
このページのスレッド一覧(全2463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月22日 15:52 |
![]() |
1 | 8 | 2004年12月4日 08:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月21日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月20日 17:54 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月26日 00:19 |
![]() |
0 | 9 | 2004年11月20日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


本日テックランド立川店(ヤマダ電機)にて予約しました。店員曰わく”残りわずか”だそうです。また予定日通りの販売だそうです。欲しい方は、急げ!ちなみに私は、全納しました(ソフトを含む)ポイントは納期後だそうです。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K
メモリースティックDUOはそもそもMGに標準で
対応しているので、その質問は無意味です。
書込番号:3529572
0点



2004/11/22 18:01(1年以上前)
ttp://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=10208&KM=MSA-M16A_MSA-M32A
このページの32MBのやつがあるから使えるか聞きたかった。
古いやつだけど使えたらいいなと思った。
どうなんですかね…。
書込番号:3532823
0点


2004/11/22 22:44(1年以上前)
Mp3はOKだけどセーブはどうだろPCでコピーして
他人に配布とかできちゃうことになるから
これはMGつきじゃなきゃ無理かな?
書込番号:3533996
0点



2004/11/23 11:42(1年以上前)
そうですか。意見ありがとうございますた。
書込番号:3536105
0点


2004/12/03 21:22(1年以上前)
器用な人がセーブデータ弄ってネットでばらまくからね・・。
ソレやられるとメーカーさんはソフトの商品としての寿命が短くなって売り上げに関係してくるって(言い張ってる)訳。
(実際はどうなのかな?ただのクソゲーかもね。ただ、逆にクソゲーでもそう言う方法で遊び倒すことが出来たりすることもあるけど。)
PS2とかの某ソフトとかあるでしょ?あれもメーカーさんはいい顔しないですよね。だから色々な対策たてて来るんですよ。
まあ、イタチごっこではあるけれど・・(笑
書込番号:3580481
0点

> ソフトの商品としての寿命が短くなる
1. セーブデータの販売・ネット流出
2. ソフトのプレイ期間の短縮
3. ソフトの中古販売店への買取・販売
4. ソフト価値の低下
こういう事なのでしょうか?
プレイ期間が短くなれば、新しいソフト購入にもつながると思うけど…。
結局、「新品で買う人」と「中古で買う人」は、
はっきりと分かれているから、関係ないとは思いますけどね〜。
書込番号:3582049
0点


2004/12/04 08:02(1年以上前)
いであ〜さん
一概には言えませんが大体はその解釈で間違いないと思います。
確かに、新品購入と中古購入は現在では分かれてしまっていますが、
やはりメーカー側としては未だに中古販売はお荷物になっていると思います。新品購入以外ではメーカー側は儲かりませんからねぇ。
それに、新品が少しは売れても(上記のような理由云々で中古が出たら)あっという間に中古品が販売されだしたら新品買う気で居た人も安い中古を買ってしまう可能性がありますから。実際、私でもそう言うことはままありますし。
>プレイ期間が短くなれば、新しいソフト購入にもつながると思うけど…。
これは・・確かに新しいゲームソフトの購入はそうでしょうが、
全てのゲームが一つの会社から出ている訳では無いので、作っている側としては自社ゲームが直ぐに中古販売されだして中古購入者が増えれば、それこそ販売機会の損失になりますし、ほとんどのゲームメーカーが中古撲滅を叫ぶ理由はそこにあるのだと思いますよ。
例えば一万本販売するつもりで出した物が千本売れた時点で中古が出始めて新品買おうとしていた人が中古買い始めたら、最初に売れた千本以外のお金は中古販売店が儲けになるだけでメーカーには入って来ない訳ですから・・困りますよね?
なんか・・スレとだいぶ話がずれてしまいましたね^^;
まあ、大体そんな理由でセーブデータなどが簡単には取り出せない理由の一つではあると思いますよ。
MP3に関してはやはり著作権問題が絡んできますし、ソニーはCCCDへの対応を今年から止めましたけど音楽CDのコピーなんかは減っているとは思えませんし、結局は何処でコピーを止めさせるかと言えば、記憶メディア自体に対応させる方が手っ取り早いからだと思いますし、CD−Rとかのディスク以外の記憶メディアの最近の普及を考えればコレも対策効果は有ると思います。
書込番号:3582338
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


エイデン21本店(愛知県名古屋市)で20日より予約開始してます。
20日夕方時点では予約の空きはかなりありました。
(バリューパック、本体のみ共)
お一人様1台限りの制限有
店頭予約のみ電話予約不可
店員さんに聞いた所
60台程度入荷するようです。
ネットで予約可能なショップは予約開始直後に瞬殺状態なので
発売日にゲットしたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
0点

今日、昼に、そこに行きました。まだ、予約が出来ました。
発売日が、楽しみです。
書込番号:3528179
0点


2004/11/21 18:38(1年以上前)
わたしも、エイデンの岐阜大垣店にて予約できました。
発売日に取りに行けば、OKと言われました。ちなみに、Y?MADA電機では、予約はできるが、発売日に必ずお渡しできるかは、分からないと言われました。(前金も必要ですし・・・。)
とにかく、よかったです。”なごやんじん”さん、情報ありがとうございました。あと、今朝方、ビッ?カメラのネット予約では、言われるとおり、瞬殺されました。はははは・・・。
書込番号:3528805
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

2004/11/20 15:35(1年以上前)
ゲームのセーブは
「メモリースティックDUO」にします。
PSPのロゴが入った物に限らずに
普通に市販されている
「メモリースティックDUO」や「メモリースティックPRO DUO」も使えます。
書込番号:3523631
0点



2004/11/20 17:54(1年以上前)
忍の者!さん教えていただきありがとうございました。
書込番号:3524098
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K


今日の朝、横浜のヤマダ電機で予約してきました!
ヨドバシカメラに聞いてみたところ、
「予約する予定はなく、発売当日に並んでもらうことになります」
とのことでしたので、
即、ヤマダ電機で決めました!
まだ、残りもあるようですよ!
0点


2004/11/20 14:16(1年以上前)
11/19にPS.COMで予約失敗しました。
予約ボタンを押せたのにできていなかった。(怒)
すでに諦めかけていましたが、さきほどヤマダ電機に行ったら予約を受け付けているとのことで、予約してきました。(東京都日野市)
11/20PM現在では、まだ余裕があるみたいです。
お近くのかたは、行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:3523382
0点


2004/11/20 21:24(1年以上前)
上新電機でも予約受付中・発売日に手に入ると
書いてありました。
書込番号:3524882
0点


2004/11/23 21:16(1年以上前)
私も先日の「PS.com」でプレ予約のボタンを押したにもかかわらず
予約できていませんでした。
それで、「押したのに予約できていないのはどうして?」とメールで問い合わせをしましたけどね。
回答は「予約を受け付けた履歴はありません」でした
それで昨日、近所のジョーシンに行ったら予約やっていました!
私ので8番目です。
書込番号:3538294
0点


2004/11/26 00:19(1年以上前)
先ほどPSPバリューセットを予約してきました。地方はそんなに人気ないのかも・・。ゲオで予約しましたが予約台帳らしき物に納品数27個と書いてありました。ちなみに友人がツタヤに行ったら当日お渡しで3台も予約できたらしいです。ゲオは1人1台でした。
書込番号:3547681
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ


今日たまたま仕事が休みでプレステ.comにて
12:30〜プレ予約開始に挑戦。予想通り全く
繋がらない状態が続きました…。
諦めかけていましたら2時頃繋がり無事プレ
予約完了できました。早く正式予約注文して
安心したいです(^_^)
確保数からして何時頃まで大丈夫なのかな?。
プレ予約を試みた方どうでしたか。
0点


2004/11/19 15:11(1年以上前)
空軍応援団さん、こんにちは。
私の場合、予約時間前にログインまでは出来ましたが、時間になり、
プレ予約ボタンを押しても、混雑しているせいか、予約の完了画面に
なりませんでした。再度、ログイン要求があったため、ログインして、
見ましたが、「お客様はすでに”PSP”バリューパックをプレ予約され
ています」の画面が出てしまいます。今日は履歴が見れないため、本
当にプレ予約が出来ているのかなぁと思っております。
空軍応援団さんは、プレ予約登録完了のメッセージは出ましたか?
書込番号:3519402
0点



2004/11/19 15:22(1年以上前)
一応“プレ予約を完了いたしました”というメッセージは
出ましたが…同様に購入履歴で確認できていない為、少し
心配しています。確認のメールが早く来て欲しいですね。
書込番号:3519424
0点


2004/11/19 16:17(1年以上前)
空軍応援団さん
16時ごろにプレ予約にアクセスしましたが、今回分は完売した
ようですね。
履歴を後日確認してみます。本体予約できていればよいですが。
本体の予約を確認して、ソフトを予約しようと思いますが
やはりソフトも店頭では、予約しないと初日の購入は難しいので
しょうかね〜
書込番号:3519563
0点



2004/11/19 17:26(1年以上前)
> ひでりん2さん
ソフトも予約しておいた方がいいと思います。せっかく
本体購入しても眺めてるだけではさみしーかも(^^;
ただソフトはいろいろあるので一つのソフトに予約が集
中することはないと思います。ネットでも別のお店でソ
フトだけ予約する手があります。その場合は、一定金額
以上で送料が優遇されるお店がいいと思います。私はそ
の方法で考えています(^^)
書込番号:3519754
0点


2004/11/19 17:38(1年以上前)
Playstation.comでPSPが予約出来たか確認するには、グラツモ4をプレ予約してみればOKです。
勿論、確認画面でグラツモ4の予約取消は出来るので問題ありません。
私はこれで確認できましたよ。
書込番号:3519789
0点

今日のプレステコムは本当に繋がらなかったですね。
私も昼休みに挑戦して、13時過ぎに繋がった!?と思った瞬間、
ひでりん2さんと同じく「お客様はすでに”PSP”バリューパックをプレ予約されています」の画面が出て、その後全く繋がりませんでした。「プレ予約されています」を信じてその後は半ば諦めました。
購入履歴が見れなかったので不安でしたが、先程購入履歴を見る事が出来、履歴に反映されていました。ただ、普段なら「プレ予約取消し」ボタンが表示されているのに、PSP本体の所にはボタンが表示されていないのが少し不安にはなりましたが、予約されていると信じる事にします。
プレステコムで予約された皆さんはどなんでしょう?
書込番号:3520114
0点

先程、プレステコムの購入履歴をもう一度見たら、「プレ予約取り消し」ボタンが表示されていました。
プレ予約時に空軍応援団さんみたいに「プレ予約を完了いたしました」のメッセージは出なかったのですが、どうやら予約出来たようです。大変お騒がせしました。
書込番号:3520147
0点


2004/11/19 23:51(1年以上前)
空軍応援団さん
購入履歴が見れました。
バリューパックがプレ予約となってました。
ソフトも予約したいと思います。
ところで、プレステ.comでプレ予約した場合、
プレ予約完了のメールは届くのでしょうか?
届いた方いますでしょうか?
書込番号:3521303
0点



2004/11/20 00:46(1年以上前)
> ひでりん2さん
既に届いているかもしれませんが、私は届いていました。
>> このメールは“PSP”本体のプレ予約のお申込み受付が完了した
>> 方にお送りしております。お申込みありがとうございました。
優先注文に関しては
>> ●優先注文のお知らせ
>> 優先注文の受付開始日に、ご登録メールアドレスに「優先注文」
>> のお知らせメールをお送りします。
との事でここでの注文完了にて確定になりますね。頑張ってプレ
予約出来たのでお互い是非早めに手にしたいですね(^^)
書込番号:3521615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


