PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

初期不良交換できたものが更に酷い欠陥品

2004/12/18 01:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 リモーネレモンさん

初期不良で交換したのですが、到着した交換品が液晶画面部分に3つほどゴミが混入しており、バックライトが点灯するとそれが黒い影になって映り込み、非常にきになる、購入者からすると我慢出来ないレベルの欠陥品でした。

サポートに問い合わせると
「当社でチェックして良品をお送りいたしました。基準内の良品です。黒い異物は製造過程でどうしてもできるもので不良ではありません。」
とあきれたサポートうけました。

公式サイトにドット抜けについて驚愕の基準が掲載されておりましたので、これから購入を考えられるかたは熟考されたほうがよろしいかと思います。

http://www.playstation.jp/info/psp/index.php?inq=TROUBLE

Q "PSP"の液晶画面に点灯しない点(黒点)や、常に点灯している点(輝点)があるのですが、故障ですか?

A 液晶画面は非常に精密度の高い技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、
0.01%程度の確率で画素欠け(黒い点)が現れたり、赤や青、緑の点が消えないことがあります。
また、電源を切ったときに、数秒間画面が乱れることがありますが、いずれも故障ではありません。

こういう品質管理レベルでつくられている商品だというのをよく承知してから購入を考えられる方が良いと思います。

私のように、がっかりさせられ、よけいな手間と時間をとられ、その結果さらに劣悪なものを押しつけられ、怒りと失望を感じて嫌な思いをしないように。

書込番号:3647874

ナイスクチコミ!0


返信する
神戸101さん

2004/12/18 01:21(1年以上前)

パソコン用モニタを含め、液晶の「ドット抜け」が存在する事は一般的だと思います。
パソコンショップでは液晶モニタの「ドット抜け」に関し一度だけ交換に応じる所もあるようですが・・・。
ゴミなどの異物の混入は別として「ドット抜け」はこれが仕様だと諦めるしかないですね。

書込番号:3647964

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/18 01:41(1年以上前)

だま余力があるなら再度サポセンに電話して偉いさんに変わってもらって
事情を言って交換してもらえばどうです?

ソニーが今言えることは「仕様です」くらいですから。

因みに、わたしは蓋の隙間と□ボタンのことを言って交換してもらいました。
そのときに、よく言われている不良箇所もチェックしてほしいのと、イマ持ってる液晶はドット欠けないから同等のレベルでって言いました。

液晶は仕様ですって言ってたので、とりあえず急いでないし時間上げるから良品と交換してしてくれと頼み、
また問題があったら言いますって念を押しておきました。

そしたら、2日後ちゃんとボタン以外はオールクリアできましたよ。
ボタンは、やっぱりかと言うことで修正版が出たときに聞いてみることにしました。

書込番号:3648040

ナイスクチコミ!0


八千萬さん

2004/12/18 01:46(1年以上前)

「微細なドット欠けは仕様」
理屈じゃ解ってるつもりですが自分がそれに当たってしまうと
やはり残念ですね、全く問題の無い固体が有る訳だし。
(割合からすればまともな方が多いハズ・・ですよね)

もの凄く馬鹿な疑問かもしれませんが、
ドット抜けって
いつの間にか消えたり、あるいは新たに出てきたり
することがあるんでしょうか??

書込番号:3648056

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/18 01:57(1年以上前)

なにかと話題の□ボタンですが、
□ボタンが陥没以外で問題ない、とおっしゃっている方は
□ボタンの反応があまりよくない(特に左側)事などは
そんなに気にしていない方…ということなのでしょうか?
う〜ん…例の基盤の写真は何度も見ましたが、
□ボタンも他のボタン同様完璧!っていう書き込みをしてる方も
いますので、未だ混乱気味です…。
私の元にも今日の昼には□ボタンの件で交換をお願いした本体が
届くのですが、もしかしたら意味のない事をしているのかなぁ…。

書込番号:3648094

ナイスクチコミ!0


八千萬さん

2004/12/18 02:35(1年以上前)

私の場合ですが・・・
「構造的に■ボタンだけは基盤とボタンの位置がずらされている」
というのは感触で解ります。
確かにボタンの左側の端を爪で引っ掛けるように
押すとナナメに傾いて「ミシ・・」と鳴りますし、
入力に反応もしません。

ですが、実際にゲームをする時の持ち方で押すぶんには
カチカチと普通に押せるし入力も反応します。
今までヴァンパイアとリッジでかなり遊んでますが
「ボタンが戻らない」という症状は出ていません。
これから悪化するかも知れませんが・・・(汗

書込番号:3648186

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/18 02:57(1年以上前)

八千萬様、レスどうもです。ほぼ同じ状態ですね。
ただ、私の□ボタンは普段ゲームをやる時の持ち方で
押しても反応ないときがままありますが…。
ヴァンパイアのようなゲームで□ボタンが問題ないなら、
このままでもいいかな、と思えるんですけどね。

書込番号:3648230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/12/18 03:45(1年以上前)

>公式サイトにドット抜けについて驚愕の基準が掲載されておりましたので、
液晶モニタについてはごく「当たり前」の基準なんですが・・・驚愕ねぇ。

それよりも液晶内部へのゴミの混入が「仕様」で片付けられていることのほうが問題だと思います。

<サポートの人について>
本当だろうが嘘だろうが、基本的にマニュアル通りの事しか言いません。

書込番号:3648311

ナイスクチコミ!0


スレ主 リモーネレモンさん

2004/12/18 07:05(1年以上前)

>scei_psp さん
当然ながら抗議をして、再交換を要求しましたが
「当社でチェックをおこない、当社の規定内の良品を送りました。
交換は一度までで、それ以上の対応は受けかねます。」
とその一点張り。
そして明らかにゴミがはいりこんでいるというこちらの主張にたいして「製造過程でどうしてもできるものです。避けられない問題で仕様と考えています。」
とこれでサポートを打ち切られました。

私もそう多くはないですが、複数の会社のサポートをうけた経験がありますが、こんなに不愉快かつ、怒りにかられた酷いサポートをされたのは初めてです。

ドット抜けに関してですが、液晶製造しているメーカーの社員に相談してみたところ、確かにドット抜けが発生する率はソニーが主張する率だそうです。しかし、マザーの板が小型液晶では小さくなること、切り出される液晶の数および、面積が小さい事などから、通常小型液晶においてはドット抜けのない製品をつくれるし、ドット抜けがあっても4ドット以上は品質保持ラインを割りこむので弾いておくという話をうけました。これがPSPの液晶製品にそのまま当てはまるかどうかはしりませんが、品質管理レベルについて、高い品質を維持しようとしている、とはとうてい言えないと思います。実際、私が手にしたPSPは1台目が4ドット抜け、2台目は画面全域に7カ所10〜12ドット抜け。
黒いゴミ混入とあわせて、「馬鹿にするな!」 と思いました。

書込番号:3648490

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/18 07:34(1年以上前)

リモーネレモン様、よろしければ教えてください。
リモーネレモン様の交換後の本体もやはり□ボタンの左側は反応しませんか?

書込番号:3648522

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/12/18 08:26(1年以上前)

おはようございます・・・・

 こちらも若干ボタンの反応が悪くなってきました。
 液晶関係は問題ないので好感したくないなぁ^^

 で、液晶はシャープ製造ですので 企業間 での
 歩留まりですから・・かなり甘いんですかねぇ。
 一般的には2〜3ドットは許容範囲で10ドット
 以上になると不良品となっているようですねぇ。
 ごみ混入は問題外ですが(クリーンルームで組み
 立てとか申しておりましたのに^^)液晶に関し
 てはソニーも対応がまずいですけどシャープにも
 責任はありそうですね。

なんのかんの言っても性能=価格でもそうですけど
満足しております。(でも不具合はやだなぁ)

書込番号:3648624

ナイスクチコミ!0


スレ主 リモーネレモンさん

2004/12/18 08:56(1年以上前)

haagen さん
私が手にしたPSPは2台とも、○、△、×のボタンはしっかりグングンという反発があって、□ボタンだけ、クニャン〜って感じでした。
これだけ反発力が弱く、目を閉じてボタンを押してみても、その感触の違いがわかりました。
また、私もネットでこの問題を知ったので、事実を確かめるために、同じゲームショップで購入した人に連絡してその人のPSPも確認挿せてもらいました。同じで、×ボタンだけ感触がヘナヘナというかクニャって感じです。
たった3台のサンプルなので、これで確定的な事をいうのも正確性に問題があるかとおもいますが、それが私が確認できた実際です。

なお、ゲームショップで、『真・三国無双』をプレイしていたら、×ボタンが凹んだままプレイができなくなったと店頭で苦情をいいに来たお客さんがいるとのこと。お店がSCEに連絡して対応しようとしたら、「お客さんから直接連絡させてくれ。そうしないと対応しない。」とSCEに言われ、お客さんは怒るし大変閉口したと話を聞きました。
これも、正直不安な部分です。

書込番号:3648691

ナイスクチコミ!0


不具合マソさん

2004/12/18 12:08(1年以上前)

>□ボタンも他のボタン同様完璧!っていう書き込みをしてる方がいる。
これってゲートキーパではないかと思うのです。
構造上完璧な□ボタンがあるなんて到底思えません。
時期ロットとまともなサポートを期待します。

書込番号:3649380

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/18 13:25(1年以上前)

リモーネレモン様、肉丸君様、不具合マソ様、レスどうもです!
なるほど…完璧な商品を手に入れた方=ゲートキーパーですか…
なんで気付かなかったんだろう…。
さて、今しがた私の元にも交換用のPSPが届きました。
この本体はサポートがチェックし、良品と判断された
ものだそうですが…
結果…悪くなってましたね。微妙に。
最初の本体は□ボタンの左が反応しない+ドットがけ1つという感じだったのですが、交換機は
2つドットがけ+いくつかの黒点+□めりこみ…という感じでした。
□ボタンはもちろん左側は反応しませんでした。
めり込みはたまに戻ってこないという感じです。
で、佐川急便の方が理解ある方できちんとチェックするまで待って貰えまして、結局交換「スルー」事にしました(笑)
(分かりにくい表現ですみません)
不良PSPの件でかなり時間と労力を無駄にしましたし、
サポートには何千円も電話代を取られましたので、
コレぐらいはしてもいいかな、と。
もし、□ボタンが改良されたものが世に出回れば、そのときまた対応を検討しようと思います。

書込番号:3649676

ナイスクチコミ!0


青色さん

2004/12/18 13:41(1年以上前)

プロジェクトXでハンディカムのCCDのゴミや埃は許さないといってたような。

http://www.nhk.or.jp/projectx/152/index.htm

今では仕様なの。

書込番号:3649740

ナイスクチコミ!0


OLD U2さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/18 18:50(1年以上前)

ハンディカムいくらだったか知ってる?最初....

書込番号:3650940

ナイスクチコミ!0


青色さん

2004/12/19 00:31(1年以上前)

ハンディの価格知ってますよ。

価格の問題ではないと思いますけど。
仕様というのであれば、ドット抜け以外のこともすべてカタログやHPにも明記しておくべきですよ。
それを納得できない人もいるわけですから。



書込番号:3652756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

抽選販売

2004/12/18 00:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ばってんどすこいさん

チャドラン倶楽部でバリューパック抽選販売するみたいですね。
早速申し込みしようと思いましたが、ソフト3本を合わせてのセット販売となるようです。
なめてますね(‘^’)。

http://www.chadran.co.jp/

書込番号:3647818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/12/18 04:09(1年以上前)

独占禁止法違反にならないんですかね?

>PSP本体(プレイステーションポータブル)バリューパック+ソフト3本
ソフト3本としか書いてないし。
PSP用ソフトと書いてないから、もしかするとファミコンの「たけしの挑戦状+マインドシーカー+スーパーモンキー大冒険」かもしれない(笑)

>持ち金に余裕の無い方は今回はあきらめてください。
完全に客をナメてますね。

書込番号:3648336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/12/18 04:12(1年以上前)

あ、ソフトは枠外に書いてあったのね orz...
どっちにしてもいらないけど。

書込番号:3648338

ナイスクチコミ!0


お〜と〜さん

2004/12/18 07:48(1年以上前)

ソフト3本セットはないでしょ・・・。

かえって店の品位?を落としますよ。
いっそのことPSP単品で抽選でもいいから売ってほしかった。。

書込番号:3648540

ナイスクチコミ!0


ガディフォールさん

2004/12/18 11:30(1年以上前)

なんというか、日付と曜日ずれてるし
どっちを信用したら良いのだろう・・・
しかし、プレイしたいゲームが3本中1本しかない。

書込番号:3649248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ちょっとした意見ですが

2004/12/17 23:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 アコギーさん

はじめまして、この前英雄伝説の発売日にヨドバシ@川崎にいったらPSPが入荷されてました。一代目は発売当日ならんで新宿(ヨドバシ)で買ったんですが弟が俺のをみてほしいほしいって言ってたのを思い出して二台目買いました。二台とも問題なく(□ボタン以外)ドット抜けもなく、普通に使えます。

自慢ではなく、もしまだ手に入れられてないかたがいらっしゃいましたら、ゲームの発売日にヨドバシでならんでみては?10%ポイントもついて、お得だとおもいます。それにヨドバシぐらいのところだったら何かあったら苦情も聞いてくれるだろうし(笑)

では、勝手な推理ですが少しでも約に立てばと、、、


追伸:まぁ、こうやって掲示板にカキコしても暇なかたがいろいろとチクッてくるんでしょうね(笑)もう少し成長されたらどうですか?以前の発言など見てると調子に乗ってる方がいるので、、、まじめに質問してるかた、読んでる方のためにももう少し言葉使いなど考えましょう。発言がよく分からなくても理解しようとしましょう。

書込番号:3647310

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜と〜さん

2004/12/18 00:04(1年以上前)

ヨドバシではなくてもゲームの発売日には
並ぶことが多々ありますよ。

ただある程度の規模は必要でしょうが・・・。

書込番号:3647554

ナイスクチコミ!0


どんおやじさん

2004/12/18 00:42(1年以上前)

アコギーさん、情報ありがとうございます。既に二台目とは運がよろしいのですね。子供にせがまれているのに未だ本体を入手できておりません。こういう情報は助かります。また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:3647776

ナイスクチコミ!0


スレ主 アコギーさん

2004/12/18 01:04(1年以上前)

お〜とさん>
そうですね、ただ、川崎でさくらや、TSUTAYAを見たところなかったもので、、、今回は他のところではゲーム発売日に出回ってませんといいたかったのではなく、ヨドバシならあるのでは?っと言う発言でした。

どんおやじさん>
ちなみに次のゲームがでるのが確か24日なので、、、しかし金曜日で朝に並ぶのは難しいかと、、、もしネット予約などされる日程がわかりましたらお伝えしますね。たいした情報を得られなくて申し訳ありません。

書込番号:3647878

ナイスクチコミ!0


バイト君さん

2004/12/18 05:52(1年以上前)

PSPは売ってないようで実は結構残っていますよ。大きい店なら予約した順で売ってるみたいです。いつ入るか分からないといわれるけどだいたい2〜3日で受け取れます。ただ29日から業者が休みになってしまうためにお正月用にとってる所が多いですね^^;それと初期不良があった場合ですがサポセンに電話するなら買った店に持って行くのがいいかもしれません。初期不良交換用の本体が何台か残されてるはずです。□が効きにくいだけで交換してもらえました。

書込番号:3648421

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/18 07:39(1年以上前)

バイト君様、よろしければ教えて下さい。
バイト君様の交換後の□ボタンは
どの位置を押されてもよい反応がありますか?多少改善されたもの、
ということなのでしょうか?

書込番号:3648528

ナイスクチコミ!0


うらら1208さん

2004/12/18 22:36(1年以上前)

今日、PSP、ヨドバシ(梅田店)で購入できました。
今日入るといううわさがあったので、梅田に出た時に寄ってみました。
本体の体験をしているところには「本体は完売。入荷未定」となっていましたが、11:00頃、周りがざわざわしてたのでお店の人に聞いたら
入荷しましたって言ってたので専用レジに並んで購入しました。
ポイントもついててよかったです。(液晶にほこりっぽいのが一箇所ありましたが、他は問題なし。旦那が購入したものは全く問題なし。)
お昼過ぎにもう一度行ったときにはもうありませんでしたので、入荷台数は少なかったのではないかと思います。
朝一だとまだ入荷していなかったようなので朝一番だからいいというものでもないのでしょうか?
また参考にしてください。

書込番号:3652020

ナイスクチコミ!0


バイト君さん

2004/12/19 00:29(1年以上前)

haagenさん
□はよくなりましたよ。サポセンでなければすぐ交換してくれるはずです。とりあえず買った店に問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:3652740

ナイスクチコミ!0


haagenさん

2004/12/19 01:56(1年以上前)

バイト君様、そうですか〜。羨ましいです。
私のPSPは本日、交換品がサポートから来たのですが、
□ボタンは改善されていない上に陥没、ドットがけは増え、黒点が散っておりました。これがサポートの「良品」だそうです。
まあしばらくはもう様子見かな、と。マスコミや各出版社に
スクリーンショットやログ等の一切を送ったという方もいますしね。
私もPSPの件で時間も金(電話代)もかかり、ちょっと疲れました…。

書込番号:3653184

ナイスクチコミ!0


スレ主 アコギーさん

2004/12/19 03:23(1年以上前)

バイト君さん

そうですか、、あまり使わない□ボタンがやたら気になり始めまして、、、初期入荷の僕のと弟の16日の比べたら少し16日のやつのほうがいいような(気のせい?) 買ってからもう結構たってますし、、、どうでしょうねードット抜けもしてないし、他は問題ないのに、、、ボタンだけ、、、このままあきらめるべきなのか、、もしもお時間がありましたら意見を

書込番号:3653447

ナイスクチコミ!0


バイト君さん

2004/12/19 17:39(1年以上前)

haagenさん
サポセンは新品を送ってくるで確かめていないため交換してもらっても初期不良が多いので何度も交換してもらうしかありませんね^^;
自分は買った店の定員に見せながらやりました。
交換品も確かめてから交換したために問題ありませんでした。

アコギーさん
□はあまり使わないので気にならないですが三国無双やったら交換をしようと思うはずです^^;
連打してるのにたまに反応ありません。
三国無双をやって気にならなかったらいいかと思います。
周りで持ってる人がいたら確かめてみてはいかがでしょう?

書込番号:3656001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

黒点についてソニーからの返答

2004/12/17 22:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:51件

ソニーからようやく液晶の黒点についてメールで返答をもらいましたのでご紹介したいと思います。

以下返信文より引用

-----------------------------------------------------------------
お電話の際にご案内いたしましたように、「PSP」の液晶はポリカーボネイトの上蓋でカバーされており、画面を保護するために上蓋の表面をコーティングしております。

画面の内側についている異物のように見えるものにつきましては、上蓋の製品性質上によるものです。
製造上の不具合ではございません。ご安心の上、ご使用ください。
------------------------------------------------------------------

とのことです。
「製品性質上によるもの」ならOKなんでしょうか?
ご安心の上、ご使用くださいって言われても、ゴミみたいなのが画面上にあるのは気になると思うのですが。
てか、こんな製品性質のものを商品化していいのだろうか。
書き込みによると、数日前までは「製品性質上によるもの」ではなく交換してもらえてたみたいなのに…。

書込番号:3646938

ナイスクチコミ!0


返信する
ぃmんさん

2004/12/17 23:09(1年以上前)

それってバリュー・パックはだいじょうぶですか?

書込番号:3647212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/17 23:16(1年以上前)

>ぃmん さん

自分のはバリューパックでした。
たぶん単体も同じかと思います…。

書込番号:3647264

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/17 23:17(1年以上前)

ようは製造工程がヘタッピってことを認めてるようなもんですね。
もっとつっこめば交換可能です。
外観の印象も商品価値のひとつですから。

じゃあ、携帯に同じようなことがあってアンタ(SCEサポ人)は仕様だからといって諦めるのかってね。

けっきょく、ユーザーが仕様ですで引いてくれればラッキーだと向こうの人は思ってますから。たぶんマニュアル化されてるはずです。

逆に、がんがんタイプの人だと一先ず交換ってところでしょう。

いかにお金かけなくて済むかが向こうの狙いですので。

書込番号:3647280

ナイスクチコミ!0


まっちょだんでぃさん

2004/12/17 23:23(1年以上前)

とりどしさんとソニーとの対応を簡潔にいうと

とりどし「液晶の黒点があるんですけど」
ソニー「仕様です」

書込番号:3647316

ナイスクチコミ!0


ぃmんさん

2004/12/18 00:01(1年以上前)

いつごろいいやつが出ると思いますか?
ちなみに僕が買うのは1月

書込番号:3647544

ナイスクチコミ!0


voy1221さん

2004/12/18 00:25(1年以上前)

本体の不具合はソニーが一番よく知っているでしょうし・・・それでも認めないのは腹が立ちますね

無数にある黒い点に関しては僕も気になってサポートセンターに本体を送りました。

電話で一度本体をサポセンに送れといわれた時は、これはもう他のと変えてもらうのは無理かな〜と思って送るのやめようと思ったのですが、両親が背中を押してくれました。

こっちが欠陥と思ったら欠陥なんだよみたいな感じで・・・

・・・すいません。要するに強引にということが言いたかっただけです

書込番号:3647697

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/18 01:27(1年以上前)

背中を押してもらうより、御両親にサポセンでもう一押ししてもらったらよかったのに。

書込番号:3647982

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/18 01:43(1年以上前)

てか、新品送って来いって言い続けてれば送ってくるのに・・・

書込番号:3648046

ナイスクチコミ!0


まっちょだんでぃさん

2004/12/18 01:46(1年以上前)

不具合が出たら サポートセンターではなく、買ったお店に直接
行ってお店の人に言った方がいいと思いますよ
お店の人と不具合が無いかどうか確認をして不具合の無い商品と
交換を希望してもいいと思いますし、在庫がないのであれば
ソニーから取り寄せるように頼んでもいいですし
場合によっては返金を申し出てもいいと思います

わざわざつながらない電話を何回もかけたり
商品を送ったり時間のかかる事をしないでもお店で対応
してもらった方がいいと思います

ユーザーから直接ソニーにクレームを出すよりかは
ユーザーから販売店、販売店からソニーにクレームを出した方が
効果が大きいと思います

販売店側も店の信用問題にもなる苦情の多い商品を
積極的に取り扱う訳ありませんですし、
ソニーもお店で商品を取り扱ってもらえなければ売れないので
必死になって改良するなどの手段を取ると思います

書込番号:3648058

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/18 02:22(1年以上前)

その販売店も困ってるのが現状です。
消費者からは交換を・・・メーカーからは仕様で対応しろと・・・板ばさみです。
取り寄せっていっても、仕様で処理しろと通達してるから出来ません。
普通に、発注なら可能ですがそう簡単には入ってきません。

販売店にクレームいうより、消費生活センター?に言った方が効果あります。
中立かつ公的機関が第三者としてメーカーに報告されるので。

でもって、積極的に取り扱う訳ありませんと望みたいところですがPS2の関係上
そう簡単にはいきません。

もし、そうなったら店側の打撃も相当出ると思いますよ。

ちなみに、来年より改良版は出ます。

書込番号:3648155

ナイスクチコミ!0


ガンダムさんさん

2004/12/18 12:25(1年以上前)

わたしも国民生活センターにはこの点は訴えようかとおもいま
すよ。明らかに仕様ではなくメーカーの失敗作ですもの。
森田さんが生きてたら泣きますよきっと・・・

集団訴訟が起きないのがまだ驚きといえば驚きなのですが。

千と●尋のDVDの赤みかかったのですら訴訟起きてますし。

書込番号:3649447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB接続

2004/12/17 22:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ほじゃらかさん

家のパソコンのOSはWINDOWS2000ですが
これでは接続できないのですか。
どなたか教えてください。

書込番号:3646899

ナイスクチコミ!0


返信する
神戸101さん

2004/12/18 00:54(1年以上前)

OSはWindows2000でもOKですよ。
パソコンとの接続はUSBケーブルを使います。
市販の「Mini−B」タイプですね。
パソコンに接続し、設定メニューの「USB接続」とすればマイコンピュータ内にリムーバブルディスクとして認識されるはずです。

書込番号:3647820

ナイスクチコミ!0


ハイフェッツクションさん

2004/12/19 00:21(1年以上前)

もしかして、不明なデバイスとかで使えなくなってしまっているのですか?
XPですが、そういう症状におちいっています。
他にもそういう症状でUSB接続できない人が書き込まれています。

そういうわけでないのなら、一応、使えるはずです。
必ずしも使えるとは限りませんが。

書込番号:3652672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほじゃらかさん

2004/12/19 17:22(1年以上前)

ノートパソコンのWindowsMEでは認識できました。
しかしディスクトップは自作(Windows2000)のためかまだできません。
デバイスマネージャーを覗くと”不明なデバイス”と表示されており
インストールを行うと”関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールに失敗しました。”と表示されます。
どなたかわかりますか。

書込番号:3655917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

蓋の隙間…

2004/12/17 20:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 大久保大和さん

自分のものはドット欠け等画面の異常はなかったのですが、□ボタンが戻りにくいこととUMDの蓋の左側に隙間があるのが気になります…
色々なページで見ても【蓋の左側に隙間ができるのは仕様(笑)】となっておりますが、隙間なくピッタリ閉まるというものをお持ちの方はいるのでしょうか?
そういう仕様(笑)ならば諦めるのですが、ピッタリ閉まるのであれば修理をと考えております。

皆様の意見をお願いします。

書込番号:3646485

ナイスクチコミ!0


返信する
なーやさん

2004/12/17 20:45(1年以上前)

仕様ですよww
私のもそうです。まぁ気にしなかったらそんなに気にもならないかと思いますよ。□ボタンは三国無双などやってると気になりますが意識しないようにしてます(笑)。

書込番号:3646532

ナイスクチコミ!0


製造者さん

2004/12/17 22:39(1年以上前)

私のはドット欠けや異物混入や蓋のズレ等はありませんよ。なぜならばPSPを作ってる者だからです。自分が買う為に細心の注意をはらいました。

書込番号:3647014

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/17 23:19(1年以上前)

>製造者さん

ピンハネしたんですか??
完璧と交換させてくださいw

書込番号:3647289

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/18 01:29(1年以上前)

私もできたらお願いしたいよw
・・・って事は確実な答えがでましたね。
SONYが分かっててどんどん不良品?を作ってることが。

書込番号:3647998

ナイスクチコミ!0


scei_pspさん

2004/12/18 01:46(1年以上前)

少なくとも、発売前には知ってたと思う。
でも、後戻りできずブランドで乗りきようとした。

しかし、ゲーマーが厳しい。
普通の消費者も厳しい。

残念!!

書込番号:3648057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング