
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2007年8月1日 15:54 |
![]() |
4 | 5 | 2007年7月30日 23:47 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月29日 01:59 |
![]() |
0 | 14 | 2007年7月28日 12:45 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月26日 09:54 |
![]() |
0 | 10 | 2007年7月25日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
価格.com 10周年記念企画用のスレッドです(http://kakaku.com/10th/)。
この製品についての思い出を、ぜひご投稿ください!
(製品紹介文)
高性能グラフィック機能が特徴のソニー(SCE)製携帯ゲーム機。4.3インチのワイド液晶を搭載し、PlayStation2で培われた数々の高画質ゲームをほぼそのままの形でプレイできる点が世界中のゲーマーから支持を得ている。記録メディアには、独自の「UMD」を採用しており、ゲームだけでなくビデオ作品もプレイ可能。メモリースティック デュオに記録された映像ファイルも再生できるなど、マルチビューワーとしても使用されている。
0点

買った当初はすごく満足してたけど
DSで「脳トレ」が出たおかげで、終わったなって感じでした。
バリューパックを買いましたが
メモリースティックの容量が全然足りなかったですね。
電池の持ちもよくないですし...
あとスピーカーも安っぽいです。
インターネットに繋げられてバージョンアップできたのは
よかったですけど。
買ったソフトは、みんゴルとトークマン
パワプロとマイソロジー、ぼくなつ
ぐらいです。
この秋に、新型のPSP-2000が出ますが
僕は買わないと思います。
ワンセグはケータイがあるので必要ないです。
読みずらいかもですけど
まあ、こんなかんじですかね。
書込番号:6576510
0点

日本の携帯ゲーム機(ゲームウォッチ時代含む)の中では筐体が
大きく、出た当時はLynx(古)を思い出しました。
筐体の大きさだけで言えばゲームギアやPCエンジンGTの
方が大きいのですが、あの頃は技術的に小型化に限界があった
(特に電池が大きかった)ためあのサイズになってました。
PSPの場合は、技術的というより手の大きい欧米人を意識して
このサイズにしたのかなぁ。。。と思ってました。
今やゲーム市場の主力は欧米圏(日本はオマケ)、当時の直感は
当たっていたのかもしれません。
薄型PSPもタブン買うと思います。ハード好きな日本人ですから
ところで書き込みはココでよろしかったですか??
書込番号:6577843
0点

PSPによって、外出先で動画を視聴することの楽しみを知りました。
不満がないと云えばウソになりますが、総じて非常に満足しております。
今ではPSPのない生活は考えられず、ヒビの入ったカバーのまま、修理に出す間も惜しんで持ち歩いています。…中毒と一緒ですねw
書込番号:6578215
0点

ゲーム&ウォッチ版ドンキーコング(知ってる人いるのかな...)に始まり、ゲームボーイ、ワンダースワンカラー、DSが私の携帯機歴ですが、PSPがそれらと大きく異なるのはやはりアップデートによる「進化」がある事でしょう。
なにしろ04年の購入時にはブラウザ機能すら無かった訳で、アップデートの度追加される新機能に楽しませてもらいました。これはPS3にも言える事ですが、非常に知的好奇心がくすぐられるハードだと思います。
ちなみに余談ですが、小学生に圧倒的に支持されているDSに対し、モンハン効果で高校生に人気があるPSPは「高校生のDS」と言われているそうです。
...微妙な比喩(^^;) じゃあDSは小学生のPSP?(笑)
書込番号:6579548
1点

>高校生に人気があるPSPは「高校生のDS」と言われているそうです。
知らんがな〜w
>DSは小学生のPSP?(笑)
おもちゃだろw
書込番号:6589762
0点

PSPが発表された時は売れるわけないだろ!
と思っていましたが、気が付いたらMHを必死にやっていました。
今は電車で長距離移動の時UMDビデオ・ゲーム・音楽と大活躍ですね。
ところで、マイナーチェンジモデルでは音質の改善はあるんでしょうか?
auの52Hより音が悪いのが分かった時はちょっとショックでした。
技術のソニーさん、PSP2ではデジタルアンプを搭載してください!
あとゲームムービーの時残像が酷いので倍速以上の液晶&モバイルブラビアエンジン(プロ)もお願いします!
って無理か^^;
書込番号:6590527
2点

思い出はかなりありますよw
まず自分はPS2を持っていないのでゲームを遊んだ時は感動がありました
音楽もいままで聞く事がなかったのですがPSPを手に入れてからは音楽・動画は気がつくと必要不可欠なものになっていました
これらのことを踏まえて新作PSPは楽しみです。自分は携帯でもワンセグを見る事ができますがPSPのワンセグということなので非常に楽しみです(^-^)
書込番号:6598435
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

たかが1000円や2000円の差で重くて分厚くてワンセグチューナーが付けられない旧型を買うのは賢明とは思えません。
新型は発売が近くなればどこでも普通に予約できるでしょう。
ヨドバシなどでは10%ぐらいポイントが付くでしょうし。
書込番号:6587223
0点

それは個人の自由じゃな〜いw
誰もが薄くて、これ強度あんの?と不安を抱えたり、ワンセグチューナーを必要とは思わんがw
PSP-1000 18700円税込み(大手家電)
PSP-2000 19800円税込み
新型本体のカラー設定がイマイチすぎたwシャア専用カラーを用意せいやw
書込番号:6589739
2点

現時点で税込18400円は安いと思いますよ。
新型発表後になんとなく様子を見ているのですが、(私が立ち寄った店舗では)まだまだ強気の価格で販売されていますし、価格.comの最安値も落ちる様子がありません。
今宵の斬鉄剣はチト違う・・・wさんが仰せのように、新型より現行の外装がお好みで、現行と新型の違いをご理解いただいた上ならば、買ってしまっても失敗ではないと思います。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070717_psp2000j.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB
なおPSPご購入に際して(スレから察するにGood★manさんは未所有のようですから)、メモリースティックも併せて購入されることを忘れないようにしてください。
在ると無いとでPSPの使い勝手や使い道がぜんぜん異なります。
書込番号:6591907
1点

始めまして。
だぶん、先々週ヤマダ電機に17000円位で売っていた気がしますよ
書込番号:6592001
0点

現在の現行型PSPは、
新型発表直後に定価販売からオープン価格へ変更しました。
これは、今後販売価格が下落して行くのを見越して
商品イメージの低下を防ぐものだと思います。
ようするに、今後現行型のPSPは価格がどんどん下がっていき、
最終的に販売終了になると思います。
現行型が欲しくて今後購入されるにしても、
もう少し待ってから購入した方が
安く手に入れられると思いますよ
書込番号:6593436
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
6月23日に購入したのですが、起動時にカタカタ鳴り、ソフトを認識しないようになりました。
昨晩までは通常に、使用できていましたが、突然動かなくなりました。
同じような経験の方いらっしゃいますか?
明日販売店に持ち込みます。
0点

>起動時にカタカタ鳴り、ソフトを認識しないようになりました。
ソフトを変えても同様ならば、普通に考えて、UMDドライヴを物理的に破損したとしか思えません。
書込番号:6545225
0点

ありがとうございます。
ソニーに確認したところ、
スリープ状態から、復帰した場合によくある症状です。一度電源を切って、再起動して下さい。あまりスリープ機能は、使わないで下さい。
と返答されました。よくあるで済まされる問題なんでしょうかね?
一体何の為のスリープ機能なんでしょう。ゲーム中にも頻繁におこるようでしたら、修理対応するとの事でした。もちろん落としたり、ムチャな使い方はしてません。
納得する返答は、ありませんでした。
書込番号:6578991
0点

故障は仕方ないと・・・・
まだ1月ぐらいしか経ってないし保証期間でしょうから
修理にだしましょう
スリープ機能をあまり使わないようにって
言われたってのは納得いきませんね
自分はゲームソフトを交換する時ぐらいしか
電源オフにはしません。通常はスリープ状態です
ゲームによっては中断したいのにセーブできない
時(ムービー中とか)スリープで放置してたりしますが
問題ないですよ
書込番号:6583523
0点

先日販売店を通じて、修理依頼しました。
過去のスレにも、同じようにスリープさせるには、タイミングが必要だとか、言われた方がいらっしゃるみたいです。
再発しない事を、願ってます。
書込番号:6587018
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
DSにもあるんだし、PSPにもそのうちチューナが出ると・・いいですね。
外では液晶が見難いのが難点でしょうか。
楽しみになっていましょ。
書込番号:5612410
0点

ワンセグですが…。
もう何回もワンセグ関連のスレが立っていますが…。
PSPでワンセグが見たいのはあなただけではありませんし、SONYが発売しない限り、見れないと。
SONYから何もアナウンスがありませんし、発売するといった情報も皆無です。
書込番号:5612870
0点

sonyも他社も何で販売しないんですかねぇ〜?
絶対適当な数は売れると思うんですけどね。
とても便利だと思います。
カメラとかGPSよりよっぽど・・・笑
書込番号:5614001
0点

たぶん、PSPの画面が綺麗だから、
ワンセグ周辺機器発売に躊躇してるんだと思います。
移動体通信やノイズには強いワンセグですが、
解像度や、フレーム数についてはアナログ放送が上。
そのため、PSPはそれなりに能力が活かせるように
ワンセグには消極的、ロケフリや、DLANで、それなりの画という方針なのだと思いますよ。
レコーダが普及してきたので、
リアルタイムにテレビを観るより、
録っておいたモノを時間があるときに観るという人が増えてきたのも原因の一つかも。
それに、
電波を受信するための機器を外付けするよりも、
ネットワーク機能のみで対応可能ならば、
携帯機器としても、そちらををとった方がスマートというか、
まぁ、H.264にもともと対応しているから、
技術的には、簡単にイケると思います、
画質は別として・・・。
そのうち電撃的に発表されたりして・・・。
書込番号:5614720
0点

画面が綺麗だから発売しないのではなく、
SONYはロケーションフリープレイヤーを推進したいので
ワンセグチューナーを発売しないのでは?
と思います。
書込番号:5617027
0点

>画面が綺麗だから発売しないのではなく、
?
画面が綺麗なら発売しても…。
新しいロケフリはワンセグ対応ですかねえ。
あんなに高い物買えません。
まして、無線LANがないところでは使えませんし…。
携帯ゲーム機なのに家で見るのがほとんど、っていうのならば、小型のノートPCでも買ってゲームしたりインターネットしたりした方がいいと思いますが…。
携帯ゲーム機だからこそDSのようなチューナーを発売する意味があるのであって、ロケフリなどとなれば…ちょっと矛盾してるような…携帯ゲーム機なのに家でするのがほとんどって…。
PSPを通勤中の電車内で使用している人もいるでしょうし、そういう人はやっぱりワンセグチューナーの方が良いですよね。
書込番号:5619966
0点

新しいロケフリはワンセグ対応なんですか?初耳です。
書込番号:5621637
0点

あくまで仮定ですので、新しいロケフリがワンセグ対応というのはわかりません。
新しいロケフリが出てるということも。
ただ、新しいロケフリにはワンセグ対応になっていて新しいロケフリを購入すればPSPでワンセグが見れるのでは?という予想です。
書込番号:5622048
0点

ロケフリがワンセグに対応?無意味ですよ。
ロケフリは無線LANで繋ぐ物だし繋げさえすれば、
屋外でもHDDレコすらコントロールして観られるんだから。
書込番号:5623752
0点

>>ムラオカさん
少々語弊があるので、説明させていただきたいです。
ワンセグの解像度、フレーム数が低いため、
PSPに表示した際、綺麗には表示されません。
これが、PSPの画面が綺麗なため云々の発言に繋がりました。
ロケフリのステーションが次に対応するとすれば、
ワンセグではなく、地デジでしょう。
ステーション本体に、アンテナジャックが付いているので、
ワンセグに対応する意味は殆どありません。
いずれ、地デジとワンセグが別の放送をはじめる事があれば、
ワンセグに対応するかもしれませんが、
現在、地デジとワンセグは同じ番組を放送しています。
ロケフリについても、自宅で観るものと言うより、
出先で観ることを前提としており、
外部機器の映像を見ることも、可能です。
ステーションに地デジチューナーか、
地デジ内蔵レコーダなどを接続すれば、
現行のロケフリ機器でも、
PSPをネットに接続した状態で、ワンセグと同じ映像(画質は↑)を
観ることが出来ます。
レコーダの制御もAVマウス機能を通じて可能ですので、
録画番組の視聴や、録画予約も可能です。
確かにテレビ如きで、3万円は使いたくはないですね。
ワンセグがPSPで観れたとしても、
ワンセグケータイと比べ画質が上がるわけではありませんし、
無線LANがそれほど普及しているとも言えませんからね。
電車内での無線LAN接続が可能になれば、
ロケフリ+PSPが有効に使えるので、
意外と普及するかもしれません。
風呂場で半身浴する際など、
PSP+ジップロック+ロケフリで
テレビやDVD、ゲームを楽しむなど、なかなか楽しそうだなと思い。
PSPとロケフリ購入を考え中です。
書込番号:5625216
0点

>風呂場で半身浴する際など、
PSP+ジップロック+ロケフリで
テレビやDVD、ゲームを楽しむなど、なかなか楽しそうだなと思い。
PSPとロケフリ購入を考え中です。
今年の3月にロケフリを購入し、自分も体感してみました。結果、超イイ!です。なんせこの季節、冷たくなった体を湯船に浸かりながら誰にも邪魔されずに自分の好きな番組を見る事ができます。自分もジップロックの中に入れてやりましたが音も良好で、尚且つ画面が暖かいおかげで一切曇りませんでした。もちろん画質も問題なし。しかもこれから購入されるのは多分LF-PK20の方だと思いますので結構綺麗になるんじゃないかと思います。ただし、注意がひとつ・・・。「いつまで入ってるの!!」的なクレームが来ると思います(笑)。
さて、ワンセグに関してですが、自分もsonyは今後チューナーを出すつもりないんじゃないかと思いますね。もしかしたら、社外品でUSB接続のチューナーが出るかもしれませんけど。それよりも無線LANを搭載した携帯電話を増やして欲しいです。
書込番号:5629219
0点

>ワンセグの解像度、フレーム数が低いため、
PSPに表示した際、綺麗には表示されません。
PSPより大画面の カーナビや モバイルパソコンで 問題なく
見えるなら、PSPでも問題なく見えるはずです。
やっぱソニーがロケフリを売りたいがためだけなんでしょう!
1万円弱でワンセグチューナー 出してくれませんかネ?
DSの小さな画面より よっぽど見栄えがして 本体の
売れ行きにも貢献すると思うんですが・・・
できれば DSのぱくりじゃなくて AM/FMチューナーとか
知る人ぞ知る 昔のAIR-7みたいに AIRバンドチューナー
なんかも付いていたらでマニアックで嬉しいですけど。
書込番号:5630122
0点

今度発売される新型PSP専用オプションでありますよ。
1000では使えないのかな。
書込番号:6584828
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

PSPのネットワークアップデートでダウンロードしてみましたが、ver3.52でした。
PS3経由ではないのでもしかしたら違うのかもしれませんが、再度ダウンロードしてみては如何でしょうか。
書込番号:6576392
0点

ムラオカさん、ありがとうございます。
2度試しましたが2度共にver.3.51でした。
ひょっとしてソニーも気づいてないのかな?
書込番号:6576511
0点

ソニーがファームウェアのデータを置き換えてないのでしょうね…。
ソニーのサポートへ連絡して、置き換えてもらうのが一番だと思いますが、ver3.52はゲームアーカイブスの種類を増やすだけのアップデートなので、特に遊びたいゲームが無ければアップデートはしなくても構わないでしょう。
書込番号:6577863
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ゲオの店舗により、予約をまだ受け付けていない所もあるようです。
私は2店舗目で予約出来ましたが、電話ではダメで来店しなければなりませんでした。
書込番号:6564575
0点

こんにちは、皆さんの参考になればと思い書き込みます。
本日、埼玉県の南浦和にあるゲオ(まるひろ百貨店の中)で
同梱版を予約してきました。
9/13にもらえるそうです。
17時頃でしたが、まだ予約できそうでした。
書込番号:6564950
0点

こんばんは♪
私も新型PSPが欲しいのですが、ちなみにそのパックがGEOですとおいくらになるのでしょうか?
書込番号:6565567
0点

megalodonさん
こんばんわ、自分が予約したゲオでは前金制ではなく、
予約したレシートの価格は未定となっています。
Plyastation.comでは、25,899円(税込み)となっていますので、
同じくらいではないでしょうか。
参考にならなくてすみません。
書込番号:6565805
0点

Avejirouさん、おはようございます♪
返事が遅れましてすみませんでした(汗)
そして早速のレスありがとうございます。
思ったより安いのですが、ワンセグチューナーも欲しいので、そうなると3万円台になりそうですね^^;
どこまで出来るか分かりませんが、頑張って発売日までにお金を貯めます^^
ありがとうございました☆
書込番号:6566946
0点

同梱版の本体は20日に通常発売されるものと同じなのでしょうか?それともFF限定版?
書込番号:6568185
0点

こちらの情報のおかげで、近くのゲオで無事予約できました。
ありがとうございました。v(^_^)v
書込番号:6568292
0点

>同梱版の本体は20日に通常発売されるものと同じなのでしょうか?それともFF限定版?
http://www.jp.playstation.com/jacket/disp.php?num=uljm05254
書込番号:6568551
0点

>同梱版の本体は20日に通常発売されるものと同じなのでしょうか?それともFF限定版?
更に詳しく?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/ffpsp.htm
書込番号:6574124
0点

耀騎さん・うにゅぽんさん
詳細情報ありがとうございました。
早速予約してきました。
書込番号:6574324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


