


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1
あのー、中国製はやっぱやめたほうがいいのでしょうか?
近くの中古屋に15800円であったのでどうしようかと迷ってます。
また、バージョン1.5をエミュ使って他のゲームをやりたいですけど、どっちかっていうと動画や音楽の方を楽しみたいんですよ。
これって、自分どれを買えばいいのでしょうか??
アドバイスどうかお願いします
書込番号:4921498
0点

>あのー、中国製はやっぱやめたほうがいいのでしょうか?
日本製より少し液晶の明るさは下がりますが、それ以外は変わらないので、別に中国製でも良いかと。(もちろん、あなたが中国製でも良いと思うのならですが)
>これって、自分どれを買えばいいのでしょうか??
ギガパックか、単品+メモリースティックのどちらかですね。
ギガパックは発売当初なら、割安感がありましたが、最近はメモリースティックの値段も下がってきており、あまり割安感はありません。(ギガパックに付属しているイヤホンなどを使うのなら良いかもしれませんね)
ギガパックに付属しているイヤホンなどが欲しいのならギガパックをオススメします。
ただ、単品+メモリースティック(サンディスク製)の方がメモリースティックの性能が良いので、ギガパックに付属しているイヤホンなどが必要ないのなら、単品+メモリースティックをオススメします。
>近くの中古屋に15800円であったのでどうしようかと迷ってます。
ギガパックがその値段であったのなら、確実に単品+メモリースティックよりも安いのでそのギガパックの方が良いかも知れませんね。
書込番号:4922417
0点

返信ありがとうございます。
説明不足ですいません、15800円は単品の値段です。
書込番号:4922596
0点

単品ならば、その単品+メモリースティックの方をオススメします。(ギガパックより)
前にも書きましたが、ギガパックに付属しているイヤホンなどの周辺機器が必要ならば、ギガパック、必要ないなら、単品+メモリースティック。
メモリースティックはソニー製の物より、サンディスク製の方が性能が良いのでサンディスク製の物をオススメします。
書込番号:4922644
0点


「SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/05/13 10:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/07 17:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/18 20:49:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 17:24:55 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/17 20:19:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 10:43:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/25 7:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 20:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 16:31:02 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/20 13:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


