
このページのスレッド一覧(全1697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月14日 01:00 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月14日 00:43 |
![]() |
0 | 17 | 2004年12月14日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月14日 00:17 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月14日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月13日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

本日12時からプレステコムで第2回目のプレ予約開始でしたよ。残念ながら開始2分で終了しました。^^;
書込番号:3626215
0点


2004/12/13 14:53(1年以上前)
板橋区のゲーム専門店で1台おいてありましたよ
でも、誰も買いません。何故なら4万円以上の金額なので...
書込番号:3626640
0点


2004/12/14 01:00(1年以上前)
新宿西口のトレーダーで、3万6千円で売っていましたよ。
書込番号:3629761
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
こんにちは。
PSP明日正式発売ですが、PSPにつけるヘッドホンって
端子は専用品のみしかつけられませんでしょうか?
いろいろ検索してるんですが、出てこなくて・・・。
ケースはほしいけどヘッドホンが他の物が使えるなら
買わなくてもいいし と思いまして。
ソニーのサポート電話したら何度かけても、つながりません^^;。
どなたがご存じの方がいましたら、教えてください。
0点

端子は普通のヘッドホンがつけられますよ。
ただソニーのMDのようにリモコン用の端子が隣に付いているのでリモコンは無理かも
書込番号:3616216
0点

かすんだブルーさん
どうもありがとうございます!明日買うときに、ヘッドホンだけ
キャンセルできます(笑)助かりました。
書込番号:3617232
0点

個人的には、黒ケーブルが欲しいです。
本体の黒とあわせると、かなりちゃちいイメージがあります。
書込番号:3629663
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
こんばんは。
明日、PSPの単体品を購入予定にしております。そのことで聞きたいことがありますのでよろしくお願いいたします。
PSPには、セーブ等するためにメモリースティックDUOが必要ですが、商品を探してみると、メモステDUOとメモステPRO Duoと二種類ありました。いったいどう違うのですか?
また購入する場合、将来的などを考慮したらどちらがいいのでしょうか?
もう一つ、128Mぐらいのものを購入したら十分でしょうか?
皆様方、どうかよろしくお願いいたします。
0点

> メモステDUO と メモステPRO Duo
主に「容量」の違い。
読み込み用ドライブが、対応していないと、使えない場合もあります。
PSPは、どちらにも対応していますが、パソコン側はチェックが必要。
> もう一つ、128Mぐらいのものを購入したら十分でしょうか?
あなたの使い方によります。
ゲームのセーブだけなら、32MBで十分。
音楽なら128〜256MBくらいあれば、とりあえず良いかと…。
動画も見たいなら、512MB〜1GBあってもよいかも。
書込番号:3617172
0点

いであ〜さん
お返事ありがとうございます。
パソコンは、二年以上前の富士通のCE117Aですが使えないでしょうかね。PROのほうは?
PROって書いてあるから、こっちのほうがいいように見えるんですけれどね。素人ですみません。
書込番号:3617292
0点

>パソコンは、二年以上前の富士通のCE117Aですが使えないでしょうかね
まちがいです
カードアダプターが古いタイプの物なので使えないですかね。です
書込番号:3617673
0点


2004/12/11 21:56(1年以上前)
USBケーブルでPSPとパソコンをつなぐことができるのでパソコンとの関係はあまり気にしなくても良いのではと思います。
メモリースティックの内容なのでこの場をお借りして質問したいのですがソニー製以外でも認識してくれるのでしょうか??
512MBだと2000円も値段がかわるので・・・
ケチケチな質問ですいません。
書込番号:3617781
0点


2004/12/11 23:44(1年以上前)
認識すると思うけど、心配なら情報を待ったほうがいいですよ。
携帯電話みたいにへっぽこなリーダー積んでないと思うんで大丈夫だとおもいますよ。
書込番号:3618500
0点


2004/12/11 23:48(1年以上前)
基本的にはSONYの仕様に沿って製造しているので問題ないはずです。
しかし、SUN DISK等では相性問題があるケースもあるようなので
個人的にはSONY純正をおすすめします。
書込番号:3618527
0点


2004/12/11 23:49(1年以上前)
ProDuoは少し古いタイプの機種(デジカメ等)物では読み込みできない物があります。対応品にはProDuo対応としてあると思いますけど。
Duoは最大容量が128Mまでだと思いましたが。(ノーマルのメモステと同じ規格だったらですが。)Proは最低容量が256Mではなかったでしょうか?その辺り良く判らないので申し訳ないですが・・。
他のメーカーさんの物は・・どうなんでしょう?
Pro対応・・とかよりも、マジックゲートが無いDuoが使えるのかどうか良く判らないので・・明日買ってから取り説でも読むことにします(笑
書込番号:3618543
0点


2004/12/12 01:26(1年以上前)
SONYによるとPROは、従来品に対して
高容量・高速書き込みを実現。だそうです。
※メモリースティックPRO”対応機器でのみご使用いただけます
>結構古いメモステスロットでも、読めることは多い・・・
書込番号:3619140
0点


2004/12/12 09:21(1年以上前)
みなさん、情報ありがとうございます。
PSP用のスティックは高速書き込みも可能とあるのでPRO仕様
なのかもしれないですで。
やっぱりSONY製が無難でしょうね。
書込番号:3620033
0点


2004/12/12 11:24(1年以上前)
PROって書いてなかったけ?
書込番号:3620552
0点


2004/12/12 12:45(1年以上前)
PSPってメモリースティックがないとセーブ出来ないのでしょうか?
書込番号:3620926
0点


2004/12/12 14:09(1年以上前)
そうだよー
書込番号:3621243
0点


2004/12/12 18:29(1年以上前)
PSPのものだけど普通のメモステだよ。
32Mなんだから普通に考えたらそうなるかと。
書込番号:3622429
0点

> しかし、SUN DISK等では相性問題があるケースもあるようなので
> 個人的にはSONY純正をおすすめします。
SUN と SONYは、メモステを共同で作っていたような…。
なので、中身のデザインとかも、ロゴと色が違うだけで、
まったく同じです。
ですので、他のメーカーよりは、互換性は限りなくあるはずです。
実際にSUNの512MBを使っていますが、まったく不具合はありません。
書込番号:3627090
0点


2004/12/13 18:10(1年以上前)
それホント?
じゃああの値段の差はなに?
書込番号:3627269
0点

ソニー純正が、性能が良いと思っている人が多いので、
その分だけ高く売れるから…じゃないですか?
あとは、「ソニー製」という「ブランド価値」でしょう。
私も最初はSUN のロゴが嫌でしたが、使ってみれば
フロッピーと同じレベルの感覚になりましたよ。
あと、ソニー製品であれば、大容量の新製品が
真っ先に出ますので、先行者としての価値があるのでは?
書込番号:3629651
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


本体のDC IN端子にACアダプタを差し込むと、アダプタの
ジャック部分全体が本体に埋まらずに、1.5mm程残った状態
(ジャックの銀色の部分見えてる状態)です。
強めに差し込んでみたり、まわして差し込んでみたりしたのですが、
ダメなようなので、本体のDC IN端子の深さと、ACアダプタのジャック
の長さを測ったところ、ACアダプタのジャックの方が1.5mm程長いよう
です。
これって仕様なんでしょうか?
充電は正常にできるので、問題ないといえば問題ないのですが、
ACアダプタのジャック部分全体が差し込まれない機器って見たこと
ないなぁ…
0点


2004/12/13 23:52(1年以上前)
完全にさしこむと、充電しながらゲームするときに、コードの先が上向きか下向きか右向きかで右手の邪魔になるから、すこし出すことによって、左向き(邪魔にならない)ようにコードができるようにしてあるんじゃないですかね?本体の形状から、完全差込だと左に向けれませんし。
書込番号:3629315
0点



2004/12/14 00:17(1年以上前)
ごぶりんちゃんさん返信ありがとうございます。
ACアダプタを差し込んで持ってみましたが、おっしゃる通り、左向き
にするとちょうどの位置になって、確かに邪魔になりませんね。
すごい納得しました!
ありがとうございました!!
書込番号:3629511
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


家族4人で同じソフトデータの名前を個別に保存したいのですが、メモリースティックデュオ1枚に同じソフトのメモリーを4人分は登録できないのでしょうか?
個別保存する場合、人数分のメモリースティックデュオを購入するのでしょうか?
0点

みんなのゴルフの場合、一人しか出来ない感じですね。
メモステなしなら、セーブは出来ませんが、遊ぶことはできます。
書込番号:3627051
0点


2004/12/13 21:35(1年以上前)
セーブデータをPCに転送すればできますよ。
使うときにまたPSPの方に転送してやるだけでOKです。
めんどくさいですが・・・。
書込番号:3628242
0点



2004/12/13 23:07(1年以上前)
いであ〜さん!ごぶりんちゃんさん!有難うございます。
やはりメモリースティックデュオを人数分買った方がめんどくさいかな?
でも何回もメモリーを抜き指ししても壊れないのでしょうか?
ちょっと心配です。
書込番号:3628930
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2004/12/13 15:10(1年以上前)
確か、その月によって変わるみたいですよ。
12月は赤。クリスマスカラー?
書込番号:3626691
0点


2004/12/13 23:34(1年以上前)
月によって変わるから多分12ヶ月分→12色あると
思われます。
本体の設定で1月から順番にやれば好きな色に
できるかと、、、、、、、、
書込番号:3629170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


