
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年1月4日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月3日 21:51 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月3日 00:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月3日 00:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月2日 18:38 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月4日 04:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPの保護フィルムなんですが、
皆さんは、どこの製品の保護フィルムを使用していますか?
お勧めなどありましたらお聞かせください。よろしくお願いします。
指紋など付かないようにするには、どうしたら良いでしょうか?
田宮の製品の何か塗れば良いと聞いたのですが、忘れてしまいました。
0点


2005/01/02 18:09(1年以上前)
私は、ゲームテックの「目にラクシートP」を買いました。
貼りやすいですし、サイズもぴったりで580円でした。
指紋拭き取りには、眼鏡屋で売っているTORAYのトレシーを使っています。
もともと眼鏡、ノートPCの光沢液晶などに使っていたものです。
700円?くらいだったと記憶しています。
書込番号:3719190
0点


2005/01/02 18:25(1年以上前)
指紋はもう割り切るしかないですね、フイルムはHORI製(しか無かった)使用してます。
フイルム貼っておけば拭取り時の気遣いも無いし良いですよ(^^)
携帯電話に自動車用のテフロンコートした事ありますが、いつもニギニギしてる物には効果は薄いと実感(笑)
書込番号:3719245
0点


2005/01/02 20:41(1年以上前)
私もこの掲示板を参考に「HORI」製の保護シールを買いました。
貼り付けも楽だし空気&ほこり等も完璧と言える仕上がりでした。
ただ実際にPSPを立ち上げると縦縞線がかなり気になります。
(保護シールとPSPの光加減でなるのかな?)
これだったら貼らないほうが良かった、と言うのが感想です。
透明度の高いメーカーの保護シールのお勧めを教えて下さい。
書込番号:3719664
0点


2005/01/02 21:10(1年以上前)
GAMETECHの保護シールをAmazonで買いました
ポリカーボネイト樹脂がベースなので透明度は非常に高いですよ!
粘着面はシリコン膜で密着するので張った後は徐々に密着度が
上がるのか?粘着が馴染みますね。
書込番号:3719780
0点

>みおすけさんへ
HORI製には2種類あります。
多分、みおすけさんが使われているのは
「プライバシーフィルターポータブル」の方ではないでしょうか?
「液晶フィルターポータブル」の方では縦縞が出る等の
問題は出ないと思いますよ。
http://www.hori.ne.jp/products/psp/psp_filter/index.html
書込番号:3719807
0点


2005/01/02 21:50(1年以上前)
わたしはHORIの安いほう(プライバシじゃないほう)ですね。
それを買って使ってます。
ヌーブラみたいに(爆笑)シリコンなので何度も付け直し可能で
すし。埃入ったらセロハンテープで取れるし至れり尽くせりです
ね。
書込番号:3719942
0点

>ガンダムさん
埃が入ってしまった際の貼り直しは
どのようにしているのですか?
気泡の場合はテープで一度剥がして貼り直せますが
埃自体をどのように取り除いていますか?
(埃自体をテープで取り除いているのかな?)
宜しければ教えてください。
私の場合は新品のと交換してしまっているので・・・
失敗するとコスト高です;;
書込番号:3720859
0点


2005/01/03 09:22(1年以上前)
シリコン面にセロハンテープでゴミ取りするんですよー。
シリコンのほうが弱いので、セロテープにゴミがわんさか
付きますよ。
でもって貼り直しをしてもヌーブラ(笑)と一緒なので
何度も貼り直しができるという感じです。
流石にわたしも全部は取れなかったですけど、保護シー
トとしては一番よさそうですね。HORIのが。
書込番号:3721910
0点


2005/01/03 10:12(1年以上前)
>ナタクさん。
確かに私が購入したのは
「プライバシーフィルターポータブル」みたいです。
パッケージははっきりとは覚えてませんが
ネットで見るとこんな感じだったと思います。
今度「液晶フィルターポータブル」を買って
再挑戦してみたいと思います。
んで、よければヌーブラにも変えようかなと思います(笑)
書込番号:3722023
0点

>ガンダムさん
回答ありがとうございました。
次回から埃が入ってしまった時は
テープで剥がしてみます。
書込番号:3729497
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2005/01/02 18:25(1年以上前)
本日池袋ビックカメラ西口店10時開店と同時に行ったら
レジの裏にPSP-1000と書かれた箱があったので聞いたら
ありますとあっさり 誰も買っていなかったのでしばらく様子
見ていたら親子ずれ二から三人買っていたので思わず
買ってしまいました。 買うのはみんなバリューパックでした。
2箱(何個入る箱だろう)だったのであまりなかったようですが西口ねらい目です。
また店の壁に貼っている入荷未定は当てにならないので
じかに店員に聞いてください。(あるかも)
開店前に行ってみてはどうでしょう。
書込番号:3719242
0点


2005/01/03 01:54(1年以上前)
もうかなり出回っているようですのであとはタイミングだけですよ。
新宿や池袋のビックやヨドバシなら1日一回は必ず入荷しているようですので極端な事を言えば1日いれば、ほぼ購入出来ると思います(かなりつらいですが・・・・・)ビックは入荷即販売ですよ。
他の狙い目としては朝一番のトイザラスなんかいいのではないでしょうか?結構なさそうであるのがツタヤですかねー
大型量販店(ビック、ヨドバシ等)は入荷数も多いですから可能性は高いと思います。
ようするに一店舗に絞ってじっくり待つか、こまめに歩き回るかでしょうね。
がんばってゲットして下さい。(^人^)
書込番号:3721211
0点


2005/01/03 20:21(1年以上前)
今日夕方6時過ぎに池袋東口ビックカメラで売ってましたよー。過去ログにもある様に夕方の量販店は探してみるのもイイかもしれないですね。もっと出回るのも時間の問題だとは思いますが。
書込番号:3724206
0点


2005/01/03 21:51(1年以上前)
すでにコツコツ店を回れば買えない物ではないです。
売り切れと書いてあっても店員に確認するのを忘れずに。
書込番号:3724680
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/02 23:55(1年以上前)
今日、ららぽーとのベスト電器で購入しました
毎年、福袋の為に行くのですが、子守のはずが10個ずつぐらい
置いてあったので、思わずかってしまいました
書き込みで、初期不良・・・・
書いてあったので、思わず電源を入れて確認OKでした
正午ぐらいまでは余裕で合ったのですが・・・・
残念ですが、明日は無いと思います
結構穴場でしたね
下の階にはトイザラス、折込のチラシには載ってないし
(帰ってから見たが無かった)
何かの雑誌には違う色が後々出るそうだし
がんばって探してください
書込番号:3720607
0点


2005/01/03 00:23(1年以上前)
追伸
トクジロウで中古ですが、在りましたよ
とっても素敵な値段でですが
書込番号:3720753
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPを一通り堪能して定価以上で売りました。
次は改良版よりも新色が欲しいのですが、
新色はいつ出るんでしょうかね〜。
でもやっぱりまだまだ先の事になりそうだから、黒の方を又買ってしまうかも。てか買うな・・・。
PS2は新色でたの初期版から何ヵ月後くらいに出たんですか?
たぶん同じ時期くらいに出ると思うんで(PSPの新色)、
教えてください。
0点


2005/01/02 18:37(1年以上前)
まあ、反感買いそうな内容ですが、これはこれで楽しみ方だと思います(笑)
私も初代PS2は1年使って買い取りが新品の2千円安!1年遊んで+2千円で新型(型番変更の)買いましたから(笑)
新色ですが、PS2の場合オンライン限定販売で出ましたよね、確か500万台だか700万台達成記念で4色でしたっけ?オークションで7万円位してた記憶が…
普通に限定カラー等が出たのは2年位経ってからだったような…?
PSPの場合は、GBAのように半年以内で新色出そうな予感。
書込番号:3719274
0点


2005/01/02 19:20(1年以上前)
SONYの立場で考えると、売れ行きが下降して行くと、
限定色バージョンを出せば、儲かると思うのでは?
書込番号:3719419
0点



2005/01/03 00:15(1年以上前)
2年・・。これはキツイですね。
半年ならともかく。
でも+2000で改正版が買えたならいいですね〜^^
はじめっから遊べてその金額で又いいものを買えて。
やはりもっかい買うことにしました。
でも普通に店に倉庫が並ぶくらいに買います。たぶん2月くらいかな。
倉庫があれば店側にも交換を言いやすいし。
書込番号:3720717
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2005/01/02 18:17(1年以上前)
高砂のジャスコに100個くらいありますよ!!
書込番号:3719211
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


皆様明けましておめでとうございます。初めて書き込みさせて頂きます。PSPをハワイで使おうと思い、先日購入許可がおりた者です。飛行機搭乗中や待ち時間等がある時に使おうと考えています。ところが、携帯ゲーム機ってあまり電池の持ちがよくないと聞きます。当然、充電が必要になってきますが、日本の電化製品は海外に持っていって充電等出来るもんなんでしょうか?詳しい方教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。使えない場合は、どうするのがベストか分かる方、こちらもお願いします。やっぱり予備の電池を買うしかないのかな〜。
0点


2005/01/02 16:36(1年以上前)
海外ではコンセントから流れる電気は日本とはボルトの数が違うので無理だと思います。(GBASPも使えなかったと思います)やっぱり大量に充電地を持っていくしかないんじゃないかな〜
書込番号:3718898
0点

アダプターを見るとINPUT 100V-240Vとなっていたので、コンセントの変換プラグだけもっていけばよろしいのではないでしょうか。
まぁ、心配であれば、変圧器もあればベストでしょうが..
このあたりは旅行グッズ売り場にあります(^^)
書込番号:3718940
0点


2005/01/02 17:07(1年以上前)
とし7650さんも書かれていますが、コンセントプラグ-アダプタ間のケーブルを変えれば使えると思います。
海外での販売を含めて設計して作っているみたいですね。
また使用時間が長くなると思うのでソニー製じゃないですが
バッテリーパックを検討してみてはいかがでしょう?
MyBattery PROが使えるみたいです
www.jtt.ne.jp/products/original/mbpro/index.html
書込番号:3718990
0点



2005/01/02 17:44(1年以上前)
史上最強究極完全体の無なしさんさん・とし7650さん・かむかむ512さん、どうも親切な解答をありがとうございます。先程、PSPを買いました。海外で使う時は、アダプターはそのまま使えるので、コンセントのケーブル(コンセントの変換プラグ)を買えば、海外でもPSPを使えるんですね。早速明日にでも旅行グッズ売り場か大型電気店に行ってきます。どうもありがとうございました。
書込番号:3719117
0点


2005/01/02 18:00(1年以上前)
アメリカでPSPを楽しんでいるものですが、ハワイを含めたアメリカでは日本のコンセントを変換しなくても使用することが出来ます。アメリカのコンセントは左側の穴がわずかに縦長に長いだけで日本のコンセントがそのまま入ります。電圧も110ボルト(のはず。。。)なので100V−240Vの範囲に収まっているので使用はまったく問題ないと思います。ヨーロッパなどの特殊なコンセント(イギリスの3本タイプやフィンランドの丸穴など)になるとアダプターは必須ですがどの国も240V以下なので世界中でPSPを楽しむことが出来ますね。
もしすでにご存知でしたら余計な口出しをして申し訳ございません。
書込番号:3719161
0点



2005/01/02 19:07(1年以上前)
uw rocks!!さんご返事ありがとうございます。一つ確認させて下さい。実際、使ってらっしゃると思うのですが、日本国内で買ったPSPバリューパックの一式を持って行けば、特別にコンセントの変換プラグを買わなくても大丈夫ということですか?(ハワイの電圧が100V〜240Vの範囲内の仮定した場合)
書込番号:3719371
0点

離着陸時は電子機器の利用は出来ないはずです。
書込番号:3719817
0点


2005/01/04 04:51(1年以上前)
>小遣いの経済制裁反対さん
大変遅い返信申し訳ございません。
ハワイでの使用はまったく問題ありません。変換プラグも必要はありません。ハワイでのPSPエンジョイして下さい!
書込番号:3726226
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


