
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年12月7日 23:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月6日 18:41 |
![]() |
0 | 20 | 2004年12月11日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月6日 22:23 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月8日 17:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月5日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


携帯ゲームが熱いみたいですね。
ここでチョット質問です。
私は携帯ゲームは任天堂のゲームボーイアドバンスSPを持っていますが携帯用ゲームなのに日差しがあるとまったく液晶画面がまったく見えません。
日陰では何とか見えますが。
こんなもんかと思っていました。
ソニーの技術力ではどうでしょうか?
やはり今の技術力では対応ですることはできないのでしょうか?
最後に・・・・。
DSとPSPは方向性がまったく違うような気がします。
ソニーの商品は作りがいいので価格にうなずけます。
ソニーは技術への挑戦。
任天堂は新しい遊び方への挑戦。
いずれも期待したいですね。
0点


2004/12/07 12:03(1年以上前)
基本的に、PSPと他の携帯ゲーム機との液晶の差は歴然です。
またPSPの液晶部はシャープ製です。
ただ日差しが入ると・・・ゲームボーイアドバンスSPよりマシだと思っていいのかな?
そこら辺は他の人に。
そうですね、方向性は全然違います。
任天堂は、近年衰退しているゲーム市場を取り戻すが狙いなので客観的に誰もが入りやすい操作方法に重点を置いています。
また、ソニーはゲームとAVをコラボさせたマルチエンターテイメント機に重点を置いています。
書込番号:3597752
0点



2004/12/07 14:49(1年以上前)
renoir さん
返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。SPの液晶よりPSPのほうが高価そうですもんね。
PSPは大人と子供両方がターゲットのような気がします。
DSは遊び感覚と価格を重点にかんがえているようなきがしました。
店頭で実機を手にとって見ましたが、作りがちょっと頼りないきがしました。
性能から入っていくか、ソフトから入っていくか。
皆さんはどちらを購入されますか?
書込番号:3598241
0点


2004/12/07 15:06(1年以上前)
個人的意見ですが、DSのほうがとっつきやすいと思います。
が、ソフトの内容は別として操作に対しては、飽きが出てくるのではないかと思ってみたりしてます。
そういう意味では、PSPの視覚的コンテンツに期待します。
んー、最初はハードですが・・・やっぱソフトですね。
書込番号:3598282
0点


2004/12/07 16:17(1年以上前)
液晶の性能の前にライトの点灯方式が違うから比べ物にならんわ。
明るいところで見えるかどうかは、ライト(バックライトやフロントライト)の違いや、液晶の種類・液晶保護フィルターの性能だよ。
書込番号:3598454
0点

PSPはASV液晶で最高200カンデラ
NDSは普通のTFT液晶で80カンデラ
明るさが2.5倍、
視野角は従来型が上下が40度程度、左右が90度程度だけど、ASVは上下左右160度、
コントラストも従来型の3倍以上なので黒のしまりが全然違います
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031003/sharp.htm
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20041027/106182/
書込番号:3598642
0点



2004/12/07 23:54(1年以上前)
そうなんですか。
技術面での力の入れようはすごいようですね。
ますます期待がもてそうです。
いずれ店頭で一度手にとって見てみたいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:3600656
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
自分が確認したのは、ベスト電器名古屋本店と三省堂書店テルミナ店
です。いずれも発売日当日受け渡しです。ちなみに僕は最初ベストで予約しましたが今日三省堂書店で予約ができたのでベストは取り消します。また当日受け渡しでなければヤマダ電機星ヶ丘店も予約受け付けてます。ビックカメラ及びソフマップは予約販売の予定なしですが、当日販売はするそうです。
書込番号:3594145
0点



2004/12/06 18:41(1年以上前)
中京さん、情報ありがとうございました。先ほど、地元(岡崎)のエイデンで無事に予約ができました。本当に意外でした。でも、ビックカメラのメンバー(10%はやはり魅力的ですね)なので、日曜日に一応先にビックカメラに確認しに行きます。駄目ならエイデンへ。
書込番号:3594353
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ
近所のゲームショップで問い合わせてたところ、予約の受付は終了したが
当日通常売り分もいくらか入ってくるとのことなので開店直後に行けば買えるそうですね。
だいたいどこのお店もそんな感じなんでしょうかね?
できればポイント等付く家電量販店で買いたいですけど。
0点


2004/12/06 15:29(1年以上前)
ローカルで入荷数が少ない場合とかはあるかもしれませんね。
近所のショップも当日販売のみとの事です。
量販店なら当日、ヨドバシかビックいくしかないですね。
さくらやは予約だけっぽいです。
書込番号:3593723
0点


2004/12/06 17:55(1年以上前)
ヨド・ビックは予約はしないのでしょうかね
朝10時に並べば買えますかね
書込番号:3594182
0点

PSPは出荷台数がDSに比べると少なめなようなので(人気はPSPの方が高そうですが)、ヨドバシなどでは早朝から並ばないと厳しいかもしれません。
参考にはならないと思いますが、ゲームボーイアドバンスSPの発売日に、新宿西口のヨドバシに並んで買ったことがあります。確か朝7:30の段階で売り切れになっていました(整理券が配布されていたと思います)。
書込番号:3594282
0点


2004/12/06 18:43(1年以上前)
>ゲームさん
ビックとヨドバシは別途で予約を受け付けました。
店頭での予約は受け付けません。
並ばないと買えないですね。確実に・・・
書込番号:3594362
0点


2004/12/06 20:04(1年以上前)
別途ではなくネットです。
失礼しました。
書込番号:3594688
0点


2004/12/06 23:17(1年以上前)
ヨドバシ・ビックは当日売りのみっぽいです。
(今日現在ソフトも受け付けていないし)
10時に並んでもまず無理でしょう。
通常開店が9時ですから。(早朝販売は?)
以外と秋葉ソフマップあたりが穴かも。(新宿は予約分のみ。当日売りなし)
書込番号:3595916
0点

>renoir さん
いちおう都内なんですけどねw
ビックは全店的にネット以外での予約はやってないみたいですねー。
電話したら「並んでください」って言われちゃいました…。(本店)
さらに入荷数もそんなに多くないとのことでした。
うーん、しかし朝から池袋で並びたくないなぁ><
下のスレでは初回出荷は買わずに様子見ようか、みたいなこと書いちゃいましたけど、いざ近くのゲームショップなんかにPSPの箱が並べられてそれ見ると早く欲しくなってきてしまいましたぁ。
書込番号:3596657
0点

昨日問い合わせたら、ビックは本体の予約は受け付けしていませんでした。
並ばないと買えないようです。
書込番号:3597470
0点

「初回入荷分が未定ですので予約は承っておりません」とありました。
ビックカメラですが
書込番号:3597832
0点


2004/12/07 20:41(1年以上前)
皆さん 情報有難うございます。
ヨド・ビックは早朝に並ばないと無理ですね
入荷数は各店舗500台ぐらいは入るのですかね
小さな情報でもかまいません
ヨド・ビック情報当日までいっぱい待ってます。
書込番号:3599377
0点


2004/12/07 20:56(1年以上前)
各店舗20〜30台しか入らないっていううわさですよ。
書込番号:3599448
0点


2004/12/08 00:24(1年以上前)
多くて100台だと思います。
平均30台とかではないでしょうか?
書込番号:3600862
0点


2004/12/08 11:55(1年以上前)
ヨド新宿西口本店で100〜300台くらいになりそうです。
だとすると、遅くとも朝5時台に並ばないときついかも。
ちなみに、ソフトは比較的潤沢に用意されるようですが。
書込番号:3602322
0点


2004/12/08 15:30(1年以上前)
>「遅くとも朝5時台」というのはどういう計算からですか?
電車の始発の時間を考慮してです。(あくまで予測)
100台というと相当厳しいです。もしかしたら徹夜組だけで
アウトの可能性だってあります。
ちなみに、
秋葉原
ソフマップ本店・・・予約分以外に若干の当日売りあり
アソビットシティ・・・当日販売のみ
メッセサンオー・・・当日販売のみ
新宿
ヨドバシカメラ各店・・・当日販売のみ
ビックカメラ各店・・・当日販売のみ
ソフマップ・・・予約分のみ(一般販売無し)
大体の店が、7割方バリューパックの販売らしいので、
本体単体モデルを希望の方は大変かも。
書込番号:3602914
0点


2004/12/11 16:51(1年以上前)
今日 群馬県の高崎のビックカメラに行ってきて
ノーマルセットで 30 で
バリューセットで 100
と店員が行っていました
私は 明日の5時ごろにに並ぶ予定でいまーーーす
もし 一人で並ぶのでしたら ご一緒にどうですか?
書込番号:3616474
0点


すみません、URLを間違っちゃいました。いろいろなところに貼ってしまった(汗
書込番号:3617286
0点


2004/12/11 21:21(1年以上前)
ヨドバシ西口に18時くらいで20人位ならんでたよ、
皆、若い人ばかりで40親父のでる幕はなさそうです。
書込番号:3617592
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K




2004/12/06 12:43(1年以上前)
門真のヤマダ電機はどうですか?
書込番号:3593281
0点

寝屋川市駅前のソフトハウスIOとかでも予約はしてたみたいですが、当日分の予約が取れるかはわかりませんでした。
私は寝屋川に住んでいますが、京都(男山)にあるゲーム屋で予約できました。個人でやっていますが何とか取れました。
書込番号:3594800
0点



2004/12/06 22:23(1年以上前)
皆さんどうも有り難うございました。
僕は当日もしくはオンラインに賭けてみます。
書込番号:3595471
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2004/12/05 21:04(1年以上前)
楽天でさがせばまだありますよ
オークション形式だったり発売後入手になりますが・・
http://www.rakuten.co.jp/reboooom/508954/508957/552290/552293/#581901
書込番号:3590429
0点


2004/12/05 21:26(1年以上前)
ヤマダ電機はいかがでしょうか?
当日入手可能とそうでないところでまちまちのようですが、
このチェーン企業は結構後になってまで当日入手可能になっている
ところがあります。
お電話で確認されてみてはいかが?
書込番号:3590562
0点


2004/12/06 18:14(1年以上前)
ネットっていう条件だときついんじゃない。
書込番号:3594254
0点

こまめに、電話してみてください。
これが一番、手っ取り早いです。
電話番号は、ネットで調べられるしね〜。
私も、デオデオ、ベスト電器、ヤマダ電機…と、
電話していって、ヤマダで予約しました。
書込番号:3595158
0点



2004/12/08 17:22(1年以上前)
そうですか、分かりました。
予約はもういっぱいなので
買う時は直接買いに行こうと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:3603252
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


PSPのソフトは発売日あたりには結構ソフトがでますが、来年に入ってからはどうなのでしょうか?
ネットショップを見た限りですと、ぜんぜん1月発売ソフトの予約受付していないような!?
0点


2004/12/05 13:03(1年以上前)
1月は・・・
・蒼穹のファフナー
・サルゲッチュP!
・ポポロクロイス〜ピエトロ王子の冒険〜
が予定されているようです。
デジタルチョイス1月号に特集が組まれてるので観てみてください。
525円です。
ただ、ソフト以上にハードが心配。
書込番号:3588336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


