PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ、だいじょうぶでした。

2004/12/01 08:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 turboくんさん

11/30日にベスト電機に行き予約したいのですがと尋ねると、あっさりできますよとのことでしたので予約してきました。ネットで探していたのですが、なかなか発売日に手に入れるのは困難だったので、耳を疑ってしまいました。あるところには、あるんですね。ちなみにこんどのクリスマスに子供がDSを欲しがっていたのでダメもとで聞いてみると、これもまたあっさり予約でき、当日引き渡し可能とのことでした。意外と近くの電気店には、まだ余裕があるのかも。

書込番号:3570505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Re:ソニーの迷走?

2004/11/30 18:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 さなべさん

長くなったのでこちらに
PSPのスペックは5年以上変えないものという前提で作られています
だもんで現在???なものも5年後に答えが出ればいいという前提でフォーマットも決まっていますから、5年後(数年後でもいい)の市場に有るUMDディスクはどれだけでどういうビジネスになりますか?という考えでいけばいいんですが・・・



このだいたい5年というのがミソで・数年後には数ギガ単位ならHDDとメモリの容量とコストのパフォーマンスが反転しますので

メモリでいいじゃん

って事になってるんですよ(設計上は4GBでも認識しますよ)
あとUMDってMDですかね?本当に新型MDなんですかね?
違うんじゃないですか?PS3はUMD対応になったらどうなると思いますか? スロットは形式こそ違いますが・・・使えるとどうなりますかねぇ?って事です
詳しいことはPSPのピックアップに関する資料を探してみてください
ソニーの面白い企みが見えてきますよ♪(長くなるので書きませんが)
(特にPSPと新型PSXとPS3に携帯電話を混ぜたからみは面白いですよ)

あ・ちなみに関係者でも業界の人間でもありませんので・はい
長文失礼

書込番号:3567876

ナイスクチコミ!0


返信する
('J')さん

2004/11/30 19:55(1年以上前)

MDとUMDは違うもの。新型MDと言うとなればむしろHi-MDだろう。
PS3(仮)はBD採用予定です。

書込番号:3568112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/01 22:12(1年以上前)

PS2 薄型 にするよりは、3万円でUMDも使えるような
新型PS2+ みたいなのが、理想だったかも…。

外ではPSPでゲームしたいけど、家でわざわざ
小さいモニターでやりたくはないです。

何も、全てをPSPで完結させなくても、良いかと思います。
メーカーのエゴでなく、ユーザーの利便性を追求してほしかった。

書込番号:3572836

ナイスクチコミ!0


マターリしろさん

2004/12/02 14:24(1年以上前)

まあ、自分が好きな物を買えば良いんじゃない。
第一新製品なのに、論争になる事自体おかしい

あと、MDとUMDは、容量的もなにも全然違う物だしね。
書き換え可能だったら、コピーが容易に出来ますし。

あと、メモリの1Gいくらになるか知ってます?
PSP1個分ぐらいの値段ですよ。

5年間仕様を変えないなんて、信用できないしね。

元から論点ずれているし、コレはネタですか?

書込番号:3575206

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/02 19:07(1年以上前)

2chみたいなことと言っても無駄だと思うよ。

書込番号:3575972

ナイスクチコミ!0


さなべ3さん

2004/12/02 19:27(1年以上前)

>第一新製品なのに、論争になる事自体おかしい

良いとか悪いとかじゃなく・論争になるくらいエキサイティングな商品って事でしょう
って誰が論争してるの???(もしかして自分???討論と論争は違うと思うんだが・・・建設的な雑談だと思ってるんだけど・・・だめ?)
皆発売前でわくわくしてるだけだと思うんだけど・・・

>あと、メモリの1Gいくらになるか知ってます?

それは今日の話・数年後には???(個人的には今買おうとは思わない)

ならば今日からセミコンジャパン2004だからそこの発表をググってみてくださいな♪ 目から鱗のはず!(ロードマップ的には2010年までわかる・はず)

>5年間仕様を変えないなんて、信用できないしね。
いや・発売したから基本スペックが変えられないってのが正しいかな?
このPSPでは動くけど・古いPSPではこのゲーム動きませんってできないでしょ?って話だから 仕様を変えられないっていう事
新PSPはUMDが有りません・だから新しいの買って!って言われたらイヤじゃん?って事です・中身はどんどん変わるのが常ですがね・・・

>元から論点ずれているし、コレはネタですか?
論点?無いよそんなもの・雑談なのに・・・
PSPってイイネタ! 発売待ちきれない!っていうじゃな〜い♪ と

だって3年前から待ってたんだから!

書込番号:3576058

ナイスクチコミ!0


SONY TIMER!!さん

2004/12/03 00:58(1年以上前)

そういえばMDは発売当初MDの音楽ソフト売ってましたよね
今も売ってるのでしょうか.

録音用はその後だったような...

とりあえずグラツーが出たら一緒に買おうかな

書込番号:3577819

ナイスクチコミ!0


PSP大好きさん

2004/12/03 01:28(1年以上前)

マターリしろさんの意見は、俺も同意な部分がある。

今のメモリースティツクの価格が、高すぎるのに4G
まあ、1Gでもいいけど5年も価格が落ちるまで、
赤字を負担するのは企業側はしないでしょう。

それに、クラックパッチが出て直ぐにクラックされそうですしね。

ディスクだったら5円ぐらいで大量生産出来るんじゃないの?

コスト的にも将来的にも有望なメディアだと思うしね。
分かり易く言うと、マルチドライブみたいな事も可能ですし。

いろいろ長々と書きましたが、所詮はゲーム機です。

まあ、仲良く発売日までお祭り騒ぎしましょうや(^^)/

書込番号:3577948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

映画

2004/11/30 16:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 voy1221さん

いまいちはっきりしないんで聞きたいんですけど、PSPは動画が見れるだけでまだ映画が見れるわけではないのですか?FF7ACとか出そうですけど、ハリポタやら何やらが字幕付きで見れたりはしないんですか?

書込番号:3567517

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/11/30 16:55(1年以上前)

UMDとしては来春ガンダムが出ます。
PSPの売れ行きやニーズ・反応を見てからではないでしょうか?

書込番号:3567543

ナイスクチコミ!0


スレ主 voy1221さん

2004/11/30 22:28(1年以上前)

ソフトさえ出れば見れるという事ですか?

書込番号:3568858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/01 15:42(1年以上前)

そういうことですね。
ソフトが出れば見れます。

書込番号:3571479

ナイスクチコミ!0


スレ主 voy1221さん

2004/12/01 18:58(1年以上前)

安心しました。ありがとうございました。

書込番号:3572014

ナイスクチコミ!0


ろびんきゃっとさん

2004/12/02 00:12(1年以上前)

容量的に無理でしょ。
PSPで見るためだけに映画のUMDを買うの?
馬鹿らしくない?
DVDみたいに流通してないからもし出ても高いでしょ。
そのうち書き込み可能なUMDがでて
スロットつきのバイオとか出たらDVDリッピングして焼きな。
何度もいうけど今のままじゃ容量的に映画は入らないよ。
ガンダムは時間短いからね。

書込番号:3573632

ナイスクチコミ!0


t.teruoさん

2004/12/02 02:06(1年以上前)

アドバンスムービーに『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』! 1月1日に発売決定 とかも あるので 無理ではないのでは  ライバルになりうるDSででるのなら 全然問題ないのでは
ただ それなりのダウンは考えないと

PSPで見るためだけに映画のUMDを買うの?
ゲームのおまけなら 考えてもいいのでは

馬鹿らしくない?     おまけなら 良いのでは 
DVDみたいに流通してないからもし出ても高いでしょ。 
将来性の問題では 3年から5年ぐらいの 先の値段設定で発売になるの思うので 

そのうち書き込み可能なUMDがでて    
スロットつきのバイオとか出たらDVDリッピングして焼きな。
何度もいうけど今のままじゃ容量的に映画は入らないよ。
ガンダムは時間短いからね

あの何か間違いがあるのでは 容量が多きければ 良いと思うのは違いませんか。ただ多い分には問題はないですが あの大きさにDVDなみの動画を見るのですか 周辺機器に たとえば TVに入れるとかは 考えてないのですから それなりの大きさで 十分では

書込番号:3574140

ナイスクチコミ!0


じゅんじゅん。さん

2004/12/02 10:26(1年以上前)

あまり思い込みで適当な事書かない方がいいと思います。

動画再生は当初MPEG-4とアナウンスされていたが、今回さらに詳しくH.264をベースとするAVCデコーダーと紹介された。PSPに搭載される1.8GB容量のUMD(ユニバーサルメディアディスク)に、DVDレベルの画質なら約2時間程度、CSデジタル放送レベルなら4時間分を収録できるコーデックとなる。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030729/psp.htm

個人的にはPSPにDVDレベルの画質は不要な気がします。
4時間もあれば十分じゃないでしょうか。

書込番号:3574680

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/12/02 17:41(1年以上前)

じゅんじゅん。さん の言うとおり、
思い込みで書かない方がいいと思います。
もう少し、考えてから書き込んでね♪

書込番号:3575701

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/02 19:03(1年以上前)

ついでに、もう一とつ。
UMDってそんなに高くないですよ。
技術的にDVDとさほど変わらないはずですから。
実際、PS2のソフトとPSPのソフトは価格差はありませんからね。

書込番号:3575957

ナイスクチコミ!0


俺未成年さん

2004/12/02 20:21(1年以上前)

>そのうち書き込み可能なUMDがでて    
スロットつきのバイオとか出たらDVDリッピングして焼きな。

多分ソニーは出さないと思いますよ。
だって、これでいろいろと研究されて、
プロテクト外されたらたまったもんじゃありませんからね。

あと、出したとしても一部のマニアしか買わないと思いますが・・・。

書込番号:3576248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 02:17(1年以上前)

映画・音楽の UMD を、VAIOで視聴できる…くらいなら、
SONYは、やりそうですね〜。

ただ、VAIOの動画ファイルを 、UMDに保存する…というのは、
少なくとも、ソニーは出さないでしょう。

せっかくの専用メディアでの販売を、崩してしまいますから…。
ただ、あまりに映像UMD などが売れなかったら、妥協されそうですが。
最近のソニーは、そのパターンが多いです。(ATRAC→MP3とかね)

書込番号:3581906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 02:29(1年以上前)

以下のような 公式の回答が出てますね。
ひょっとしたら、ひょっとするのかもしれません。
ソニーも様子を見て、投入するか決めるのでしょう。


http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=457&sid=1

Q UMDは記録(書換え)型も出るのですか?

A 現在は再生専用のみです。記録(書換え)型については未定です。

書込番号:3581939

ナイスクチコミ!0


もんもnさん

2004/12/05 10:33(1年以上前)

自分はメモリースティックに映画を入れて見ますね。
専用のコンバータが発売決定済みですし。
容量も今のところ512Mで8000円ですし。

書込番号:3587803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/06 01:59(1年以上前)

一般では、8000円までは落ちてないのでは?
価格コムでは、9500〜10000円くらいですよね。
それとも、価格コム以上の「安売り店」があるんでしょうか?


私は、すでに512MBを2枚持ってますので、
2万円以下の1GB が出るのを、待ってます〜。

ソニーの 33600円は、いかに言っても高すぎるので…。
PSP効果で メモリースティックも、少しは安くなるかなぁ〜。

書込番号:3592250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信46

お気に入りに追加

標準

ソニーの迷走

2004/11/29 08:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ポポマジンさん

なぜメディアをDVDにしなかったのか。

ポータブルDVDの普及期の今
PS2も出来るポータブルプレーヤーにすれば
付加価値もうまれ絶対売れるのに。。。

しかも自社開発のUMDときている。。
メモリースティックの二の舞のような気が。。

さらに映像コンテンツにも暗雲
MDが出た当初CDに変わりうるメディアとして
積極的に音楽データ入りMDを発売したが
現行の光ディスクには及ばず
録音専用機と化してしまった。。

別にソニーが嫌いな訳ではないが
なぜここまでリスキーなことをするのか。。
メディアの普及には相当な体力が必要なのに。。
出井の言葉を借りればソニーこそ
危機感が足りないのでは。。

みなさん どうおもいます?

書込番号:3562003

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/11/29 11:40(1年以上前)

複製の阻止が1つの要因と思われます。
PS2でも、相当コピーによる被害があるようですし。

書込番号:3562429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 16:55(1年以上前)

低コストで作成できることと、初回1000枚2回目以降100枚と余り過ぎる可能性が少ないからではないでしょうか?

書込番号:3563316

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/29 17:26(1年以上前)

そもそも
DVDにしたら
小型化が出来ないじゃないですか。
携帯ゲーム機じゃなくなっちゃいます。

このサイズで
1.8GBなら
別に自社開発だろうが
いいような気がします。

あと、
どんな会社もそうですけど
常に新しいものを取り入れています。
既存の物だけでは大企業には、なれないですから。

そこらへんを見ると
次々に新メディアを開発するSONYは
すごいと思います。

書込番号:3563395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 17:29(1年以上前)

DVDは大きいよね〜
一応カバーもついてるから傷がディスクにつきにくいしね。

書込番号:3563408

ナイスクチコミ!0


伊東一刀斎さん

2004/11/29 17:55(1年以上前)

ゲームソフトに、ハード間の互換性がありますかね?
PS2のソフトはゲームキューブでは動作しないはず。
新規格を作ったところで問題はないはず。

書込番号:3563493

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/11/29 18:10(1年以上前)

ソニーの迷走さん言ってることめちゃくちゃで、間違えまくりですよ。
まずMDがCDの代わりはありえない。SONYもそういう目的で出しているわけではないし。どう考えてもデジタル化に合わせてカセットの代わりに作られたもの、それ以外ありえない。
次にUMDにしたのは、他のかたがたが言ってるように複製防止や小型化のため。別にUMDを普及させる必要は無いはず。というよりも、させる意味が無い。それにPSPが売れている限りUMDは生産され売れつずける。
もしPS2の出来るPSPにしてしまったら、PSP専用ソフトを出す意味が無いしPSP専用ソフト分の利益が無い。さらに、PS2の必要性が無くなる。
ながながすいませんでした。

書込番号:3563547

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/29 18:38(1年以上前)

SANANさんの言うことは正論だと思います。
私ではそこまでキツク言えませんけど・・・w

書込番号:3563652

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/29 19:42(1年以上前)

いっそうのことメディアはHiMDにすればよかったのに。
そおすれば一石二鳥。売れに売れると思います。

書込番号:3563885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 19:46(1年以上前)

どうして、一石二鳥なのでしょうか?
HiMDはなんMBでしたっけ?

書込番号:3563903

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/11/30 00:13(1年以上前)

それも良いのだけど容量が1Gまでということと複製可能な可能性が出てきますよね。あと技術的に難しいんじゃないのかな?

書込番号:3565426

ナイスクチコミ!0


ksksksksksksさん

2004/11/30 08:41(1年以上前)

UMDが書き込み出来るDISCが出たら強いよね。PSPが完全なポータブルAVプレーヤーになる。MPEG2対応なら凄かったのに。A1がいらなくなるから・・・・UMDの書き込みDISCについてはかなりの要望があるらしいけど、関係者は沈黙。でもその要望の強さは認識してますっていってたからそのうち出るでしょ?

しかしいまのスペックは中途半端。

ブルーレイ負けそうなSONY、頑張ってほしいけど、独り勝ちしようとする会社の姿勢が嫌い

書込番号:3566297

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポポマジンさん

2004/11/30 11:43(1年以上前)

SANANさんへ

確かにSANANの意見も一理あります。しかし それはPSPがゲーム専用機として
なら分かるのですが 映画やスポーツなどの広範なデジタルコンテンツを売りに
しているのです。 映画ソフトが 書き換えも出来ない PSP以外に利用価値のない
UMDへ なんてソニーの絵空事にしか思えません。

書込番号:3566710

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/11/30 13:27(1年以上前)

もうちょっと考えて発言したら?一つ目の言いたいことはわかるけど。
映画ソフトの書き換え出来たらせっかく買った映画ソフトの内容消せたら映画ソフトとして売る意味無いじゃん。ポポマジンさんが言っている意味だと買ったDVD VIDEOの内容が消せるのと同じですよ。
それにUMDを書き換え可能にするということは他のUMD機器が他社から出る可能性は非常に高い。となると、MDが売れなくなるのは確実ですよね。
MD売れなくなったらSONYは大損。
でも一番は前にも言った複製防止だとおもうよ。
>PSP以外に利用価値のないUMDへ なんてソニーの絵空事にしか思えません。
それは、実際発売されなくてはわからないし現にPSPはばか売れしてるんだから問題は無いと思うよ・・・今のところは。
映画ソフトは売れないと思うけど。
最後に思ったのはPSPはUMDにこだわる必要は無いんだよね。ネットワーク接続で機能拡張も行えるし技術的はPCと同じようなネットの使い方が可能なはず(HP観覧やネット上の動画再生など)。
そんでもってメモステもついてるし。
色々情報を見てみるとメモステからの動画再生は出来るみたいです。PSPの実機にも動画のメニューにメモステのマークあるし。
まだ不明ですけど、もし出来ないとしても今後対応してくるしだろうし。
PSPにUMDを使用しているのはあくまで高品質なGAMEに対応させるために大容量のUMDにしただけでしょう。
開発したのがSONYなだけでPSPとUMDは開発グループが違うのだからUMDとPSPは別で考えたほうがいいと思うよ。

書込番号:3567021

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 15:03(1年以上前)

映画ではありませんが、映像コンテンツとしては来春ガンダム(ファースト)が発売予定です。

書込番号:3567246

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポポマジンさん

2004/11/30 15:10(1年以上前)

もうちょっと考えて発言したら?

>DVD VIDEOの内容が消せるのと同じですよ。
誰がどう考えたって市販される映画ソフトに
書き換え可能なUMD使う訳がない。他の用途でということだ。
>そうしたらMDが売れなくなる
だからUMDの必要価値がないんだ。
>UMD機器が他社から出る。
PSP以外に必要価値のないものに他社から出る訳がない

PSPは別にばか売れはしていない。
メモステの再大容量を知っているのか。

つまり、すべてが中途半端

書込番号:3567271

ナイスクチコミ!0


ジャガリさん

2004/11/30 16:25(1年以上前)

まー別に強制で買うものじゃないんだから気に入れば買えばいいじゃん!
純粋にゲーム機のおまけで他の機能があると思ったらいいじゃん!
これはまさに大人のおもちゃだなー!

書込番号:3567448

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 16:31(1年以上前)

UMDを採用した理由は、
コスト面
量産型
コピー防止
最小化
そして、消費者や他社に対するアピール
では、ないでしょうか?

MDは、CDの代わりではなく悪魔でもテープの代わりです。
また、MDをPSPに導入しても容量の問題やセキュリティ面
的な要素から採用されません。

また、DVDにすればいいとの事でしたが携帯性を重視しているのに
わざわざあえてDVDにする必要性に疑問を持ちます。

PS2と同じような能力を持たせて、その反面携帯ゲーム機の存在意義
および差別化、付加価値を持たせるためにもUMDという新メディア媒体を
採用したのではないでしょうか?

また、今後UMDをどこまでの範囲で用いるかはソニー自身も今現在応えはないと思います。
PSPの売れ行きや反響等を考慮して判断していくものだと考えます。

少なくとも、DSより初回出荷台数が少ないことやこれまでと違った携帯ゲーム機の
登場に市場は関心を持っていることは事実ですし、実際DSより手に入りにくいこと
を考えると売れていると思います。

メモリースティックDuoは、来春512MB/1GBが出る予定です。
またメモステも、ストレージとして使うことを考慮し互換性を重視したと思います。

皆さんの意見求めます。

書込番号:3567472

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/30 17:14(1年以上前)

ここは批判をする場ではなく
情報を交換する場所です。
皆さん、冷静になりましょう。

これは私の意見ですが
ポポマジンさんが言うような
PSPは広範なデジタルコンテンツを売りにしているとは思えません。
mp3を聞けることや映画などの映像を見れることはあくまでも
オマケみたいなものであると考えています。

あと、UMDは
新規格のディスクですから
今、「これは駄目だ」と言っていいとは思わない。
というか、言う意味が分かりません。
新規格の物が出てきたら
ブルーレイディスクも同じように批判するのでしょうか?
ならば、その批判する人だけが
流行に乗っていけない
言わば『時代遅れ』ということになるでしょう。

書込番号:3567587

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/11/30 18:44(1年以上前)

renoirさん・忍の者!さんの言うとうりですね。
別にどうでもいいんだけど、ポポマジンさんはもう一度私の書いたことをよく読んでから発言した方が良いですよ。
どう見ても反論の内容が私が言っていることと食い違ってますから。
それとメモステDuo Proの512Mは出てますよねたしか。

書込番号:3567875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポポマジンさん

2004/12/01 04:25(1年以上前)

SANAN いちいち発言がムカつくんだよ
お前はソニーの社員? それとも無職の暇人??
どっちにしろ バカ 確定!!

書込番号:3570269

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

本日28日ゲットいたしました!!

2004/11/29 00:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 ふくらし粉食べ過ぎさん

ソニーが出し惜しみしているようで、意地悪だなー。
もう少し待っていればあふれるように店頭に並ぶかと思いますが。
その時には欲しいソフトがようやく出だす頃でしょうし。。。
でも、発売日当日にどうしても欲しい人は

「ヤ○ダ電機」  が狙い目かも!

ネット販売ではほとんど入手不可能だと悟った頃、
店頭予約にアタックする決意を固めました!!!
最初は練馬本店で「発売日分渡しは不可、予約だけなら可能」と
言われました。で、しつこく複数店に電話をかけて、
ヤ○ダ電機○○台駅前店でやっと「予約受付&発売日当日受け取りOK」を
確認しました(店員さんゴメンナサイ)。
28日(日)17時現在で受付可能でした。
私はバリューパック予約をゲット。
お近くの方はまずTELで確認されてみては?
もしかしたら明日でもやっているかもしれませんが、
確かではありませんのでご了承ください。

ネットでは29日17時から予約受け付けするところもあるらしいですよ。
みんな諦めずに頑張れ!!!

※お店にご迷惑がかからないよう念のため伏せ字にさせていただきました。

書込番号:3561371

ナイスクチコミ!0


返信する
伏字にする人まだいたんですねさん

2004/11/29 03:08(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3561742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/11/29 10:23(1年以上前)

伏字にしなければならないような情報は書き込み禁止、というのがこの掲示板のルールです。

書込番号:3562262

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/29 17:14(1年以上前)

ヤマダ電機を伏せ字にする訳が分かんない。
伏せ字にするぐらいなら、書かなければいい。

書込番号:3563356

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度3

2004/11/29 17:16(1年以上前)

イーエストイズで本日17時から予約開始ですがアクセスが多すぎて繋がらないです。
私の分は他のところで予約出来ましたが友人の分は無理だね。(@_@)

書込番号:3563363

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 PSP バリューパック PSP-1000KのオーナーPSP バリューパック PSP-1000Kの満足度3

2004/11/29 17:18(1年以上前)

今、イーエストイズに繋がったけど売り切れだって・・・やはり友人の分は無理だった。(>_<)

書込番号:3563371

ナイスクチコミ!0


CAN33さん

2004/11/29 17:51(1年以上前)

30-50分で売り切れたみたい

書込番号:3563476

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/29 18:36(1年以上前)

いや、5分くらいで売り切れました

書込番号:3563642

ナイスクチコミ!0


ペポ子さん

2004/11/29 19:59(1年以上前)

私も本日ヤマダ電機で予約してきました、だってヤフオクの転売目的で売ってる奴らから買うの悔しいもん。

書込番号:3563962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2004/11/30 00:33(1年以上前)

そんなに焦って買わんでもええやん。

書込番号:3565546

ナイスクチコミ!0


CAN33さん

2004/11/30 13:34(1年以上前)

別に良いやん。そんなん人の勝手なんやで。
ふくらし粉食べ過ぎさん別にSONYは出し惜しみしてるわけではなく、実際、出荷量が少ないんですよ。ようは注文に対して生産の方が追いついてないですよ。

書込番号:3567038

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 14:45(1年以上前)

ヤマダで予約をやってるのは有名です。
ソニーからの配分もそれなりなので・・・

4日より、さくらや店舗で予約開始です。
総数2万機です。

書込番号:3567208

ナイスクチコミ!0


トウリスガリ星人さん

2004/11/30 16:22(1年以上前)

僕はもうあきらめていましたが今日
ヤマダ電機で予約できました。
しかし発売日が近いということで
先に全額入れないとだめということでした。

書込番号:3567439

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 16:58(1年以上前)

トイザらスオンラインではっておけば、キャンセル待ちで買えます。

書込番号:3567559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2004/11/30 18:59(1年以上前)

ザラスは今日ネット予約(完売)してたから
キャンセルは発売日近くでしょう。

残りのネット予約の可能な所はどこでしょうね?

殆どの大手は終わってるし・・・

ビック
HMV
PS.COM
TUTAYA
でじ
7COM
古本

AMAZONはやらない

あとあったっけ?

書込番号:3567929

ナイスクチコミ!0


pyon27さん

2004/11/30 20:29(1年以上前)

私も当日渡しの予約が本日11月30日夕方取れました。私は大阪の堺ですが、ヤマダ電機、ジョーシンは予約がいっぱいでダメでした。ヤマダ電機は次回入荷の予約は受付けていましたが、入荷日は未定とのこと(当然ですね)。あきらめながら、ミドリ電化に電話したところ、価格は未定だか、当日渡しの予約は受付けているとのこと。さっそく予約してきました。ただ、ポイント還元は無いとのことです。たまっているポイントは使えるみたいです。

書込番号:3568228

ナイスクチコミ!0


MOVE163さん

2004/11/30 22:58(1年以上前)

この掲示板を見て早速ヤマダ電機に問い合わせし、本日予約してきました。
店頭での予約受付のみでしたが当日受け渡し分間に合いました。
ネット通販サイトで予約できなかったので諦めていたのですが、このページ見て良かったです。
自分の場合は全額支払う必要は無く、内金\2000でOKでした。
ちなみに国道163沿いのヤマダ電機です。

書込番号:3569065

ナイスクチコミ!0


北寄りの男さん

2004/12/02 11:11(1年以上前)

タイトルを見て来たのだが、ゲットっていうからてっきりオークションで落札した人かと思ったよ

書込番号:3574775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 02:28(1年以上前)

出荷量が少ないのでなく、あまりに予約分の数が多すぎるだけでは?
もしくは、「順番待ちさせて、目立たせる戦略」なのかな?

個人的に、複数台のPSPを買う人のために、
17800円くらいで、「ACアダプターなしのモデル」を出して欲しいです。

もしくは、メモリースティイク32MBでなく、128〜512MBあたりを
選択できるとか…。 ソニスタで販売してくれないんでしょうか?

書込番号:3581935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GT4 mobile?

2004/11/28 23:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

HPの商品写真にGRAN TURISMO4 MOBILE ッてあるんですけど、発売するんでしょうかね?
価格コムには載ってなかったので、後日発売なのかなぁ?

書込番号:3561064

ナイスクチコミ!0


返信する
忍の者!さん

2004/11/29 17:17(1年以上前)

グランツーリスモ4 モバイルは
まだ、発売日が決定していません。
だから、載ってなかったと思います。
ですが、発売するのは100%です
恐らく、来年でしょうけど

書込番号:3563367

ナイスクチコミ!0


CAN33さん

2004/11/29 17:51(1年以上前)

来年というのは確定してまふ。

書込番号:3563480

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/29 19:49(1年以上前)

来年春とかってどっかにかいてあったような・・・

書込番号:3563917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 19:57(1年以上前)

来年春ですね。

書込番号:3563948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/29 23:27(1年以上前)

みなさん有難うごさいます。
来年春ですか・・・楽しみですね。

書込番号:3565090

ナイスクチコミ!0


charlotteさん
クチコミ投稿数:65件

2004/12/03 22:06(1年以上前)

昨日のニュース番組で白くて、グランツーリスモのGTってマークが入ったPSPが出てたのですが、発売されるのでしょうか?

書込番号:3580670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/04 03:13(1年以上前)

おそらく、出ると思いますよ。
ソフトと「セット販売」という形で…。

ただ、黒モデル の生産が、一息ついてからでしょうね。
ですので、欲しい人は、2〜3ヶ月待ちましょう(笑)

私は、2台目に購入しようかと思ってます。
ですので、ソフトも「グランツーリスモ」は避けときます。

書込番号:3582032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング