
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月31日 18:05 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月4日 19:13 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月1日 03:20 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月1日 22:20 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月1日 02:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月30日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


2004/12/31 18:05(1年以上前)
レスありがとうございます☆
初売りでありますかね〜??
私も頑張って手に入れたいです!
書込番号:3712192
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
ここの価格と
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
の価格、正しいのはどっち?
中間マージン1万って不当に高い気がしますが。
独禁法に違反しないのかな。消費者が不利益をこうむるっているのに。
独禁法は本来消費者保護の法律だったはずだし。
0点


2004/12/31 01:44(1年以上前)
逆に価格にメーカーが介入すると独占禁止法に触れてしまいます。
定価は悪魔でも販売価格の基準ですので割高でも違法にはなりません。
書込番号:3709847
0点


2004/12/31 02:22(1年以上前)

のま〜まさん。
記事より。
中学生にダフ屋行為といわれちゃその店は終わりだな。
こういう店は、後々まで悪評でつきるんだろうな。
人間良い思い出より悪い思い出のほうが後々まで残るそうです。
来年になったらどうなるのか楽しみです。(ここに掲載の店を含む)
袋叩きになるのかな?
書込番号:3710299
0点

まさか家電の王様まで値段吊り上げしてるとは・・・評判落ちちゃうのではないですかね?
書込番号:3711724
0点


2004/12/31 19:57(1年以上前)
買わなければいいことです。
ボランティアではありません商売は
買う人はそれで満足しているのです。
書込番号:3712541
0点


2005/01/01 04:38(1年以上前)
ゲーム機本体は定価で売っても、ほとんど利益出ないですからね。PSPに限らずPS2、DSの仕入は定価の大体90%程度。PSP単品は卸業者によっては95%を超えるところもある。ソフトを売るために仕方なく置いてあるようなもんですからね〜。現在、PS2すら配分になっているのでPSPがすべてのお店に並ぶには、もう少し時間が掛かりそうですが、今週になって入荷数がかなり増えているので、今月中にはドコでも買えるようになると思います。ちなみにソニーは今もバリューと単品を3:1で生産しているので、バリューのほうが手に入りやすいですよ。
書込番号:3713901
0点


2005/01/01 16:27(1年以上前)
メーカー希望なんで店の価格について客がゴタゴタ言うことは、店側からすれば買わなければいい。ということなんでしょう。
ですが、客の目から見たら悪印象がついてしまったのは間違いないでしょう。
今後品が充実してきても私はここでは買おうとは思えませんけど
書込番号:3715039
0点


2005/01/01 21:12(1年以上前)
べつに店とは関係ないですが
品数 およびゲームユーザの
心理を良くわかっている店だと
思います。 機会があれば
高くてもほしいと思ったら買います。
市場原理です。 他国はもっとすごいぞ
この辺で私は発言を控えます。
書込番号:3715877
0点


2005/01/04 19:13(1年以上前)
家電の王様評判落ちちゃいますね。
書込番号:3728741
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


東京の方に遊びに行く事になっているのですが、東京でpspを買おうと思っているのですがどこらへんに行けば良いですか?? 今度病院に入院する事が決まっているので、病院で出来ればと思っています。よかったら教えてください!!
0点


2004/12/31 03:10(1年以上前)
東京じゃまず買えないな。
まあ早朝、量販店で売る事を祈って週末並べば買えるかも?
都内での感想ですが、一番の激戦区かも?
普段買える事が多いハトのマークの大手スーパーでも抽選販売で予約
受け付けしませんでしたし。
逆にそちらの方が買えなくないですか?
やっぱり都会は無理なのかな〜
書込番号:3710059
0点


2005/01/01 01:27(1年以上前)
何で皆そんなにPSP欲しいの?わからない〜私持ってるけどあまり遊ばない、だって面白いゲームソフトないもん。皆さんPSPはそんなにいいものじゃないよ
書込番号:3713597
0点


2005/01/01 02:15(1年以上前)
あぁ、ヨーカドーのことですね。確かに抽選販売ですね。DSはたくさん売ってるのにねぇ。
書込番号:3713690
0点


2005/01/01 03:20(1年以上前)
でもいろんなところ見てると都会でも結構在庫持ってるみたいですね。
だから初売りは運がよければありますよ。
書込番号:3713797
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2004/12/30 22:04(1年以上前)
故障の可能性がありますね。
聞いたことないけど・・
書込番号:3708839
0点



2004/12/30 22:11(1年以上前)
レスどうも・・・。
本当にどうしよう・・・・これ以外は完璧(ドット抜けなどまったくなし)な品だったんだけど・・・。ソニーに送って変なもの送り返されるのもイヤだし・・・。それ以前にサポートセンターにつながらないし・・・。
書込番号:3708875
0点


2004/12/30 22:17(1年以上前)
1月の色はどうなんでしょうか??
12がつは本当は赤なので、1月が赤になってるんでしょうか?
個人的にも興味があるので・・・・
書込番号:3708902
0点



2004/12/30 22:23(1年以上前)
明日の深夜試してみてだめなら一応ソニーに伝えようと思います。
一応結果報告はするつもりなので。
書込番号:3708930
0点


2004/12/30 22:25(1年以上前)
いま設定を1月にすればかくにんできますよw
書込番号:3708938
0点


2004/12/31 00:27(1年以上前)
僕も急に赤い画面だったのが白くなっていました。日付を確認してみると
2004/1/1 になってました。もちろん購入直後に日付は入れて、画面は
赤くなっていたのですが、メモリースティックの調子がおかしくなって
クリーンアップした後、気づいたら日付が変わっていました。
何か関係があったのでしょうか。
ちなみに一月は白でしたよ。
メモステの調子がおかしくなったのは、PCにUSB端子を繋げたままUSBモード
からモードを変えた時に起こりました。今までUSBモードから他モードへ
変えてたんですが問題無かったのでその後もやっていましたが、それからは
ちゃんとPCの方でUSBを取り外す手順を踏んでモードを変えるようになりました。
書込番号:3709536
0点


2004/12/31 10:36(1年以上前)
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=462&sid=1
トップ画面は毎月色が変わるように設定されています。なお、色の変更はできません。
各月の背景色は以下の通りです。
1月 白
2月 浅黄
3月 黄緑
4月 ピンク
5月 緑
6月 薄紫
7月 ターコイズ
8月 濃い青
9月 紫
10月黄
11月茶
12月赤
書込番号:3710701
0点


2004/12/31 10:42(1年以上前)
PSPのメニューの背景色です。1月:白、2月:レモン、3月:黄緑、4月:ピンク、5月:緑、6月:青紫、7月:水、8月:青、9月:赤紫、10月:黄、11月:茶、12月:赤
書込番号:3710718
0点



2004/12/31 22:17(1年以上前)
1月に設定しました・・・・薄黄色になりました・・・・。やっぱりサポートセンター行きですよね。
書込番号:3712981
0点



2004/12/31 22:21(1年以上前)
スイマセン自己レスです。
浅黄色と書きたかったのに薄黄色になってました。
書込番号:3712997
0点


2005/01/01 22:20(1年以上前)
色なんかどうでも良いじゃん! 今送って変なもん返されたらいやでしょ? まあ自分が「嫌だ」と思うなら送ってみたら良いでしょう。
書込番号:3716201
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


皆さん初めまして
今度PSPを買おうと思うのですが少し質問よろしいでしょうか?
PSPの機能の中に「インフラストラクチャーモード」という機能がありますが
使い勝手などはどうでしょうか?
あと私は現在バッファローの無線RANアクセスポインタを所持しています。
そのアクセスポインタでもPSPでインフラストラクチャーモードは
使えるのでしょうか?またインフラストラクチャーモードを
使うには専用のアクセスポインタがいるのでしょうか?
PSPを買う理由がインフラストラクチャーモード>ゲームなので
よろしくお願いします。
0点


2004/12/30 21:32(1年以上前)


2004/12/30 23:39(1年以上前)
初めまして私もこれを読まさせていただいたのですが
PSPではネット対戦だけなのですか?
普通に価格.comやyahooなどにアクセスするインターネットはできないのですか?
書込番号:3709304
0点


2004/12/31 07:03(1年以上前)
ブラウザのソフトが無いと不可能ですね。
作ってくれるメーカーが現れる事を祈って下さい。
書込番号:3710302
0点


2005/01/01 02:10(1年以上前)
ゲームをするにはゲームソフトが必要なように
インターネットをするにはインターネットのソフト(ブラウザー)が必要で
メールをするにはメールソフトが必要です
両方どこのメーカーも発売する予定はありません
PSPのインターネット対戦はソニーの公式では無く
非公式にPSPの機能を使って勝手に対戦ソフトを開発しただけです
タイムラグの問題などもあるようです
書込番号:3713670
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


ヘッドホンつないだ状態でサウンドボタンを押しても、
音質が変化していない気がするんですが...
GAMEをしているときは、音質変化はしないんでしょうか?
ちなみに、長押しするとミュートにはなります。
0点


2004/12/30 20:32(1年以上前)
取扱説明書33ページに書いてあります。
書込番号:3708440
0点



2004/12/30 20:58(1年以上前)
あ、ほんとだ。
説明書に記載されていましたね...
(・_*)\ペチ
書込番号:3708540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


