
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


psp難民の仲間に入ってしまったjkです。
明日買いに行こうと思っているんですけど、どこがいいですかね。
今日も新宿までいったですけどからぶり
なるべく国分寺〜新宿がいいんですけども・・・
情報よろしくお願いします。
0点


2004/12/19 05:51(1年以上前)
ふいに出されるからなかなか特定できないんですよね。
開店近くに新宿のビック・ヨドバシ・ソフマップに電話
をかけてみるとか、あとは・・・ネットの噂を総合した
傾向として、ゲーム発売日、金曜?(花金狙い)土日も
あるようですがどれも確実!という内容でもないようで
すね。
確実となると20日のプレステHPでのプレ予約。
あとは、わたしの仕事場なのですがノジマ電気溝の口店
が予約受付中です。予約して本年中に買えるかどうか微
妙ですし・・・しかも全額入金予約なのでかなり痛いで
すね。
書込番号:3653578
0点


2004/12/19 08:23(1年以上前)
昨日、ヨドバシカメラ横浜店と川崎店で売っていたようです。お昼ぐらです。もしかして全店12時からの売出しですかね?
書込番号:3653765
0点

今日千葉のヨドバシで普通に売ってました。
大型店の場合結構頻繁に入る感じですね。
書込番号:3656836
0点


2004/12/19 21:08(1年以上前)
クリスマスに間に合わせようと思ったらヤフオクかな?!私は彼にあげなきゃいけないから1台36000円で買いました。友達もみんな、ヤフオクで買ってるって。まだ、まだ、間に合うよお!
書込番号:3657018
0点


2004/12/19 23:51(1年以上前)
業者(゚Д゚)ウゼェェェ
書込番号:3658253
0点


2004/12/20 23:00(1年以上前)
>>それはともかく さん
こういうときは
また大阪か!
ですな(藁)
書込番号:3662762
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2004/12/18 21:56(1年以上前)
新宿や池袋のビックカメラは今日販売していたらしいです。
ヨドバシのことは分からないのですが。
明日もビックカメラは販売すると言うような情報もちらほら。
ちなみに店舗によっては今日昼過ぎまであったようです。
私も明日行ってみるつもりです。
お互い頑張りましょうね。
書込番号:3651798
0点


2004/12/18 21:58(1年以上前)
新宿のビックカメラで売っていましたよ!
ケース買いに10時に行ったら、PSP販売してるから並んでますがと言われ見てみたら100人くらいの行列ができていました。
ゲームさんは、電話とかで確認してみましたか?
(教えてくれないのかなー??今日の人たちはどうして知ったのか?)
書込番号:3651804
0点


2004/12/18 22:28(1年以上前)
ブックキングに普通に置いてあったよ!!
書込番号:3651973
0点


2004/12/18 22:45(1年以上前)
今日池袋本店のビックカメラで買って来ました 朝、新聞のチラシに普通に載ってましたよ お昼前にダメモトで行ってみたら整理券をまだ配っていて余裕で買えました。 昨日電話した時は入荷未定だっていってたのに翌日のチラシにしっかり印刷されてるんだからなにが未定だって思いましたよ。 明日も売出しあるといいですね。
書込番号:3652073
0点


2004/12/18 23:16(1年以上前)
木曜日に新宿ビックに電話で問い合わせしたところ、
「もしかしたら今週末入荷するかもしれませんが、絶対ではありません。」
とのことだったので、ダメもとで10時に行ったところ販売していました。
10時に行ったのが良かったらしく、ギリギリ買えました。
書込番号:3652273
0点


2004/12/19 02:27(1年以上前)
本日19日に行かれるなら、新宿西口のヨドバシ本店の裏のゲームホビー館(名称違っていたらすいません)が良いかもしれません。昨日夕方に店員の方に「今日入荷予定」とお聞きしたので、夜8時頃まで待っていましたが、結局入荷しませんでした。もちろんその後に入荷した可能性もありますが、おそらく今日朝〜お昼頃までに販売するのではないでしょうか?自分は今日は行けませんので、どなたか報告していただければと思います(^^;)。
書込番号:3653286
0点


2004/12/19 08:51(1年以上前)
ドドスコにて入荷するみたいです!まだだれも並んでいません。
書込番号:3653821
0点


2004/12/19 11:12(1年以上前)
無事埼玉大宮のビックでゲットしました♪
寝坊してしまい10時10分着でした。多少レジで並びましたが
まだ在庫はあったみたい。
さらに総合カウンターでラッピングもしてもらい中身は
分からないはずなのに袋を持ってあるいていたら
それを見てダッシュする人数名。
みんな手に入るといいですね。
あとは初期不良じゃないことを願うのみです。
書込番号:3654316
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


本日、コジマ電気の広告が新聞に入っていて、予約していますと言う
欄があり、今日お店に行き予約しました。でも、来年の1月下旬渡しです。すごい人気ですね。そうそう、USBが付いていますが、対応しているパソコンはWindows Xpでしょうか?一応パソコンにUSB2.0端子は
付いています。自動認識し、音楽ソフトやドライバなどは付属して
いるのでしょうか?
0点


2004/12/18 21:02(1年以上前)
>自動認識し、音楽ソフトやドライバなどは付属して
>いるのでしょうか?
XPなら問題ないよ!
SOFT等は付いてないですね。
てかXPなら平気っしょd(^^
この辺は前ログに在ると思ったけど…
今日USB接続試しましたがPSPのホームメニューから
USBメニューに行って初めて使えるんですね
マニュアル読んだけど忘れてるから「あら!?」と
思っちゃった(^^;
書込番号:3651493
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今初期不良が問題になってますよね。で、掲示板にも初期不良の話だけが埋まってしまって、本当に買ったら必ず不良にあたってしまうのでは?と思ってしまいます(本当にそうかもしれないけど)。
それで質問です。PSP買った人で初期不良が全くなかった人はいますか。ちょっと確認したいです。お願いします。
話では5%程度だと聞きました。
0点


2004/12/18 19:56(1年以上前)
おまえSONYマンか?
そんなもん何人かはおるやろうけど、そんなこと聞くとSONY関係者が
ここぞとばかり書き込みまくりにくるぐらいわからんのけ?
無駄に板が汚れるっちゅうね!
書込番号:3651203
0点


2004/12/18 19:59(1年以上前)
すいませんでした。もういいです・・・。
書込番号:3651214
0点


2004/12/18 21:04(1年以上前)
>すいませんでした。もういいです・・・。
いや、私も知りたいです。
商品を購入するに当たってどの程度初期不良が出回っているのかを知る事ができるのもこの掲示板の特徴ではないでしょうか。
板を汚しているのは明らかに「足りんねぇ、おまえも」さんの方だと思いますよ。
書込番号:3651501
0点


2004/12/18 21:17(1年以上前)
私のPSPは何の不具合もなく非常に快適です。
「ドット抜け」「ゴミの混入」「UMDの飛び出し」「購入時の傷」すべて皆無です。
ソフトは「リッジレーサーズ」を購入しましたが、バグらしき物もなく、MP3データや動画データの転送、再生共に問題なく満足しています。
最近、指が痛い事と車を運転中にドリフト出来そうな気になってしまう事が欠点でしょうね。
書込番号:3651571
0点


2004/12/18 21:29(1年以上前)
だから初期不良に当たってなくルンルンの人もいるぐらいは誰でも知っているけど、あまりにも不良品に当たった人が多いと言うこと。
そんなもん掲示板だけで確率が出るわけない。
それよりも他のブログでちょっと不具合書いただけで荒らされたの知ってるでしょ。
だから今聞かなくても最短でも次の予定後、2月位に聞いた方がいいのでは?
■しょうもない突っ込みで板を汚しているのは、あきらかに"へなちょこZ"に決定! おめでとう!
書込番号:3651651
0点


2004/12/18 22:56(1年以上前)
>きままな調査さん
たとえば20%の不良率だとしましょう。
80%は正常です。
しかし、5台に1台は不良品ということになります。不良品を貴方が手にする確率は五分の一。
5台のうち4台は正常だから問題ない。
そうなりますか?
比較するには条件がいろいろ違いますが、本田総一郎氏は
「1%でも不良がでるのを計算にいれて出荷するなんてやるな。会社にとっては1%でもその不良品を手にしたお客さんにとっては100%なんだぞ。」
と激を飛ばし、出荷直前だった製品の発売をとめ総点検をやり直してから出荷したという逸話があります。ホンダは一時的に大きな損失に見舞われましたが、顧客からの信頼という大きな財産を得て、その後のホンダの製品なら安心だ。という評価に繋がっていきました。
大多数のPSPは問題がないか、無視出来る程度のレベルでしょう。
しかし、不良品にあたってしまった私のような人間にとっては不良率など関係なく100%の不良品を手にした事になるのです。
そしてその不良品と交換してもらったものが、当社規定内良品と言い張るゴミ混入etcの不良品でした。これが私におこった100%の現実です。
書込番号:3652138
0点


2004/12/18 23:23(1年以上前)
私もそうなのですが、
そんな不良品を出すSONYの製品を
次々に買うのは人は
人間的にどういう心理なのでしょうか?
やっぱり、最先端の技術とデザインがいいからなのでしょうか?
書込番号:3652314
0点

ソニーの公式見解では、
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=460&sid=1
Q "PSP"の液晶画面に点灯しない点(黒点)や、常に点灯している点(輝点)があるのですが、故障ですか?
A 液晶画面は非常に精密度の高い技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、
0.01%程度の確率で画素欠け(黒い点)が現れたり、赤や青、緑の点が消えないことがあります。
また、電源を切ったときに、数秒間画面が乱れることがありますが、いずれも故障ではありません。
(有効画素数)480x272x(確率)0.01%
≒13(1画面中に許容されるの画素欠け数)
ドット欠けが無い人は非常に幸運な人のように思えます。
書込番号:3652382
0点

忍の者!さん
>私もそうなのですが、
>そんな不良品を出すSONYの製品を
>次々に買うのは人は
>人間的にどういう心理なのでしょうか?
>やっぱり、最先端の技術とデザインがいいからなのでしょうか?
1.転売屋
2.待ちきれないせっかち人間
3.「自分は(不良品じゃなく)大丈夫だろうな〜」と思っている馬鹿人間
4.どんな情報を見たり聞いたりしても、とにかくほしい大馬鹿人間。
キツイ言い方しましたが、こんなところじゃないでしょうか?
こんなに不良品の多い機種を買うのは信じられません。
苦情の件数もさることながら、その内容もですよ。(ゴミ、ドット、ボタン、)
やはりソニーは任天堂に対抗するために出してきたと思います。
しかもこれらが「仕様です」って・・・・・・・・
買った人の苦情と
販売した量販店と
諸悪の根源のソニー
この方たちは、今年の最後はいやな思い出で締めくくられそうですな
書込番号:3653142
0点


2004/12/19 03:16(1年以上前)
>私もそうなのですが、
>そんな不良品を出すSONYの製品を
>次々に買うのは人は
>人間的にどういう心理なのでしょうか?
それはやはり、どうしてもほしいと思わせるPSPの商品力でしょう。
ゲーム、携帯AVプレイヤー、本体のデザイン、価格
これらのすべてが初期不良が多少でてても購入意欲が勝る原因だと思います。
20万台もでればそれなりに初期不良の台数もでるでしょう。
それでも5%の不良率で1万台ですからね。
書込番号:3653433
0点


2004/12/19 04:30(1年以上前)
5%も10%も初期不良の台数がそんなにあるはずないでしょ。。。そこまででてたらリコールとか一時的に販売中止してます。少し考えれば解ることでしょ。
書込番号:3653516
0点


2004/12/19 06:50(1年以上前)
初期不良が何%か?
その「初期不良」を誰が決めるのか?
そんなことは問題ではないと思います
例えばの話ですが・・・
ソニーが電源が入らないなどの致命的な初期不良以外を「仕様です」と言ってしまえば
どんなにユーザーが騒いでも、初期不良率は限りなくゼロになるのでは?
何%が初期不良かどうか、ではなく
ユーザーの不満に対してソニーがどう対応するのかが問題になると思います
正直なところ、蓋がゆがんでいたり、ボタンが押しにくいというのは納得できない部分があります
書込番号:3653622
0点


2004/12/19 10:11(1年以上前)
>5%も10%も初期不良の台数がそんなにあるはずないでしょ。。。
いや、わかってます。たとえばの話です。
ここでの書き込みを見てるとさもほとんどの製品が不良との印象を与えかねないので仮に5%の不良率でも95%の製品はまともだといいたかったのです。
20万台もでればそのうち何千台の不良がでてもおかしくはないのではと思ったのです。これが初期ロットでなかったらたいへんですが。
書込番号:3654078
0点


2004/12/19 11:11(1年以上前)
初期ロットには大量にソニータイマーがセットされている模様ですね
二世代目まで手は出さないほうが良いですね
書込番号:3654313
0点


2004/12/19 14:22(1年以上前)
初期不良も多少はあると思いますが、ソニーの製品だからってドット抜けぐらいで過剰に反応する人数が多いから、不良品が多く出回っているように見えるのかもしれませんね。
液晶がついているどの製品でもドット抜けって不良とみなされないのは普通。
ハード的な不良って言うのはほとんどないんじゃないかな?現に、ドット抜けや黒点がついてるとか、理不尽な苦情ぐらいで、本題のハードやソフトについての苦情はほとんど出てないようですし。
それにしても
世の中には、ソニータイマー信じている人、まだいるんですね。
まあ、そんな事言っている人は相当メカ音痴なんでしょう。機械が壊れる原因がぜんぜんわかっていない証拠ですね。愚かだ。
ソニー製品の中身はいろいろなメーカーの製品が詰まってます。ソニー製品が壊れたからって、すべてソニーが悪いわけじゃないと思いますよ。PSPの液晶はシャープ製。
他のメーカーでも壊れるのに、ソニーが壊れると世の中の人って敏感ですよね。それほど期待されているメーカーって事でしょうか。
それにしても、画質と音質すごいですね!こんなの作れるメーカー他にないとおもいます。
書込番号:3655168
0点


2004/12/19 14:45(1年以上前)
>画質と音質すごいですね!
画質と音質だけでは、ゲームはできません。残念。
書込番号:3655266
0点


2004/12/19 19:52(1年以上前)
>画質と音質だけでは、ゲームはできません。残念。
じゃぁ、何が他に必要なのですか?
書込番号:3656584
0点


2004/12/19 21:31(1年以上前)
PSPSP さん
なにか勘違いなさっているようですが、現在問題になってる不具合は少々のドット抜けで騒いでる人ばかりの問題ではありませんよ。
不具合の質が他の企業とは違います。
いまは、個人が発信できるメディアがいくつかあり、それらの中でも、とんでもない、欠陥品が”当社規定内の良品”として対応外というサポート対応している実態が確認できます。
実際、私の場合は、液晶パネルないに、不純物(黒いゴミ、多分プラスティック片)が数個混入し、バックライトがつくと、それらがすべて黒い影というか邪魔なモノとして映り込みます。
映像を楽しむなんてレベルではありません。
これをサポートの方は、「製造上避けられない問題なので、仕様です。当社で良品と判断したもので問題ございません。」
と仰りました。
そういう現実もあります。
書込番号:3657150
0点


2004/12/20 00:31(1年以上前)
リモーネレモンさん
やっぱり、ハード的には問題ないって事ですよね!?
だから、故障ではないから取り替えてもらえないのは当たり前。
私には、ドット欠けもプラスチック片の問題も変わらないように見えます。両方不具合と呼べないでしょ。
ただ神経質になっているように見える。
>不具合の質が他の企業とは違います。
他の企業はハード的に不具合が多いって事ですか?
だったらマシなんじゃないですか?
黒いプラスチック片で画像が見えないならまだしも、多少ならしょうがないんじゃ。。。
でも、気になる人には気になりますよね。供給が追いついて少し落ち着けば、取り替えてもらえるんじゃないんですか!?
PSPの需要が他の企業の製品とは違いますから。
書込番号:3658559
0点


2004/12/20 02:33(1年以上前)
PSPSPさん、脳みそスーパー洗浄剤いりませんか?
10本位だったら有りますよ。足りませんか?
書込番号:3659055
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


そんなに酷いんでしょうか?
自分は、ここの書き込みみてから、確認して
「あー確かに左側効かないなぁ」って感じでした。
気にすると凄く気になる(汗
が、気にしなければめり込まないのでまぁいいかな、と言う感じです。
気にしない人は書き込みしないのであまり出てこないのでしょうね。
これだけ騒がれると恐らく、次の型番では改良されてくるでしょうが、
その時にはもう云十万台も出荷されてるでしょうから、
初期ロットの我々の基盤交換はないでしょうね…
0点


2004/12/18 21:46(1年以上前)
返品交換多すぎて、新規予約・出荷に回せないのでは?
何にしても、年末商戦ソニーは大誤算?
私の個体は、□ボタン違和感(一応戻る)十字キーギシギシ・液晶隅にゴミありですが、特に支障無いので使ってますよ(笑)
春先にでも改善されれば、保障のある内に交換するかも知れません…
書込番号:3651736
0点


2004/12/18 21:46(1年以上前)
ボタンの利きに関しては、本体を横に大きくするか画面を小さくしない限り無理でしょう…
個人的には、画面はもう少し小さくてもいいかなと思います。
今の大きさだと画面とボタンが近すぎて、普通にプレイしているだけで画面に指が当たって指紋が付いてしまいます^^;
ちなみにPSを修理に出したときに、中身をそっくり変えられた経験があります。
修理のときに古い型番の部品がなかったのだと思いますが、重さが半分ぐらいになっててビビりました(笑)
PS2も初期型は修理の際に中身を丸ごと交換とかしていたみたいです。
PSPも改良版が出たら保証期間内に修理に出せばタダで交換してくれそうな気がします。
三菱自動車が欠陥部品をコッソリ変えてたのと同じように…
書込番号:3651739
0点


2004/12/18 22:07(1年以上前)
PSの時は、回収ありましたからね(新聞でも発表)私も初期型修理出しました(笑)
初期型PS2は買取高い内に下取りしました(笑)HD内蔵出来る30000番を買い直し、差額は2000円ちょいで1年遊べました。
ソニー初期型は割り切り派ですんで(^^;)>
>三菱自動車が欠陥部品をコッソリ変えてたのと同じように…
ああ、自動車関係の仕事してますが、どこのメーカーでもやってますよ(笑)
報道次第でしょう(笑)最近燃えたとか言ってないですね(もう飽きた?w)
書込番号:3651841
0点


2004/12/18 23:52(1年以上前)
ちなみに自分はパソコン関係の仕事ですが、ちょこちょこやってます(笑) <欠陥部品の交換
書込番号:3652495
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2004/12/18 21:34(1年以上前)
現段階では需要の方が多すぎるのであなたが足で探すしか
ないですね・・・。
ただ意外なところに残ってたりします。
書込番号:3651670
0点


2004/12/19 00:09(1年以上前)
静岡県内のどちらにお住まいですか?いくつか有る所は知ってますよ!ただし私の活動エリア外でしたら分かりませんが・・・・。
書込番号:3652598
0点



2004/12/19 09:35(1年以上前)
私は焼津にすんでいます。
PSPがあるなら少しくらい遠くても行こうとおもっています。
書込番号:3653947
0点


2004/12/19 11:11(1年以上前)
島田のカメレオンクラブは予約はできませんが、その割りにチョコチョコ入荷の模様ですよ。
書込番号:3654309
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


