしの家には近所のヨドバシのチラシも入らず、HPにもデジタルチラシがないので困っています・・
書込番号:6069391
0点

トビ助さん、残念ですが川崎ルフロン店の開店3周年企画の一つなんです。他ではやっていないと思います。
書込番号:6070083
0点

地球探検隊さん、えいとのパパさん
返信ありがとうございます。
明日8:00ごろから並んでみようと思います。
ところで、皆さんは何色を購入しましたか?
私は何色にしようか考え中です。
書込番号:6070419
0点

えいとのパパさん ありがとうございます。
そうなんですかぁ・・・残念です。( p_q)
それにしても安いですね。実質13000円弱ですかぁ。
書込番号:6070718
0点

>破壊王2さん
対象はブラックのみですね。
>トビ助さん
今回は通常ポイントの対象外でした。
ただ、今日はほかの商品には通常分+3%があるからかわかりませんがカードで買って1%分ポイントをもらえました。
現金だったら、3%だったのかもしれません。
書込番号:6071125
0点

みなさん、スミマセン。
私は大事な事を書き忘れていました、そうですね
地球探検隊さんのおっしゃるとおり色は黒のみです。ポイントもそうで私は現金扱いと同じデビットで購入しましたがたしかに3パーセントだけでした。
大変、失礼致しました。
書込番号:6071264
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

新品であれば基本的には出荷時の最新のバージョンですね。現在出回っているのは大体2.81〜3.10ぐらいだと思われます。
中古なのであれば、当然ながら全く予想はつきません。ただ、中古の場合は動作確認と称してちょっといじらせてもらい、バージョンを確認することは可能です。
書込番号:6064392
0点

返信ありがとうございます。
購入のさいにしっかり確認してから買おうと思います(*≧m≦*)
書込番号:6064431
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ソフトとはUMDのことでしょうか?
だとすればできます。フリーソフトを使えばできます。
あまりここで語るべき内容ではないので、ググって下さい。すぐ見つけると思います。
書込番号:6054117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


