PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネット機能について

2004/12/04 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 khgdtさん

ホームページやメールを利用することはできるのでしょうか?

書込番号:3585908

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/05 00:58(1年以上前)

いまのところ出来ませんが無線による通信のニーズが浸透すれば提供されることでしょう。
というより、最終的に目指すところだと思います。

技術的には問題ありません。

書込番号:3586583

ナイスクチコミ!0


pspのばあいさん

2004/12/05 11:01(1年以上前)

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いようなのでオンラインゲーム以外まずだめでしょう。ブラウザーやメーラは期待できないのではないでしょうか?!

書込番号:3587901

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/05 12:57(1年以上前)

いや、SCEIが公式で言ってますから。

ぷれすて2よりもゲーム志向が強いのは最初だけです。
むしろ、意図的にそうさせてるだけです。

書込番号:3588307

ナイスクチコミ!0


俺未成年さん

2004/12/05 13:01(1年以上前)

どっちかといったら、2画面でタッチパネルの機能がついた
NDSの方が可能性があるかも。

書込番号:3588331

ナイスクチコミ!0


リモーネレモンさん

2004/12/06 17:14(1年以上前)

任天堂のDSはハードウェアの部分でダメみたいですよ。
インフラストラクチャモード(アクセスポイントを介しての無線LAN接続)がサポートされてないのでWANに行けないようです。
スペック表をみての判断なので、確実性がなくて申し訳ないのですが。

書込番号:3594043

ナイスクチコミ!0


にっしゅさん

2004/12/11 05:18(1年以上前)

2画面タッチパネルは拡張で可能っぽいですね。
展示会でキーボードとかスタイラスとかあったし…。
(あれは半透明だったけど、画面カバー兼タッチパネル
スクリーンってのもできなくないですし)

DSは価格抑える為に、けっこう1世代前の回路とかで
構成されてるんで、拡張性はPSPのが断然有利では?

まぁ、タッチバネルはDSの同行によるんでしょうけどね…

書込番号:3614691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2004/12/09 00:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ロッテ・オリオンさん

今日、近所のゲーム屋行って聞いたんですが
200台発注して、20台しか入荷できなかったとのこと。
まぁ、そんなに大きくないゲーム屋だからかなぁ。
けど10分の1はひどいよねぇ。

それと発売日以降、年内入荷が2回ぐらいはあるみたい。
発売日買えそうもない人も、予約しとけば年内ゲットできるかもー。
ちなみに私は次回入荷の予約1番・・・。
ドラクエやって待つことにします・・・

書込番号:3605681

ナイスクチコミ!0


返信する
renoirさん

2004/12/09 10:10(1年以上前)

200台発注できたら、ヨド&ビックの立場が・・・
そんなもんですよ。

出荷も遅れてますよ。
ことしムリでは?

書込番号:3606617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2004/12/11 00:40(1年以上前)

普通はそんなものです。

ただ20台着ただけでもすごいと思いますよ。
そんな大きくないとすれば・・・。


書込番号:3613998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

みなさん

2004/12/08 00:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 グッチユウゾウさん

みなさんは当日購入に専念してますが、PSP−1000の1000の部分が変わるようなきがしませんか?あと色も。もっと待ってればPSPも今より高性能になるかもしれませんよ(^^)私も欲しいのですが・・・

書込番号:3601082

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro ★さん

2004/12/08 09:31(1年以上前)

そんなこと言ってたら、ず〜っと買えませんよ!

書込番号:3601906

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/08 11:17(1年以上前)

高性能は黒字が見込んでからじゃないとムリです。
てか、そんなの当分出ないです。

Hiro ★さんの言うとおり、いつまでたっても買えないですよ。

書込番号:3602210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/08 13:52(1年以上前)

高性能というと?
PS2もほとんど最初と変わっていないじゃないですか。
逆に最近のは空気を取り込むところのホコリカバーがなくなったくらいですよ?

確かにあと2年くらいすると90nmのチップが65nmのチップになるらしいですが・・・

書込番号:3602672

ナイスクチコミ!0


ksksksksksksさん

2004/12/08 15:50(1年以上前)

PSP-2000なんてのは当分後だと思うけど、別カラーのは春頃出るんじゃない?

白を初めとしたパステルカラーなんて・・・

白は現物見ましたけど、黒よりずっとスタイリッシュで指紋も目立たないかなりの物でしたよ。イエローはちょっと・・・てな感じでした。

白はボタンが透明でした。

書込番号:3602976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/08 19:50(1年以上前)

> PS2もほとんど最初と変わっていないじゃないですか。

それって、初期型・中期型・最新型を、
ぜんぶ知ってて、書き込んでます?

PS2は、見えない部分で、かなりの変貌を遂げているんですが…。
正直いって、最新型でないと、PS2はやりたくないですよ。

書込番号:3603851

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/08 19:55(1年以上前)

PS2のピックアップは初期に比べてかなり改良されてますが・・・

書込番号:3603880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/08 20:47(1年以上前)

もちろん知ってますよ。
じゃあ最初とは違う機能があったりしますか?
高性能というととの位ってことなのですがね・・・
消費電力が減ったとかありますか?
チップがどうのこうので、変わったといいますか?

書込番号:3604113

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/09 00:13(1年以上前)

PS2の改善は、メディアの読み込み種類やピックアップ・部品のスリム化やコストダウンってとこでしょうか?
見た目的には変わってません。(カラーは追加されましたが・・・)

また、大部分はソニーのマーケット戦略によるものだと思います。
7000だって、もっと前の段階で出せたはずですから。

あと、PSPで高性能が出るとの話に将来的にはと書いてしまいましたが
まずないです。(訂正です)

書込番号:3605441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/09 04:26(1年以上前)

上に書いてなくて、個人的に重要なのは、大幅な静穏化かな?

中期型までは、騒音といって良いほどの音がしていましたが、
最新型では、ほとんど無音に近くなりました。

なぜ、50000番台への買い替えが、あれほど多かったかというと、
この部分の改善が、大きな理由ではないでしょうか?

書込番号:3606133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/09 14:36(1年以上前)

そうですか?家にあるのは5000?(GT4プロローグがついてくるやつ)ですが、結構バイオハザードとかやるとうるさいなぁと思います。
普通はもっと静かですか?

書込番号:3607412

ナイスクチコミ!0


守彦さん

2004/12/09 22:57(1年以上前)

エド&アルさん1番最近のは消費電流下がってますよ。
それゆえの小型化ですし

動画の再生品質はチップとファームの改良で毎回変わってると思うけど

書込番号:3609363

ナイスクチコミ!0


なんだかなぁ〜・・・さん

2004/12/10 01:31(1年以上前)

PSPにもどりますが、無線を通してのファームウェアの更新が可能なこととCPUクロックを1〜333MHzの間で変えられることからより適切なクロックへの最適化等によりバッテリーの駆動時間の若干の向上はあると思います。
 
 ソニータイマーは、、、祈りでもしますかね!?

書込番号:3610231

ナイスクチコミ!0


OhNo!Mikeさん

2004/12/11 00:37(1年以上前)

ちょっと変わった意見ですが。
私は、PSPがビジネスユースにも進化するような気がしています。
BusinessPSPなんてね。
Clieの代替機として登場したりして。
縦にすれば、Clie、横にすればPSPなんてね。 ペン入力やスケジューラ、辞書、ファイルのビューワーがあると便利ですね。
大人をターゲットにすれば、もっと拡販できるはず。 大人もPSPを持つための大義名分ができて言い訳しやすくなるかも。

書込番号:3613988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PSP

2004/12/10 17:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 くぇかえさん

PSPはドット欠けするんでしょうか?

書込番号:3612115

ナイスクチコミ!0


返信する
PCヲタクさん

2004/12/10 20:49(1年以上前)

液晶の性質上、ドット抜けするかも知れませんな。

書込番号:3612810

ナイスクチコミ!0


Pocket-Tissueさん

2004/12/10 21:59(1年以上前)

PSPに限らずドット欠けは液晶製品では避ける事の出来ない問題です。
1,2箇所のドット欠けは交換対象外の製品が多いと思いますがどうしても気になる場合はメーカーに交換可能か問い合わせた方が良いでしょう。

書込番号:3613126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2004/12/11 00:37(1年以上前)

液晶の性質上どうしようもありません。
交換も不可能な場合が多いです。

液晶を使う製品なのでそんなこと気にしてたらきりがないですよ・・・。

著しく多い場合は交換を申し出てください。


ちなみにパソコンの液晶の場合ですがドット落ちが5箇所以上は
不良品扱いとする店もあります。

書込番号:3613984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マジックゲート

2004/12/08 18:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

クチコミ投稿数:170件

マジックゲートに対応したメモリースティックDuo・メモリースティック PRO デュオでなくてもいいのでしょうか?

書込番号:3603446

ナイスクチコミ!0


返信する
ONKYOFANさん

2004/12/08 21:12(1年以上前)

音楽を聴くなら、マジックゲートじゃないとだめだよ。ATRAC3形式だけですけど。

書込番号:3604235

ナイスクチコミ!0


PSPさん
クチコミ投稿数:21件

2004/12/08 22:44(1年以上前)

以下にあるように、mp3はコピーするだけで聴けるようです。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/07/news064_2.html
mp3を聴くだけならマジックゲートは不要でしょう。

書込番号:3604784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/09 22:18(1年以上前)

ゲームのセーブ等をする場合は?

書込番号:3609120

ナイスクチコミ!0


PSPさん
クチコミ投稿数:21件

2004/12/09 23:41(1年以上前)

http://www.scei.co.jp/products/psp.html
の「楽しめること」をクリックすると、書いてありました。ゲームのセーブ用途にはマジックゲートは不要に思えます。

書込番号:3609660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日Get!

2004/12/09 01:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 さなべ4さん

楽天チャリティ分Getしました!

高かったけど・発売日前Getの満足という事にして自分を慰めています(笑)自分の名前起動時に出るんじゃないんですね・・・(説明読めよ・俺)

画面綺麗・でかっっ!画面にコントローラー付いてる感じですね・・・
何かはじめは画像が迫ってくる感があります・・・
これでワイヤレスでTVに画面が飛ばせれば・と思いつつ・・・

起動は評判ど〜り流石に遅いですね
まぁ中身Linuxなんで仕方ないというのはありますが・まぁ・立ち上がっちゃえばいい感じです
そのうちどっかのサイトで改造例が出るでしょう

バッテリーも同じ大きさの容量増の物が出ればもう少し持つでしょうし(来年末・早ければ夏)・・・

あ・ちなみに65nm版はまだまだですよ・そうなればもっと消費電力が落ちるんでしょうが・・・でも65って最初の製造キャパはCELLの分だという話なので・・・(パイロットはIBMです)あー・東芝の工場もあったなぁ・・・まぁいいや

で・512MBのDuoも衝動買いしてしまいましてマジで年明けまでどうしよう・・・って感じです(本当にヤバい・笑)
ちょっと大きいけどiPodいらないや・って思ってきました・・・
まだゲームがないんでデモディスク見るだけですが・・・いい感じです
でもついついDSでも遊んじゃうんですよ・・・

やっぱり違うものですね

ちなみにハードウェアで現状でも赤字じゃない・ってインタビューがありましたよ・営業経費等入れたら赤でしょうかね・・・本当かな?

書込番号:3605884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/12/09 04:19(1年以上前)

ちなみに、楽天では何円で入札して、何番でした?
お金持ちが、こぞって入札してましたよね〜。

私が気づいた時には、すでに終わっていて、ショックでした。
せめて、3日くらいの期間でやってほしかった〜。


あと動画は、ちゃんと「MPEG-4」で見れていますか?

書込番号:3606128

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/12/09 10:08(1年以上前)

赤字なんていえません。

書込番号:3606613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/12/09 14:28(1年以上前)

MP4はソニーが13日ツールを出すまで、無理かと思われます。

書込番号:3607380

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/09 16:31(1年以上前)

ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/index.html
ここに有るものが使えるかも

書込番号:3607754

ナイスクチコミ!0


SANANさん

2004/12/09 21:52(1年以上前)

さなべ4さんPSP手に入っているのでしたら、このソフトで動画再生のほうを試していただけないでしょうか?

書込番号:3608940

ナイスクチコミ!0


予約完了!!!さん

2004/12/09 22:25(1年以上前)

自分は、「PEGA-VR100K」が使えるかが興味ありますね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/07/news064_2.html

ただ、先日発売完了したようですので持っている方に限られますが・・・
購入次第、確認したいと思ってます、せっかくなので。
使えればツールの購入も必要ないですし(フリーソフトもありますが)、後は容量の問題かと。

ソフト販売してもエンコードしてる時間があったら見た方が早いのは欠点ですね。

書込番号:3609163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング