PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

PSP ギガパック PSP-1000G1 のクチコミ掲示板

(14189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

通信について・・・。

2004/11/28 13:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

無線LANを使った通信機能は他に必要な物やお金はかかりますか?

書込番号:3558172

ナイスクチコミ!0


返信する
忍の者!さん

2004/11/28 17:38(1年以上前)

現時点ではなんとも言えませんが
インターネットを介したオンラインゲームとなると、
月額料金が発生する可能性があります。

必要な物ですが
無線LANが利用できる場所(アクセスポイント)が必要となります。
近くにそのような場所(最近ではカフェなどに設置されています)がない場合は
自分で買わなくてはいけません。
無線LAN(アクセスポイント)は最安値では10000円前後で買えます。

お金がかからない通信機能としては
インターネットを介さずにPSPどうしを直接つなぐ、
無線通信の方式の「アドホックモード」(最大16台)と
赤外線通信の「IrDA、IR remote」があります。
当たり前ですが
これらは、数m内にPSPを持ってる人がいないとできません。
(現在では何m以内かは不明)

無線LANなら、アクセスポイントにつないでいる
日本中のPSPと通信できます。

書込番号:3559140

ナイスクチコミ!0


スレ主 STGAさん

2004/11/28 22:24(1年以上前)

例えていうとみんなのGOLFはかかりそうですか?
あとアクセスポイントというとAir Stationのルーターでできますか?

書込番号:3560478

ナイスクチコミ!0


CAN33さん

2004/11/28 23:07(1年以上前)

Air Stationのルーターでも無線LAN搭載のルータじゃないと意味が無いよ。単なるルーターならルーターの機能しか付いていないんだから。

書込番号:3560759

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/28 23:32(1年以上前)

「みんなのGOLF」は確か
アホドックモードを使います。
ですから、お金はかかりません。

ただし、先ほども言ったとおり
アホドックモードですので
数m以内にいる人としか
対戦が出来ません。

CAN33さんのおっしゃるとおり、
無線LAN機能がないと意味がありません。
ちなみにPSPの無線LAL規格は「IEEE802.11b」だから
買うときは、対応しているか確認してから買ってください。

書込番号:3560912

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/29 19:44(1年以上前)

IEEE802.11bは無線の最初の遅い企画だから99lのものでついている。
アクセスポイントは中古なら三千円もしないでかえると思います。

書込番号:3563893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/29 19:51(1年以上前)

どこでもいっしょ PSP版の無線通信機能っていう説明のなかに
無線通信機能で遊ぶときは、必ず“PSP”本体左下にあるワイヤレススイッチをONにします。
・無線通信時の電波は、PSP本体を中心に360度、半径約10メートルほどの範囲で受信可能です。
って書いてありましたよ。

書込番号:3563924

ナイスクチコミ!0


renoirさん

2004/11/30 15:06(1年以上前)

IEEE802.11bに準拠した距離です。
一般的な屋内なら距離はそれほど気にする必要はありません。

書込番号:3567253

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/30 17:18(1年以上前)

追加情報ですが
みんなのGOLFは
無線LANに一応、対応しています。

キャラクターの服装などがダウンロードできるらしいです。
これぐらいなら無料だと考えられます。

書込番号:3567598

ナイスクチコミ!0


スレ主 STGAさん

2004/11/30 22:13(1年以上前)

無線には対応しているルーターです。
>>「みんなのGOLF」は確かアホドックモードを使います。

ということは全国の人と無線LANで対戦ということはできないんですか?

書込番号:3568756

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/30 23:32(1年以上前)

そういうことです。
自分の近くにいる人としか対戦できません。

書込番号:3569315

ナイスクチコミ!0


tyekeさん

2004/12/01 18:43(1年以上前)

そういえばこのアドホックモードで遊ぶ時は
複数のPSPを使うことになるわけですけど
ソフトは各々のPSPに挿入されている必要があるんですかねぇ。

みんゴルを8人でやるときはPSPが8機必要なのはもちろんとして
やっぱりソフトも8つ必要なのかな?

書込番号:3571959

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/12/03 00:06(1年以上前)

ソフトも人数分必要です。

書込番号:3577518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PSP買えましたよ!

2004/11/23 17:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

スレ主 ソニー君さん

PSP予約できました。
まだ、20程ありました。
お店は、泉南りんくうイオン店の上進電機です。
購入希望の方はいかがですか?

書込番号:3537399

ナイスクチコミ!0


返信する
('J')さん

2004/11/23 18:25(1年以上前)

買えたんですか…。(笑)

話は変わりますがSONYが新潟地震のチャリティオークションとして
PSPを出すそうです。

11月24日の0時から楽天で、バリューパックのほうです。
なんと通常より早く手に入るそうです。

書込番号:3537521

ナイスクチコミ!0


伊東一刀斎さん

2004/11/23 21:02(1年以上前)

通常より早く買えるのは良いんですが、ソフトは?

書込番号:3538231

ナイスクチコミ!0


ゆり!さん

2004/11/24 19:41(1年以上前)

近所のゲオで『予約受付中』と書いてあるポスターが貼ってありました。聞いてみると、「当日受け渡し分はいっぱいになった。」と言ってました。「でも受付はしているがいつ引き渡しになるかは分からない。」と行ってました。

私はすでに2台予約済みなのでよかったです。

書込番号:3542024

ナイスクチコミ!0


あっきくんさん

2004/11/28 10:23(1年以上前)

えぇ!!2台もですか!!?

いいですねぇ〜〜

書込番号:3557617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/12/01 22:17(1年以上前)

私も、2台予約を考えましたが、
とりあえず様子見で、一台にしときました。
初期ロットは、怖いですから…。

本日、広島ヤマダ電機にて、まだまだ予約は出来そうです。
店によっては、とっくに予約終了してる所も多いみたいですね。


それにしても、メモリーステッィク32MBなんて、
何に使えばいいのやら…。 VAIO間でのフロッピー代わりかな?

書込番号:3572883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ、だいじょうぶでした。

2004/12/01 08:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

スレ主 turboくんさん

11/30日にベスト電機に行き予約したいのですがと尋ねると、あっさりできますよとのことでしたので予約してきました。ネットで探していたのですが、なかなか発売日に手に入れるのは困難だったので、耳を疑ってしまいました。あるところには、あるんですね。ちなみにこんどのクリスマスに子供がDSを欲しがっていたのでダメもとで聞いてみると、これもまたあっさり予約でき、当日引き渡し可能とのことでした。意外と近くの電気店には、まだ余裕があるのかも。

書込番号:3570505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あの〜

2004/11/04 16:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP バリューパック PSP-1000K

PSPでは、具体的にどんなことができるのでしょうか?

書込番号:3459589

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/05 01:11(1年以上前)

http://www.scei.co.jp/products/psp.html

どうぞ公式サイトです。
対応プロファイル PSP Game
UMD Audio (プロファイル名 TBD)
UMD Video (プロファイル名 TBD)
対応コーデック Video: H.264 / AVC MP Level3
Audio: ATRAC3plus、MP3
↑の記述でご判断ください。

もちろんメインはゲームですが。

書込番号:3461788

ナイスクチコミ!0


BEAKさん

2004/11/09 13:54(1年以上前)

PSPは以下の事できます、ゲームを遊び(UMD)、映画を看る(UMD)、音楽を聞く(MEMORY STICK DUO)。MP3をサポートです!

書込番号:3479577

ナイスクチコミ!0


ゆりりんりんさん

2004/11/29 22:21(1年以上前)

失礼します。
ゲーム、映画、音楽が楽しめるということで
今から楽しみにしているのですが、HDDプレーヤーのように
自分で録画した映像も見ることは可能でしょうか・・・?
(現在、通勤時にHDDプレーヤー、MDを持って移動中に見ておりますが
PSPでも見れるなら一台で済むな〜と思いまして。。。)
よろしくご教授下さい<m(__)m>

書込番号:3564672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲオ情報

2004/11/28 19:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

ゲオのある店舗で先々週より予約開始してました。
予約ノートみたいなのがあって
そこを確認して予約受け付けしていました。

ちなみに先週19日に予約したところ
一番乗りでした。
現在予約は完全

予約時に当日入荷予定の台数が
たまたま見えてしまったので報告しておきます。
バリューパック12台
単品5台
各店舗も同じくらいなのかもしれません。
参考程度にどうぞ
※スレ違いですがDSは20台入荷でまだ数台残ってました。

書込番号:3559551

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆり!さん

2004/11/29 00:45(1年以上前)

近所のゲオでは20日頃きいてみたところ、予約受付はしているけど当日引渡し分ではないと言ってました。入荷次第連絡ということで、いつになるのかわからないですね。

私は早いうちに予約をしました。

書込番号:3561361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

MP3

2004/11/22 16:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000シリーズ

クチコミ投稿数:170件

PSP-1000もMP3になるんですよね?
なるとして、どこかで、PSPとPCを専用のケーブルでつないでと書いてあったのですが、付属品にもオプションにもありません。
メモステのリーダーライターで転送すればいいのでしょうか?
メモステの上限はありますか?
DUOの最高の256MB(確か)まで使用可能なんでしょうか?
質問がたくさんありますが、教えてください。

書込番号:3532648

ナイスクチコミ!0


返信する
忍の者!さん

2004/11/22 17:52(1年以上前)

>>PSP-1000もMP3になるんですよね?
・質問の意味が分かりません。分かりやすく質問してください。

>>PSPとPCを専用のケーブルでつないでと書いてあったのですが、付属品にもオプションにもありません。
・USBケーブルは自分で買わなくてはいけません。

>>メモステのリーダーライターで転送すればいいのでしょうか?
・はい。この方法でもケーブルでも、どちらも可能です。

>>メモステの上限はありますか?
・恐らく、上限はないと思います。

他にも質問がありましたらどうぞ。

書込番号:3532797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/22 19:15(1年以上前)

>PSP-1000もMP3になるんですよね?
・この質問の意味は初期型からMP3対応ですよね、という意味です。
わかりづらくてすみません。

>USBケーブルは自分で買わなくてはいけません。
・どういうところで売っていますか?

前にも書いてありましたが、PROのDUO版もいいのでしょうか?
DUOだけ対応ですか?

書込番号:3533089

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/22 20:46(1年以上前)

>>PSP-1000もMP3になるんですよね?
・もちろん、MP3に対応してます。

>>USBケーブルは自分で買わなくてはいけません。
>・どういうところで売っていますか?
・普通に家電製品店で売ってます。
 ここで注意してほしいのですが、
 USBケーブルはPCに挿す方は普通のUSB端子でよいのですが
 PSPに挿す方は小型?のUSB端子ですので、購入する際は気をつけて下さい。
 分からない場合は、店員に聞いてください。

>>前にも書いてありましたが、PROのDUO版もいいのでしょうか?
・PSPのロゴが入っているメモリースティックDUO以外にも
今、市販されている
「メモリースティックDUO」及び
「メモリースティックPRO DUO」も使えます。

書込番号:3533430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/22 21:06(1年以上前)


>>USBケーブルは自分で買わなくてはいけません。
・やっぱりリーダーライターの購入を検討します。いろいろつかえそうで
すし。

>PSPのロゴが入っているメモリースティックDUO以外にも
今、市販されている
「メモリースティックDUO」及び
「メモリースティックPRO DUO」も使えます。
・ということは、PSPについてくるのは3000円ほどします。(32MB)普通のは256MBで6000円ですから、こっちを購入したほうが、お得ですね。
ありがとうございました。

書込番号:3533543

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/23 15:55(1年以上前)

>>今、市販されている
「メモリースティックDUO」及び
「メモリースティックPRO DUO」も使えます。

・この情報については、まだ確定していませんので
 市販のを買うのは少し、お待ちください。

書込番号:3536966

ナイスクチコミ!0


ぺポンさん

2004/11/24 20:18(1年以上前)

もう市販のを買っちゃいましたけど大丈夫ですかね・・・

書込番号:3542181

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/25 17:46(1年以上前)

先ほど、書店にある
PSPの詳細が載っている雑誌を見たところ
市販の物でも使用可と書いてありました。
よかったですね(^0^)

書込番号:3545878

ナイスクチコミ!0


ぺポンさん

2004/11/25 19:54(1年以上前)

よかったぁ〜〜

書込番号:3546291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2004/11/26 17:31(1年以上前)

僕も買っちゃおうかな?

書込番号:3549753

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/26 20:05(1年以上前)

256MBとかでも
4000〜5000円で買えるので
安いと思いますよ。

mp3を録音する場合
32MBでは最大87分の録音が可能らしいです。
しかし、そうすると音が悪くなると思うんですけどね・・・w

書込番号:3550220

ナイスクチコミ!0


ぺポンさん

2004/11/26 20:43(1年以上前)

ぼくはipodをもっているので一番安かった32MBを買いましたけどみなさんは何MBのメモステを買いますか?

書込番号:3550373

ナイスクチコミ!0


忍の者!さん

2004/11/27 16:44(1年以上前)

私は256MBを買おうかと思っています。
値段もお手ごろですし。

あと、音楽だけじゃなく
映像も入れようかと思っているんですよ。
確か、mpeg4が対応してたはずなんですが・・・
そこらへんは調べときます。

書込番号:3554162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/11/28 02:16(1年以上前)

音楽だけなら、128MBでもOKかな。
できれば、今だと割安な 256MBも良いですよね。

映像も見たいなら、512MBあたりを買うべきかと。
ソニー以外なら、9000円くらいですしね〜。


私は、1GB を検討していますが、
16000円というのは、本体価格に迫るものがありますよね。
とりあえず、512MBにしてようかな〜。

書込番号:3556788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング