
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年1月24日 22:45 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月24日 10:52 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月24日 23:36 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月23日 23:51 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月24日 15:58 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月26日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2005/01/24 10:24(1年以上前)
私のPSPもそうです。
UMDが入ったまま電源を入れると自動にUMDを読み込んでしまいます。
ちょっと面倒ですが、これって最初画面の変更はできないでしょうか。
書込番号:3827609
0点


2005/01/24 12:46(1年以上前)
>ふつうは電源入れたらHOME画面が表示されてゲームでは?
今までのプレステは全てゲームソフトが入っていればゲームが立上がります。
書込番号:3828042
0点



2005/01/24 13:12(1年以上前)
そうなんですか!?正常という事で安心しました。ありがとうございました。
書込番号:3828147
0点

>今までのプレステは全てゲームソフトが入っていればゲームが立上がります。
ただ、PSPは動画や音楽等、用途が広がってますから有無を言わさずUMD優先と言うのは便利とは言いがたいですね。
書込番号:3828149
0点


2005/01/24 17:53(1年以上前)
取説に書いてありますよ。電源スイッチを上に2秒押しで電源切です。
その状態でUMDが入ったまま電源ONするとゲームが起動します。
(HOME画面には行きません。)
ちなみに電源スイッチを上にチョン押しでスリープモードになって
電源が切れた状態?になります。(緑のランプもOFFにりますの
で電源は切れてると思います。)
そこから再度ONするとHOME画面から始まります。
UMDを入れたままでゲームから起動するのがいやな人はスリープモード
にすることをお奨めします。私はいつもスリープモードにしてます。
書込番号:3828965
0点


2005/01/24 22:45(1年以上前)
スリープモードで電源を切った場合、僅かですがバッテリーを消費していますのでバッテリー消費を節約したい(長く遊びたい)場合は「電源スイッチ長押し」で完全に電源を切った方がいいでしょう。
書込番号:3830488
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/24 10:52(1年以上前)
ゲーム中に充電してもOKです。説明書にも記載されているはず。
本体側プラグ部分についている端子からも充電が出来るようになっています。将来はグレードルが発売されるという噂です。
書込番号:3827673
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


すこーしだけども液晶画面に縦傷が入ったのを機に
ネットで評判の良い?HORIの保護シート買って貼ってみたのですが、
(画面はもちろん専用の布使ってほこりも汚れも無しにして)
気泡まみれで大失敗。何回貼りなおしてみても今ひとつ上手くいかない
し、妥協して気泡まみれでも良いやと思って青色のタブではがすシール
を取ろうと思ってやっても取れずで泣く泣く捨てました・・・。
お勧めの(出来れば貼りやすい)シートもしくは必勝方法があったら
教えて頂きたいのですが?
0点


2005/01/24 00:51(1年以上前)
サイバーガジェットのやつがいいですよ。私のは気泡もはいりませんでしたよ。
書込番号:3826594
0点


2005/01/24 01:37(1年以上前)
私もホリ製の物で貼りましたがこのメーカの物は貼りやすい方だと思いますよ。
お勧めはホリ製の通常版またはゲームテック製の物です。
↓このスレで張り方についてのリンクがありますのでご参考に〜
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3823905
書込番号:3826810
0点


2005/01/24 12:15(1年以上前)
かもめもめサン
わたしはお店の人にむりやり買わせられましたよ
意味ねー
書込番号:3827915
0点


2005/01/24 12:30(1年以上前)
保護シートは一苦労ですね。
私もHORI製を購入しました。
きっと失敗するだろうと、あきらめ状態で貼りました^^
なんと! 一発成功!
保護シートを反らしながら貼る。
数個の気泡は、貼った後に、ティッシュかなにかで、外へ外へ押し流せばOKです^^
GoodLuck!
書込番号:3827962
0点


2005/01/24 14:24(1年以上前)
ちなみに時計のプラ風防の傷を取り除く事の出来る
「サンエーパール」という研磨剤があります。
プラ風防の多少の傷なら、根気良く磨けば文字盤もクリアに見える位
元通りピカピカの状態に補修できる優れものです。
確か、ガラス風防の商品もあると聞いた事がありますが
そちらの方は定かではありません。
時計店ではあまり扱っていないようですが、東急ハンズへ行けば
「サンエーパール」の商品名で700円位で買える商品です。
PSPで実際に試した訳ではないので、
傷がどうなるか保証は出来ませんが、ご参考までに…
書込番号:3828324
0点



2005/01/24 22:50(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
なんか貼っているシートそのものを保護シートの保護シート?と
間違えていた気がしてきました。
もしかしてHORIの保護シートって少し硬い感じの方をはるのでしょうか? 私は青のラベルのついたぺなぺなの薄いシートを貼ろうとして
ました・・・。
書込番号:3830525
0点


2005/01/24 22:53(1年以上前)
私も間違って張りました。
堅いシートが保護シートです。
私も、気泡だらけになるし、青いシールをはがすことは
不可能だし・・・。と途方に暮れていたら、
赤いシールの方についたままになっていました。
もう1度チャレンジしてみてください。
堅いシートについたゴミは、セロハンテープで撮れるので、
がんばってみてください。
書込番号:3830546
0点



2005/01/24 22:57(1年以上前)
>>HD2H2さん
やっぱりそうでしたか・・・。皆様に教えて頂いたリンクを参照して
もしやと思ったら。
ちなみにシートは頭に来て・・・捨ててしまいました・・・(泣)
また頑張って売っているところ探してみます。
書込番号:3830583
0点


2005/01/24 23:36(1年以上前)
私も、1枚目は失敗しました。
メーカをHORIに替えて、上手くいきましたよ。
貼るときは、息も止めていました^^
書込番号:3830863
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


2005/01/23 22:47(1年以上前)
家電などを取り扱っている店にもあるでしょうか
書込番号:3825718
0点


2005/01/23 23:51(1年以上前)
ヨドバシカメラでも、ビックカメラでもありますよ。
近くに無いならネット通販でも買えます。
書込番号:3826183
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今日気がついたら子供のPSPの画面に無数のドット欠けを見つけました。
でも数が微妙に13個位なのです。内10個程度は画面右下あたりに集中していますが・・・
それと、よく電源が入らないとかGAME中に電源が切れたり画面が真っ黒になったりと言ったことが良くおきるそうです。購入店に持っていこうかとも思うのですが、その場でその現象が再現するかどうかもわからないので・・・
このような状態では交換や修理はしてもらえるのでしょうか?
同じような現象があるかた教えてください。
0点



2005/01/23 23:34(1年以上前)
レスありがとうございます。
一応画面も拭いてすべて見てみましたが、やはりドット欠けがあります。
気になればなるほど目立つので・・・
書込番号:3826046
0点

明らかなドット欠けでその数なら交換ではないでしょうか?
不具合も起こる事を伝えれば交換してくれると思いますよ。
まずは電話か直接来店してみてはいかがでしょうか?
書込番号:3827048
0点


2005/01/24 15:58(1年以上前)
16個以上でSONYが言うところの0.01%を超え不具合ということになりますな。
残念ながら13個では「仕様ですから」と一蹴され電話代の無駄に終わる可能性大です。
電源周りの不調を理由にすれば交換はしてくれるんでしょうが・・・
書込番号:3828602
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


私のPSPもカバーの左側のしまりが悪いです。
ちょっとだけ浮いています。
多くの方々のPSPも大体浮いてると思います。
見た目はあんまり良くないですが、
隙間によるトラブルは発覚されてないです。
問題になる基準はどのくらいでしょうか。
捻ったりしてフライングディスク現状が起こられたら
問題があると言えるでしょうか。
方々の意見、お願いします。
0点


2005/01/24 17:25(1年以上前)
ゲームに支障がない限りはなにがあっても仕様って言われたよ! ソニーのサポセン電話したらそういわれた 確認済みだと
書込番号:3828868
0点

私の持っているPSPは21日出荷分ですが、UMDの蓋に異常はありません。
コンマ数ミリ程度、右側の隙間の方が大きいですが、浮いている感じはありません。少しずつ改良されているのではないでしょうか?
書込番号:3832003
0点


2005/01/26 07:02(1年以上前)
捻って、とありますがねじれる程やっこい筐体でしょうか、、?
捻った段階で壊れるとか想像しませんか?
書込番号:3836420
0点

>購入者Xさん
別に捻ろうと思って捻るわけではなく、プレイ中に捻れてしまうというのが正しいと思います。
かなり薄くて横長なデザインですので、熱中してプレイしてれば人によっては捻れてしまうこともあると思いますよ?
書込番号:3836880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


