
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月9日 22:56 |
![]() |
0 | 14 | 2007年7月28日 12:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月8日 02:01 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月4日 22:09 |
![]() |
0 | 11 | 2006年11月5日 18:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月3日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061109_ps3update.html
いよいよですね!
ソフトラインナップや容量など不安はたくさんですが・・・
関係ないですけどPS3、発売日にアップデートって・・・
未完成品って事ですかね・・・?
0点

早めから作って、発売日までに貯めたがその間に新しいファームウェアができてしまった、っていう感じでは?
別に未完成品ではないと…。
そういう意味で未完成というのなら、ファームウェアが更新されているPSPなど、その他家電製品全て未完成ということになってしまいます。
書込番号:5619777
0点

そうなんですか、360は知りませんでした。
どっちにしろ楽しみです。
書込番号:5620260
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
DSにもあるんだし、PSPにもそのうちチューナが出ると・・いいですね。
外では液晶が見難いのが難点でしょうか。
楽しみになっていましょ。
書込番号:5612410
0点

ワンセグですが…。
もう何回もワンセグ関連のスレが立っていますが…。
PSPでワンセグが見たいのはあなただけではありませんし、SONYが発売しない限り、見れないと。
SONYから何もアナウンスがありませんし、発売するといった情報も皆無です。
書込番号:5612870
0点

sonyも他社も何で販売しないんですかねぇ〜?
絶対適当な数は売れると思うんですけどね。
とても便利だと思います。
カメラとかGPSよりよっぽど・・・笑
書込番号:5614001
0点

たぶん、PSPの画面が綺麗だから、
ワンセグ周辺機器発売に躊躇してるんだと思います。
移動体通信やノイズには強いワンセグですが、
解像度や、フレーム数についてはアナログ放送が上。
そのため、PSPはそれなりに能力が活かせるように
ワンセグには消極的、ロケフリや、DLANで、それなりの画という方針なのだと思いますよ。
レコーダが普及してきたので、
リアルタイムにテレビを観るより、
録っておいたモノを時間があるときに観るという人が増えてきたのも原因の一つかも。
それに、
電波を受信するための機器を外付けするよりも、
ネットワーク機能のみで対応可能ならば、
携帯機器としても、そちらををとった方がスマートというか、
まぁ、H.264にもともと対応しているから、
技術的には、簡単にイケると思います、
画質は別として・・・。
そのうち電撃的に発表されたりして・・・。
書込番号:5614720
0点

画面が綺麗だから発売しないのではなく、
SONYはロケーションフリープレイヤーを推進したいので
ワンセグチューナーを発売しないのでは?
と思います。
書込番号:5617027
0点

>画面が綺麗だから発売しないのではなく、
?
画面が綺麗なら発売しても…。
新しいロケフリはワンセグ対応ですかねえ。
あんなに高い物買えません。
まして、無線LANがないところでは使えませんし…。
携帯ゲーム機なのに家で見るのがほとんど、っていうのならば、小型のノートPCでも買ってゲームしたりインターネットしたりした方がいいと思いますが…。
携帯ゲーム機だからこそDSのようなチューナーを発売する意味があるのであって、ロケフリなどとなれば…ちょっと矛盾してるような…携帯ゲーム機なのに家でするのがほとんどって…。
PSPを通勤中の電車内で使用している人もいるでしょうし、そういう人はやっぱりワンセグチューナーの方が良いですよね。
書込番号:5619966
0点

新しいロケフリはワンセグ対応なんですか?初耳です。
書込番号:5621637
0点

あくまで仮定ですので、新しいロケフリがワンセグ対応というのはわかりません。
新しいロケフリが出てるということも。
ただ、新しいロケフリにはワンセグ対応になっていて新しいロケフリを購入すればPSPでワンセグが見れるのでは?という予想です。
書込番号:5622048
0点

ロケフリがワンセグに対応?無意味ですよ。
ロケフリは無線LANで繋ぐ物だし繋げさえすれば、
屋外でもHDDレコすらコントロールして観られるんだから。
書込番号:5623752
0点

>>ムラオカさん
少々語弊があるので、説明させていただきたいです。
ワンセグの解像度、フレーム数が低いため、
PSPに表示した際、綺麗には表示されません。
これが、PSPの画面が綺麗なため云々の発言に繋がりました。
ロケフリのステーションが次に対応するとすれば、
ワンセグではなく、地デジでしょう。
ステーション本体に、アンテナジャックが付いているので、
ワンセグに対応する意味は殆どありません。
いずれ、地デジとワンセグが別の放送をはじめる事があれば、
ワンセグに対応するかもしれませんが、
現在、地デジとワンセグは同じ番組を放送しています。
ロケフリについても、自宅で観るものと言うより、
出先で観ることを前提としており、
外部機器の映像を見ることも、可能です。
ステーションに地デジチューナーか、
地デジ内蔵レコーダなどを接続すれば、
現行のロケフリ機器でも、
PSPをネットに接続した状態で、ワンセグと同じ映像(画質は↑)を
観ることが出来ます。
レコーダの制御もAVマウス機能を通じて可能ですので、
録画番組の視聴や、録画予約も可能です。
確かにテレビ如きで、3万円は使いたくはないですね。
ワンセグがPSPで観れたとしても、
ワンセグケータイと比べ画質が上がるわけではありませんし、
無線LANがそれほど普及しているとも言えませんからね。
電車内での無線LAN接続が可能になれば、
ロケフリ+PSPが有効に使えるので、
意外と普及するかもしれません。
風呂場で半身浴する際など、
PSP+ジップロック+ロケフリで
テレビやDVD、ゲームを楽しむなど、なかなか楽しそうだなと思い。
PSPとロケフリ購入を考え中です。
書込番号:5625216
0点

>風呂場で半身浴する際など、
PSP+ジップロック+ロケフリで
テレビやDVD、ゲームを楽しむなど、なかなか楽しそうだなと思い。
PSPとロケフリ購入を考え中です。
今年の3月にロケフリを購入し、自分も体感してみました。結果、超イイ!です。なんせこの季節、冷たくなった体を湯船に浸かりながら誰にも邪魔されずに自分の好きな番組を見る事ができます。自分もジップロックの中に入れてやりましたが音も良好で、尚且つ画面が暖かいおかげで一切曇りませんでした。もちろん画質も問題なし。しかもこれから購入されるのは多分LF-PK20の方だと思いますので結構綺麗になるんじゃないかと思います。ただし、注意がひとつ・・・。「いつまで入ってるの!!」的なクレームが来ると思います(笑)。
さて、ワンセグに関してですが、自分もsonyは今後チューナーを出すつもりないんじゃないかと思いますね。もしかしたら、社外品でUSB接続のチューナーが出るかもしれませんけど。それよりも無線LANを搭載した携帯電話を増やして欲しいです。
書込番号:5629219
0点

>ワンセグの解像度、フレーム数が低いため、
PSPに表示した際、綺麗には表示されません。
PSPより大画面の カーナビや モバイルパソコンで 問題なく
見えるなら、PSPでも問題なく見えるはずです。
やっぱソニーがロケフリを売りたいがためだけなんでしょう!
1万円弱でワンセグチューナー 出してくれませんかネ?
DSの小さな画面より よっぽど見栄えがして 本体の
売れ行きにも貢献すると思うんですが・・・
できれば DSのぱくりじゃなくて AM/FMチューナーとか
知る人ぞ知る 昔のAIR-7みたいに AIRバンドチューナー
なんかも付いていたらでマニアックで嬉しいですけど。
書込番号:5630122
0点

今度発売される新型PSP専用オプションでありますよ。
1000では使えないのかな。
書込番号:6584828
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
どもっ3週間くらい前にヨドバシアキバのセールで安く売られて
いたので買いました,んで普通にゲームしてるんだけど,どうにも
音量が低くて低くて仕事場で昼食後の暇つぶしにゲームする時
に眠くなって困っております,ヘッドホンしてボリュームを上げても
なんかイマイチだし,レベルメーターを見るとなんか全体の7割位迄
しか上げられないし,PSPの最大音量はこれが限界なのかな?
改善策知っている方ぜひとも教えてくだされ。
0点

AVLSが「入」になっているのでは?
切るには、設定-サウンド設定から変更できます。
書込番号:5609498
0点

ムラオカさん
コメントありがとう,貴方の言うとうりでした,いじった覚えが
無かったんだけどAVLSが入ってました,んで即切ってサウンド
を聞いて見たらも〜言う事無し,(ヘッドホンで聞いたらうるさい
位だった)これでPS3用デュアルショックとUSBかワイヤレス
接続して使う事が出来ればいいな〜。
(にしてもマニュアル見ればわかる次元の話だけにちと唖然)
書込番号:5614674
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
最近PSPでゲームをしているとかなりロードが遅いのが気になります。以前まで普通の速さでロードされていたゲームでもロード画面の表示時間が比べ物にならないほど長くなっています。そのままほっておくとずっとその画面のままなんて事もあります。
しかし本体の裏のPSPのロゴの少し上あたりを押すとUMDのウィーンという音がしてロードが始まる事があります。それにロード中にカタカタという音も聞こえるようになりました。
そこで、修理に出そうと思ったのですが、無料で修理してもらうには外箱に購入した店の印がなければ駄目だという事がわかったのですが、自分がamazonで購入した外箱には印がありませんでした。amazonで購入すると印は押されないのですか?
0点

通販で店舗印がないものは購入伝票でOKではなかったでしょうか?
購入の際に説明はなかったのですか?
保証系は、まず最初に確認するのが基本だと思うのですが…ソニーならなおさらに
アマゾンに直接、電話なりメールで聞いた方が確実かと思います。
書込番号:5603781
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
フラッシュメモリ8GBを搭載したPSPが来年あたりに発売するらしいですね。
PS3を利用してゲームのダウンロード販売ってのも見えてきた気がします。
新色の誘惑に負けるな!!
0点

ソースはどこですか?
それにしても、8Gって・・・・・
値段が問題です・・・・・・・
書込番号:5602008
0点

噂のPSP2ですか。
個人的にはPSPでもまだまだいけると思いますが・・・
しかしクタラギさんが以前「PSPは大きすぎたようですね・・・」と言っていたので小型モデルか2が出てもおかしくないかも知れません。
ソフトをダウンロードオンリーにする→小型化成功!?
たくさんのクレームが来そうですね、PS3のみでのダウンロードにしたら・・・考えられない・・・
書込番号:5602764
0点

8GBフラッシュメモリって…。
0スピンドルPC並じゃないですか。
確かソニーのTYPE Uで出てましたけど、値段が…。
8GBフラッシュメモリはないでしょう。
ソフトをダウンロードオンリーにすると今まで使っていたUMDが使えませんからそれはないでしょう。
PS3が発売して、その翌年には新しいPSP発売って…。
それはないでしょう…。
とにかくソースを見てみないことには…。
書込番号:5602932
0点


この噂が本当ならば、満2年程でモデルチェンジとは・・・Sonyとしては異例ですね。たぶん追加モデルということになるのでしょう。
今までは小さな問題点を地道に改善していくというやり方だったのに。
今後メモステもまだまだ容量UPすることだし、現在のPSPでも少し手を加えれば軽量化も十分いけると思いますよ。
書込番号:5603345
0点

軽量化・・・・は、どうにかなるとして・・・・
ムラオカさん同じく8G搭載で2万円以下はムリだと思いますが・・・
書込番号:5603471
0点

PS3を使ってPSPに、今までのゲームをダウンロードして遊べたりできるエミュレーター?
っていうのが出るというのは、聞いたことががありますが、
PSP2?はそれ専用のメモリも内蔵しているという事なんですかね?
でも、今までより薄くなったPSPを発売するのはありえる気がします。
実際にそういうコメントもあったみたいですから・・・
NINTENDODSだって、上位も出るのLiteを発売しているわけですから・・・
PS2のときと同じように機能はほとんど同じで、薄くなったって感じのが発売するんですかね・・・
PSP2?もメモリじゃなくHDDだったらギリギリ抑えて2万円ぐらいでいけるんじゃないでしょうか?
書込番号:5604704
0点

サイズも気になるところですが、触れただけで傷がつくあのやわな素材を何とかしてほしいものです
書込番号:5604899
0点

指紋がベタベタつくのも今とは違う素材を使って欲しいです。
書込番号:5606662
0点

バイオUやmyloみたいに上下する方式だったら出来そう・・
液晶は上で操作部は下ってな感じで・・
でもバッテリーとUMDのメカを組み込むのは難しいだろうなぁ
メモリーだけなら可能でしょうけど、ダウンロードとUMD当分は
一緒に発売して、PS3が十分普及したらUMD終了ってな事に
ならなければ良いが・・・
書込番号:5606711
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
この前、踏んでしまったのか
液晶が割れてしまって出来なくなってしまいました。
今のところ液晶を取り替えるか新しいのを買うか迷っています
液晶て高くて買ったほうが良いと父から言われていますが
どうでしょうか?
0点

とりあえず、SONYのサポートに連絡してみることをオススメします。
まあ、1万円以上かかると思うので、新しく買い換えた方がいいと…。
新色も出るようですし。
書込番号:5598432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


