
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月12日 22:38 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月12日 07:17 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月14日 13:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月11日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月11日 11:21 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月30日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
使用2ヶ月で電源が入らなくなった為、修理に出しました。
1週間ちょっと経ちますが、まったく連絡ありません。
サポートはこんなものでしょうが?
6000円以下?は連絡無しと書いてあったので、絶対連絡して下さい。とメモを入れたのに。。
0点

tommy6さん こんばんは。
購入から2ヶ月で電源が入らなくなったみたいですが、水没等の保証対象外のことで故障した場合は6000円で修理はほぼ無理なので、電話があると思います。
保証の対象になる期間は、購入後1年間なので大丈夫だと思いますよ。
あと、この場合は、無料ですので連絡は来ないと思います。
販売店に持って行った場合は、修理が終わったら、修理センターから販売店に返却されますので、そのときに販売店から連絡があると思います。
書込番号:5873502
0点

コンピュータ大好き人間さんありがとうございます。
もう少し待ってみます。
でも無料期間過ぎたりとかの場合、6000以下で、お金がかかるのに連絡無しってなんかおかしい気がします。
書込番号:5873730
0点

tommy6さん お答えしますが
そのメモは、「リペアリクエスト」に書いたのですか、それともリペアリクエストとは別にメモを入れたのですか?
リペアリクエストに書いた場合は、修理センターの方から連絡があると思います。
リペアリクエストとは別にメモを入れた場合は、メモを見てもらえる可能性が低い思いますよ。
また、指定した金額よりも修理金額が少ない場合は、すぐに修理の方が効率がいいですから…。
また、連絡をしたときに、不在だった場合はその分ロスが発生するので、メーカーも無理だと思いますよ。
書込番号:5873883
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
私のPSPや携帯だけなのでしょうか?
PSPの赤外線を使って携帯からPSPに画像を送信することができません
PSP側では受信状態で待機
携帯では赤外線で画像を送信しています
しばらくすると接続先が見つかりませんとでます
いまどき赤外線機能を搭載しておきながらPSP同士しかだめとかの仕様になってるのでしょうか?
メモリーカードを介してパソコンを使えばPSPに画像を入れることはできるでしょうが
携帯同士赤外線でのやり取りが一般的になっている時代に
そうぐわないと思います
PSPはフォルダ位置もややこしいかったと思います
何も知識がない人でも使える仕様に変更して欲しいものです
0点

PSPの画像送受信は確か無線によるものだったと思いますが。
無線と赤外線では無理でしょう。
また、最新のファームウェアではVIDEOフォルダができており、少しだけわかりやすくなっています。ただ、VIDEOフォルダに入れるとPSPで動画を選ぶ際に画像を表示されなくなってしまいますが。
ちなみに、ソニーは携帯と赤外線で通信ができる!とは言ってなかったと思います。まあ、言ってたのなら、サポートへどうぞ。
あと、フォルダの構造ですが、特に問題は無いと思います。
PCでコピー、貼り付け、ドラッグ、ダブルクリックができれば差ほど問題ないかと。PCとほぼ同じなので。決まったフォルダに入れないとダメってくらいですから。
書込番号:5869043
0点

PSPは無線で画像のやり取りですか?
携帯からPSPもしくはPS3に画像をコピーしてTVで見たいだけなんですが・・・
もちろんほとんどのキャリアの携帯電話は無線通信には対応していません
Sony製の携帯ならSDカードをそのままPS3、PSPにさせば画像も動画も表示再生できるのでしょうが・・・
私はWiiも持っていますが
WiiはSDカードのどこのフォルダに画像やMP3データが入っていてもWii側で表示再生してくれます
もうPS3、PSPもすこしフレンドリーな仕様がいいなと思います
書込番号:5869926
0点

>Sony製の携帯ならSDカードをそのままPS3、PSPにさせば画像も動画も表示再生できるのでしょうが・・・
そもそもSony製の携帯ではSDカードは採用してないのではないかと。
なぜわざわざPSPを介するような回りくどい事をしようとしてるんでしょう?
お使いのPS3が20GBと60GBのどちらか分かりませんが、60GBなら本体のカードリーダに
メモリカードを直接挿して、20GBならUSBポートにカードリーダを増設する事によって、
カードから直接読み出した方が良いように思うのですが。
書込番号:5870541
0点

今確認したらPS3は携帯のSDカードを本体のスロットに入れたらフォルダに関係なく簡単に画像が表示できました
スライドショウも見る分にはなかなかいい感じでした
PSPはSDカードが対応してないので
PS3にSDを入れてPSPからリモートでスライドショーすることにしました
これもPS3と同じ感じでスライドショーするので見る分にはいい感じです^^
PS3とPSPをUSB接続してPS3に入れたSDカードからPSPに画像をコピーすることも簡単にできました
PSPとPS3の連携機能はなかなかいいです
しかしPSPの赤外線ポートは何に使うんでしょうね・・・
携帯と赤外線通信できるとわざわざ携帯からSDカードと取り出す手間がなくなってちょっといいかなと思っただけです
最近はSDはめちゃんこ小さくて^^;
書込番号:5870841
0点

PSPに赤外線ポートがあるんですね。
1年以上使用していて恥ずかしながら知りませんでした。
どうも本来は携帯とのやり取りを想定していたようですが、
無線が主流になって赤外線は機能として省かれちゃったようですね。
家電絡み(TV)で何か使用できるようになるような噂をどこかのサイトで見ましたが・・・。
>今確認したらPS3は携帯のSDカードを本体のスロットに入れたらフォルダに関係なく簡単に画像が表示できました
PSPもPS3のようにどこのフォルダでも表示再生可能にしてほしいですね。
せめてファイル整理の為にフォルダ階層を増やしてほしいです。
SALLACさん、
>そもそもSony製の携帯ではSDカードは採用してないのではないかと。
DocomoのSO903iはMSDuoとSDmini両対応しているようです。
ご参考まで。
書込番号:5870987
0点

>DocomoのSO903iはMSDuoとSDmini両対応しているようです。
存じませんでした。
情報ありがとうございます。
http://store.yahoo.co.jp/memozo/microtoduo.html
他にもこういった機器を利用したら、SD系とMS系でメモリーカードを使い回しできそうですね。
脱線失礼しました。
書込番号:5871173
0点

変換アダプターはすごく便利ですね
Sony製の携帯に変えても今までのSDが使えてすごくうれしいです
いい情報ありがとうございます^^
書込番号:5871519
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
最近購入したばかりなんですが、
□ボタンと○ボタンが上下左右にグラグラ動いて
隙間が開いています。
発売当時のボタン不具合により改良されたという
記事を見ましたが、グラグラ動きすぎのような
気がします。みなさんのはどうですか?
0点

自分のギガパックのセラミックホワイトも同じ症状です。
書込番号:5869793
0点

僕のも同じ症状です(ギガパックのホワイト)。しかもボタンの側面が前面カバーとぶつかってかなり削れています。このままだと無くなってしまいそう...ほかの色はどうなんだろう。
書込番号:5880071
0点

自分も先日ホワイトを購入いたしました。
以前初期不良のブラックを持っていたんですが○ボタン、□ボタンともすごい隙間あいてますよね。
グラグラはしませんが明らかに空いてます。
十時キーも中の機構が見えまくりです。
ホワイトの仕様なんですかね??
理由がいまいち分かりませんが、色によって金型変える必要も無いような気もしますし・・・・
書込番号:5880321
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
メタリックブルーを購入しました。
塗装なのか、素材の形成時なのか。
十字キーと○×△□キーにひびの様な模様が入っています。うっすらとですが…(^^;)
あと、液晶の下に並んでいるボタンの塗装が若干ちゃちいような気がします。
皆さんのはどうなんでしょう?
0点

自分もメタリックブルーを買いました。
たしかにボタンのところにひびみたいな模様(?)が入ってる…
あと、下にあるボタンも塗装がいまいちで、周りが薄くなっている
書込番号:5867504
0点

oh1g様
早速の返信ありがとうございます。
自分だけではなかったのですね。
仕様ということですか。
まぁ、あんまり気にしないようにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:5867524
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

できません。
任天堂のWi-FiUSBコネクタは任天堂独自のプロトコルを使用しているためです。
書込番号:5867149
0点

ムラオカさん教えていただきありがとうございました。コネクターでは、無理なのですね。無線LANでパソには、とどくのですがPSPには電波が届かなくパソにコネクターをつなげ、経由してできないかなあと思ったのですが…パソ経由でPSPに電波を届かせることってできないでしょうか?
書込番号:5867439
0点

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2946/2946_1.html
これを使えばPC経由でつなぐことが出来ます。
他にも使えるものが出ていたと思いますが、さくっと見つけた
物だけ紹介しておきます。
あとは店頭で探すか、ご自分で検索して探してください。
書込番号:5868419
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

すみません3.03の間違えでした。(コマンドプロントやってたのでそれと間違えました。)
書込番号:5866473
0点

現時点では無理みたいですね〜。いずれは出来る様に成ると思いますけど。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1410393604
書込番号:5866682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


