
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月13日 14:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月12日 00:16 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月9日 23:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月9日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月9日 17:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月8日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
最近、ヨドバシ&ビックでも、数量限定や販売休止の文字を良く目にするのですが、これは単なるニンテンドーDSが販売好調なため、生産を少なくしているとか何でしょうか?
よろしくお願いします・・・CMは結構しているんですが。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

アナログパットが取れた場合、SONYInfoメーションセンターに電話すればいいです!!ちなみに僕は、3回も修理に出してます。
0570-000-929または03-3475-7444
に、電話して音声案内に従って、オペレーターにつないでもらって下さい。電話してリペアリクエストに症状などを書いて下さい。
購入日から1年経っていなければ、症状によっては、無料で修理してくれます。
書込番号:4884464
0点

ただの〇〇さんさん ありがとうございます。
問い合わせたら物を送ってくれるそうです。
メールで問い合わせたのに電話返答だったので対応が遅くなってしまいました(携帯持ち歩くの嫌いなもので…)。
書込番号:4903543
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
ギガパックのスタンドは「立てる」以外になにか機能があるのですか?
(充電とかクレードル代わりとか)
ギガパックのヘッドフォンとUSBケーブルは専用品ですか?
市販のものでも代用可能でしょうか?
PSPは2GBのMS ProDuoも使えますか?
以上からスタンド、ポーチ、クロスが不要でUSBケーブル、ヘッドフォンが市販のものが使えて、1GBのMSより2GBのMSが欲しければ、ギガパックよりPSP単体+2GBのMSを買った方がいいのではないかと思いますがいかがでしょうか?
ご意見をお願い致します。
0点

ギガパックのスタンドは「立てる」以外の機能はありません。
家電量販店でデジカメなんかを展示しているのと同じ物です。100円均一の店にも似たような物が売ってました。
ギガパックのヘッドフォンとUSBケーブルは専用品などではありません。付属の物よりも性能の良いイヤホンでも購入したようがいいです。USBケーブルもMini-B対応なら使えます。私はデジカメに付属してた物を使用してます。
2GBのMS ProDuoはつかえます。SONY製の物よりもSANDISK製の方が転送速度が圧倒的に早いので、SANDISK製のメモリーを選ぶ方が良いですよ。
データ表
http://www.psp-hacks.com/downloads/MSTest.pdf
今ならメモリーも安いし、SONY製のメモリーが付属のギガパックでは魅力もありません。単品に必要な物を買い足せば良いと思います。日本製のPSP本体が手に入れる事ができれば、なお良しでしょうね。
書込番号:4892156
0点

どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
ところで、「ありさのスペース」さんも困られているようですが、中国製はそんなに違いますか?
(具体的にはどのように?)
見分け方はやっぱりMade In Chinaという表記でしょうか?
書込番号:4893856
0点

外箱に「MADE IN CHINA」と書いているので、箱の記述さえ見ればすぐにわかります。本体ならバッテリーのある場所に貼られているシールに「MADE IN CHINA」と書いてあるはずです。
中国製は液晶の輝度が低く、明らかに暗くなったようです。日本製PSPと並べて明るさ比較をすれば、すぐに見分けがつきます。なにが原因なんでしょうね。液晶の品質でも下げたのかな。
ソニーはPSPの製造コストダウンの為に生産拠点を中国に移したようですが、パーツもコストダウンの対象だったかもしれないです。
今ならまだどこかで日本製が手に入ると思うので、どちらかを選べるのなら迷わずに日本製を購入した方が良いです。ソニーにも液晶の暗い中国製PSPを早く改良してもらいたいですね。
先日発売になったニンテンドーDS-Liteの液晶がDSよりも明るくなったのに、PSPは中国製になり暗くなってしまったなんて最悪だ…。
書込番号:4894113
0点

前まで、シャープ製の液晶でMADE IN JAPANだったのになぜ、ギガパック以外の物でも中国製に変えたのかわかりませんね…
前まで、日本製だったんだからわざわざ中国製に変えなくても良いと思いますが…
どうやら、ソニーは任天堂とは違い購入者よりも儲けを取る傾向があるようです。
日本製のPSPですが、田舎などを探せばまだ十分あると思います。
書込番号:4896173
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
PSPをパソコンに繋いでエクスプローラ上で動画のファイルを削除しました。
ですがメモリースティックの残りの容量が、削除する前と変わりません…
新しい動画を入れようにも入れられない状態なのでどうすればよいか教えてください。
0点

動画を削除するのはPCに繋がなくてもPSPからできます。
削除したい動画のところで三角ボタンを押し、削除を選択するとできると思います。
たぶん、削除したファイルは動画本体では無く、動画の画像ファイルの方で、あまり容量が変化しなかったのかと。(携帯動画変換君やイメージコンバーターで変換した場合、〜〜.THMというファイル)
それでも、入らない場合はどんどん入らない動画を削除するしかないですね。
書込番号:4896807
0点

返信ありがとうございます。
動画の入ってるフォルダをとりあえず削除してもう一回フォルダを作り直したら、動画を入れることが出来ました。
書込番号:4896948
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
どなた様か愛用者の方にお聞きしたいのですが…。
1GBのメモステにはどれ位の映像が入るのでしょうか?
PCから取り込めると聞いたので、TVを録画して通勤に使用したいのです。
あとついでと言ってはなんですが、サンディスクのウルトラUとソニーのハイスピードはどちらが高速転送(書込)なのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
0点

>1GBのメモステにはどれ位の映像が入るのでしょうか?
1GBのメモステなら1GBでしょww
もしかしたら時間の事ですか?
時間はわかりません。圧縮によって変わりますw
書込番号:4894214
0点

ソニーのハイスピードは値段が高いのに速度が遅いです。サンディスク製のノーマルタイプにも負けますので、サンディスクのウルトラUとはとても比較にはなりません。データシートの「Memory Stick Duo Write Speeds」の項目が書き込み速度になります。それを見ていただければ、データ量が大きくなればなるほど差が大きく開くのがわかると思います。ソニー製は値段が高いのに遅いので、メモステはサンディスク製を選ぶ事が間違いないです。
データシート
http://www.psp-hacks.com/downloads/MSTest.pdf
ゲームのセーブデータだけにしか使わないのであれば、転送速度は問題にはならないですが、動画を頻繁に書き込まれるのであれば、転送速度は大事ですね。
書込番号:4895117
0点

Coyukiさん、私も通勤でTVを録画して見ています。1Gのメモステで4時間です。携帯動画変換君でAVC384kbps変換した場合です。私の場合は、SONYの2Gのメモステ2枚とロワの予備電池を使っています。これで旅行や長期の出張の移動時間にも時間を気にしないで見ることができます。
書込番号:4896082
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
教えていただきたいのですが、PSPで動画を再生しようとしております。映画などのDVDなどをパソコンで取り込み、形態動画変換君やPSPVideo9などで変換できたのですが 再生してみると音声が送れて聞こえてきます。何か方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

変換ソフトをアンインストールしてからもう一度ダウンロードしてください。でも、ダウンロード料金が2100円取られているので、4200になっちゃうので、
0570-000-929または03-3475-7444
に、電話してみてください。音声案内に、従ってオペレーターにつないでもらってください。
書込番号:4884499
0点

私もDVDリップ→動画変換君で普通に取り込んだら音声が送れて出ましたが、DVDの最初のメニュー画面を省いて、本編のみを変換したところ問題なく見れるようになりました。
書込番号:4893962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


