
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


付属のストラップは全くショボイのでサイバーショットのストラップが個人的にはお勧めです。
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=11187&KM=STP-HA
ブラックなので見た目も意外マッチするし手首にしっかりホールドしますよ。
0点


2004/12/17 13:20(1年以上前)
わたしも首からぶらさげられるものに変えました。
1000Kに付属のですと落とす可能性大ですし、首からかければ
落とすことはまずないかなと思いまして。
結局本体のみのほうがよかったような、バリューでよかったのか。
微妙ですね。
書込番号:3645330
0点


2004/12/18 01:28(1年以上前)
HMP-A1のアンケートで貰ったものを使用しています。
PSPで動画を見るようになったら、倍以上の値段で買ったHMP-A1が無駄になってしまいそうです。
書込番号:3647990
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
100均ショップで、良いのがないのかな?
そろそろ100均ソフトケースの愛用者が、出てきそうだけど…。
書込番号:3644360
0点


2004/12/17 09:47(1年以上前)
某雑誌に
シングルCDの100均のが使えると。
でも入れ過ぎると閉まらなくなるらしい。
書込番号:3644701
0点


2004/12/17 13:15(1年以上前)
MD用のケースの方が良いんじゃないでしょうか。
MDも形は違いますが、カートリッジに入っていますから。
書込番号:3645320
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


え〜皆さんこんにちは!!
PSPの初期不良の件でみな困ってますね〜、不良品に出会った人、普通のPSPを買った人、まあ、ある意味それが『運』なんでしょう。
ちょっと質問です:
僕はまだPSPを買ってないんですけど(13日にPlaystationのオフィシャルWEBでプレ予約して注文したから22日には届くと思いますけど)USBのことで聞きたいことがあるんですけど、あのUSBのPSP→PCのコネクターは別売りなんでしょうか?もし別売りだとしたらどこで売ってるのでしょうか?もしかして、そのコネクターはSonyのMDのコネクタと同じでしょうか?MDのコネクターと同じでしたら、持っているので大丈夫なのですが...
0点


2004/12/17 01:21(1年以上前)
付属してません。
USBケーブルは家電量販店、100円ショップのダイソーにも
あるそうです。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-nb/index.asp
書込番号:3643989
0点


2004/12/17 02:13(1年以上前)
> http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-nb/index.asp
上のアドレスのケーブルはPSPには使えませんよ。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-m5/index.asp
このコネクタのタイプです。
書込番号:3644152
0点


2004/12/17 11:12(1年以上前)
juggernautさんのおっしゃる通りです。
パソコン側は通常の端子でOKですが、
PSP側は《Mini−B端子》になります。
携帯するようでしたら下記の物がオススメです。
http://www2.elecom.co.jp/products/USB-MBM5.html
http://www2.elecom.co.jp/products/USB-RLM508.html
書込番号:3644908
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
私のPSPは何か、説明書での
本来音の出るはずのスピーカーからは音が出てません・・・・
で、説明書では何の説明もされていない
本体の下部分の穴から音が出てるんですが・・・(汗
皆様のPSPはどうなんでしょうか??
0点


2004/12/17 00:03(1年以上前)
>本体の下部分の穴から音が出てるんですが・・・(汗
それであってますよ
エド&アルさんのおっしゃってること
+
startボタンの右上
で左右のスピーカーです。
説明書にもそう書いてありますんでご安心を。
書込番号:3643574
0点

えっとそうなんですが、私のはそこからは音が出てないんです・・・・
指で押さえてみると分かるんですが・・・・
で、実際音が出てる所は、ストラップを付ける銀色の部分に有る穴から出てるんですねコレがw(シールが貼ってある横の穴)
皆さんはどうですか?
書込番号:3643624
0点


2004/12/17 02:09(1年以上前)
僕のもそうですね。
恐らく、音の反射で前の穴から出すような構造になっているのではないでしょうか?
実際、下の穴2つと前面の穴2つをそれぞれ指で塞ぐと下の穴から主に音が出ているのが確認できます。
みんなそうだと思いますよ。
書込番号:3644141
0点

同じく、メインは下からです。
下の穴も、前側に音がまわるように、
斜め前にカットしてくれれば、良かったのに…。
この辺りを改善する、アダプターみたいなのって、
販売されないかな〜?
書込番号:3644365
0点


2004/12/17 20:20(1年以上前)
でも今のままのほうが広がって聞こえるのでステレオ感は今のほうがいいですよ。
前面で音を出すともう少し音が大きくなるという利点はありますがね。
書込番号:3646452
0点


2004/12/17 22:25(1年以上前)
すいません>ベルメルさん
本体下にあるのに気づきませんでした
メインは下から出てますねー
SANANさんのおっしゃるとおり
広がりのためでしょうかね
書込番号:3646939
0点


2004/12/18 01:23(1年以上前)
だったらいいんですけどね(笑)
でもPSP最初やってて結構音には驚きましたね。
小さい割には迫力がありますからね。
書込番号:3647970
0点


2004/12/18 02:16(1年以上前)
穴があって音が出ないのは、仕様変更でもあったのかな?
本来は4つのスピーカーから音が出る予定だったとか。
下の穴から音が出るのはおかしくありませんか?
普通は前面がメインのスピーカーでしょ。
それとここは一般人の口コミ掲示板ですので、
ソニー社員の方は書き込みを控えてください。
串まで刺して誤魔化したつもりですか?
こんな所に社員が居るはずないと思われた方はこちらへ
http://www.yuko2ch.net/psp/
串を刺さしていないソニー社員が踏むとその数がカウントされます。
上記サイト内のログを見ると、価格.comから飛んでくるソニー社員が
沢山いることに気がつくでしょう。
みなさんもソニーの手先の口車に乗せられてはいけませんよ。
書込番号:3648138
0点


2004/12/18 06:19(1年以上前)
私も不安に思って一度別のトピックスで聞いたことがあるんですが
皆さん反応がなくて・・・オロオロ(TT )( TT)私だけ?
前にどこかで読んだ記事で4つスピーカーになっているということは知って
いたのですが、それがどこを見ても前の2つがスピーカーという記載になって
いて、でも実際ほとんど音が出ているのは下から。もう訳が分かりません。
でも私だけじゃなかったんですね、安心・・・していいのかわるいのか。
書込番号:3648446
0点


2004/12/18 14:31(1年以上前)
でもこれは支障がないでしょ。だから別にそこまで心配する必要はないかと。
ちなみに私はSONY社員ではありませんから。
普通に学生やってますから。
書込番号:3649916
0点


2004/12/18 15:16(1年以上前)
あなたのことを言ったわけではありませんよ。
近くのスレッドに本物の社員が出たので、
牽制の意味を込めて私の意見と共にこちらに書き込んだだけです。
次期型PSPで正面から音が出ないといいですね。
書込番号:3650094
0点


2004/12/18 18:55(1年以上前)
>SANANさん
支障がないからいいってものじゃないんですけどね。
あなたの言うようなことと違って、実際スピーカーを使うと音は悪い
と思います。その原因がこれでは?と考えてしまうと・・・
書込番号:3650958
0点


2004/12/19 01:03(1年以上前)
それ支障出てるじゃないですか・・・。
多分関係ないよ。
もし4スピーカーという情報が正しければ、設計変更でね。
んで、前面から音があまり出ないのは、前面の穴は低音を強調させるためのダクト(バスレフダクト)になってる感じだと思うよ(聞いてみた感じ)。なのでメインは下のほうになりますね。
っとそのまえにオームーさんの言っている意味はいまいち分かりません。 基本的に携帯ゲームに音を期待するのは間違いでしょうね。
PSPのスピーカーの設計は多分しっかりしたものになってると思いますよ。スピーカーのあたりには鉄フレームとか使ってあったような気がしますから。それに結構大きいスピーカーが入っていますから、今の設計のほうがよさげなんじゃないのかな。あと音が悪いと指摘している人たちのものははずれだったんじゃないかな?携帯とかでもありますからね。同じものでも音の割れやビビリが出たりしますから。
傍観者10さんそうだったんですか。私かと思っちゃいました。
書込番号:3652951
0点


2004/12/19 18:42(1年以上前)
>SANAN氏へ
誤解をあたえてしまってようですね。
言葉足らずですみませんでした。
話は変わりますが近くのスレッドで、
PSPとソニーへの不満が爆発しましたね。
URL置いていきますね。
http://www.kakaku.com/bbs/Input.asp?BBSTabNo=7&CategoryCD=2050&ItemCD=205040&MakerCD=76&Product=PSP+%83v%83%8C%83C%83X%83e%81%5B%83V%83%87%83%93%81E%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8B+PSP%2D1000&SentenceCD=&ViewRule=3&SortDate=&SortID=&Page=&FreeWord=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=3654419
長いので上手く飛べないときは、
コピーして上のアドレス欄に貼り付けて下さい。
リンクを2,3個辿って行くと、PSPのデザイナーのインタビューが
読めますがここにも引用を貼っておきますね。
________________________
デザイナー伊藤:液晶まわりに金属部分があるので『普 通』はボタンを置けないんです(笑
このサイズだと『通 常』4インチにしないといけないんですが、
思い切って4.3インチにしちゃいました(笑
僕はこの迫力に『大 満 足』ですよ(笑
デザイナー伊藤:最初はこのサイズにすべての機能が入りませんでした。
どこの隙間に何を入れようかと、日々ジグソーパズルのようでした(笑
全部入ったときは『やったー!』って感じでした(笑
__________________________
スピーカーがこの位置に来たのはしょうがなかったんですね。
レイアウトなんて考えてる余裕がなかったみたいですから。
どうやら元凶と本来あるべき姿が見えてきましたね。
上の穴からは低音すら出てないでしょう、中でハウリングした音が
漏れ出ているだけでは?
書込番号:3656294
0点


2004/12/30 19:28(1年以上前)
はじめまして、ひろです
聞きたいことがあってここにきました、
ききたいことは動画についてなんですが、ほかのPSPのページに乗っていたんですが、動画のファイル名は、M4V00001.MP4のような、ファイル名ですよね、そこで聞きたいんですけど、PSPで動画一覧を観たときに、NONAME1とかにでてしまうんですけど、その名前をつけるにはどうすればいいんですか?あとその一覧にも画像をだしたいんですけど、おねがいします
書込番号:3708214
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ




2004/12/18 15:40(1年以上前)
どこでその動画ながしてんの_?
書込番号:3650170
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2004/12/17 12:06(1年以上前)
さきほど、pspを古本市場で購入してきました。
正確な情報ありがとうございました。
書込番号:3645075
0点


2004/12/18 00:22(1年以上前)
本日三台買うことが出来ました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:3647676
0点


2004/12/18 00:43(1年以上前)
夜遅くに行ってみたら置いていませんでした。
もっと他に情報ありませんかぁ〜 (;_;)
書込番号:3647779
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


