
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年1月8日 23:56 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月10日 14:21 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月9日 11:18 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月10日 22:38 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月8日 09:57 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月11日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
なんか、今出てるやつは押しやすくなってるらしいですけど、根本的な部分が直されたわけではなさそうです
書込番号:3745773
0点



2005/01/08 02:36(1年以上前)
そうなんですか。返信ありがとうございます。
書込番号:3745864
0点


2005/01/08 10:32(1年以上前)
昨日購入しましたが、□ボタンは改善されてないようです。
30分程ゲームしただけで戻らなくなる現象がおきました。。。
その他のドット抜け、電源問題、UMDの飛出しは改善されてるようです。
書込番号:3746597
0点


2005/01/08 19:05(1年以上前)
ドット抜けが改善されたのですか?
それは、チェックが厳しくなったとか?
書込番号:3748585
0点


2005/01/08 22:10(1年以上前)
私は、1月7日渡し分をPlayStation.comで購入したのですが、
ドット抜けなし、埃や傷も見あたりませんでした。
でも□ボタンは改善されてないようです。
押し続けても(15分ぐらい)凹んだままにはなりませんが、
しっくりしません。
書込番号:3749519
0点



2005/01/08 23:36(1年以上前)
今日PSPを買いました。ドット欠けはなくて□ボタンも大丈夫でした。ちなみにシリアルの番号は46でした。
書込番号:3750063
0点


2005/01/08 23:56(1年以上前)
モモモウさんと同様 1/7配送分をPS.comで買いましたが、ドット欠け2箇所あり、□ボタンも改善されていませんでした。
書込番号:3750239
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


ゲームなどの音声を外部スピーカーなどに出力して楽しみたいんですがPSPのヘッドフォン端子ってなんか特殊な形状ですよね(*_*)アウッ! 過去ログ検索してみたけどあきませんでした(泣) 『リッジレーサーの音を外部スピーカーで楽しみたいなぁ!』・・・なんて思ってるんですがどなたか方法しってはります?
0点


2005/01/08 00:18(1年以上前)
普通の端子です。簡単です」
書込番号:3745183
0点

ごく普通の端子ですねwそこらへんのイヤホンやヘッドホンでも使えますし。私はPC用のスピーカーの端子をPSPに接続してリッジレーサーやりましたがなかなか臨場感があっていいですよ。若干コードが邪魔ですけど。
書込番号:3745244
0点



2005/01/08 00:35(1年以上前)
クリスタルピアノさん&YouKenさん>
さっそくのお答え有難うございますm(_ _)m
普通の端子・・・って言う事はPSPのヘッドフォン端子の
ミニジャックのみを使用して横のUSBちっく(?)な端子は
無視して良いという事なんでしょうか? もしそうだったら
『今まで悩んでた自分はなんだったんだろう!』ってな感じです(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
書込番号:3745325
0点


2005/01/08 01:00(1年以上前)
横のUSBちっく(?)な端子は専用のリモコン端子だと思います。
書込番号:3745488
0点


2005/01/08 01:12(1年以上前)
そうですね。この場合、横の小さな端子は使いませんね。解決よかったです。
書込番号:3745560
0点



2005/01/08 01:18(1年以上前)
初めはPC−8001さん>
こんばんわ! さっそくの御返答有難うございますm(_ _)m
なるほどっ! リモコン制御用の端子だったんですね(笑)
明日にでもさっそく試してみます(^-^)
話し変わりますけど、HNを拝見して『なつかしいなあ〜』って
思いました、ボクも昔は友人の家で「平安京エイリアン」とか
やってましたよ(^-^)
書込番号:3745582
0点



2005/01/08 01:21(1年以上前)
あらっ! クリスタルピアノさんと入れ違いに
なっちゃいましたね(笑) みなさん遅い時間から
本当に有難うございましたm(_ _)m
書込番号:3745593
0点


2005/01/08 11:46(1年以上前)
懐かしいといえば、リッジレーサーのおまけの「ラリーX」にはまっているのは、私だけでしょうか?
書込番号:3746829
0点


2005/01/08 19:07(1年以上前)
私もやってますよw
書込番号:3748592
0点


2005/01/10 14:21(1年以上前)
懐かしいと言えばナムコから2/24に発売されるナムコミュージアム、全11タイトルのゲームが楽しめるそうですがこれ1枚で長く遊べそうです。
≪「ミュージアム」シリーズ最大の11タイトルを収録!≫
[オリジナル版]
1.パックマン
2.ミズ・パックマン
3.ギャラガ
4.ギャアラクシアン
5.ディグダグ
6.ラリーX
7.ニューラリーX
[アレンジ版]
PSP機能をフル活用。名作が進化する!
アレンジ版は“PSP”ならではの機能を活かした、“PSP”ならではの遊び方をご用意!みんなでわいわいとパーティプレイも楽しめます!
8.パックマン
9.ギャラガ
10.ディグダグ
11.ニューラリーX
書込番号:3758721
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


2005/01/07 23:50(1年以上前)
間違えました・・・
『音楽をメモリースティっクに移すこと』でした
書込番号:3744983
0点


2005/01/08 00:11(1年以上前)



2005/01/08 23:03(1年以上前)
アダプタって売っていますか?
書込番号:3749847
0点


2005/01/09 11:18(1年以上前)
ファミマでは売っていないと思いますが電気店に行けば売ってますよ。私の場合は以前、携帯電話用に64MのDuoを買ったらアダプタが同梱されていました。
http://www.rakuten.co.jp/jism/576843/#700624
書込番号:3752045
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


色々試していますがどうもうまくいきません。
接続エラーが発生しました。
(80110482)
と出てそこから進みません。
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら
お願いします。
0点


2005/01/07 23:01(1年以上前)
お話の環境が判らないので当てはまるか定かでないですが、ワイヤレスLAN省電力モードを切ると直ると言う話を聞きました。「設定」から「省電力」を開く−>「ワイヤレスLAN省電力モード」を「切」にする、でどうでしょうか。
書込番号:3744651
0点


2005/01/07 23:00(1年以上前)
PSPでは消費電力を押えるために、初期設定ではワイヤレス通信が「省電力モード」に設定されている。設定が正しいにもかかわらずアクセスポイントや他のPSPと接続できない場合は電波が弱い可能性もあるので、省電力モードをオフにしてみよう。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/7831.html
書込番号:3744666
0点

もしかして・・・無線LANの機械の電源は入れたけど、『モデム』の電源を入れていないとかではないですよねー?
私の場合モデムの電源を入れてなかったので接続エラーが起きてちょっと困っていました。
書込番号:3752681
0点


2005/01/09 23:25(1年以上前)
私は、アクセスポイント側でMACアドレスの制限をしていて、同様のエラーになりました。
アクセスポイントにPSPのMACアドレスを登録したら、接続できました。
書込番号:3755704
0点



2005/01/10 22:38(1年以上前)
自己レスです。
何とか接続する事ができました。
原因ですがWEPの設定に有ったようです。
64bitで10桁で設定していましたがこれを解除しなければなりません
でした。
尚、この質問ですが以下の書き込み番号で既出でした。すいません。
3640634と3636452です。
書込番号:3761313
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


DMX-C1
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=100676&MakerCD=72&Product=Xacti+DMX%2DC1&CategoryCD=1006
でSDに記録してその動画をメモリースティックにいれてPSP
で再生できることは可能でしょうか?
動画形式はMPEG4です。
変換しなくてもそのまま再生できますか?
0点

無理です。そのまま送っても見れません。たしかPSPの圧縮はただのMPEG4ではなかったような・・・
書込番号:3744535
0点



2005/01/08 00:10(1年以上前)
そうですか・・・
どうやっても見れませんか?
書込番号:3745128
0点

推奨ソフト、イメージコンバーター2を使うか、フリーソフト、携帯動画変換君使ったらどうですか?この2つの方法しか知らないのですが。
書込番号:3745265
0点



2005/01/08 00:47(1年以上前)
それならできるでしょうか?
書込番号:3745406
0点

やり方さえ間違えなければできますよ。(変換君の場合)過去ログに変換君のことについて詳細されてますから参考に・・・
書込番号:3746492
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
たぐーちくん さんこんばんわ
そのお店の規定によっても違いますけど、初期不良の場合、10日間くらいが目安だと思います。
それ以上の場合、お店や店員さんの判断などによっては、修理扱いになる場合も有ると思います。
書込番号:3744261
0点

少なくとも、自分が購入したトイザラスでは、初期不良であっても開封した以上、交換は出来ないとのこと。
ソニーのサポートへ連絡してくれとのことでした。
以前、トイザラスで購入した方が、その場で開封して動作確認をし、初期不良が見つかったので、交換してもらった..という記事を見たことがあります。
トイザラスのサイトを見ても本部への問い合わせ先など一切なかったので、外国資本はこんなもんかと思いました。
書込番号:3745070
0点


2005/01/11 15:27(1年以上前)
そのトイザらスは対応がおかしいですね^^;
基本的にトイザらスはどんな理由でも交換OKのハズです。
たとえ開封した玩具でも在庫があれば特にチェックもせずに交換してもらえます。
友人が買った玩具を『元から張ってあるシールが剥がれかかっていた』という理由(苦笑)で交換してもらっていたのを横で見ていたことがあります。
ゲームソフトやハードではどうなのかよくわかりませんが、PSPに関してだけはSONYからのお達しでそのような対応をした可能性はありますが…
書込番号:3763978
0点

交換しないのはSONYからの指示という書き込みを他の掲示板で見た記憶があります。
トイザラスってサポセンってないんでしょうかね。
HP見てもお客様苦情受付も無いし..
各店舗に全てを任せているのでしょうね。
書込番号:3765412
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


