PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アナログパッドについて

2007/09/25 00:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 紅の猫さん
クチコミ投稿数:33件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

発売日にPlaystation.comにて購入いたしました。
初期不良等はないと思っていたのですが、最近アナログパッドのことで気になる点がありました。

操作時にギシギシという音がし、特に左、下側に入力するときしむ感じがします。
反応自体は特に問題ないのですが、最初からなのかイマイチよくわかりません。仕様でしょうか??

動作自体は特に障害がないので、今のところ修理にだそうとは考えておりませんが、皆さんのPSPはどうでしょうか?

書込番号:6795889

ナイスクチコミ!0


返信する
トロ卵さん
クチコミ投稿数:31件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2007/09/25 07:27(1年以上前)

ギシギシという音ではありませんが、カサカサと擦れるような音はします。
また左側にアナログキーを移動するときに若干カクッと段差があるような感じもします。
まあ、特に操作に支障も無いのでこういう仕様なんだと思って使ってます。

書込番号:6796424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 旅行大写真展 

2007/09/25 07:29(1年以上前)

僕のPSPでは、そのような症状はありませんでしたよ。

ギシギシという音がなったりきしむ感じのするパッドというのは、いくら動作に支障がないと言っても怖くないですか?

書込番号:6796429

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/09/25 19:57(1年以上前)

同じく、類似の症状はありません。
保障期間が切れてしまうと修理代を請求される可能性がありますので、今のうちにサポートにお問合せられた方がよろしいと思います。

書込番号:6798076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/09/25 20:59(1年以上前)

ビックリするくらい紅の猫さんと同じ症状です^^;
ついでに言うと自分のはPS2のL3ボタンを押すような感じで押すとミシミシいいます。

ただ、なんとなくですが故障に繋がるような感じはしないので今は放っておいてます。
レバーがもげそうになったらサポートに電話しますけどねw

書込番号:6798352

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅の猫さん
クチコミ投稿数:33件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2007/09/25 21:29(1年以上前)

みなさん、お返事&ご意見ありがとうございます。

>トロ卵さん
程度にもよりそうですが、似たような症状ですね。旧型の場合はまったくなかったので、薄くなったためなんでしょうか?

>デジタルば〜かさん
ちょっと怖い気もしますが、携帯端末なので、まあ壊れるくらいいじくってやろうかなといった感じです。

>耀騎さん
保証期間内で壊れれば、初期不良。期間外までもてば仕様でしょうか?今迄、購入してきたSONY製品はかなり長持ちしていたので、あまりにも事象がひどくなるようであれば、サポートに確認してみようと思います。

>たまねぎ市長さん
本当にまったく同じ症状のようですね。まさにPS2のL3ボタン(アナログスティック)みたいなんですよ!なんか、仕様のような気がしなくもないですが、症状がでてらっしゃらない方もいるみたいなのでなんともですね。自分も「故障」とまではいかなそうなので、しばらく様子見するつもりです。

書込番号:6798480

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/09/26 21:33(1年以上前)

え゙!!?
PSPのアナログパッドは、DUALSHOCKのL3・R3みたいには押せませんよ!
もしも押せてしまうようなら、成型バリの仕上げ漏れなどで浮いていることが考えられます。

急ぎサポートにお問合せください!

書込番号:6802307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

表面の凸凹。

2007/09/24 05:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

ピアノブラックの表面が旧製品より明らかに凸凹しているのですが、
皆さんのはいかがでしょうか?
旧製品と比較すると明らか過ぎて不良なのかと思えてしまいますが個体差の問題でしょうか?
黒い部分に映りこんだ照明器具などの光が、旧製品は照明器具の形がわかるほど鏡のように
反射しているのに対し、新製品は乱反射して光が当たっているということしか認識できません。
また、画面部分は明らかに凸面になっていますしメモリの蓋もパカパカです。

書込番号:6791670

ナイスクチコミ!0


返信する
uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2007/09/24 06:29(1年以上前)

新型まだ見てないけどコストカットにかなり力を入れたとか聞いたよ。 
いずれ9,800円くらいまで値下げするんじゃないのかな。

まあDSの方が先に9,800円になりそうだが。

書込番号:6791696

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/24 10:30(1年以上前)

PSP-2000の気になる点などはここでの皆さんの
過去の投稿を参考にどうぞ。
何度か私も書いていますが微妙にですがでこぼこ
している箇所はありますね。
私のPSP-2000ではメモリのカバーはパカパカは
してませんね。
個体差が結構あるのかもしれないですね。

書込番号:6792236

ナイスクチコミ!0


スレ主 naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2007/09/24 20:03(1年以上前)

販売店のモックも背面のみの物は全色あるのに全形の物はシルバーしか見たことがないのは、
この凸凹に気づかせないためなのかな。

書込番号:6794277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/26 14:29(1年以上前)

>naginaruさん

もし、よろしければ塗装の様子をアップして頂けませんか?

書込番号:6801004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HOLD

2007/09/25 22:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

PSP-2000 CWを使用しています。
実は、PSPをHOLD(POWER/HOLDスイッチを下にスライド)
すると、HOLDできるのですが、HOLDランプが点灯しません。
これは仕様でしょうか、それとも初期不良でしょう。
もし、初期不良のばあいは、店頭にもって行って
交換してもらった方が良いのか、ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンターに相談した方がよいのか、
教えてください。
困っています。

書込番号:6798885

ナイスクチコミ!0


返信する
megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/09/25 22:56(1年以上前)

点灯ではなく、丸い穴の奥の方で黄色マークがスライドするだけみたいです。
ちょっと分かりにくいのですが、よく見てみると分かるかと思いますよ^^

書込番号:6798950

ナイスクチコミ!0


スレ主 pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/25 23:21(1年以上前)

よく見るとたしかに見えますね。気づいてませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:6799103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/09/25 23:39(1年以上前)

HOLDはランプではないですからね。光ってないので見づらいです。
ただ黄色いところが見えるだけだから、電源オフでもホールドの所にすると黄色くなります。意味は無いですがね・・・

下の書き込みも削除しておいたほうがいいですよ。

書込番号:6799223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 13:23(1年以上前)

ランプではなくて、黄色の表示が見えるようになるだけですね。
電源切った状態でホールドしてランプが点灯したら、
それだけでバッテリー消費が増えちゃいますしね。

ちなみに、新型(PSP-2000)のホールドスイッチは、
従来型(PSP-1000)よりはかっちり入るような気がします。
従来型は結構緩かったと思うので。

書込番号:6800850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

値段は妥当か?

2007/09/20 17:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:6件

購入したのですが、みなさん新型をさわってみて、これで19800円は高いとおもいませんか?赤外線通信は消え、他の書き込みにもあるように、パネルの凸凹などの問題などありますが。みなさんはどう思いますか?ここまで軽くした所は評価できますが…

書込番号:6777817

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/09/20 18:28(1年以上前)

>赤外線通信は消え

赤外線通信なんて使ってましたっけ?いらない機能は削っていいのでは?

高いか安いかはPSPを使う用途によると思います。
少なくとも、ゲームが出来て、動画が見れて、音楽が聴けて、写真が見れて
ブラウザがついてて、PS3との連携も出来る。
しかも、ファームウェアをアップデートすれば今後も新しい機能が追加される。

新型は薄くて、軽くなり、メモリが増量されてるからロードも短くなる。
新型は機能的にはかなりお買い得だと思います。

カンナさんは具体的に新型PSPのどこらへんが気に入らないのでしょうか?
書き込みを見る限り、赤外線とパネルの凹凸以外書かれていないのですが

書込番号:6777954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2007/09/20 19:05(1年以上前)

>赤外線通信は消え

無線LANなら内蔵になっただけで有りますよ。

書込番号:6778054

ナイスクチコミ!0


imackerさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/20 19:35(1年以上前)

どれだけPSPを使いこなしているかで価値観は変わってくると思いますよ。
写真、動画、音楽、ゲーム、ネット(DSブラウザより断然性能いいし)、そしてワンセグ。
これらを謳歌しているユーザーからすると、ガジェットとしてのPSPは安すぎると思います。
逆にゲームくらいしかしない人からするとそうではないかもしれません。

書込番号:6778142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/09/20 20:41(1年以上前)

薄く軽くしただけで値段の上がった某ハードより良心的かと。

書込番号:6778370

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/09/20 21:57(1年以上前)

触って「やっぱり高かった」と思ったということは、
もっと高級な材質とか高そうな金属の枠でもついていれば
「妥当」と思ったのでしょうか?

赤外線があったのが無くなったのを判っているということは、
新旧の機能や仕様の違いを熟知した上で購入されたんですよね?

高いと思うなら買わずに値下がりするであろう旧PSP( PSP-1000 )を購入されればよかったのでは無いでしょうか?

書込番号:6778715

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/09/20 22:14(1年以上前)

0032さんへ
DS→DS Lite
+ 液晶が見やすい良いものに変更
− 削られたもの無し

現行PSP→新PSP
+ メモリ倍増、AV出力、省電力化(効果は非公開で未知数)など
− 赤外線削除、バッテリー少量化

特に高価で値段が明示されてるバッテリーを削られた分の大まかな金額を考えると、
旧PSPから消費税分だけしか下がっていないのは、
人によっては「もう少し下がっても…」と思う気持ちもあると思います。

書込番号:6778802

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2007/09/20 23:14(1年以上前)

十字キーが遙かに使いやすくなりました。
個人的には、これだけでもありがたすぎます。
アナログキーも、使い勝手が向上している気がします。
(気のせいかもしれません)

軽さも体感は数字以上ですね。

書込番号:6779169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/09/20 23:22(1年以上前)

失礼しました。1000には赤外線通信(IrDA)が付いてましたね。

書込番号:6779222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2007/09/21 02:59(1年以上前)

あほらし。

文句があるなら買わなきゃいいのに。

書込番号:6780045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2007/09/21 09:50(1年以上前)

>DS→DS Lite
>+ 液晶が見やすい良いものに変更
>− 削られたもの無し

液晶は下画面が黄ばんだ質の悪い液晶に変更、ヒンジも簡単にヒビが入る耐久性の悪い本体にコストダウンして本体販売価格を高く設定し 上位機種 として販売後に旧型を製造中止にしたのが事実です。

書込番号:6780472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2007/09/21 14:00(1年以上前)

こんにちは、私は、お買い得だと思います。旧型も所有してますが大分へたれてきましたので書き換えました。旧型が出たとき並んで買いましたから何年たったかな?
本題ですがpspの中身はわかりませんがワンセグ・カーナビ・ゲームが出来て19800円はお買い得かな!私的ですけど。

書込番号:6781059

ナイスクチコミ!0


Trisalさん
クチコミ投稿数:62件

2007/09/21 23:39(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

>液晶は下画面が黄ばんだ質の悪い液晶に変更

液晶の質が低下しだしたのは今年に入ったあたりのロットからのようですよ。
去年3台ほど買い求めましたが、どれも特に問題ありませんでした。(ドット抜け等も含め)

旧PSPも白の投入と相前後して生産が中国に移り、若干ですが液晶の質が低下しましたよね。

残念ですがロットを重ねて生産がある程度こなれてくると、コストダウンのために
部品の質が低下するのは彼我をとわず珍しくない事のようです。

書込番号:6782757

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/09/26 10:04(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさんへ
ということは新PSPの価格は妥当どころかお買い得ということですね。(・_・;)

(PSPの話題抜きに、カテゴリー違いの話をするのは止めましょう。)

書込番号:6800411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USBでの充電について

2007/09/25 18:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:365件

パソコンと接続しての充電の場合、PSPの電源は付けたままでいいのでしょうか?

ランプはオレンジ色に光っていますが。

書込番号:6797821

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/25 19:00(1年以上前)

ためしにオレンジのランプのときに電源を
落としてみればいいのではないでしょうか。
それでオレンジ色が消えるのであれば電源は
入れたままで無ければ充電できないという
ことになるでしょうね。

今PSP-2000のバッテリー残量が100%なので
試せないためこのような回答をしています。

書込番号:6797870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 旅行大写真展 

2007/09/25 19:06(1年以上前)

電源を落とすと、PC側がPSPを認識できなくなるので、無理だと思いますが・・・(そもそもPCからの充電機能は、USBモード限定)

書込番号:6797893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2007/09/25 20:32(1年以上前)

電源切ればランプも消えます。
充電がマンタンになる 充電速度はやはりACアダプタが早いんでしょうかヨ
詳しい時間が分かれば有り難いのですが。

書込番号:6798223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/25 20:34(1年以上前)

電源ONでUSBモードのときしか充電できないみたいですね。

ゲームその他で使用中や電源OFFのときに充電できないなんて、なんだかな〜。

書込番号:6798233

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/25 20:40(1年以上前)

ACの仕様出力は5V 2A
USBの電力供給仕様は5V 0.5A

やはりACの方が充電は早いと思います。

>ゲームその他で使用中や電源OFFのときに充電できないなんて、なんだかな〜。
確かに不便な仕様ですね。
アップデートで改善できると良いのですが・・・

書込番号:6798257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/09/25 21:39(1年以上前)

取扱説明書の15ページに記載されていますよ。
『ACアダプター充電・・・約2時間20分
     USB充電・・・約5時間   』

書込番号:6798539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/25 22:30(1年以上前)

なんでUSBモードでないと充電ができないか。

PCなどに接続し、PSPがスレーブデバイスとなった場合は、充電可能モードになる。
ってことは、それ以外の時は、PSPはスレーブデバイスではないということでしょう。
PSPをスレーブデバイスにしてしまうと、ハード的な制約が出てくるのでしょうね。

また、ワンセグ接続時は、新型PSPはUSBホストになるという話もありますね。
(よって、旧PSPではどうころんでもワンセグが対応できない。旧型はホスト機能がない為。)

ってか、旧型PSP時代から、USBから取った電気で充電するケーブルが
500〜1000円程度で販売しているので、そっちを使った方がよさそうですね。
そっちだと、USBモードとか関係なく充電できますので。

ちなみに、こんなやつです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/66120840.html

書込番号:6798789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/09/25 23:50(1年以上前)

USBで充電する時に、
ゲームなど、
PSPを使わないのなら、

音符ボタンの、
左にあるボタンを押してみましょう!!

画面がOFFになるので、
充電するだけなら、
丁度いいと思います。

書込番号:6799299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/26 00:14(1年以上前)

へー、音符の左のボタンは画面消しボタンだったんだ。知らなかった、ありがとう。
でもちょっと突っ込みを。

>USBで充電する時に、
ゲームなど、
PSPを使わないのなら、

っていうか、充電中は使えないです。


書込番号:6799432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HOLD

2007/09/25 22:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

PSP-2000 CWを使用しています。
実は、PSPをHOLD(POWER/HOLDスイッチを下にスライド)
すると、HOLDできるのですが、HOLDランプが点灯しません。
これは仕様でしょうか、それとも初期不良でしょうか。
もし、初期不良のばあいは、店頭にもって行って
交換してもらった方が良いのか、ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンターに相談した方がよいのか、
教えてください。
困っています。

書込番号:6798901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2007/09/25 23:42(1年以上前)

自分のやつも点灯しませんよ。

点灯するにも、
電球(?)自体がないですよ。

HOLDにすると、
うっすら、
黄色に見えます。

書込番号:6799242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング