
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年4月12日 23:11 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月12日 22:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月12日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月11日 18:50 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月9日 19:50 |
![]() |
0 | 13 | 2006年4月9日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PCに入っているiPodデータAACオーディオファイルをMP3形式に変換する方法はあるのでしょうか?拡張子を変更したいのですが方法が分かりません。どなたかご指導頂けないでしょうか。
0点

早々のご返事有難うございます。初心者なものでどちらのサイトで検索すれば宜しいでしょうか?
書込番号:4983185
0点


iTunesをお使いですよね。
なら、まずは「編集(E)」→「設定(F)」→「詳細」の中にある「インポート」タグ中の「インポート方法(I)」を“MP3エンコーダ”に設定します。
あとは、対象ファイルを右クリックして、「選択項目をMP3に変換(V)」でよかったかと・・・。
たぶん、\My Music\iTunes\iTunes Music\辺りの階層下にフォルダが作られていて、その中にあるはずです。
書込番号:4992971
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
DS用のワンセグチューナーの具体的な値段とか、よくわからないので、漠然としか書けませんが5000円くらいじゃないですかね。
書込番号:4989930
0点

ニンテンドーも企画しているわけだからあまり高くは設定できないはずです。 たぶん8000〜5000円の間をとって6500円くらいじゃないかな〜とおもいます。
書込番号:4992584
0点

ソフト1本、バッテリー1つとっても5000円するわけだし、いくらなんでもせいぜい1万円以上ないと採算が付かないと思います。
書込番号:4992708
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
はじめて書き込みさせていただきます。 今日、とうとうPSPバリューパックを、中古で購入しました。早速起動し、メモリースティック(32MB)の空き容量を見てみると、残り23MBになっていました。なので、いろいろ見ていくと過去のゲームのセーブデータが入っていたので、そのデータを消せば、空き容量も増えるのだと思い、PSPから『そのデータのところで三角ボタンを押し、消去』というふうに、ごく普通に消去したのですが、メモリースティックの空き容量が、全く変わらず23MBのままでした。どうすれば空き容量を増やすことができるのでしょうか?ちなみに、現在もう他に何のデータも入っていない状態です。 こういった、質問は本当にたくさんあると思いますが、まだ初心者の私としては大変困ることなので、どうかお答えよろしくお願いいたします。
0点

そのメモリースティックデュオをPSPに挿し、設定、メモリースティックのフォーマットをしてみて下さい。
フォーマットする際に、メモリースティック内のデータは全て削除されますから、必要な物はバックアップを取ってから行って下さい。
また、それでも容量が増えない場合はもう一回フォーマットしてみて下さい。それでもダメならソニーのサポートへ。
書込番号:4946674
0点

お答え誠にありがとうございました。本体設定からフォーマットしてみました。そうすると、空き容量が30MBに増えました。もう一回やってみたのですが、30MBのままでこれ以上は、容量は増えないようです。あとの2MBはどうなったのか分かりませんが、よかったです。これからも、このクチコミをいろいろ参考にしていきたいと思っています。どうもありがとうございました。
書込番号:4946720
0点

ごしてきされる32MBの2mbはメモリースティック全般に言えることでユーザー領域とシステム領域があり32mのうち2Mはシステム領域に確保されていますなので1GBのMSを買ったとしても実際使える領域は945MBくらいなのです。
書込番号:4992672
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
先日、初めてPSPを買いました。
ゲームをしようと思い、UMDを入れてみました。
そうすると、「ジージー」と言う感じの読み込んでいる音がしているんですが、結構大きい音なんです…
コレって普通なんでしょうか???
ゲームはプレイできています。
静かな所でつけると、よりいっそう音が際立って気になるんですが…
是非教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

「ジージーと…」
字で書かれても、異常な音かどうか伝わると思いますか?
音の大きさ、例えばアレと同じくらいとかディテールを
教えてくれないと答えられませんよ。
ちなみに私のPSPでも、UMDドライブのヘッド動作音はします。
どうしても気になるなら、店頭のデモ機で比べてみてください。
書込番号:4989536
0点

店頭にあるデモ機で試してみようと思います。
親切な回答をありがとうございました。
音の大きさですが、似たような音がないので何ともいえませんが・・・。
外付けHDが動いている音の大きさに近いかも???
これもまたわかりにくくて、すみません。
とにかく店頭で確かめてみます。
書込番号:4989710
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
本日VALUE PACKを購入したしました。
早速バッテリーを入れ、メモリースティックを入れと、準備していました。そんな時メモリースティック挿入口のカバーがガタガタしているのに気がつきました。
皆さんのPSPも同じようにガタガタしますでしょうか?
どうか教えてください。
0点

ガタガタの度合いが良くわかりませんが、私のPSPも少しガタガタしていますよ。
ああいう、止め方なので、仕方ないと思います。
書込番号:4984878
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
わからないことがあるので教えてください。
1、初期不良やドット欠け(?)はもうないのでしょうか?
2、単品ごとに買って揃えるのと、バリューパックやギガパックを買うのと、どちらがいいでしょうか?
3、液晶をガードするフィルムは買おうと思ってますけど、ポーチも買ったほうがいいんですか?
4、色は「ブラック」と「セラミックホワイト」どちらがいいでしょうか?(キズ、汚れなどが目立つなど)
5、もし単品で揃えるのなら、「メモリースティックデュオ」と「pro」どちらがいいですか?
6、DSじは薄型が発売されるそうですけど、PSPも新しいのが出ますか?(もしでるんなら、まった方がいいと思ったので)
一応以上のことが気になっています。
お願いします
0点

>1、年末に買ったが画素欠け1箇所有りました
>2、どちらでも・・・ただしMSDは必須アイテムですよ
>3,4 ご自由に
>5、ProDuoでしょう
>6、存じません
書込番号:4770720
0点

私はバリューを買いました。
って言うか、発売したときはギガは無かったので・・・
PSPにも日本製と中国製があるようです。
まぁどっちがどうのって言うのはないと思いますが・・・
書込番号:4770852
0点

今のところギガパックのみが中国製のようです。
1.ドット欠けは仕方ないですよ。
購入者の運が良いか悪いかという事になると。
3.ポーチを買うか買わないかはあなた次第ですが、私はHORI製のポータブルポーチを使用しています。
MSDを入れるポケットが二つ付いておりオススメです。
(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IGVQC/249-4585116-3662741)
4.ブラックは埃や指紋などが目立ちますが汚れは目立ちません、ホワイトは逆で汚れが目立ちます。
まぁ、好きな色の方を買われればいいと思いますが。
ちなみに、私はギガパックを購入しました。(MSDやイヤホンが付属していて3万円だったので)
ギガパックは付属品を使うか使わないか、使わないなら単品ごとで揃えた方が良いと思います。(使わない物があっても邪魔なだけだと思うので)
中国製と日本製の違いは液晶の明るさが微妙に違うと言われているくらいだと思います。
書込番号:4770997
0点

PSPの新型はでると思います。PSやPS2のように、PSP-2000、PSP~3000と型番がアップしていき、アップデートでは不可能だっだハード的な機能追加などが更新するのではと予測します。ただしあくまでも予測ですので。
書込番号:4773085
0点

私はギガパックを購入しました。
29,800円(税込み)、ポイント20%でした。
付属のイヤフォンは耳が痛くなり元々自分が持っているイヤフォンのほうが音が良いので使用していません。
ソフトケースはぶつけたりする事に対しては
役に立たないのでハードケースを購入しました。
(http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2362,CONTENTID=10181)
良い買い物だったと思います。
メモリが1GB必要そうなのであれば、ギガパックで良いと思います。
色は、私的に高級感が感じられる黒にしましたが、人気のあるほうは白みたいですね。
私の知り合いはこぞって白が良いと言っていました。
黒は指紋が目立ちますけど、そんなにしょっちゅう人にみせる事もないので、気にしていません。
書込番号:4775397
0点

バリューも中国産ですか…前まではギガパックだけと聞いておりましたが。
まぁ、中国製も日本製もあまり変わらないような気がしますが…
書込番号:4782418
0点

日本製と中国製を比べた人のレビューに
中国製のほうが液晶の明るさが低いとありましたが、
私は鈍いのか、特にな〜んにも感じません。
逆に目が疲れている時は一番明るいモードにすると
明るすぎて目がチカチカするので、一番暗いモードで遊ぶときも結構あります。
それよりも気になるのはゲームをするときのロード時間です。ソフトによってはあまりの遅さにかなりへこみます・・・みんごるなんかはまだマシですが、イースではあまりの長さに冷めてしまいました。いま一番改善していただきたいところはそこですね。
書込番号:4786526
0点

29,800円(税込み)、ポイント20%ってどこで買われたんですか?よかったら教えてください。
書込番号:4792772
0点

ジムニーJA11さん
29,800円(税込み)、ポイント20%は大阪・日本橋にあるソフマップです。ただし確か、税抜き価格にポイント20%だったと思います。
でも11月のときの話なので、もう行っていないかもしれませんよ。
書込番号:4793281
0点

私は先々週、ヤマダ電機なんば店で日本製のPSPを
偶然、購入できました。
ヤマダ電機はレジ後ろにPSPの箱がつまれており、
箱のアルファベットを見れば日本製があるか
わかると思います。
私もアルファベットを見て、店員にPSPを見せて
もらい、日本製を見つけました。
あと、関東だと新宿高島屋で買えるという話を
聞きました。
書込番号:4984342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


