
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年4月30日 23:35 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月30日 21:56 |
![]() |
1 | 1 | 2007年4月30日 19:48 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月28日 19:38 |
![]() |
3 | 5 | 2007年4月28日 15:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月28日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
携帯動画変換君でDVDビデオで変換しようとしたのですが、VOBの拡張子が付いたファイルがありません。何か設定しなければいけないのでしょうか?リッピングソフトはDVD Decrypterです。
よろしくおねがいします。
0点

Windowsの設定で、拡張子を表示するようになっていますか?
「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」です。
詳しくは「拡張子 表示」とでも検索をかければ、いくらでもでてきます。
あとリッピング云々と言う話題は(それだけで違法とは言えないでしょうが)、あまりこの掲示板で感心できるものでもないと思いますが。
書込番号:6287738
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
なんのサイトでダウンロードしたいのか、わかりませんが…。
オリジナルで音楽を無料で公開しているサイトに行って、音楽をダウンロードする、などのリンクをクリックすればダウンロードできます。
わざわざPSPでせずにPCですればいいと思いますが…。
書込番号:6279210
0点

教えていただきありがとうございます
PSPで音楽を聴くためパソコンを使って曲ダウンロードするには、
Sonic Stageを使うんですか
書込番号:6279270
0点

パソコンいじり大好きさんは、「ダウンロード」と言う言葉をあまり正確に理解してはらないように思いますが。
音楽を、例えばiTunes Storeやmoraなどから「購入」したいと言うことでしょうか?
ただサイト上にアップされている音楽をダウンロードするだけなら、特別なソフトは必要ないでしょ。
書込番号:6279412
0点

MP3形式の音楽ファイルとかならsonicstageなどのソフトを使わなくても、音楽ファイルをメモリースティック内のMUSICフォルダに入れるだけでOKです。ダウンロードというよりコピーや移動になりますね。
書込番号:6279477
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ぷよぷよフィーバー2をやっていて画面の移り変わりのときにスリープになると復帰しても黒い画面のままです。せっかくゲームして進めて最後だったのに・・・HOMEボタンを押しても「しばらくお待ち下さい」になっています。ほかのみなさんもなりますか?
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
皆さん、こんばんは
PCの音楽編集ソフト例えばソニックステージ等でPSPのメモリースティックに曲を転送して、PSP本体の画面で曲名や歌手名、動画の場合は動画名等を認識し表示しますか?
0点

曲名、歌手名は表示されます。
動画の場合はビデオから再生することになると思います。
アルバムのジャケット写真なども、ソフトを使うなどして音楽ファイルにつければ表示されます。
書込番号:6279585
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
あるサイトでブルーは画面の大きさが違うという書き込みを見ました。ブルーを購入しようかと思っているのですが、それ以外にも違いがあるようだったら、と悩んでいるところです。どなたか教えていただけますか。
1点

画面の大きさは変わらないはずですが…。
同じ値段で液晶の大きさが違うっていうのはありえないと思いますが。
色の違いで違うのは、ブラックの場合はボタンのところの出っ張りが透明ですが、ホワイトではそうではないですね。
他にはブルーやシャパンゴールド、シルバーなどは塗装ですが、ホワイトやブラックでは形成色で色がついているので色が剥がれません。(形成色はプラスチックの段階で色がついています。塗装していません。前面のカバーと後ろのカバーの間に挟まっているシルバーの物はどれも塗装のようですが)
そのくらいだと思いますが。
書込番号:6276402
1点

私が店頭で見た限りは色による画面サイズの違いは感じられませんでした。
ただ触った際の質感は異なります。
初期に出た黒や白の本体裏は梨地成型でサラッとしたマット調になっています。
これは比較的簡単な色なので顔料を練り込んだ成型色そのままにしていても色落ちの心配がないからですが、代わりに埋め込んである金属リングに直接指が触れます。
それに対して昨秋以降に出た新色は、鮮やかな色を再現するためか塗装処理されています。
これは退色や塗装剥がれによって汚らしくなるのを抑えるために、金属リングごとクリアーコートされているのですが、そのためにツルツルした触感になっています。
店頭の展示では裏に隠れていますが、使用中に最も手に触れる箇所ですので、できれば実際に見て触っていただいた方がよろしいと思います。
それからボタン類の質感も異なりますが、これは店頭で展示されているものをご覧になるだけですぐに解ります。
あとはお好みの色を選んでいただければ、性能上の優劣はないはずですよ。違う用途に用いない限りはですが…。
書込番号:6276496
0点

確かにアマゾンのゴールドのレビューでは一回り大きいと書かれていますね。謎だ・・・。
書込番号:6276506
1点

>確かにアマゾンのゴールドのレビューでは一回り大きいと書かれていますね。謎だ・・・。
ソース発見。画面保護フィルムの余る量を根拠に語られていますねw;
組立てを要する精密機械と樹脂板の片刃抜きでは、要求される(≒対応できる)寸法精度がぜんぜん違います。
抜型の劣化によって刃が拡がってしまっていると受止めるのが妥当ですねw
一応Amazonには報告しておきましたw
書込番号:6276672
0点

皆さんご回答ありがとうございました。先ほどブルーを買ってきました。やっぱりPSPは画面がきれいで大きいし、DSよりもGOODです。ソフトがもっと充実すれば最高ですね。
書込番号:6278892
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
うちは無線LANがありません。しかしPCはインターネットに接続されてます。無線LAN用のUSBパーツ(BUFFALOのAG54)もあります。
PSPからこのUSBパーツを通してPCを経由しインターネットに接続(またはネット対戦など)は可能でしょうか?
PCのOS→XP
使用プロバイダ→フレッツ光
PSP→ver. 3.11
です。
0点

AG54っていわれてもなぁ・・・
AG54でググってみろ
いくつ出てくる?
詳しい型番かけよ・・・
まぁ文章読む限りムリだろ
あきらめて親機買うかAP利用可能なUSBアダプタを買えばいい
書込番号:6278747
0点

早速のお返事ありがとうございます!
AP利用可能なアダプタがあるとはしりませんでした…本当に勉強不足です…
これからググってみます☆
書込番号:6278813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


