PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

PSPを買う人は、ぜひDSも

2004/12/04 02:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 大いなる愛よ夢よさん

売れてる売れてないは別としてDSも
おもろいよ。
でも2台買って2台ともドット欠けだった。汗
PSPの方が優れていても
PS2みたいなゲームを外でやれるだけでしょ。
DSのタッチパネルはおもろいよ。
ちなみにDS板に書いても持ってる人は
もう体験済みなので
なお、PSPもゲーム屋に予約済み、実は万一
入荷しなかったらと、ちと心配です。
遊び心は任天堂の勝ち、実売、人気はPSPの勝ちだと思う。

書込番号:3581972

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大いなる愛よ夢よさん

2004/12/04 02:54(1年以上前)

ちなみに私はもういい年なので
アドバンスにファミバンスつけて
ファミコンソフトを遊ぶのが一番楽しいです。  とほほ

書込番号:3582006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 03:32(1年以上前)

> 遊び心は任天堂の勝ち、実売、人気はPSPの勝ちだと思う。

遊び心だけ? って気もしますが、
その大切な何かを、大事にしているのが、任天堂。
忘れてしまったのが、最近のソニーかも…。

書込番号:3582061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/12/04 09:12(1年以上前)

>ちなみに私はもういい年なので
>アドバンスにファミバンスつけて
>ファミコンソフトを遊ぶのが一番楽しいです。  とほほ
年を取ってくると、シンプルなファミコン時代のゲームの方が
ちょうど良かったりしますね (^^;

(そういえばポケファミってどうなったんだろう?)

書込番号:3582490

ナイスクチコミ!0


ライチュウに進化中さん

2004/12/04 12:03(1年以上前)

最近では何でもかんでも勝ち負けつけないと気がすまない人が多いね

私もドット欠けしてたけどお店に交換してもらえたよ
任天堂に着払いで送っても無料交換して貰えるしね

PSPは様子見ですね、ドット欠け交換して貰えるかも気になるし
起動時間やロード時間も長いそうなので

書込番号:3583064

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/04 12:43(1年以上前)

ドット欠けの交換は普通はしないよ。
DSは特別。でも店によってはやってくれるよ(知識のない店とかね)

書込番号:3583213

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/12/04 12:57(1年以上前)

家庭用ゲーム機黎明期からの任天堂と、途中参加もその技術力は他を凌駕するソニー、互いの新機種のほぼ同時期発売。
しかも今回は両者共に携帯ゲーム機という同じ土俵、子供心をがっしり掴む任天堂のDS、最新技術の塊のようなPSPどちらも甲乙付けがたい。

そんな訳で私も両方購入予定ですけど。どちらが優れているって言うのはあまり気になりません。ようは面白い事が出来れば買う価値はありますよ。最近ではゲームのみならず映像も音楽もと、複合的な付加価値を付けて価値観を出す事もできるようになりましたし。
まあ、ゲームに関してだけ言えば、あくまでもソフト次第だと思いますが・・どんな、単純なゲームでもゲーム機の機能をしっかりと理解して作ってあり面白いと言うゲームもありますし、どんな高機能ゲーム機だろうと面白くないゲームは山ほどありますしね。

・・・私も結構な歳です(笑 ・・確かに古い単純なゲームも好きですが最近のゲームも結構楽しいですよ。 ただ・・やはり歳なのかやり込むって事が出来なくなりましたねぇ^^;

ロード時間はディスクメディアを使っている以上は仕方ないですよねぇ。
でも、ROMカートリッジは容量辺りの単価が高いですし・・。
これも、どっちもどっちではありますね。

書込番号:3583273

ナイスクチコミ!0


ライチュウに進化中さん

2004/12/04 13:23(1年以上前)

>SANANさん
私が買った店では、ドット欠けは液晶ではしかたない事と説明して貰い
1回だけという条件で交換してもらいました
知識ある店でも交換はして貰えると思います

発売日に買ってメーカーに交換に出すのは辛いのでお店で交換して貰えて助かりました

書込番号:3583362

ナイスクチコミ!0


999+-さん

2004/12/04 15:38(1年以上前)

ドット欠けに関しては、任天堂に問い合わせると買った店に交換を申し込むように言われるようです。任天堂の電話窓口はドット欠けの問い合わせで電話が繋がりにくいらしいし・・
ネットでゲーム関係の掲示板とか見ていると、あまりにもドット欠け率が高すぎますね。「これは仕様なので交換しません」なんて対応をしたら大変なことになりそうです。
ドット欠けが液晶では仕方ないこととは言っても、こんな小さい液晶でのドット欠けは完全な不良品ですよ。
大量に生産する事に重点を置いて、品質管理を怠ったと言われてもしょうがないかも。

書込番号:3583847

ナイスクチコミ!0


トウリスガリ星人さん

2004/12/04 15:38(1年以上前)

あのーすいません、ドット欠けってなんですか?
くだらない質問でごめんなさい。

書込番号:3583848

ナイスクチコミ!0


cosmozzさん

2004/12/04 16:03(1年以上前)

>ネットでゲーム関係の掲示板とか見ていると、あまりにもドット欠け率が高すぎますね。

そうとはいえないでしょう。ドット欠けが無かった人はいちいち書き込まないでしょうし。任天堂の対応は誠意ある対応だと思いますよ。

書込番号:3583923

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/04 17:23(1年以上前)

そういうのは任天堂だからできるんだろうね。

書込番号:3584245

ナイスクチコミ!0


grapyさん

2004/12/05 11:41(1年以上前)

液晶画面にドット欠けや常時点灯は付き物ですね。
取説にもドット欠けや常時点灯があっても故障ではないことが説明されているはずです。
>「これは仕様なので交換しません」なんて対応をしたら大変なことになりそうです。
ドット欠けや常時点灯で交換を断られてもメーカーを責めることはできません。
cosmozzさんの言うように交換してくれるのは任天堂の誠意ある対応だと思います。

書込番号:3588045

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 12:59(1年以上前)

ものは言いようでしょう。
言い方で変えてもらえる事だってありうる。

デジカメみたいに一時的に観るのであればいいのですが
そうではないので・・・ハジなら我慢するけど。

書込番号:3588320

ナイスクチコミ!0


reiserさん

2004/12/05 20:03(1年以上前)

>トウリスガリ星人さん
ドット欠けとは、液晶の一部分が正しく表示されない現象です
赤い点や青い点ができます

PSPはDS以上にドット欠けが出るのでSONYの対応に注目ですね

書込番号:3590135

ナイスクチコミ!0


grapyさん

2004/12/05 20:42(1年以上前)

>PSPはDS以上にドット欠けが出るので

これはどのような理由からでしょうか?

書込番号:3590332

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/12/06 08:02(1年以上前)

reiserさん

PSPのドット欠け、情報源は?どこですか?。
まだ発売前の製品ドット欠けの情報・・一体何を根拠に??
使用されてる液晶パネルに問題があるにしても、どこからそんな情報が・・。 ソニー関係者の方ですか?

書込番号:3592631

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 12:50(1年以上前)

ソニーといっても液晶部分はシャープ製ですよ。
ふたを開けてみないとDSより多いなんてわかりません。

関係者でもね。

書込番号:3593303

ナイスクチコミ!0


びっくらこさん

2004/12/06 13:49(1年以上前)

PSPの液晶は、ソニー製ですよ。クリエと同じ工場生産です。

書込番号:3593472

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 15:24(1年以上前)

>びっくらこさん

嘘は言わないようにしてくださいね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm

書込番号:3593704

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/06 18:12(1年以上前)

ライチュウに進化中さんそれって何を買ったときですか?
ここでいわれているようにDSならどこでも交換できますよ。
あと、知識のない店ほうが交換できる可能性が高いだけ。
でも知識の有る店でも良心的な店ならOK。

書込番号:3594246

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

再生時間

2004/12/04 02:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 とりどしさん

書き込み内で検索もしてみたんですが、どうも見つからないので質問してみます。

まだ発売前ですし予想での会話になるのはわかっているのですが、公表されている再生時間やはり短いですよね。
で、みなさんはどうお考えか訊きたいです。
初回出荷ではなくて今後改良されていくと思うのですが、再生時間延びて新しく発売されると思いますか?
どうも、初回のでは再生時間が心もとなくて、どうしようか悩んでます。
のちのちMDプレーヤーの時みたいに、グーンと再生時間長く改良されますかね?
それも近いうちに。
どなたかお願いします。

書込番号:3581927

ナイスクチコミ!0


返信する
ザンビエッティさん

2004/12/04 04:40(1年以上前)

えっとそれをここで聞いて正確な答えが得られると思ってるんでしょうか?
ここにSONYの人がレスして「すぐに再生時間の長い新しいのが出ます」なんて言うと思いますか?
新製品が発売されてすぐに次の改良版は出ないでしょう。常識的に考えて。
MDの再生時間が延びたのは充電池の改良によるところが大きいでしょ。
再生時間て結局バッテリーに左右されるから。
同じ大きさでもっと大きい容量のバッテリーが出ることを祈るしかないね。
まあ今よりできのいいPSPがこの先いつか出てくるでしょうけど
それだっておそらく何年も先だよきっと。
何でも同じで改良を待ってたらいつまで経っても買えないよ。
バッテリーの持ちが気になるんだったら予備を買えばいいこと。
ところで外に出て4、5時間もゲームやるの?
家ならACアダプターつなげればいい話じゃないのかな。
別に問題になるようなことじゃないと思うけどね。

書込番号:3582150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/04 07:04(1年以上前)

とりあず、どうもありがとうございます。
そう思ったから予想でのと前置きしたつもりなんですが…。
まず頂くであろうレスをいきなりいただきましたw

うーん、表現足らずで申し訳なかったですが、もう少し待とうかなって方はいないかなー的な期待を込めた書き込みでした。

>MDの再生時間が延びたのは充電池の改良によるところが大きいでしょ。
でしょうか?
MDウォークマン(後期のテープのウォークマンも)なんかは同じバッテリー入れても初期に発売されたのと、最近のでは再生時間大違いだと思いますが。

>何でも同じで改良を待ってたらいつまで経っても買えないよ。
それはそうなんですが。

>バッテリーの持ちが気になるんだったら予備を買えばいいこと。
それが面倒だから期待してるんです。

>ところで外に出て4、5時間もゲームやるの?
人それぞれじゃないですか?
旅行、長時間の飛行機・新幹線などの移動時 etc.
まあ、自分的にはそんなにやらないかもしれないですけど、はたして余裕を持てると言える時間でしょうか?
なんでもオーバースペックの方が安心するし。備えあればなんとやらです。
(腕時計なんかそんなに潜るか?ってぐらいの防水機能ついたものありますし。)

>家ならACアダプターつなげればいい話じゃないのかな。
当然。

>別に問題になるようなことじゃないと思うけどね。
ところが、なったからきになってるんです。

どちらにせよ、だれもが予想できない質問してしまい申し訳ありませんでした。
質問の応えじゃなくとも、同じように待ってる方いらっしゃいませんかねぇ?

書込番号:3582270

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/04 13:49(1年以上前)

とりどしさん初めまして。

僕も待ち組みです。
とりどりさんのような考えとPS2の頃の初期型の壊れやすさ(これが一番大きい)を考慮して、
それと半年〜1年経てば2000円〜5000円の値引きがあると思っています。
はっきり言って20000円以上(税込み)する買い物に妥協したくありません。
ですので、待ちです。
20000円以上してもカラーバリエーションが出てデザイン的に優れている
と思ったものは購入するのもありとは思いますが、今は1色ですしね。

ただ、バッテリーの持ちに関しては少し難しいかもしれません。
使用するチップの部品個数削減、チップ自体の省電力化、UMD駆動部の
見直しによる省電力化、バッテリーの高容量化等上げればいろいろありますが、
なかなか難しいのではないでしょうか?
1年後位に可能になるのはUMD駆動部の見直し位かも・・・。
液晶の消費電力が改善されればかなり期待できますが、液晶は難しいでしょう。

ってことで、妥協できる価格帯になるまでは待ちです。
ちなみにDSは買いました。

書込番号:3583465

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/04 13:51(1年以上前)

すいません。

一部「とりどりさん」となっていました。

書込番号:3583471

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/04 14:08(1年以上前)

値下がりどころか、ある程度供給が済んだら値上がりする可能性大です。
ソニーも言ってますし・・・どう考えてもあの価格設定じゃ大赤字です。
しかも消費品ではないので100均原理じゃムリです。

書込番号:3583525

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/04 17:29(1年以上前)

renoirさんのいうとおり、値下げはまずないよ。
店が安く出す可能性は有るかも知れないけど。
定価はそのままか値上がりですよ。
多分バリューパックを多く作って利益出してるんだろうね。
出荷量も本体のみのもと比較して大体3:1ぐらいですしね。

書込番号:3584271

ナイスクチコミ!0


小工場さん

2004/12/04 17:54(1年以上前)

今のこの値段は「いかにスタートダッシュでNintendo DSに勝つか」を重視したものなので、「発売後いかに安定供給するか」はあまり考慮されていないでしょう。最初39800円で妥当な値段だったPS2と違ってCPUや液晶の値段が下がっても本体の値段は下がらないという状態が長々と続きそうですね。
19800円は政治的な牽制にすぎません。多分。

書込番号:3584380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/04 19:57(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

なんだか読んでると早く買わなきゃっぽい雰囲気になってしまいそうです(笑)
お店側が安く売るとしても定価があがっちゃうときびしそうですねぇ…。

書込番号:3584869

ナイスクチコミ!0


これってプレポさん

2004/12/04 21:18(1年以上前)

私も再生時間は短いと思います。
これだとやりたいときに自己放電ですぐに上がっちゃいそう。
改善は当面ないと思うので予備バッテリーでロワに期待します。
MP3で30時間位再生を希望。
(重いので持ち歩かないかも知れませんが)

弾は潤沢なのかな、今日当日分あっさり予約できちゃった。

書込番号:3585223

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 01:04(1年以上前)

バッテリーについては、ちょうど過渡期の時期に来ているので微妙ですね。
スタミナがほしいなら、燃料電池でしょう。

とりあえず、純利益確保です。

書込番号:3586626

ナイスクチコミ!0


hiriQさん

2004/12/05 01:54(1年以上前)

>renoirさん

確かに、今の価格設定では大赤字なのは理解しています。
ただ、DSの価格が下がる可能性を考慮するとありえない話ではないかと・・・。
あと、中古で出回ることも考慮して「価格が下がる」と書いたのです。
(まぁ、正しく言うと価格が下がっているわけではないですが・・・)
ただ、DSの価格を考えると価格上昇は考えにくいかと思います。

PS2もなんだかんだ言って結構早くに下がったような気がします。
まぁ、これは僕の私見なんであんまり気にしないで下さい。(^^;)
一つの意見としてこんなのもありますよということで・・・。

書込番号:3586864

ナイスクチコミ!0


もんもnさん

2004/12/05 10:22(1年以上前)

PS2とPSPでは状況が全然違うのに・・・。
これ以上安くするなら大幅スペックダウンしかないですね。

書込番号:3587753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/06 04:05(1年以上前)

まぁ売れなかったらPSXみたいに値下げするしかないでしょ

書込番号:3592460

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 12:55(1年以上前)

>ソニーショック!!さん

これ以上下げたら破綻です。
ていいますか、それなりに売れると思います。

その後はコンテンツ次第というところでしょう。

PSXの基本性能はスゴ録と共有してるので値下げしても問題はありませんが、
PSPはそうはいかないです。

書込番号:3593323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/06 16:47(1年以上前)

>これ以上下げたら破綻です。

って売れなくても破綻しますが?
売れるかどうかもまだわからないし、
そのうちWSやVBみたいに本体+ソフト10本セット1万とかになるかもよw

書込番号:3593958

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/06 18:17(1年以上前)

単純に考えたら売れるんじゃない。

書込番号:3594263

ナイスクチコミ!0


('J')さん

2004/12/06 18:42(1年以上前)

>>単純に考えたら売れるんじゃない。
そんな単純に考えられるものか?

とりあえずこの電池のだめぶりは困るな。携帯ゲームはやはり電池がもたないとな。なんのための携帯ゲームかわからなくなる。あの会社も別売りで予備の電池売る予定だが買うつもりなんかない。
PS2のことをふまえ初期型は買う気がひける。

書込番号:3594359

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/06 18:57(1年以上前)

もちろん結果論なので断言は出来ませんが、メーカーは、TGSやE3などでマーケティングしています。
またDSとはタイプが違うのでDSの影響で売れないというのは少ないと思います。

したがって、売れないという応えは現時点ではありません。

また売れなかったらどうするか?ですがソフトなどのコンテンツに力を入れるしかありません。
ハードの価格設定を下げたところで赤字が拡大するだけです。

バッテリーですが、確かに短いといえば短いでしょう。
ただ技術的に考えて、リサイズせずにスタミナをつけることは可能です。

最初に買った人からは不満が出ると思いますが・・・そういうもんです。

書込番号:3594423

ナイスクチコミ!0


shuni HN被り過ぎ!さん

2004/12/06 23:18(1年以上前)

はじめまして。
僕は待ち組みです。
理由は初期不良の懸念と欲しいソフトが今の所無いためです。

値上げ論、値下げ論いろいろ出てますね〜
僕としてはある程度の時期を開けてから、スペックアップ版を据え置きもしくは値上げで出すとみています。
まぁ、値上げするとしてもそんなに上がらないでしょう。
ソニーもそれを見越して今回の価格を設定してるでしょうし。
皆さんご存知の通り、ソニーは当面は利潤を上げる事よりも、シェアを広げる事を重きとしていますし。

バッテリーついてなんですが、やはり…少ない。
僕はあんまり電池とかは詳しく無いのですが、素人目でも少ないのがわかる…。
これはやっぱり重要な要素ですよね。
携帯ゲームは再生(稼動)時間が命ですからね。

確かなのは、これまでのソニーの家庭用ハードとは全く異なるマーケティング戦略を行われるのが明らかだってことですね。
まぁ、ソニーがどんな展開をしようが驚かされるんだろうな〜。
楽しみだ。

なるべく早くPSPは映像、ゲーム、音楽の全てが扱えるメディアプレイヤーになってほしい。

書込番号:3595929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2004/12/07 01:32(1年以上前)

PSP売れるね
読み込み30秒以上でも買うし
初期不良なんてあたりまえでも問題なしだし
ドット抜けあろうがなんだろうが信者は買うよね
まぁ信者買って終わりだろうけど・・・

書込番号:3596730

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

まだ予約できるところ

2004/12/02 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ザンビエッティさん

こんばんは。
僕もここの情報を見てYAMADAの樽町店や横浜本店に行ってみましたが
どちらも予約は受けてましたが当日渡し分は終了でした。
BEST電気に行ってみると通常のとバリューパックどちらも
当日渡し可で予約受け付けていました。
友人の分と2台バリューパック予約できました。
今日の15時現在の状況です。

書込番号:3577130

ナイスクチコミ!0


返信する
ほしい。。。さん

2004/12/03 16:30(1年以上前)

ザンビエッティさん
どちらの店舗でしょうか?
私もほしいのですが、どこも終わってまして・・・。
良かったら教えてください。

書込番号:3579573

ナイスクチコミ!0


中京さん
クチコミ投稿数:62件

2004/12/03 21:06(1年以上前)

僕は本日ベスト電器名古屋本店で当日受け渡しの予約ができました。
店のどこにも告知されてないので今でも余裕が有るそうです。

またヤマダ電機星ヶ丘店では次回入荷分の予約が出来ます。

書込番号:3580402

ナイスクチコミ!0


年甲斐も無くさん

2004/12/03 22:21(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で予約してきました。
入荷日を聞いたら12/12にまだ大丈夫ですとあっさりと言われました。
本体は5%、ソフト22%で全国同じですとの事でした。
話は違いますがDSってどうなんでしょうか?
予約の箱の上に在庫って箱がありいっぱい入ってました。
GEOに寄ったら新品、中古の在庫が有りますって表示されていました。

書込番号:3580771

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザンビエッティさん

2004/12/03 22:42(1年以上前)

日吉のベスト電器ですよ^^

書込番号:3580883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 03:33(1年以上前)

> 本体は5%、ソフト22%で全国同じですとの事でした。

何のパーセンテージ なんですか〜?

書込番号:3582062

ナイスクチコミ!0


Hiro ★さん

2004/12/04 11:05(1年以上前)

いであ〜さん!ポイント還元率だと思いますよ!

書込番号:3582857

ナイスクチコミ!0


ぃぁぅさん

2004/12/04 22:54(1年以上前)

ベスト電器はまだまだ余裕でしたね
ネットで放出しない分結構な在庫があるようで・・・

書込番号:3585806

ナイスクチコミ!0


ほしい。。。さん

2004/12/05 04:25(1年以上前)

ザンビエッティさん ありがとうございました^^
私が行ったときには既に終わってましたが、貴重な情報をありがとうございました<(_ _)>

書込番号:3587150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約できました

2004/12/02 22:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 GAZZ6636さん

今日ベスト電器で予約できました。
ヤマダやジョウシン、ネットなど色々探しましたが
どこも予約は終了もしくは当日渡しは無理といわれましたが
電話で聞いて受け付けていたので行ってきました。
当日寒い思いをしてならばなくてすんでよかったです^^

書込番号:3577058

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 01:06(1年以上前)

近所のベストはやってませんでした。

でも、ヤマダ・ジョーシン・古本市場は普通に受け付けていました。
田舎は穴です。

書込番号:3586640

ナイスクチコミ!0


HN忘れた・・・さん

2004/12/05 05:19(1年以上前)

そうです。田舎のヤマダなら余裕であります。私も昨日、発売日入荷分を予約してきました。バリューパックの方が余裕あるみたいです。
ちなみに、ブドウとモモが名産地の県です(^^)

書込番号:3587197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/12/07 01:23(1年以上前)

>HN忘れた・・・ さん

いいなぁw
ブドウとモモ?
山梨?もしや岡山??

書込番号:3596693

ナイスクチコミ!0


HN忘れた・・・さん

2004/12/08 21:51(1年以上前)

>とりどし さん

山梨ですよ。
ゲーム取り扱ってるヤマダが一軒しかありません^^

書込番号:3604480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドント予約

2004/12/02 22:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:117件

発売当日に買おうとしたら買うのに苦労しますかね?今予約出来るとこないかな〜

書込番号:3576944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 02:38(1年以上前)

…と言われても、あなたが住んでいる地域も書かずに、
回答しても無意味でしょう? (^-^;)

大手の家電店の場合、地域によっては、
当日販売の予約可能な所は、まだまだ多いはずです。

私も2日前に、予約しましたが、空きはあるようでしたよ。

書込番号:3581964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2004/12/05 20:12(1年以上前)

あ、神奈川県相模原です!

書込番号:3590180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

getしました

2004/12/01 16:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 spspsさん

稲毛駅前のショップで本日20台予約でました。まだあるかも。

書込番号:3571579

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro ★さん

2004/12/02 10:47(1年以上前)

20台も予約してどうするのかな?
オークションにでも出品するのかな?

書込番号:3574726

ナイスクチコミ!0


Hiro ★さん

2004/12/02 10:50(1年以上前)

ごめん!間違えた!
20台予約でました!でした!
予約したのと勘違いしました。

書込番号:3574730

ナイスクチコミ!0


ゲ−ムさん

2004/12/02 10:55(1年以上前)

ヤマダ電器さんの稲毛店
東京都心はヤマダ無いし
20台もうらやましいな
ヨドに早朝に並ぶしかないか

ヨドはなぜ予約しないのだろう

書込番号:3574746

ナイスクチコミ!0


Virusさん

2004/12/02 12:03(1年以上前)

常識的に 20台も予約する人がいる訳ないし
店もさせてくれる訳ないのだから
因縁つけてるとしか感じませんねぇ〜
そうゆう輩は無視するのは正解!(笑)

書込番号:3574882

ナイスクチコミ!0


Virusさん

2004/12/02 12:06(1年以上前)

って ごめん
こっちもちゃんと読んでなかった><

失礼しました・・・;:

書込番号:3574892

ナイスクチコミ!0


きゃ〜〜〜〜〜ん♪さん

2004/12/03 12:39(1年以上前)

さくら屋が4日から予約開始だぽ・・・。

書込番号:3579017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング