
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2009年2月20日 13:02 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月14日 09:32 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月16日 09:53 |
![]() |
4 | 5 | 2008年11月30日 19:21 |
![]() |
0 | 7 | 2008年11月5日 12:36 |
![]() |
4 | 3 | 2008年8月10日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
初期は久夛良木氏の「仕様」発言を筆頭にネガティヴな雰囲気が漂っていたPSPですが、この1〜2年はかなり良い雰囲気ですよね。
余談ですが、昨年PSPを引っ張ったと云っても過言ではない「モンスターハンター・ポータブル2ndG」が、遂に300万本を突破したそうです。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/#top
これは、プラットフォームとしてちゃんと市場を形成できた証明だと思います。
あとは、これに続くソフトの登場を祈りたいですね。
書込番号:9090502
0点

>初期は久夛良木氏の「仕様」発言を筆頭にネガティヴな雰囲気が漂っていたPSPですが
ありましたね〜久夛良木氏が社長でなかったら今頃はもっと販売台数を伸ばしていたかも知れませんね(笑。
書込番号:9091416
0点

5000万台ですか…
1000→2000の買い替えと、カラーバリエで3台貢献…w
周囲の友達も、限定版とか3000の発売で購入してます。
うーん。面白いソフト待ってます(笑)4000出たら本体も買うので。
書込番号:9093326
0点

しかも「それなり」なのは日本だけで、それ以外では悲惨な状態なんですよね…
とにかくソフトが売れない!
発売予定表が白いです、安西先生…;
日本限定でもいいから生き延びて欲しいですね。
とりあえずダンボール戦機が出るまではっ!
DQ9の遅れで年内出るかすら怪しくなってきてるぜ、どちくしょお(((゜д゜;)))ガクブル
書込番号:9097219
0点

>DSとはダブルスコアだが
>しかも「それなり」なのは日本だけで、それ以外では悲惨な状態なんですよね…
う〜ん…。確かに本体の出荷量ではライバルの半分程度ですが、ソフト売上チャートの上位を自社製に独占されているライバルと較べて、PSPの方は様々なベンダー製ソフトの名が挙っています。
ちなみにライバルのサードパーティ製ソフトで最も売れているのはSEGA製「マリオ&ソニックat北京オリンピック」の403万本であるのに対し、PSPではRockstar製「GrandTheftAuto: LibertyCityStories(LCS)」の520万本。
ただし、ライバルの方は世界中で数千万本単位で売れているソフトが7本もあるのに対し、PSPは一千万本越えを果たしたソフトは皆無です。
この状況をみてPSP市場に不安を覚えるのか有望だと受け止めるのかは個々人のご判断にお任せしますが、個人的には、PSPが(サードパーティがビジネスできるという意味で→)意外と健全に世界市場を形成できていることに安堵しております。
http://vgchartz.com/games/index.php?&results=50&name=&console=DS&keyword=&publisher=&genre=&order=Sales&boxart=Both&showdeleted=®ion=All&alphasort=
http://vgchartz.com/games/index.php?&results=50&name=&console=PSP&keyword=&publisher=&genre=&order=Sales&boxart=Both&showdeleted=®ion=All&alphasort=
書込番号:9103960
3点

PSPの海外市場でサードパーティがビジネスできるってのは流石にたちが悪い冗談ですよ
PSPで売れているタイトルは大手メーカーの既に据え置き機でブランドが確立されているタイトルの携帯版ばかりで新規タイトルはほぼ皆無、PSPで結果を出しているメーカーのほとんどはDSでそれ以上の結果を出していますし、売り上げトップのGTAもPSPに見切りを付けて続編はDSですからね
コピーソフトが蔓延してホリデーシーズンの本体売り上げも昨年比で下がっているPSPは海外では終了ムードですよ
まぁ良いハードであるかはまた別問題ですけどね
書込番号:9122905
0点

国内だけでも継続してりゃ私には充分です。
国内市場だけで生き残れるかどうかは知りませんけど。
書込番号:9124938
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
すでに役目を終えつつあるPSP-1000を活かす改造してみました(笑。
動画サイトで話題の痛PSPを作ってみましたを参考に。
http://www.youtube.com/watch?v=d-w-tcrhLJI
痛い萌え画を貼らなければ良いのでは?と言う事でモンハン仕様に。
皆さんもPSP-1000の第二の活用法としてどうでしょう。
2点

>じゅんたろさん
ありがとうございます。
自分もあまり手先が器用な方ではないのですが、なんとか出来ました。
いい加減な性格なのでRのキツイ所はシワがよってますし。
書込番号:9058686
0点

「やるゾ」と決めてから出来上がるまでの早さに驚いております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/41372510549/SortID=8761854/
ニックネーム登録済み多すぎさんには大変失礼な云い方になりますが、不慣れな方でもその気になれば出来ることの証明かと(←本当に失礼ですね。ゴメンなさい)。
前面パネルと液晶壁紙のデザインを合わせたセンスも良いですね。
以前、プラモスレに書込んでいるうちに20余年振りにガンプラを組み立ててしまった私としては、真似したい衝動と・中年オヤジが電車内でカスタムペイントのゲーム機で遊んでいて痛くないかの両側面から、かなり悩んでおります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7206513/
なにしろ以前使用していたPSP1Kは2K購入の際に後輩に譲ってしまっており、自由に弄れるPSPは1台きりなもので A^^;
書込番号:9064359
0点

>>ニックネーム登録済み多すぎさん
痛いですねぇ〜〜(爆)
でもここまで貼れてたいしたもんです。
役目を終えたPSPを遊びたくなってしまう気持ちは分かります。
私も2000購入後お古の1000をどうにもいじりたくなってフェイスプレート交換しましたが、非常に微妙な出来で(成型が悪く下部のちっこいボタン群がめり込む感じになってしまい、いろんな所を削ってくうちに収集つかなくなった・・orz)弟にあげちゃいました。
>>中年オヤジが電車内でカスタムペイントのゲーム機で遊んでいて痛くないか
痛い・・・でしょうね(笑)
でも見てみたいです、ガチのスーツ姿での痛PSPで遊んでるおじさん^^;
まじめな話、シリコンジャケット着ければ電車でもいけるんじゃないでしょうか。
私は応援しますよ^^
書込番号:9064650
0点

>私は応援しますよ^^
あらw援護射撃されちゃいました;
ぅううう〜ん…悩むなぁ A^^;
実は「モンスターハンター」公式サイトにupされている「ギルド紋章」シールを貼ろうと、先週末に秋葉原を徘徊したのですが、全滅でした orz
運送料が高額なのが気になりますが、ポチっとしたい衝動に駆られていますw
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/goods_other41.html
書込番号:9064755
0点

レスありがとうございます。
ぜひ皆さんも痛PSPの世界へ(笑。
この次は2Kを弄りたくウズウズしております。
だたメイン機なので痛くないガンダム辺りでまとめようかとも思っています。
限定品のオリジナルカラーだと思えば・・・なんて。
書込番号:9065494
0点

脱線気味ですがPSPデコレーションのカテゴリーってコトでレスします。
本日、紋章シールgetできました d( ^ー゚)
嬉しくてすぐ貼っちゃったのですが、PSPロゴに重ねちゃったのは失敗ですね A^^;
買い直そうかしら。もしも都心近郊で探されている方は、上野ヤマシロヤに行きましょう^^
書込番号:9090419
0点

やっと見つけたのですね、都内は探せば有るのですね。
>PSPロゴに重ねちゃったのは失敗ですね A^^;
丸型のシールならまずソコに貼る気持ち判ります。
書込番号:9091344
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


ニックネーム登録済み多すぎさんのアドレスで問題ないんですが、携帯だとTOPかどっかに飛ばされるんですよね。
一応書き出すと
◆操作ができないなどボタン故障
6,300円
◆電源が入らない
画面が映らない
操作ができないなどボタン関連の複数故障
キャビネットの損傷
8,400円
◆各部端子故障(メモリースティックDUO、USB端子、W-LANなど)
液晶画面の割れ、破損
映像/音声不良
落下・衝撃による本体破損など
9,450円
PSP-1000をお使いのようなんで、買い替えも視野に入れていいような気がします。
PSP-2000であればお買い得な価格で販売されてる事も。
書込番号:8929892
0点

自分で部品交換するなら、こんなのもありますね
http://ug-kingdom.com/?pid=7417129
\1280(送料、手数料別?)。封印シールを剥がす必要があるので、メーカー修理は
受けられなくなります。
書込番号:8942156
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSP1000を中古で購入しましたがまったくの無知でインターネットをワイヤレスランでの設定の仕方がわかりません・・
ルーターはNETGEA WGR614C でノートパソコンで現在2台無線ランで使用しています。
まったくの無知ゆえわかりやすく、どなたかおしえていただけないでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
0点

こちらに、比較的初心者向けの解説が書かれています。
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/psp/psp2000/network5_6.html
まずはこちらを参考にしてみる事をお勧めいたします。
書込番号:8709249
1点

PSPブラウザオフィシャルサイトというのには繋がったようですが、(これってインターネット?)
ヤフージャパンなんかにも繋がるのでしょうか?又方法は?質問ばかりですいませんが宜しくお願いいたしますm(--)m
書込番号:8710023
0点

PSPのメニュー(XMB:クロスメニューバー)にある、
「オンラインマニュアル」
は参照出来ますか?
このオンラインマニュアルもインターネット接続が必要なものなので、
これが見れていると言う事はインターネット接続が出来ている、と言う事になります。
また、PSPブラウザの操作方法などについては、そのオンラインマニュアルに詳しく書かれていますので、そちらをご覧頂ければバッチリかと思われます。
書込番号:8710740
1点

アップデートでFWを最新にしてください。
そうすればXMBのネットワークにインターネットブラウザで○ボタン押せばつながります。
そして△ボタンでyahooのアドレス入力か検索で見つけてください。
見つかればソコを常に表示させるやブックマークなど出来ます。
書込番号:8711411
2点

あちこち弄り回して何とか繋がったようです(^^;)
只グーグルは見れるのですが、ヤフーが見れません・・なぜでしょう?
書込番号:8713814
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
充電端子の接触が悪いのかうまく充電できないので修理に出そうと思ってるのですが5000円以上かかるのでしょうか?
もしその件で修理を出された方など分かる方教えてください
電池パックもおかしいのでついでに買い替えるかそれとも修理せずPSP‐2000の新しいのを15000円ぐらいで買うか迷っています
些細な事でもいいので解答お願いいたします
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010168/SortID=8531730/
もう10日以上前になりますが買い替えについて上記の書き込みを見受けました。
川崎のヨドバシカメラで旧PSPを5000円下取りにてPSP3000が買える、という内容です。
多分、ふぅちんさんのPSPも下取り対象として認められそうな感じではありますが、いかんせん、今でも川崎ヨドバシでその下取りセールを行っているのか、またふぅちんさんが川崎まで来れないとして別のヨドバシでも同様のセールを行っているのか、などについては知りません。
あまり参考にはならないかと思いますが、知ってる範囲で書かせて頂きました。
書込番号:8597274
0点

チャリンコスキーさん
解答ありがとうございます
残念ながら川崎はかなり遠くて行けないですね
もしできるならしたいです…
書込番号:8597316
0点

新宿西口でもやってましたよ。
ヨドバシならやっているのではないかな。
お近くにあるなら問い合わせしてみては如何でしょうか。
書込番号:8598364
0点

MaKo-Sanさん
解答ありがとうございます
田舎に住んでるんで近くにヨドバシカメラないんですよ(>_<)
書込番号:8598516
0点

バッテリーパックが逝かれて充電できないという可能性は無いでしょうか?
それならばバッテリー交換で自身でできると思います。
また単品のバッテリー充電器を買えば問題ないかと思います。
純正でそろえると結構高くPSP-2000を買った方がお得に感じますが・・・。
オークションで安い中国製のバッテリーで試してみるのも手です、自分のPSP-1000はバッテリーが逝かれてヤフオクで800円ぐらいのバッテリー買って使ってます、駆動時間は2時間と短いですがとりあえず使えました。
書込番号:8598807
0点

本題の方ですが、そもそも定価5千円ほどで売られていた電池の修理代に5千円以上請求されることはないと思います。それだったら充電池を買い換えてしまった方がコストも納期も圧倒的に有利ですからね。
ただPSP1K用の標準電池は既に廃版扱いになっており、1Kに使えるものですと2200mAhの大容量タイプのみになっています。
定価5.5千円を投資してプレイ時間の延長を図るか、下取りの差額で新型に買い換えるのか、それはふぅちんさんのご判断にお任せしますが、
いずれにしても、まずはご近所のゲームショップを回ってリサーチされることをおススメします。
書込番号:8598833
0点

電池を外してACアダプターを繋げて電源を入れて、本体を動かした拍子に電源が落ちるなら
端子部の不良または劣化、落ちないならば電池が寿命と切り分け出来ると思います。
修理をあきらめるなら、電源端子に接点復活剤(¥1kぐらい)を軽くスプレーすれば
解消するかもしれません。
書込番号:8599290
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
二年前に購入したのですが、最近バッテリーの持ちが悪くなった気がするのでバッテリーの交換を考えています。純正品を買うかヤフオクで安い外品を買おうか悩んでいます。やっぱり外品は良くないんでしょうか?もし、使っている人が居たら教えて下さい。
0点

ROWAあたりなら安心ですよ。
ただ純正と違って容量が残りわずかになってもスリープに移行せず、
いきなり電源が落ちます。
残量表示も当てにならなくなります。
純正は携帯電話でも使ってない高いリチウム充電池を採用してますからね。
無駄に高いのではないのです。
非純正を使うならこまめに残量をチェックし、早めのセーブを心掛けましょう。
書込番号:8186461
2点

社外のバッテリー買ってみました。
持ち時間は新品なのにかなり悪い2時間ぐらいでしょうか。
それにバッテリーが無くなりかけた時の緑のランプ点滅が無い。
電源落ちても純正バッテリーなら急いでACアダプターを接続すればスリープ状態になっているのに社外の安いバッテリは完全に電源が落ちてる事がほとんどです。
なので怖くてバッテリー駆動ではモンハンできません。
安いのには理由があります、使い勝手が悪くても安さを取るなら良いと思いますが。
書込番号:8187001
2点

ご返信ありがとうございます。
社外品はちょっと怖いので純正品にしようかと思います。
書込番号:8189229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



