PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

昨日予約したのですが?

2004/12/05 09:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ア〜ンディさん

都内の大型店で昨日予約できますと言われて
全額支払って予約したら
「12日は無理ですが、入荷し次第ご連絡します」だって
入荷予定も分からないのにお金かき集めていいのかな?
ゲーム業界ってそんなものかい?
ちょっと心配です。

書込番号:3587637

ナイスクチコミ!0


返信する
ガンダムさんさん

2004/12/05 14:29(1年以上前)

アー・・・うちの実家近辺の店も全額入金でしたよ。
で、次回入荷未定。こりゃひどいなと思ってましたが
そういう店、他にもあるんですね。

書込番号:3588672

ナイスクチコミ!0


lechyさん

2004/12/05 16:43(1年以上前)

昨年PSXを大手のネットショップで予約したら「一定数に達した為次回入荷時に発送になります」…と。
で、結局届いたのは年末ギリギリでした。
他の店舗では普通に売られている状態でしたのでかなりヤキモキした覚えがあります。
場合によっては予約しない方が早く手に入れられるかもしれません。

書込番号:3589212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ア〜ンディさん

2004/12/05 17:47(1年以上前)

ありがとう。

入荷前にお店がつぶれてしまったらどうしよう。

書込番号:3589466

ナイスクチコミ!0


トアル小学6年生さん

2004/12/05 18:09(1年以上前)

こんばんは。大田区のファミコンのデパート・ハチスケさんでは、当日受け渡し分が、定価で普通に予約出来ましたよ。内金と言うものを、最初に¥1,000を支払いますが、後で返してもらえますよ!ちなみに僕も予約しました。

書込番号:3589564

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/12/06 12:42(1年以上前)

内金で全額ですか・・。アン〜ディさんは、払う前に何時入荷か確かめなかったのですか?。
入荷予定の判らない物の予約にお金全額って言うのは、ゲーム業界云々ではなくそのお店のスタンスでしょうから、まあ、客側が納得していれば問題は無いはずですが・・。
もちろん、店舗側もお金を貰っておけば次回入荷時の支払いが楽でしょうし、キャンセルも防げる(キャンセル料とかはどうなんでしょうか?)し、次回の仕入れ量も見当が付くし方法としてはありだと思いますよ。

>トアル小学6年生さん
内金と言う物は後から返してはくれないのでは?払った内金を引いた額を当日支払って商品を購入するんだと思いますが。

ちなみに私は内金はありませんでした。

書込番号:3593279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/12/06 16:35(1年以上前)

ぴろり禁さんのおっしゃるとおり、内金は買主が売買目的物の引渡し前に支払う売買代金の一部ですから、返還してもらえる性質のものではないですね(細かい突っ込みですみませんが)。

書込番号:3593920

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/06 18:06(1年以上前)

内金は場所によるんで確認したほうがいいですよ。
私が予約しているヤマダは返金してくれますよ。

書込番号:3594225

ナイスクチコミ!0


トアル小学6年生さん

2004/12/06 18:46(1年以上前)

こんばんは。ピロリ禁さんとBAYERNさんの意見で少し不安になったので、確認しましたが、やはり返してくれるそうです

書込番号:3594371

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/12/06 20:57(1年以上前)

トアル小学6年生さん
それでは、内金ではなく予約証拠金とでも言う類のものですね。
キャンセルした場合は却って来ないと店の人に言われませんでしたか?
複数の店舗で予約しておいて、購入できたら他店の購入はキャンセルする人が多いような地域(地域に限らず都市圏ならば案外多いのかも・・いや、田舎でも居るか(笑))の店舗でのキャンセル阻止の為の方法の一つかも知れないですね。
店舗側も何か他の商品でそう言う目に遭ったのかも知れませんし・・。

書込番号:3594915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ア〜ンディさん

2004/12/07 09:19(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

私の場合は、「全額払い」ですから26,040円を支払いました。

まあ、やっぱり馬鹿みたいでしたね。

払い戻してアソビットに12日早朝に列ぼうかな、とも考えています。
結構、自信ありそう(入荷数が多い)みたいな感じです。

書込番号:3597336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PSPでGTA

2004/12/05 02:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 豚丼特盛りさん

質問なんですが・・・

PSPでGTAシリーズって出る予定あるんですか?
調べたら製造元のROCKSTAR・GAMESとソニーが接触、
みたいな記事は見つけたんですけど、その先が・・・。
なにか情報持ってる方、教えてください。

PSPでGTA、
めちゃやりたい・・・

書込番号:3587006

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜と〜さん

2004/12/07 18:43(1年以上前)

たぶんぎりぎりまでは情報は出てこないと思いますよ。

書込番号:3598923

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/12 09:03(1年以上前)

いや、もうとっくの前に発表されていますよ。
2006年までには出る予定です。
でも日本では発売するかどうかもわかりません。
一応3Dみたいです。どこかにスクショあるんですけど探せませんでした。

書込番号:3619982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ほしすぎです!!!

2004/12/05 01:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 なんだかなぁ〜・・・さん

いまからPSP予約できるとこ知っている方いませんか??
お願いいたします!!!!!!ちなみに神奈川県の相模原に住。。

ねっとでは発売日に手に入れるのは無理とさとってからは不安なまいにちですです、、、、

書込番号:3586691

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 13:04(1年以上前)

近所のゲームショップや総合スーパーは行ってみましたか?
神奈川のヤマダは終わってるかもしれません。

書込番号:3588342

ナイスクチコミ!0


通り過ぎる人さん

2004/12/05 20:16(1年以上前)

栃木県はまだまだ受付中の店ばかりなんですがねぇ
オークションだと結構値段高騰してるけど
バリューパックの店売りが24800円っていうの見ちゃうと
馬鹿馬鹿しくなるね

書込番号:3590197

ナイスクチコミ!0


やすらぎの栃木人さん

2004/12/07 12:33(1年以上前)

通り過ぎる人さんと同じ(?)栃木の人間です。
IPを見る限り同じ地域かも(^^
たしかに栃木はまだまだ予約やってますね
ハー○ン、コ○マ、ヤ○ダ、サ○ライズなどなど。。
昨日バリューパック5台予約してきました。
yahooオークションにてそれなりに
儲けさせてもらうつもりです。

書込番号:3597835

ナイスクチコミ!0


転売男発見さん

2004/12/07 18:07(1年以上前)

↑最低。。。。みんなで無視しましょ。

書込番号:3598801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/07 20:28(1年以上前)

ここの掲示板は伏せ字にしないといけないようなものは駄目なはずではなかったですか?

書込番号:3599316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/07 20:59(1年以上前)

> ここの掲示板は伏せ字にしないといけない
> ようなものは駄目なはずではなかったですか?

そのとおりですが、他の掲示板では、それが一般的な以上、
初めての人は、そうしてしまっても仕方ありませんよね。

やすらぎの栃木人 さんも、
今度からは、気をつけましょう!


個人的には、ナイスな「伏字」はあると思うのですが、
一概に禁止にするのも、いかがなものでしょう…。

書込番号:3599460

ナイスクチコミ!0


ゆり!さん

2004/12/07 21:05(1年以上前)

ホントだ、転売目的だなんて最低(○`ε´○)
私は予約済みだけど、もし予約できてなくてもオークションでは絶対に買いたくない。

書込番号:3599490

ナイスクチコミ!0


人待ち人間さん

2004/12/07 23:07(1年以上前)

でもあれですね。地域により売れゆきにかなり差がでそうですね。わたしは地方から東京の会社まで通ってますが、やっぱり地方のほうが遥かに予約をとりやすいです。私はコジマで予約しましたが「友達の分も予約したいのですが台数制限とかありますか?」と聞いたらあっさりと「ありません」と返事されました。冗談で「10台でも?」と聞いたらちょっとビックリしてましたがこれまたOKとのこと・・。とりあえず友達の分と合わせて二台頼んできました。都心で買いそびれたらネットで高く買うよりも地方に行ったほうが安いかも?

書込番号:3600299

ナイスクチコミ!0


cosmojp2さん

2004/12/08 11:58(1年以上前)

>もし予約できてなくてもオークションでは絶対に買いたくない。

オークションでも、スタート価格が定価以下で最低落札価格を
つけていない出品者は、一概に転売野郎とは言えませんが。
(ただし、安く落札されたときに出品を取り消すやつは最低。)

書込番号:3602329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/08 14:03(1年以上前)

でもまあ、ヤフオクで売る人、買う人がいたとしても売り手と買い手の
需要と供給、そんだけ払ってもいいっ言ってお金払っちゃうんならいいんじゃないですか…。
安く買いたい人はがんばってお店探すということで。

書込番号:3602702

ナイスクチコミ!0


転売反対派さん

2004/12/08 16:41(1年以上前)

需要と供給をみればそうだけど、結局その分だけ一般購入が難しくなるわけでしょ。
結局、それは大人の話で
クレジットカードを持てなかったり、金銭的に厳しい学生や小さな子供たちには、転売行為は完全に敵です!
ま、とにかく無視しましょ。

書込番号:3603127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 20:02(1年以上前)

> クレジットカードを持てなかったり、金銭的に厳しい学生や
> 小さな子供たちには、転売行為は完全に敵です!

こういうのを見ると、
自分で金を稼いでから、買ってね…とか思ってしまう。
小中学生はともかく、高校生以上ならば、働いて買うべし!

そもそも、行き渡る「数」自体は、同じなのだから、
お金持ちがオークションで買おうが、店頭で買おうが、
買えない人は買えないんですよ〜。

お金が流通する分、オークションの売買があった方が、
この消費社会としては、健全なのかもしれませんしね〜。

お金持ちの人は、「予約」や「並び」といった事自体やりたくないので、
1〜2万円を出して、「時間」や「労力」を節約したいんです。
決して商品に対して、無駄なお金を出している訳ではありません。

書込番号:3603907

ナイスクチコミ!0


転売反対派さん

2004/12/08 21:35(1年以上前)


>小中学生はともかく、高校生以上ならば、働いて買うべし!

働いてもお金の無い人は余計な分は出したくありません。

>そもそも、行き渡る「数」自体は、同じなのだから、
>お金持ちがオークションで買おうが、店頭で買おうが、
>買えない人は買えないんですよ〜。

オークションに流れればお金の無い人は余計買えません。

>お金が流通する分、オークションの売買があった方が、
>この消費社会としては、健全なのかもしれませんしね〜。

ダフ屋と同じでは?健全?
お金を流通させてます。

>お金持ちの人は、「予約」や「並び」といった事自体やりたくないので、
>1〜2万円を出して、「時間」や「労力」を節約したいんです。
>決して商品に対して、無駄なお金を出している訳ではありません。

買い手より、問題は売り手です。

お金持ちの立場からみればの意見だと思います。
お金の無い立場からみると???です。

いであ〜さん、喧嘩する気はありません。
気を悪くされたらごめんなさい。

書込番号:3604368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/09 01:23(1年以上前)

そもそも「働いてもお金の無い人」という人々がPSPに手を出すか、てのがナゾですねw

書込番号:3605815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/09 04:41(1年以上前)

> 働いてもお金の無い人は、余計な分は出したくありません。

そういった人は、時間と労力を使って、早めに予約したり、
格安店をネットで調べたり、店頭に朝から並んだりすれば、良いのでは?

そういった手間が、実際にどれだけ得になっているかは、疑問ですが…。
お金持ちは、その数時間を使って、5万10万を儲けようとします。


> お金持ちの立場からみればの意見だと思います。
> お金の無い立場からみると???です。

たぶん、そうなのでしょう。
たとえば、「お金持ちになりたいなら、借金しろ」と言われても、
一般人には理解できないのと、全く同じだと思います。

ここら辺の考え方を理解したい方は、「金持ち父さん」シリーズを読むと、
よく分かると思いますよ〜。(^O^)

書込番号:3606149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/12/09 18:11(1年以上前)

オークションに出品されている数はそんなに影響あるほどではないのではないですかね?
正しいかは微妙ですね。欲しいものならいくらでもいいから!という人もいるし。
まだソフトの数も少ないし定価で買いたければ待つのがいいかな!
オークションを見なければ知らなくてすむから見ないようにしよう(笑)

書込番号:3608094

ナイスクチコミ!0


優柔&不断さん

2004/12/11 23:28(1年以上前)

転売が目的だろうが使用が目的だろうが個人の自由でしょう。そのせいで値段が上がったりする訳ではないですし。
気に入らないなら自分が無視していればいい話で他人を巻き込む必要はないでしょう。

余談ですがうちの学校はバイト禁止orz... 仏教の学校で規則ガチガチなので居心地が悪い・・・。アフィリエイトでもはじめようか(笑

書込番号:3618382

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/12 00:00(1年以上前)

私も同じ仏教校えすよ。
バイトは禁止されてるけどやってるよ。
明日発売ですね。
転売はかなり気に食わないけどPSPの場合は需要があまりにも追いついていないので、転売の影響はそんなにないと思うよ。

書込番号:3618603

ナイスクチコミ!0


33のオサーンですが何か?さん

2004/12/12 23:43(1年以上前)

君らこんなゲームの事くらいで何ムキになってるの?
ゲームウオッチみたいなモンやろ?
いろんな色が出だしてから買うよ。

書込番号:3624338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネット機能について

2004/12/04 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 khgdtさん

ホームページやメールを利用することはできるのでしょうか?

書込番号:3585908

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 00:58(1年以上前)

いまのところ出来ませんが無線による通信のニーズが浸透すれば提供されることでしょう。
というより、最終的に目指すところだと思います。

技術的には問題ありません。

書込番号:3586583

ナイスクチコミ!0


pspのばあいさん

2004/12/05 11:01(1年以上前)

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いようなのでオンラインゲーム以外まずだめでしょう。ブラウザーやメーラは期待できないのではないでしょうか?!

書込番号:3587901

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 12:57(1年以上前)

いや、SCEIが公式で言ってますから。

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いのは最初だけです。
むしろ、意図的にそうさせてるだけです。

書込番号:3588307

ナイスクチコミ!0


俺未成年さん

2004/12/05 13:01(1年以上前)

どっちかといったら、2画面でタッチパネルの機能がついた
NDSの方が可能性があるかも。

書込番号:3588331

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2004/12/06 17:14(1年以上前)

任天堂のDSはハードウェアの部分でダメみたいですよ。
インフラストラクチャモード(アクセスポイントを介しての無線LAN接続)がサポートされてないのでWANに行けないようです。
スペック表をみての判断なので、確実性がなくて申し訳ないのですが。

書込番号:3594043

ナイスクチコミ!0


にっしゅさん

2004/12/11 05:18(1年以上前)

2画面タッチパネルは拡張で可能っぽいですね。
展示会でキーボードとかスタイラスとかあったし…。
(あれは半透明だったけど、画面カバー兼タッチパネル
スクリーンってのもできなくないですし)

DSは価格抑える為に、けっこう1世代前の回路とかで
構成されてるんで、拡張性はPSPのが断然有利では?

まぁ、タッチバネルはDSの同行によるんでしょうけどね…

書込番号:3614691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LAN機能について

2004/12/04 23:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 khgdtさん

ホームページやメールを利用することは可能ですか?

書込番号:3585881

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだかなぁ〜・・・さん

2004/12/05 01:15(1年以上前)

これからのソフトしだいといったとこですね。。。

書込番号:3586695

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/12/05 03:02(1年以上前)

ソフト次第というより
そもそもPSPにブラウザが
ないので、ホームページは見れません。
メールはこれからですね

書込番号:3587038

ナイスクチコミ!0


もんもnさん

2004/12/05 10:24(1年以上前)

メモリースティックからソフト起動できるので、だれかブラウザ開発してくれたらなぁ。

書込番号:3587760

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 13:06(1年以上前)

可能です。
何のためにXMBを採用したのでしょうか?

ただ当分先のお話です。

書込番号:3588351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2004/12/05 20:11(1年以上前)

>メモリースティックからソフト起動可能です
しかし、UMDは容量1,8GBですよね?メモリースティックにいれることなんか可能なのですか?

書込番号:3590177

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 23:33(1年以上前)

UMDが1.8GBだからといってブラウザやメーラーも1.8GBも必要ありません。
メモステで十分です。

理想は、UMDにブラウザとメーラーをのっけてデータはメモステ。

書込番号:3591472

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/06 22:38(1年以上前)

ベッドで寝ながらブラウジング!今日の天気もほほいのほい。
良いですねー。
早く実現しないかな。

書込番号:3595600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/07 21:04(1年以上前)

本体のバージョンアップ版で、通信機能がつくとかも、
ありえない事ではないかと…。

もしくは、現行バージョンの本体でも、
メモステ のスロットを使って、通信用アダプタを使う…とかね。

PSPの「ワイヤレス通信機能」を使った「通信用の周辺機器」で、
解決できないのかな〜?

書込番号:3599487

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/08 00:28(1年以上前)

>いであ〜さん

PSPの話ですか?
であるならば、インフラストラクチャーモードは使えますので通信は問題ないです。
有線ならば、USBを介せばどうにかなるかと・・・そういう意味ではバージョンアップが必要かもしれません。

書込番号:3600894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 20:03(1年以上前)

ああ、そういう事なんですね〜。

じゃあ、ソフト的な対応さえあれば、
けっこう早く実現しそうですね。

書込番号:3603913

ナイスクチコミ!0


sdasdeさん

2004/12/11 13:50(1年以上前)

そうです。自分がつくりましょう。

書込番号:3615893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さくらや本日の予約

2004/12/04 21:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 もにすーさん

本日予約開始のさくらや、10時開店時に行くと、既に受付締め切り・・・。「どーゆーこと?」と取材。早くから並ばれたらしく、9時に予約を開始していたとのこと。新宿2店舗、池袋1店舗10:20分の時点で全滅・・・。効率いい方法は、やはり、入荷しそうな自宅近辺の電気店・ゲームショップに片っ端から問い合わせじゃないかなぁ・・・。でも、リモコン&ケース&デュオミニ32で5000プラスなのは考え物です・・・。通常版でいいや・・・買うのは・・・。

書込番号:3585291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2004/12/07 09:15(1年以上前)

もにすーさん
参戦報告ご苦労様です。

さくらやに予約しようと思っていたのですが速完でしたか・・・

当日は難民化した人が朝から多そうですね。

書込番号:3597324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング