
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
PSPを買おうと思うのですが、現在あるPSPボーナスパックとPSPギガパックの違いがどこにあるのでしょうか?
聞いたところによると製造場所の違いと廉価部品を使っているとのことなのですが本当なのでしょうか?
やはり製造国は日本のほうが故障とかしにくいのでしょうか?
分かる方が居りましたら、ご回答のほう宜しくお願いします。
0点

ボーナスパックでは、ギガパックに同梱していたリモコン付きヘッドホンやクロスは入っていないようです。
PSPには、中国製と日本製があるようですが、別に変わりはないです。
ちなみに、ギガパックとボーナスパックはどちらとも中国製です。
中国製だときくと悪いような気がして、液晶が暗いとか、ドット欠けが多いとか、単なる思い込みだと思います。(おそらく)
故障も自己責任だと思います。
先日、最近ボーナスパックを買った友達のPSP(中国製)と僕のPSP(日本製)を比較しても液晶の明るさなどは同じでした。
最近のPSPはほとんど中国製なので、逆に日本製を探すほうが大変だと思います。
大して製造国にこだわりがないのであれば、ボーナスパックは、オススメです。
書込番号:5701115
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
外出先や、休日の時間つぶしに映画が見れたらいいなと思って、UMD Videoの購入を検討しています。
価格は普通の金額(2000円〜3000円)のではなく
ワーナーの1000円以内で買えるUMD Video(ハリーポッターなど)を購入の検討中で、
UMD Videoを所持している人に質問ですが、
UMD Videoの使いやすさや性能、その他良い点や不満な点などを教えてください。
0点

購入感覚としては、
廉価のDVDとあんまり変わらない
と言う感覚です。
980円でこれくらいなら「良いんじゃない?」
と言うレベルです。
再生としては一通りの事は出来ているので不満は無いですが、
外出先での逆光(?)にはお気をつけ下さい。
画面がまったく見えなくなったりしますので。
不満点と言えばコレクターアイテムとしては、
UMD本体以外何も入っていない事もあるので
対象にはならないくらいでしょうか?
近頃はDVDとUMDを同梱で4,000円以下で販売するスタイルも
出てきているので、
選択できるならば、はそれを買っています。
書込番号:5691885
0点

チャプターはついていますか?
ついている場合は、何分ごとにチャプターがついているんですか?
書込番号:5692946
0点

チャプターはついています。
場面が変わる事、なので何分ごと、っていうのは無いと思います。
(映画にもよるでしょうが。)
書込番号:5696266
0点

MuVo2-USERさん、ムラオカさん、ありがとうございます。
価格も、900円台と手が出しやすくなったので、外出先で見れるように1枚ぐらい試しに買ってみようかなと思います。
書込番号:5699124
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

そうですね。
それこそがPSP最大の売り(独断)ですね、DSには真似出来ませんよ。
しかし売りであり同時に敗因でもあります(これまた独断)。
PSPの「全てのゲームを持ち歩こう!」は「何もPS2でやればいいんじゃない?」とユーザーに受け入れられませんでした・・・。
そこでソニーがPSPの立ち位置を変えるため「遊びがかわるぞ!」といい始め「LocoRoco」等のカジュアルソフトやGPSを発売し始めました、カメラも・・・。
雑談に付き合っていただきありがとうございました。
僕は今のPSPに満足しています。売り上げとか関係ないので、ただ強いて言えば、ワンセグを希望しています。
DS用のワンセグは春に延期になったのでソニーに先手を打って欲しいです。
書込番号:5673240
1点

確かに画質の面から言えばPSPの方が優れています。
但し、2画面・タッチパネル等、「ゲーム機としての機能」で言えばDSの方が優れています。
それは売り上げと、世論の評価でも証明されています。
「遊びが変わるぞ」などと言うレベルではなく、
携帯ゲームの遊び方を実際に変えてしまった訳ですから。
DSの何がどう凄いかは、実際に「闘え!応援団」や「やわらかあたま塾」や「カドゥケウス」等をプレイした人にしか解らないでしょうね。
画質や音質をどれだけ追求しようと、ゲームの本質は変わりません。
書込番号:5698480
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
PSPを購入しようと考えてるんですが
やっぱりメモリって買わないといけないんですかね?
あとインターネットはどの程度のものでしょうか?
インターネットにつなぐときの設定って必要ですか?
質問多くてすみません
0点

「やっぱりメモリって買わないといけないんですかね?」
メモリースティックのことですよね?メモリはPSPに内臓されていますよ
「あとインターネットはどの程度のものでしょうか?」
質問の仕方に不足。
インターネットをするには無線LANとインターネットに対応している
環境が必要です。
書込番号:5687025
0点

メモリ=メモリースティックならば内蔵されていませんね。
インターネットの接続方法は使用する無線LANによります。
ブラウザはPCとは比べようの無いほど表示速度が遅く(テキストだけのページなら少しはマシ)画像を多いと「メモリ不足です」と表示され完全に表示されません。
インターネットをするのなら、お気に入りがメモリースティックに保存されるため、必要です。
ゲームのセーブデータを保存するのにも必要です。
UMDを使用してverアップをする場合以外(PCを介して、PSP本体だけで)メモリースティックは必要です。
その他諸々…。まあ、メモリースティックは安くなってますし、64MBくらいあれば十分でしょう。
後で、もっと大きな容量が必要になるかもしれないので、1GBくらいはあっても良いと思いますが。(特に動画やPSエミュを利用する場合)
書込番号:5688836
0点

質問わかりにくくてすみませんでした
結構使えそうなので、
明日買いにに行きます
あとテレビを録画した動画をPSPに入れるには
専用の機器をつかわないとできないんでしょうか?
書込番号:5690090
0点

動画があれば、携帯動画変換君というフリーソフトを使えば使用できます。使用方法、ダウンロード方法などは検索してみて下さい。
書込番号:5690130
0点

メモステに動画を保存するにはメモステ用のカードリーダーがあれば出来ます。
また、インターネット経由でPSPへダウンロードというのも可能です。
書込番号:5690596
0点

今、携帯動画変換君を使ってるんですが
みなさんは画質はどれくらいにしてますか?
重ね重ねすみません
書込番号:5692255
0点

USB接続しているときに
誤ってPSPに元から入ってたデータを
消してしまいました
最初にはいってた2つのデータってなんだったんでしょうか?
書込番号:5692843
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
現在、年末までにPSPまたはニンテンドーDSの購入を検討しています。 しかし、どちらにも興味のあるソフト(DSはポケモン、PSPはBESTの商品など)があり、結構迷って困っています。 そこで、今後の売れ行きによる価格変動や、ソフトの充実性などで決める場合、どちらを最初に買うべきでしょうか? できれば、今後安くなる可能性の高いものを後に回し、安く買いたいというのが僕個人の願望です。(一応二つとも揃えたいのですが、金銭の問題で、今年に買えるとしても一つになってしまいます)
0点

ここで聞くってことはPSPを推して欲しいのかな?
自分だったらDSにしますけどね。
特にポケモンやるなら今が旬だから、通信なども今やった方が相手がたくさんいるだろうし。
まあ、決めるのは自分なので、他人の意見は参考程度で買ったほうが後悔しませんよ。
書込番号:5631713
0点

いまのとこ、売れ行きによる価格変動はどちらもあまり期待しないほうがよいと思いますよ。
どちらかというと、PSPの方が値下げする可能性はありそうですが・・・
ただ、今はDSの方が品薄状態なので、DSは購入できる時に購入しておいた方がベストではないかと思います。
PSPは正直言って、いつ、どこにいっても買えますし、金額的にもPSP本体=DS+ソフト1本というような状態ですから、個人的にはDSを先に購入するに1票です。
書込番号:5632418
0点

両方使ってますがまったく別のものですね
どちらが先にといわれると使い方にもよるでしょうが
ゲームしたいならよりやりたいゲームがある方が良いんじゃないでしょうか
DSは出会えたときに買わないと買えないですが
PSPは本体メモリーの量とか不満はあるのでそのうちハード的にアップグレードされたのが出ないかなと期待してるんですがどうなるかな
書込番号:5632933
0点

PSP2の噂が消えないうちは買わない方が良いですよ
DSはもう値下げすることも形が新しくなることもしばらくない(全くない)と思いますし年末までに買うんだったらDSかなっと思います
PSP2がでたとしてもまた初期不良が出そうですが
書込番号:5633549
0点

DSとPSP両方持っています
本体の値段はどちらも値下りしないと思われますので
初期投資の安いDSライトを買うことを提案します。
こちらは本体+カバーで完結すると思います
あとはソフトポケモン意外になにを買えるかでしょうね
PSPは動画、ネットなど(ネットはやりにくいです)はまると
ゲーム以外に価値がでるのでどんどんお金なくなりますよ
PSPは本体+カバー+メモステDuoその他スピーカー付スタンドなど他にも買いたくなる可能性がありますよ。
書込番号:5633911
0点

やりたいソフト次第だと思います。仮に他の人がDS、DSて推奨しても実際、面白いかどうかを判断するのはあなた次第ですから。まぁ、その逆も否定できませんが。単純に比較すれば「リアルさ」を選ぶか「手軽さ」を選ぶような感じですかね。
書込番号:5635539
0点

単純にわかる面白さを選ぶならDS
コアなゲーマーが遊びたいゲーム機がPSPでしょうね
PSPは廉価版ソフトがたくさんでてるので
昔のソフトでも面白い方がいいという方はPSP
新しいのが欲しくてポイントがついてきて商品と交換できたらもっといいという方はDS
欲しい方を買うのが一番いいでしょう
書込番号:5637258
0点

ゲームを楽しみたいなら、DS
ゲームの質は落ちるが、動画や音楽など他にも使う予定があるのならPSP
PSPとPS3との連携などもありますが、DSとPSPが買えないのならばPS3は無論買えないでしょうから…DSの方が良いと思います。
PSPのPSエミュもPCを介してできるのが微妙なところ。
まあ、DSの方がゲームとしてはいいんじゃないですか?
DSを持っている友達に借りてみたり、同じようにしてPSPも使ってみたり…比べてみる方がいいかと。
どちらがいいかはあなた次第だと思うので。
書込番号:5637547
0点

絶対PSPがお勧めです!!
PSPはこの年末すごいですよ!!
テイルズ、メタルギア、ウイイレ、ジャンヌ等多数のキラータイトル(?)の発売!
PS3との連携にも期待です!
また新色も発売されます!
書込番号:5644334
0点

三国志大戦の全国対戦が出来るのはDSだけです。
12月には麻雀格闘倶楽部wi-fi対応も出ます。
しかも「闘え!応援団」と「エリートビートエージェント」が
とんでもなく面白いです。
DSをオススメします。
書込番号:5696488
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
やっときましたね。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061121_psp300.html
0点

PSPのみでもダウンロード出来たらイイのにね。
オモロイゲーム無いし・・・
残念!
書込番号:5661985
0点

残念ながらPS3持っていない自分には、1.XX→2.00の時のようなインパクトはありませんね。
PSP自体がPS3の宣伝になってる感じで・・・
ただ電源入れたときにゲームが自動的に起動しないようにできるのはかなり便利です。
書込番号:5662522
0点

確かにPSPのみで出来たら良かった。
ダウンロードゲームのみ試してみたいです。
PS3はいらない。
書込番号:5663206
0点

さっきPSPからネットワークアップデートしようとしてダウンロードしたら、3.01だった・・・ なぜ?
書込番号:5664895
0点

>さっきPSPからネットワークアップデートしようとしてダウンロードしたら、3.01だった・・・ なぜ?
今日発売のジャンヌ・ダルクでバージョン3.00でプレイした場合不具合があるみたいで
その対応の為にバージョン3.01になったみたいですね。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01.html
書込番号:5665044
0点

Ver.3.01にupしたら、2.82まで観れていた動画の大部分が「非対応データ」扱いになって観れなくなってしまいました。
まだps3持ってない人は慌ててupしない方が吉です。
書込番号:5671267
0点

> Ver.3.01にupしたら、2.82まで観れていた動画の大部分が「非対応データ」扱いになって観れなくなってしまいました。
どんな動画が再生できなくなったのですか?
参考にお聞かせ下さい。
書込番号:5673074
0点

僕も再生できなかったファイルの詳細を聞かせていただきたいです。
うちの環境では特に問題があるファイルはありませんでしたが…。
書込番号:5678191
0点

私も動画について言うなら全く問題ありませんね。
強いて言うなら2.8で写真のバグで動いたモノが壊れたファイルと表示されるようになった、くらいですね。(普通に使うのであれば全く問題ない)
書込番号:5678396
0点

PS3持ってないんでアップデートしてもそんなに変わらず・・
翌日チェックしてみたらまたアップデート。
俺には意味無い
書込番号:5681118
0点

ご質問に気付くのが遅くなりまして失礼しました。
確認できた大凡の原因ですが、容量を少しでも抑えるために「携帯動画変換君」のTranscoding.iniを、
@動画コーデックをAVC
A音声周波数を41.1kHz×96bps
に書き換えて変換したものばかりでした。
音声を48kHzにすれば問題なく再生できますのでご安心を。。。
…批判しておきながらフォローが足りず失礼しました。
書込番号:5685522
0点

↑補足です。
「携帯動画変換君」のTranscoding.iniを書き換えている方でしたらご存知かと思いますが、48kHzはデフォルト値ですので、私のように欲張らなければ問題ありません。
また音声のAACコーデックを調べてみると、結構新しいコーデックで再現性が高く、私の駄聴力では96bpsに落としても音質劣化を感じ取れませんでした。
書込番号:5685562
0点

耀騎さん、丁寧な返事をしていただきありがとうございます。
アップデートすべきか迷っていたところでした。
UMDの自動起動が選択できる機能は便利だと思いますので、
早速アップデートします。
でも、システムのバージョンアップに伴って機能ダウンなんて
おかしな話ですね。
書込番号:5686865
0点

確かに私と同じ境遇の方がいたとしたらスペックダウンかもしれません。。。
でもDivX全盛の頃に音声を48kHz→41.1kHzでエンコすると、映像と音声がズレる事例がありましたし、その意味では私のとっていた行動は邪道だったのだと思います。
もしもPS3をお持ちだったり他の機能に魅力があるのでしたら、UPした方が良いと思いますよ。
私としてはPSP単体でPS1ソフトがダウンロードできる機能が加わると嬉しいのですけれど…。
書込番号:5688375
0点

PSP単体でも、無線で200MB以上というファイルをダウンロードするのは少し厳しいものがあるのでPCを介して、と言う風にできると一番良いんですけどね。
無線LANを持ってない家庭もあるでしょうし。
書込番号:5688801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


