PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2004/12/16 23:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

私のPSPは何か、説明書での
本来音の出るはずのスピーカーからは音が出てません・・・・
で、説明書では何の説明もされていない
本体の下部分の穴から音が出てるんですが・・・(汗
皆様のPSPはどうなんでしょうか??

書込番号:3643335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2004/12/16 23:46(1年以上前)

スピーカーってアナログスティックの横にあるやつでしたようなきがします。

書込番号:3643459

ナイスクチコミ!0


みんごる軍曹さん

2004/12/17 00:03(1年以上前)

>本体の下部分の穴から音が出てるんですが・・・(汗

それであってますよ

エド&アルさんのおっしゃってること

startボタンの右上
で左右のスピーカーです。
説明書にもそう書いてありますんでご安心を。

書込番号:3643574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/12/17 00:11(1年以上前)

えっとそうなんですが、私のはそこからは音が出てないんです・・・・
指で押さえてみると分かるんですが・・・・
で、実際音が出てる所は、ストラップを付ける銀色の部分に有る穴から出てるんですねコレがw(シールが貼ってある横の穴)
皆さんはどうですか?

書込番号:3643624

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/17 02:09(1年以上前)

僕のもそうですね。

恐らく、音の反射で前の穴から出すような構造になっているのではないでしょうか?

実際、下の穴2つと前面の穴2つをそれぞれ指で塞ぐと下の穴から主に音が出ているのが確認できます。
みんなそうだと思いますよ。

書込番号:3644141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/17 05:38(1年以上前)

同じく、メインは下からです。

下の穴も、前側に音がまわるように、
斜め前にカットしてくれれば、良かったのに…。

この辺りを改善する、アダプターみたいなのって、
販売されないかな〜?

書込番号:3644365

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/17 20:20(1年以上前)

でも今のままのほうが広がって聞こえるのでステレオ感は今のほうがいいですよ。
前面で音を出すともう少し音が大きくなるという利点はありますがね。

書込番号:3646452

ナイスクチコミ!0


みんごる軍曹さん

2004/12/17 22:25(1年以上前)

すいません>ベルメルさん
本体下にあるのに気づきませんでした

メインは下から出てますねー
SANANさんのおっしゃるとおり
広がりのためでしょうかね

書込番号:3646939

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/18 01:23(1年以上前)

だったらいいんですけどね(笑)
でもPSP最初やってて結構音には驚きましたね。
小さい割には迫力がありますからね。

書込番号:3647970

ナイスクチコミ!0


傍観者10さん

2004/12/18 02:16(1年以上前)

穴があって音が出ないのは、仕様変更でもあったのかな?
本来は4つのスピーカーから音が出る予定だったとか。

下の穴から音が出るのはおかしくありませんか?
普通は前面がメインのスピーカーでしょ。

それとここは一般人の口コミ掲示板ですので、
ソニー社員の方は書き込みを控えてください。

串まで刺して誤魔化したつもりですか?

こんな所に社員が居るはずないと思われた方はこちらへ
http://www.yuko2ch.net/psp/
串を刺さしていないソニー社員が踏むとその数がカウントされます。

上記サイト内のログを見ると、価格.comから飛んでくるソニー社員が
沢山いることに気がつくでしょう。

みなさんもソニーの手先の口車に乗せられてはいけませんよ。

書込番号:3648138

ナイスクチコミ!0


オームーさん

2004/12/18 06:19(1年以上前)

私も不安に思って一度別のトピックスで聞いたことがあるんですが
皆さん反応がなくて・・・オロオロ(TT )( TT)私だけ?
前にどこかで読んだ記事で4つスピーカーになっているということは知って
いたのですが、それがどこを見ても前の2つがスピーカーという記載になって
いて、でも実際ほとんど音が出ているのは下から。もう訳が分かりません。
でも私だけじゃなかったんですね、安心・・・していいのかわるいのか。

書込番号:3648446

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/18 14:31(1年以上前)

でもこれは支障がないでしょ。だから別にそこまで心配する必要はないかと。
ちなみに私はSONY社員ではありませんから。
普通に学生やってますから。

書込番号:3649916

ナイスクチコミ!0


傍観者10さん

2004/12/18 15:16(1年以上前)

あなたのことを言ったわけではありませんよ。

近くのスレッドに本物の社員が出たので、
牽制の意味を込めて私の意見と共にこちらに書き込んだだけです。

次期型PSPで正面から音が出ないといいですね。

書込番号:3650094

ナイスクチコミ!0


オームーさん

2004/12/18 18:55(1年以上前)

>SANANさん

支障がないからいいってものじゃないんですけどね。
あなたの言うようなことと違って、実際スピーカーを使うと音は悪い
と思います。その原因がこれでは?と考えてしまうと・・・

書込番号:3650958

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/19 01:03(1年以上前)

それ支障出てるじゃないですか・・・。
多分関係ないよ。
もし4スピーカーという情報が正しければ、設計変更でね。
んで、前面から音があまり出ないのは、前面の穴は低音を強調させるためのダクト(バスレフダクト)になってる感じだと思うよ(聞いてみた感じ)。なのでメインは下のほうになりますね。
っとそのまえにオームーさんの言っている意味はいまいち分かりません。 基本的に携帯ゲームに音を期待するのは間違いでしょうね。
PSPのスピーカーの設計は多分しっかりしたものになってると思いますよ。スピーカーのあたりには鉄フレームとか使ってあったような気がしますから。それに結構大きいスピーカーが入っていますから、今の設計のほうがよさげなんじゃないのかな。あと音が悪いと指摘している人たちのものははずれだったんじゃないかな?携帯とかでもありますからね。同じものでも音の割れやビビリが出たりしますから。
傍観者10さんそうだったんですか。私かと思っちゃいました。

書込番号:3652951

ナイスクチコミ!0


傍観者10さん

2004/12/19 18:42(1年以上前)

>SANAN氏へ

誤解をあたえてしまってようですね。
言葉足らずですみませんでした。

話は変わりますが近くのスレッドで、
PSPとソニーへの不満が爆発しましたね。
URL置いていきますね。

http://www.kakaku.com/bbs/Input.asp?BBSTabNo=7&CategoryCD=2050&ItemCD=205040&MakerCD=76&Product=PSP+%83v%83%8C%83C%83X%83e%81%5B%83V%83%87%83%93%81E%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8B+PSP%2D1000&SentenceCD=&ViewRule=3&SortDate=&SortID=&Page=&FreeWord=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=3654419

長いので上手く飛べないときは、
コピーして上のアドレス欄に貼り付けて下さい。

リンクを2,3個辿って行くと、PSPのデザイナーのインタビューが
読めますがここにも引用を貼っておきますね。
________________________

デザイナー伊藤:液晶まわりに金属部分があるので『普 通』はボタンを置けないんです(笑
このサイズだと『通 常』4インチにしないといけないんですが、
思い切って4.3インチにしちゃいました(笑
僕はこの迫力に『大 満 足』ですよ(笑

デザイナー伊藤:最初はこのサイズにすべての機能が入りませんでした。
どこの隙間に何を入れようかと、日々ジグソーパズルのようでした(笑
全部入ったときは『やったー!』って感じでした(笑
__________________________

スピーカーがこの位置に来たのはしょうがなかったんですね。
レイアウトなんて考えてる余裕がなかったみたいですから。
どうやら元凶と本来あるべき姿が見えてきましたね。

上の穴からは低音すら出てないでしょう、中でハウリングした音が
漏れ出ているだけでは?

書込番号:3656294

ナイスクチコミ!0


ひろ1991さん

2004/12/30 19:28(1年以上前)

はじめまして、ひろです
聞きたいことがあってここにきました、
ききたいことは動画についてなんですが、ほかのPSPのページに乗っていたんですが、動画のファイル名は、M4V00001.MP4のような、ファイル名ですよね、そこで聞きたいんですけど、PSPで動画一覧を観たときに、NONAME1とかにでてしまうんですけど、その名前をつけるにはどうすればいいんですか?あとその一覧にも画像をだしたいんですけど、おねがいします

書込番号:3708214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

結局買ってしまいました・・・。

2004/12/16 20:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

以前は待ちとか言ってたのですが、購入できる状態だった(金銭的にも店の在庫も)ので思わず発売日に買ってしまいました。
ですが、■ボタンの件で問いあわせたところ(その時はまだ話題になってなかった)、交換してくれるとのことで、本日交換品が届きました。
ところが、今度はフライングUMDが・・・。おまけに■ボタンは直ってないし・・・。
■ボタンが利きにくいのは構造上仕方がないにしても(本当は設計ミスでしょ?>SONY)、ちゃんと戻ってくるやつにしてって言ったのに・・・(T_T)

再度サポートに連絡してみようと思います。

それと、無線LANの省電力を「入」にしてると、アクセスポイントと20〜30cmの距離でも接続テストでエラーになります。
これは皆さんのPSPでも同様でしょうか?

ちなみにアクセスポイントはAterm WR7600Hです。

書込番号:3642403

ナイスクチコミ!0


返信する
@そさん

2004/12/16 21:06(1年以上前)

かなり離れていても全然OKですよ<無線LAN

書込番号:3642471

ナイスクチコミ!0


KennysDesignさん

2004/12/16 21:06(1年以上前)

Aterm WR7600H側に、PSPのMACアドレス(設定→本体設定→本体情報で表示される)を登録しないと駄目なんじゃないの?

書込番号:3642475

ナイスクチコミ!0


@そさん

2004/12/16 21:12(1年以上前)

一度接続OK状態にして、省電力をONにすると感度が著しく落ちますが、他の方はどうですか?という質問かと

書込番号:3642505

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiriQさん

2004/12/16 21:23(1年以上前)

レスありがとうございます。

レス付くの早いですね(^_^;)

>KennysDesignさん
設定はなんら問題なしです。
事実、省電力を「切」にすると繋がります。
なので設定の問題ではないです。

>@そさん
一度接続OK状態にして・・・というのは、「入」「切」を何度もしているので、何とも言えません。(^_^;)
ただ、「入」にしているとAPとの距離が1m程度でも感度が10%と出ます。なんだかなぁ・・・。
ただこれはアップデートで対処できそうですが・・・。

書込番号:3642563

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiriQさん

2004/12/16 21:34(1年以上前)

今、本体初期化して一から設定し直してみました。

すると、省電力「入」で設定して1回目の接続テストは感度100%で繋がりました。
しかし、2回目の接続テストは繋がりませんでした。
「接続エラーが発生しました。(80110482)」と出ます。
ただ、接続テスト中はAPのアクセスランプが高速点滅しているのでアクセスはしに行ってるようです。
となると、PSPの送信データに何らかの問題があるのか?

どうなってるんでしょう(ーー;)

書込番号:3642626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2004/12/16 20:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ぴょんたろう1さん

プロはだめって書いてありました。
MP3で音楽を楽しみたいのですが、512MBくらいの物を
お使いの方、どんなのを使っておられますか?

書込番号:3642286

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmozzさん

2004/12/16 20:43(1年以上前)

SONY製のPRO Duoつかってますよ。

書込番号:3642362

ナイスクチコミ!0


ささかつさん

2004/12/16 20:48(1年以上前)

ソニー製以外ならどこが大丈夫ですか?

書込番号:3642389

ナイスクチコミ!0


媛嬢さん

2004/12/16 21:48(1年以上前)

こちらですよね?Pro duo↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CAVYX/250-4963277-2421055
すごく高くないですか?512mbともなると‥

書込番号:3642708

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/16 22:15(1年以上前)

512なら8000円台で買えますよ。
PROに対応してなかったら、128までしか使えませんよ。

書込番号:3642867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/12/16 22:15(1年以上前)

MP3はプロでも可能。
ATRAC,ATRAC3はプロでは不可

書込番号:3642870

ナイスクチコミ!0


媛嬢さん

2004/12/16 23:59(1年以上前)

え?!512mbだったら1万くらいしますよ?
SONY MSX-512S ニュー・メモリースティックPRO 512MB
ッテ言う奴ですが・・
他の奴なんですか?

書込番号:3643541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/17 05:34(1年以上前)

SUN 製なら、9000〜10000円であります。
安い所を探せば、8000円台もあるかも…。

私の場合、AUの携帯電話と一緒に、
512MBを買ったら、2000円引きになりました。
実質 8000円でした〜。

書込番号:3644363

ナイスクチコミ!0


ガンダムさんさん

2004/12/17 12:13(1年以上前)

SUN製はSONYより安くてオトクですね。
店員さんも純正と大差ないし不具合は聞かないのでSUN製でも
大丈夫ですよと教えてくれました。PSPでも動きますよー。

ちなみに買ったのは256MのSUN製です。

書込番号:3645100

ナイスクチコミ!0


サンサン太陽さん

2004/12/17 12:56(1年以上前)

メモリースティックはSUNじゃなくてSANです。

書込番号:3645261

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/17 15:24(1年以上前)

8000円台はSAN製ですね。

書込番号:3645613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2004/12/16 20:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSPと「みんゴル」を購入しました。
こちらでも色々と情報を見ていましたが、
運良く?大きな問題はありませんでしたが、
カーソルのキー鳴りと四角ボタンの右側しか
反応しないのは気にはなりますが、、、
ポリカの裏に一箇所傷か埃か入っているようですが、
ドット抜けもなく楽しませてもらってます。

質問なのですが、
イヤフォン使用時なのですが
「みんゴル」のゲーム中キャラ選択等で
カーソルを移動したときに
BGMに雑音が入るのですが、
同じような症状の方っておられますか?
本体でBGMが鳴っているときは雑音は入らないので
リモコンかインナーフォン辺りの感じなのですが、、、

書込番号:3642245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/12/16 20:57(1年以上前)

ソフト側の仕様です。
通常操作には、そこまで影響しないので、
気にせず楽しんでますが〜。

まぁ、不具合と言えないこともないので、
これを理由に叩き返すことも、不可能ではないかと…。

書込番号:3642427

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWAさん

2004/12/16 21:11(1年以上前)

いであ〜さん、お返事ありがとうございます。
ソフトの仕様ですか、、、
特に問題があるわけでもなく
楽しませてもらっていますので
このまま使用することにします。
端子、リモコン、インナーフォン辺りの
接触不良かも?と思ったので、、、
ありごとうございました。

書込番号:3642504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期画面の色?

2004/12/16 19:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ★ミツミツ☆さん

初期画面(箱の写真の項目の選択画面)の色ですが、
写真ではブルーですが、私のは赤なんです。
これが普通なんでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
ゲームは問題ないのですが気になって。
初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。

書込番号:3641990

ナイスクチコミ!0


返信する
VIP-Zさん

2004/12/16 19:10(1年以上前)

画面の色は月単位で変わるみたいですよ。ちなみに12月は赤みたいです。故障ではありませんので大丈夫ですよ。

書込番号:3642004

ナイスクチコミ!0


フークワさん

2004/12/17 22:11(1年以上前)

予約して発売日に買いました
自分のも赤いですよ

書込番号:3646874

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★ミツミツ☆さん

2004/12/18 20:13(1年以上前)

遅くなりました。お答え下さった方、ありがとうございました。ひと安心です。

書込番号:3651271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

並べ替え

2004/12/16 17:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ザナルさん

PSPでMP3ファイルは問題なく再生もできるんですが曲をどうやって並べ替えるんでしょうか?バラバラにフォルダの中に置かれてしまうんですが…お願いします。

書込番号:3641711

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとおに+さん

2004/12/16 19:44(1年以上前)

プレイリストを作ること尾お薦めします。
参考
http://www.cdwavmp3.com/player/playlist.html

書込番号:3642127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザナルさん

2004/12/16 21:34(1年以上前)

う〜ん…作り方が全くわかりません。やりたいことは間違いなくこちらのプレイリストなんですが…すいませんお願いします。

書込番号:3642623

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2004/12/16 23:35(1年以上前)

そうですね・・・

http://yellow.sub.jp/psp/archives/2004/12/pspmp3.html
ここを参考にして、
ここの「■プレイリストについて。」の「この辺(リンク先)」のフリーソフトを使えばどうでしょうか。

書込番号:3643394

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザナルさん

2004/12/17 03:07(1年以上前)

出来ました!どうもありがとうございました。

書込番号:3644257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング