
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月29日 00:45 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月3日 12:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月12日 17:25 |
![]() |
0 | 12 | 2004年12月3日 00:06 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月9日 16:21 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月4日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


ゲオのある店舗で先々週より予約開始してました。
予約ノートみたいなのがあって
そこを確認して予約受け付けしていました。
ちなみに先週19日に予約したところ
一番乗りでした。
現在予約は完全
予約時に当日入荷予定の台数が
たまたま見えてしまったので報告しておきます。
バリューパック12台
単品5台
各店舗も同じくらいなのかもしれません。
参考程度にどうぞ
※スレ違いですがDSは20台入荷でまだ数台残ってました。
0点


2004/11/29 00:45(1年以上前)
近所のゲオでは20日頃きいてみたところ、予約受付はしているけど当日引渡し分ではないと言ってました。入荷次第連絡ということで、いつになるのかわからないですね。
私は早いうちに予約をしました。
書込番号:3561361
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ



うちの近所のヤマダ電機は全滅です…。
神奈川〜西東京の店舗を回って見たのですが。もし良かったら場所をお教え願えますか?
つねまろまろさんも神奈川県ですよね?
書込番号:3567123
0点


2004/12/01 13:44(1年以上前)
今日新宿ソフマップで店頭予約スタートしていました。予約券はまだ結構残っていました。
書込番号:3571246
0点


2004/12/02 23:25(1年以上前)
もうどこも全滅だったんで、唯一あった24000円で買いました。
書込番号:3577243
0点


2004/12/03 10:42(1年以上前)
PSPは12日に手に入らなかったら年内絶望とも言われていますから、
大変ですね。
DSも初回流通分が無くなると次回は来年という大手ショップもあります。
明日のさくらや新宿西口の予約は相当並ぶでしょうね。
書込番号:3578718
0点


2004/12/03 12:57(1年以上前)
埼玉では人気薄なんでしょうかねー
今日、先程電気店ではないですが予約してきました。
意外にゲームショップみたいな所は在りますね。
最初に予約したノジマはポイントがないので、放置かなー
ソフトも余裕でしたし。
そんなに予約出来ないんでしょうかね?
書込番号:3579088
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


アマゾンから、入荷数が少ないので予約ができないというメールを頂きました。(; ;)
発売日に販売はするみたいですけど・・・買えないでしょうね。
15%還元を期待して待ってたんですが、残念です。
0点


2004/12/12 12:11(1年以上前)
初めまして。
ですよね。
確かに、「予約を行います」、とは言ってなかったものの、アマゾンですからね、結構期待はしていたんですが、連絡の遅さには失望でした、正直。これからはCDだけお世話になろうかなって思てます。
因みに私は一週間ほど前、全くの別目的で訪れた店でたまたま予約を受け付けていたので(残り2台でした)、意外にも買えちゃいました。ただ、もう諦めていただけに、半ば予定外の出費に痛かったですけど。
それにしても20万台は少なすぎですよね。
書込番号:3620783
0点


2004/12/12 17:25(1年以上前)
アマゾンは午前11時18分頃から販売して数分でで品切れになったようですよ。
書込番号:3622102
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

2004/11/28 17:38(1年以上前)
現時点ではなんとも言えませんが
インターネットを介したオンラインゲームとなると、
月額料金が発生する可能性があります。
必要な物ですが
無線LANが利用できる場所(アクセスポイント)が必要となります。
近くにそのような場所(最近ではカフェなどに設置されています)がない場合は
自分で買わなくてはいけません。
無線LAN(アクセスポイント)は最安値では10000円前後で買えます。
お金がかからない通信機能としては
インターネットを介さずにPSPどうしを直接つなぐ、
無線通信の方式の「アドホックモード」(最大16台)と
赤外線通信の「IrDA、IR remote」があります。
当たり前ですが
これらは、数m内にPSPを持ってる人がいないとできません。
(現在では何m以内かは不明)
無線LANなら、アクセスポイントにつないでいる
日本中のPSPと通信できます。
書込番号:3559140
0点



2004/11/28 22:24(1年以上前)
例えていうとみんなのGOLFはかかりそうですか?
あとアクセスポイントというとAir Stationのルーターでできますか?
書込番号:3560478
0点


2004/11/28 23:07(1年以上前)
Air Stationのルーターでも無線LAN搭載のルータじゃないと意味が無いよ。単なるルーターならルーターの機能しか付いていないんだから。
書込番号:3560759
0点


2004/11/28 23:32(1年以上前)
「みんなのGOLF」は確か
アホドックモードを使います。
ですから、お金はかかりません。
ただし、先ほども言ったとおり
アホドックモードですので
数m以内にいる人としか
対戦が出来ません。
CAN33さんのおっしゃるとおり、
無線LAN機能がないと意味がありません。
ちなみにPSPの無線LAL規格は「IEEE802.11b」だから
買うときは、対応しているか確認してから買ってください。
書込番号:3560912
0点


2004/11/29 19:44(1年以上前)
IEEE802.11bは無線の最初の遅い企画だから99lのものでついている。
アクセスポイントは中古なら三千円もしないでかえると思います。
書込番号:3563893
0点

どこでもいっしょ PSP版の無線通信機能っていう説明のなかに
無線通信機能で遊ぶときは、必ず“PSP”本体左下にあるワイヤレススイッチをONにします。
・無線通信時の電波は、PSP本体を中心に360度、半径約10メートルほどの範囲で受信可能です。
って書いてありましたよ。
書込番号:3563924
0点


2004/11/30 15:06(1年以上前)
IEEE802.11bに準拠した距離です。
一般的な屋内なら距離はそれほど気にする必要はありません。
書込番号:3567253
0点


2004/11/30 17:18(1年以上前)
追加情報ですが
みんなのGOLFは
無線LANに一応、対応しています。
キャラクターの服装などがダウンロードできるらしいです。
これぐらいなら無料だと考えられます。
書込番号:3567598
0点



2004/11/30 22:13(1年以上前)
無線には対応しているルーターです。
>>「みんなのGOLF」は確かアホドックモードを使います。
ということは全国の人と無線LANで対戦ということはできないんですか?
書込番号:3568756
0点


2004/11/30 23:32(1年以上前)
そういうことです。
自分の近くにいる人としか対戦できません。
書込番号:3569315
0点


2004/12/01 18:43(1年以上前)
そういえばこのアドホックモードで遊ぶ時は
複数のPSPを使うことになるわけですけど
ソフトは各々のPSPに挿入されている必要があるんですかねぇ。
みんゴルを8人でやるときはPSPが8機必要なのはもちろんとして
やっぱりソフトも8つ必要なのかな?
書込番号:3571959
0点


2004/12/03 00:06(1年以上前)
ソフトも人数分必要です。
書込番号:3577518
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


ネット販売を逃しました。プレステ.comとか見たら「次回入荷次第〜〜」ってありますよね。僕は発売日当日に欲しいのですが、そうするともうネットで購入するのは出来ないんでしょうか。
次回入苛日が発売日の後なのか前なのか知っていたら教えてください。
0点


2004/11/28 09:12(1年以上前)
プレステ.comの次回入苛の発売は来年だと思いますよ!?
私の場合、予約開始日でギリギリ予約出来ましたが下記の通り12月30日になると思いますので
次回入苛の発売はその後でしょうね!
●優先注文のお知らせ
優先注文の受付開始日に、ご登録メールアドレスに「優先注文」
のお知らせメールをお送りします。
※優先注文の開始は、発売日ごとに下記の通り予定しております。
12月12日 発売予定商品 11月30日(火) 〜 12月 5日(日)
12月16日 発売予定商品 12月 3日(金) 〜 12月 9日(木)
12月22日 発売予定商品 12月 9日(木) 〜 12月15日(水)
12月24日 発売予定商品 12月10日(金) 〜 12月16日(木)
12月30日 発売予定商品 12月17日(金) 〜 12月23日(木)
書込番号:3557401
0点



2004/11/28 12:56(1年以上前)
そうだったんですか。もう今予約受け付けてる店探しても遅いような気がしますが、一応探してみます。ありがとうございました。
書込番号:3558157
0点


2004/11/28 13:59(1年以上前)
Hiro ★さんの言われている12日以降はPSPソフトの優先注文の受付開始日のことだと思います。Hiro ★さんは予約開始日にプレ予約できているなら30日頃にお知らせメールがくると思いますよ。
ネットだといまはゲームチャンスで抽選販売が行われています。倍率は相当高そうですが。
http://www.gamechance.com/
あと、イーエストイズでは明日17時から予約開始だそうです。
http://www.estoys.co.jp//gms/jan/5000000001823.html
書込番号:3558375
0点


2004/11/28 21:45(1年以上前)
セブンドリーム・ドットコムならバリューパックの当日受け取りで注文を受け付けているみたいですよ。
書込番号:3560227
0点


2004/11/29 00:52(1年以上前)
>セブンドリーム・ドットコムならバリューパックの当日受け取りで注文を受け付けているみたいですよ。
もう締め切っちゃったみたいですね!!
はやすぎ!!
「カートに入れる」ボタンを押したら、「売り切れです」ですって。。
書込番号:3561396
0点


2004/11/29 15:58(1年以上前)
>プレステ.comの次回入苛の発売は来年だと思いますよ!?
>私の場合、予約開始日でギリギリ予約出来ましたが下記の通り12月30日になると思いますので
>次回入苛の発売はその後でしょうね!
プレステ.comで予約できたのならば、
PSPは発売日である12月12日に届きます。
次回入荷も年内にあると思います。
>●優先注文のお知らせ
>優先注文の受付開始日に、ご登録メールアドレスに「優先注文」
>のお知らせメールをお送りします。
>※優先注文の開始は、発売日ごとに下記の通り予定しております。
> 12月12日 発売予定商品 11月30日(火) 〜 12月 5日(日)
> 12月16日 発売予定商品 12月 3日(金) 〜 12月 9日(木)
> 12月22日 発売予定商品 12月 9日(木) 〜 12月15日(水)
> 12月24日 発売予定商品 12月10日(金) 〜 12月16日(木)
> 12月30日 発売予定商品 12月17日(金) 〜 12月23日(木)
プレステ.comでの買い物は初めてですか?
上記はPSPの発送日を区別しているのではありません。
ソフトの発売日ごとの優先予約を意味しています。
配達日指定しない限り、PSPは12日に届きます。
書込番号:3563165
0点


2004/11/29 23:39(1年以上前)
本体の発送が何回かに分けてと言う意味かと勘違いしてました。
注文した分だけ連絡してくれれば分かりやすいと思うけど・・・
書込番号:3565195
0点



2004/11/30 16:36(1年以上前)
学校があって予約が出来なかったので結局「わんぱくこぞう」というおもちゃ屋までいって予約しました。いろいろな情報ありがとうございました。
書込番号:3567488
0点


2004/12/09 16:21(1年以上前)
うん。
書込番号:3607719
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


PSPスペック表に、MS要領は○○Bまで対応と何所にも?書いてないので
市販されている最高クラスの大容量MGまで使えるという事なんですかね(?_?)
先日、出たばかりのMS Pro DUO 512MBを2枚買ったばかりなので
使えると良いんですが。。。(^^;
0点


2004/11/28 08:36(1年以上前)
http://netpc.web.infoseek.co.jp/jeuinfo/archives/000054.html
MSは1GBまで対応保障ということなので、使えるのではないでしょうか。(デジモノ系雑誌にも、そのようなことが書いてありましたよ。)
書込番号:3557307
0点


2004/11/28 12:48(1年以上前)
市販されている
「メモステDUO」、「メモステPRO DUO」
両方が使えます。
容量も
すべて、大丈夫だと思います。
書込番号:3558131
0点



2004/11/29 21:41(1年以上前)
成る程〜
返答ありがとう御座いました(__)
書込番号:3564430
0点

将来的には、新機種ごとにバージョンアップされて、
4GBあたりまで、動作保障されるんでしょうね〜。
4GBあれば、動画も2クール以上、余裕で見られる〜。
2年後あたりの話でしょうけどね…。
初期ロットでも、2GBでも動作しそうな気もしますが…。
先の話ですが、試された方がいましたら、書き込んでくださいね〜。
書込番号:3582039
0点


2004/12/04 12:12(1年以上前)
PS.comにメールで聞いてみたところ、
「PSP(プレーステーション・ポータブル)」は容量に関わらず、
メモリースティック Duoとメモリースティック PRO Duoに
対応しております。
という返信がきました。
書込番号:3583104
0点

それは良い情報ですね〜。
ソニーも、この辺の情報を、サイトに書いてくれると良いのに〜。
ゆりさん、どーもです〜。
書込番号:3585193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


