![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月10日 23:39 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月9日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月7日 20:39 |
![]() |
1 | 6 | 2007年11月7日 15:29 |
![]() |
13 | 10 | 2007年11月6日 20:35 |
![]() |
4 | 3 | 2007年11月6日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
先日念願のPSPを購入し音楽お聴こうといろいろネットにて方法を検索しましたら
iTunesのデータをPSPに同期させ音楽を再生できるフリーソフトを見つけました。
「PSP Sync」というソフトです。
しかし、iTunesとソフトは同期しているのですがソフトがなぜPSPを認識しません。
OS上ではPSPはUSB接続して認識されています。
なぜか解りませんが、最後のボタン(Sync!)だけがクリックできません。
どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいませんでしょうか。
ぜひともアドバイスお願いいたします。
ちなみに私の作業環境は下記の通りです。
PSP-2000(新型)
使用ソフト
PSP Sync Ver.1.0/iTunes Ver.7
/.NET Framework 1.1 SP1
OS Windows XP
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
当たり前の話ですが、PSP本体とGPSアンテナだけでは使えませんよ。ソフトが無いと。
詳細はこちらの掲示板へ
http://bbs.kakaku.com/bbs/41373610382/
(MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版 クチコミ)
書込番号:6954839
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
WMA形式の音楽の再生の仕方について教えていただきたいです。
WMAの再生を有効にしているのに、「非対応データ」とでてきて再生できません。
「非対応データ」の上で○ボタンを押すと
「著作権保護されたWMA形式のトラックは再生できません」とでてきます。
これはどうすれば再生できるようになるのでしょうか?
0点

もしや、メモリースティックがマジックゲート対応ではないとか?
書込番号:6879020
0点

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11967.html
詳しくないのでわかりませんが、上のサイトには
>また、メモリースティック Duoに保存したWindows Media Audio(WMA)形式の再生をサポート。
>ただし、WMA9 ProfessionalおよびWMA9 Lossless、著作権保護が施されたファイルは再生できない。
>なお、WMAファイルの再生設定を有効化する場合には、インターネット接続が必要になる。
とあるので著作権保護されたファイルなので
再生出来ないんじゃないでしょうか?
書込番号:6879204
0点

以下のページを見るとWMAの著作権保護されたファイルは再生出来ないようですよ。
PlayStation.com(Japan) | サポー
http://www.jp.playstation.com/support/qa-559.html
> Q WMA形式の音楽ファイルを再生させるには?
>
>
> A 1、"PSP"のシステムソフトウェアのバージョンをご確認下さい。
>
> "PSP"のシステムソフトウェアのバージョンが2.60以上で再生可能です。
> ※WMA9 Professional、WMA9 Lossless、および著作権保護されたWMAファイルには対応していません。
書込番号:6880225
0点

みなさんありがとうございます。
そうですか、やっぱり再生できないですか><
どの音楽ファイルを転送してみてもこうなってしまうんですけど仕方ないですね。
他の形式に書き出してみます。
書込番号:6880601
0点

余談ですが、私は自前のCDをWMPに取り込む際に、DRMを解除(⇒WMPオプションの「取り込んだ音楽を保護する」チェックを外す)して、可変ビットレートの最少サイズにしています。
そうすればPCとPSPに加えてPS3でも音楽ファイルを共用できますので、無駄なファイルを増やさずに済みますよ。
PCを買い換えた際にデータ移行の手間も省けますし…。
書込番号:6894616
1点

保護されたWMAファイルファイルを再生するのは不可能ではありません。DRM解除ソフト(Noteburner)を使えば、保護のないmp3、WMAに変換できます。ただ、個人目的のみで使ってください。
参考サイト:http://www.anvsoft.jp/nb.php
書込番号:6953963
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
↑追加です。
PSPに保存して見るようにできませんか?インターネットに繋いで見るのとは違います。
書込番号:6938397
0点

下の Craving Explorer というブラウザを利用すると、YouTubeなどネット上の動画をPSP用のMP4に変換するところまでやってくれるようです。
http://www.butsu-yoku.com/
また、ネット上には動画ダウンロードサイトというのもあります。
http://keepvid.com/
ただし、ダウンロードサイトを利用した場合は、ダウンロードしたファイル(FLV形式)を、PSPで見られるよう、下の 「携帯動画変換君」 などのソフトを使い、MP4形式の動画に変換してあげる必要があります。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
書込番号:6939021
3点

友人から聞いたのですがtubefireというのが良いらしいです。
書込番号:6939337
1点

動画変換君って無料なんですか?
それと、簡単に操作できますか?
教えてください。お願いします。
書込番号:6941709
0点

携帯動画変換君をはじめ、ここで紹介されているYouTubeの動画を見る方法は、みんな無料です。
動画変換君の使い方も、ここで発言できる方なら、とくに難しいことはないでしょう。
とりあえずは、上のリンク先からソフトを落として、使ってみるのが早道だと思います。
書込番号:6941866
1点

動画変換君をダウンロードしました。
ですがyoutubeのサイトの中のどこをクリックすればその動画を保存できるのか分かりません。どこをクリックすればいいのですか?
教えてください。お願いします。
書込番号:6947072
0点

googleで「youtube 保存 方法」とかで検索すれば、見つかるとおもいますよ。
書込番号:6948041
1点

> youtubeのサイトの中のどこをクリックすればその動画を保存できるのか分かりません。
> どこをクリックすればいいのですか?
> 教えてください。
YouTubeのサイトには、動画を保存できる機能はなかったと思います。
だから、みんな困っているわけです。(笑)
そんなわけで、
「じゃ、それなら、オレたちでYouTubeの動画を保存できるサイトを作ってしまおう!」
といってできたのが、各種の動画保存サイトだったりするわけです。
で、YouTubeの動画を保存できるサイトですが・・・
(上で tiger-rexさんが紹介してくれた) TUBE FIRE というサイトが便利です。
http://www.tubefire.com/
このサイトを利用すると、YouTubeの動画をそのままPSPで読めるファイル (MP4) に変換保存してくれるため、 「携帯動画変換君」 はいらなくなってしまいます。(笑)
(でも、変換君はデジカメをはじめとした各種動画の変換にも使えるので、そのまま持っていれば、いつか役にたってくれることでしょう)
上の TUBE FIRE というサイトの使い方は、以下のとおりです。
たとえば、つぎのYouTubeの動画を保存したかったような場合・・・
http://www.youtube.com/watch?v=iRuzCjIgEe4
まず、サイトアドレスの右端にある 「iRuzCjIgEe4」 という部分 (ビデオID) をコピーします。
(コピーのしかたが分からなければ、手書きでメモしておいてください)
つぎに、YouTube から TUBE FIRE のサイトに移動します。
↓ ココですね
http://www.tubefire.com/
TUBE FIRE のサイトに移動したら、 VideoID と表示された場所をクリックして、
YouTubeのサイトでコピーしたビデオID、 iRuzCjIgEe4 を入力します。
(右側にある表示が 「.mp4」 となっているのを確認しておきましょう)
そうしたら、右側の Convert ボタンをクリックします。
すると画面が切り替わり、YouTubeの動画の静止画像が表示されます。
その画像の下にある、 「動画の変換をスタートする」 というボタンをクリックしましょう。
少し待つと、ボタンの表示が消え 「ダウンロード」 という文字に変わります。
ダウンロードという文字をクリックすると、さらに画面が切り替わり、サイトの利用規約が表示されます。
そこで、 (規約に同意できれば) 「規約に同意してダウンロードする」 というボタンをクリックしましょう。
すると、つぎに本当の 「DownLoad」 ボタンが表示されます。
あとは、 DownLoad ボタンをクリックすれば、 YouTube の動画をPSPで見られる形式 (MP4) で、パソコンのディスクへ保存することができます。
書込番号:6948981
5点

梅茸さん本当に僕のために長く説明してくださってありがとうございました。
かなり面倒だったと思います。
おかげで画像を保存することが出来ました。
親切にありがとうございました。
書込番号:6951125
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
発売日に購入したのですが、嫁に言われて気づいたのですが、UMDの蓋が液晶を下にした状態で見ると左が浮いていて段差がある
あとメモリースティックをいれる下側の縁取り??が浮いていて押すとパカパカと動くんです
以上2点なんですが使用上は問題ないですが、気になりましたので
また購入から約1ヶ月と10日経っていますが、この場合修理でしょうか??または新品交換でしょうか??
宜しくお願い致します
1点

UMDの蓋は交換してもらえますよ。私もPSP-2000の蓋が湾曲していて同じ症状でしたが、クリニックに連絡して送ったら一週間程度で直してもらって返ってきましたよ。
外装交換だけなので修理と言う形になると思いますよ。
一応ぷりぺさんの言う通り、質問するより問い合わせた方が早いのでソニーの方に電話してみてください。実際見てみないと分からないと言われると思いますが、初期不良として無料で修理という形になると思います。
書込番号:6934852
2点

結果報告が遅くなりましたが、ソニーに問い合わせた所、カバーの浮いてるのは私の場合1mm位だったので仕様とのことでした。電話の担当者があちらで現物を用意してあるものもみんなそれ以上に浮いてるらしいです。メモステカバーの下側のシルバーのライン(ストラップ取付部のメモステ側)がパカパカするのはあちらでの現物では確認できなかったとの事で上記2点に関しては修理しますとの事でした。万が一費用が高くかかる場合は連絡をするとか言っていたので、蓋の傾きは我慢する事にして、横のパカパカはアロンアロファで自分で付けました。これで左方向キーを使用時もパカパカしなくなり快適です。
書込番号:6950184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


