PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:418件

GDC2008にて、PSPから無線LANで直接PLAYSTATION Storeにアクセスできるようになる事が明かされた。
http://psp.ps3navi.com/psp/2008/02/pspplaystation_store.html

書込番号:7430830

ナイスクチコミ!7


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/02/24 15:49(1年以上前)

PC必須PS3必須と云われたPSPですが、少しづつ、独立できた存在に近付けていますね。
ちなみにこのレスは、PSPから打っています。

書込番号:7440515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/26 17:18(1年以上前)

PSP単独で色々とできるようになることはいいことですが、PSPの無線LAN環境ってIEEE 802.11bですよね。速度としてはあまり早くないので、公共のアクセスポイントからアクセスする場合は別ですが、自宅でするならPS3もしくはPC経由でPSPに転送した方が早い気がするんですがどうなんでしょうか?

書込番号:7450565

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/02/26 18:13(1年以上前)

>自宅でするならPS3もしくはPC経由でPSPに転送した方が早い気がするんですがどうなんでしょうか?

そりゃそうですね。
例えPSPの無線LANがIEEE 802.11gや.11nになったところで、有線接続には敵いませんw

でも、PSPを満足に使用しようと思ったらPCやPS3が必須になると云うイメージは、未購入者に対して敷居を上げていると思いませんか?
これが(例えば→)駅構内の書店で立ち読みしてる間にソフトを購入できてしまうとしたら、魅力的だと思うのですが。

書込番号:7450801

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2008/03/16 17:26(1年以上前)

> PSPの無線LAN環境ってIEEE 802.11bですよね。速度としてはあまり早くないので、

11g/11aなどに比べたら確かに早く無いですが、回線速度や無線で出来ることを考えたら遅くも無いと思いますよ。

何かに面倒みてもらわなくても PSP単独で出来ることに意味があると思います。

書込番号:7541859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer4.0の噂!?

2008/03/09 20:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 ブィ〜さん
クチコミ投稿数:26件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

■リモートプレイで「PLAYSTATION3Network」タイトルをプレーすることが可能に。 さらにPSPをモニタとして、全てのPS3ソフトをPSPでリモート可能になる。
■リアルプレイヤー、Quicktime、WMVオーディオ、ビデオコーデックに対応。
■Shockwave Playerの機能が追加。
■PSPのウェブブラウザが、現在のインターネット環境に対応するためバージョンアップ。
■PS3なしでPSOneゲームをダウンロードすることが可能に。
■Adobe Flash Player9をダウンロード可能に。
■リモートプレイの改善。大きいアイコン、テキストなどになる他、ビデオ画質を改良。
■802.11gをサポート。
■ソニー「ロケーションフリー」を使用した場合の映像を改善。
http://www.psxextreme.com/psp-news/1182.html
http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/2008-03-07-3
>> 実施予定日は「Skype」対応バージョンアップの3月18日(火)とのこと。
>> AVマニアがウヘヘとなるような内容や、ますますマニアックになる要素がテンコ盛り。
私的には「802.11gをサポート」に期待!

   ガセに終わりませんように!

書込番号:7509651

ナイスクチコミ!4


返信する
せななさん
クチコミ投稿数:103件

2008/03/09 22:19(1年以上前)

僕も「802.11gをサポート」が一番気になりますね!ガセじゃないことを祈ります。

書込番号:7510209

ナイスクチコミ!0


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2008/03/09 23:34(1年以上前)

本当なら楽しみですね。
bだと読み込みが遅いと思っていたのでg対応はうれしいです。
多くが新型のみの対応なんでしょうね。
全てのPS3ソフトがPSPでリモート可能はどうなるんだろ。

書込番号:7510771

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/10 11:16(1年以上前)

3.90がリリースされたばかりなのに早くも4.00情報ですか^^
でも3.90は(少なくとも日本では)寂しいものでしたからね。
ブィ〜さん情報通りだと久々の大規模アップデートになりそうで楽しみです。

私も802.11gサポートに興味があります。
〜11b端末がアップデートで〜11gに対応できてしまうなんて!
PSPってどんだけのポテンシャルなんでしょう^^

ただ全てのPS3ソフトをPSPでリモート可能になるのかは、タイムラグやボタン数などを理由に疑問が残ります。

書込番号:7512457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/10 13:53(1年以上前)

いやガゼに終わるんじゃないですか

通信のbとかgってハードの問題じゃないの?
FW書き換えで出来るものなの?

リアルプレイヤー、Quicktime、WMVオーディオ、ビデオコーデックに対応。
Adobe Flash Player9をダウンロード可能に。
これらはFWで改良可能でしょうけどFlash PlayerとWMVビデオ可能ならば
使えるようになったら公式FWでもGyaoとかニコ動画みれるんでしょうかね^^


書込番号:7512950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/10 14:40(1年以上前)

期待は大きい方が私的に楽しいのでかなり期待してます。
火のないところに煙は立たぬという感じで^^

ただ、既に決まっているSkypeは別として、○○は新型PSPのみ対応みたいなことはあまりないようにして欲しい・・・

書込番号:7513090

ナイスクチコミ!1


COYATAさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/11 11:26(1年以上前)

これが実現したら、本当にうれしいですね。
とくにg対応。あと一週間、期待しながら待ってみます。
ガセじゃありませんように。

書込番号:7517220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/15 08:47(1年以上前)

仮に全部実現した場合、大部分が新型だけでしょう。悲しいですね。

書込番号:7534953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

飽くまで妄想スレです

2008/03/11 17:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

まだ「こんな特許が申請されている」程度の情報ですから、半分ネタとしてお受け止めください。
この板で度々話題に上るSonyEricssonのPSPケータイの話題です。
従前の話題と同様、次世代PSPのヒントが垣間見える気がしたので紹介いたします。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/11/008/

この中で「次世代PSPに採用されるかも!」と私が勝手に思った技術を挙げます。

>タッチパネル液晶のソフトキーなどをプッシュした時に、バイブレーション機能などを活用して、確実にキータッチが行われたことがフィードバック可能になる点。
↑タッチパネルや振動機能単独でも面白そうですが、それが連動することで実際に触っている気のするソフトなんて面白そうですね。
 ついでに圧力センサーも載らないかなw

>端末本体の傾きや向きを自動感知して、表示インタフェースを調整する性能も備わるとされている。
↑既にPS3のコントローラーやDoCoMoの905iシリーズに採用されている技術ですので目新しさに欠けますが、
 「LocoRoco」「タマラン」「無限回廊」のようなソフトには最適のインターフェイスだと思いますし、
 「RidgeRacers」「AceCombat」などのアナログコントロールにも向いているかも知れません。

書込番号:7518388

ナイスクチコミ!2


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/03/11 18:20(1年以上前)

以前の情報を見た時も思いましたが欲しいですね。
PSPを普段持ち歩くのは少々抵抗もありますし仕事場に持っていくのも場違いですが、
携帯としてであれば持ち歩けますね。
価格は怖いw。

もし発売されるような事になれば、私はDoCoMoユーザーなので
”ソニエリのDoCoMoへの端末事業の一部見直し”報道が気になりますね。
撤退=DoCoMo向けには発売しない、という事態が起こらなければいいのですが・・・。

書込番号:7518542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/11 18:44(1年以上前)

耀騎さん、こんばんは! いつもお世話になっております♪
PSPケータイですか〜。以前僕も同じような記事を読んだのですが、こんな技術が使われるなんて知りませんでした。

AT人間さんの仰るようなメリットもあり、大変嬉しいのですが
最近のケータイ事情の様子から考えるに、
3ヶ月以内ごとには目新しいアップデートをしないと、なかなか売れなくなるのではないか?
と心配してしまいます。頑張って欲しいですね。

ちなみに、僕が期待するのはPS3のHomeとの連携です。
どこかのサイトで、ケータイからもHomeは操作可能になる!?みたいな事を書いてあったので…
これもあくまでも妄想ですけど(笑)

書込番号:7518630

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/11 20:16(1年以上前)

レスいただきましてありがとうございます。


AT人間さん

>PSPを普段持ち歩くのは少々抵抗もありますし仕事場に持っていくのも場違いですが、
>携帯としてであれば持ち歩けますね。

なるほど、そういったご意見もある訳ですね。
私は電車移動の営業マンで文字通りコテコテのサラリーマンにも拘らず、山手線や新幹線で嬉々としてPSPを楽しんでいたもので、他人の視線など気付かず、AT人間さんが仰る「抵抗」には考えが及びませんでした。
なにしろ先リンクを読んだ私は、「PSPケータイの登場」ではなく「次世代PSPの新機能候補?」と曲解していたもので;

>撤退=DoCoMo向けには発売しない、という事態が起こらなければいいのですが・・・。

ソニエリのDoCoMo撤退報道はS905i板でも話題になっていますね。
先日の三菱撤退報道(←私はD903iTVユーザーorz)の影響もあって、SOファンのユーザーは戦々恐々とされていることでしょう。
ソニエリと云えば世界屈指の携帯電話メーカーですから事業撤退はないと思いますが、「DoCoMo撤退」に限ると、DoCoMoが世界で孤立した規格を採用し続ける限り、この流れは止まらないでしょうし、充分あり得る話だと思います。
こうなったら、実現できるかどうか解りませんが、各メーカーがSIMロックフリー化したケータイをリリースしてくれればそんな心配も失せるんですけれど…。どうなるんでしょう。まだ噂レベルで真実は闇の中ですね;


にゃんちゅう!さん

>これもあくまでも妄想ですけど(笑)

スレ題にも掲げた通りこのスレは、クチコミスレではなく妄想スレですから、どんどん妄想を膨らませてください。
お互いに妄想やツッコミを交わすことができたら本望です^^

>どこかのサイトで、ケータイからもHomeは操作可能になる!?みたいな事を書いてあったので…

PSPが次回アップデートでPCと連携を強めアーカイブの独自ダウンロードまで可能になる噂に対して、PS3も「PS@home」でケータイと連携する噂ですか。
ストリンガーの描くSONY浮上の鍵に「オープン化」と「ゲーム事業の建て直し」が含まれているそうで、確かにあり得る話ですね。
ただこれは諸刃の剣で、
「いずれはPS3」と思っていたPSPユーザーが「PCや無線LANがあれば充分」
「PSPも欲しい」と思っていたPS3ユーザーが「ネットワークとケータイがあれば充分」
と思うようになってしまうと、互いを伸ばし合う構想が崩れかねませんので、PSPとPS3の連携に「だけ」は何か特別なものを残しておいて欲しいですね。
その特別なものこそ「PS@home」のバーチャルPSP(≦リモートプレイ)であって欲しいと思います。

書込番号:7519043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

新色「マットブロンズ」登場

2008/03/04 17:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

新色マットブロンズ。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/04/news071.html

MHP2Gのハンターズパックに同梱される物と同色ですね。

書込番号:7484177

ナイスクチコミ!3


返信する
ぼびーさん
クチコミ投稿数:47件

2008/03/04 18:16(1年以上前)

新色でましたね〜って(`へ´)フンッ

ディープレッドの時も思いましたが、抱き合わせ販売はやめて欲しいですね^^;

一緒に購入(同梱包商品)すれば、割引販売しますならまだいいけども、

転売屋(sonyかw)が横行する現状みても、わかると思うんですが・・・

sonyには、がっかりだよw

書込番号:7484386

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/04 18:48(1年以上前)

シャープシューターさん情報ありがとうございます。

マット・ブロンズも良いですが、個人的にはクレードルに興味津々です。

書込番号:7484484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/04 21:37(1年以上前)

リモコン

クレードル

クレードルいいですね!

リモコン付って事は、D端子ケーブルでTVなどに接続して
メモステに入っている動画や音楽は勿論
ゲームなどもリモコン操作で楽しめるのかもしれませんね^^

写真では出来そうですが、出来るかどうかは分かりませんねェ
(操作は難しいでしょうが…)

何はともあれ少し楽しみです

書込番号:7485245

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/04 22:26(1年以上前)

ワンセグさんのレスを読んで「え゙!?」とシャープシューターさんのリンクを読み返したら、
>クレードルにはカード型のリモコンが付属しており、PSPを立てた状態で映像や動画、ワンセグ放送などが楽しめるようになる。
と確かに書かれてますね。

…ん?…

ところで、PSPでどうやってリモコン認識するのでしょう?
PSP1KならともかくPSP2Kは赤外線ポートを廃していますしUSBに受光設備を増設している様子もありません…。
モックだから省かれているのでしょうか?

書込番号:7485564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/04 23:07(1年以上前)

耀騎さん
こんばんは^^

クレードルにリモコン受信部があるようですよ。
(写真にRのマークがありますし)

リモコン単体とPSPでは、動かないと思います^^

書込番号:7485905

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/04 23:20(1年以上前)

>クレードルにリモコン受信部があるようですよ。
>(写真にRのマークがありますし)

それは確認したのですが、クレードルで受信した操作信号をPSPにどのように送るのかが疑問なのです。

>モックだから省かれているのでしょうか?

書込番号:7485992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2008/03/05 01:43(1年以上前)

PSPは新型でもRS232で通信できるんです〜。

書込番号:7486766

ナイスクチコミ!0


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/03/05 10:26(1年以上前)

茶色…ですか(笑)
PSPは新型になってから、カラーバリエーションが急に増えましたけど
“数量限定”なものが多いですね〜。

希少価値をつけるための戦略なのでしょうけど、
後出しが多いと追加購入になってしまうので困ります^^;
実物が早くみたいー。

書込番号:7487539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2008/03/07 01:49(1年以上前)

レッドほど人気は出そうに無いから
手を出した転売屋は瀕死に追い込まれるでしょうね

書込番号:7496043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/07 18:22(1年以上前)

しかし、『数量限定』という言葉に皆さんひかれるのでは???

書込番号:7498409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/03/07 19:19(1年以上前)

茶色ねぇ〜
微妙ですねー
ゲーム機は色増やしてれば売れるってもんじゃないと思うけど
発売するならポーチとかストラップとか
余分なモノを付けてない版
いわゆる普通のヤツ
そういうのも発売してほしいね
数量限定ってのもどうかと思う
発売すんなら数量限定とかやめろって感じですね

書込番号:7498631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

今日届きましたぁ〜ミントグリーン(^^♪

2008/03/01 16:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:26件

1ヶ月前にアマゾンで予約した時18,800円で実際支払ったのもこの金額なのですが,今アマゾンの価格を見たら25,000円(高っ!)になっていて驚いてしましました。

1台目がシルバーを持っています。
で,今回発売のミントグリーン。
爽やかでキレイな色のせいですね,シルバーより大きく感じます。
モンハンを通信でやるのが楽しみです(^0_0^)

書込番号:7469586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/03/02 10:03(1年以上前)

>今アマゾンの価格を見たら25,000円(高っ!)になっていて驚いてしましました。

それアマゾンの価格じゃぁないから。
アマゾン経由で中古販売の価格だよ。

書込番号:7473215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2008/03/05 12:56(1年以上前)

そうだったんですね(^_^;)納得しました。
返信頂き,有難う御座います。

それにしても,また新色でマットブロンズが限定パックで来月発売予定ですね...
思いっきりモンハン色をパクっていますが,売れると思いますか?

書込番号:7488003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/05 19:09(1年以上前)

売れるとは思いますが、やっぱり買うならMHP2Gセット欲しいです・・・

書込番号:7489125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/03/05 19:45(1年以上前)

全くもって同感です〜(T_T)

書込番号:7489286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 よし@!さん
クチコミ投稿数:54件

この機種の内蔵スピーカーはチャカチャカしているため、ゲームやUMDディスク、メモリースティックに記録した
動画・音楽ファイルの音がいいと思えません。
純正のリモコン付きヘッドフォンを接続したら音質が劇的に向上し、ダイナミックな音でゲームを満喫できます。

それでも物足りないなら騙されたと思ってヘッドフォンを市販の物に交換してみてください。
はっきりいってリモコン付きヘッドフォン付属ヘッドフォンより情報量が高く原音に忠実な音で、リアルで解像度の高くダイナミックな音で各種メディアの音を楽しめます。

【オススメのヘッドフォン】

オーディオ用ヘッドフォン

BOSE Triport 実売2万円前後
JBL Reference 410 実売9,000円〜1万円前後
DENON AH-G501 実売5,000円〜8,000円前後
SONY MDR-D777SL 実売1万円〜1万7,000円前後
SENNHEISER PX100 実売4,000円〜7,000円前後
Pioneer SE-MONITOR 8R 実売6,000円〜1万円

カナル(耳栓型ヘッドフォン)
SONY MDR-EX90SL 実売7,000〜1万円前後
Victor HP-FX500 実売1万円前後
Pioneer SE-CLX7 実売7,000〜1万円前後
Pioneer SE-CLX9 実売14,000〜2万

イヤフォンタイプのものは外部の音が聞き取りやすい嫌いがあるのですが、外部の音を気にする人には、うって付けだと思います。

イヤフォンタイプのものでは、SENNHEISERのMX51 Street(実売2,000円〜3,000円前後)、SONY MDR-EP888LP/SP(実売6,000〜1万円)がオススメです。

書込番号:7408606

ナイスクチコミ!4


返信する
梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/02/18 09:21(1年以上前)

PSPで使用するヘッドホンなら、2,000円台のカナル型の製品でも、十分キレイなサウンドを楽しむことができます。
ただし、この価格帯のものは、製品によってかなり音質の開きがあるため、評判の良いものを選ぶ必要があります。

たとえば以下のような製品でも、携帯機のPSPには十分すぎる性能があります。
その証拠に、きちんとしたオーディオにつないで聴けば、(PSPでは味わえない)驚くほど重厚なサウンドを楽しむことができます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OPPC6S
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XR2O40
http://www.amazon.co.jp/dp/B000IZK8BS
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WGJOUE

このことは、PSPの音質が悪いと言いたいわけではなく、出力の小さい携帯機器と、出力の大きな据置型オーディオでは、おのずと、それだけ大きな性能差ができてしまうというお話です。
バッテリーをガンガン消費しても良いということなら、PSPでももっと重厚な音を出せるはずですが、さすがにそれでは使い勝手が悪いですからね。

書込番号:7409555

ナイスクチコミ!2


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2008/02/18 23:43(1年以上前)

PSPの音質は、市販の音楽専用DAPと比べてもそれほど見劣りしません。

僕の主観ではKENWOODが最良と思っていますが、それと比較すると高域低域は伸びきらず面白味のない音ですが、映像に付いてくる音としては充分ですし、ノイズが聞こえないほど小さくメディアの取替えも効くなど、本家のウォークマンすらしのぐメリットもあります。

ヘッドホンですが、価格優先ならダイソーで売っている210円のヘッドホンなんてのもあります。これは試しに買ってみたのですが、予想していたよりもはるかに「使える」ものでした。
インピーダンスが32Ωと高めなのでボリュームを上げる必要があるのと、オープンエアなので屋外使用には不向きですが、1つ買ってみるのも悪くない一品です。

イヤホンタイプはSONY MDR-EX90SLとVictor HP-FX300を持ってますが、どちらも相性は良いです。さすがにこのクラスになるとPSP側が力不足の感は否めませんが、不満なく使うには充分な性能です。

いずれにせよ、購入される方自身が好みの傾向をしっかり把握し、それに沿って情報収集されるのが一番です。価格は目安にはなりますが、高くても好みに合わなければなんにもなりませんから。

書込番号:7413306

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング