![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年9月3日 07:55 |
![]() |
2 | 9 | 2011年1月29日 02:09 |
![]() |
0 | 9 | 2010年3月6日 13:32 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年1月27日 19:55 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月24日 11:35 |
![]() |
19 | 4 | 2009年12月20日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
充電器が壊れたのですがダイソーにあるアダプタで充電する方にも刺せるUSB充電器がありました。1000ではアダプタ側を使うようすすめてる感じで2000や3000の名前はUSB側にしか書いてありません。なのでアダプタ側からの充電が3000でも使えるかわからず買うのをやめました。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:13451666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、ですけどできますよ。
PSP-1000でできるって書いてるんですからPSP-2000でもできる。
ただ、できれば通常のACアダプター買ったほうがいいですよ。
USBのは補助的に考えて、メインはACアダプター。
充電に時間がかかるでしょうしね。
(※これは自己責任で)
PSPのACアダプターの規格は、結構広く一般的なものなので、
規格に合うものが既に所有している可能性もありますけどね。
例えば私の場合は、SANYOのムービーデジカメとか、
WILLCOMの過去機種のスマートフォンとか、全く同じ。
書込番号:13452099
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
アメリカ滞在中に、PSP-2001(北米仕様)を購入しました。
日本国内仕様のPSP-2000と異なる点は、決定とキャンセル(戻る)の操作系が逆で、
×が決定、○がキャンセル(戻る)となっています。
しかし日本国内のソフトなどを始めると、
ゲーム中のボタン操作は、もちろん日本仕様(決定○/キャンセル×)なので、
非常に〜ややこしいのです。笑
この決定とキャンセルのボタンを、
日本仕様に変更することは可能でしょうか。
ググって調べてみたのですが、いまいちよくわかりませんでした。
お詳しい方のご教授をお願いします。
0点

ココに書くぐらいですから、普通にアップデートしてもボタン操作は日本使用に戻らないんですよね?
CFWを導入すれば切り替えできるようです、
ttp://arumi-moon.blogspot.com/2008/04/pspcfw.html
個人のブログで見たので実際のところはわかりませんが。
以下コピペで
XMBから本体情報を見てみると一応CFW3.71が導入されていたので一安心。
ただ、この時点でボタンの機能が海外仕様(×:決定ボタンで、○:キャンセルボタン)になっていたのでここでも焦る;^^
リカバリーメニューからボタンの機能を日本仕様(○:決定ボタン、×:キャンセルボタン)に戻しておく。
リカバリーメニューでボタン変更できるようです。
書込番号:10623059
1点

メーカーに問い合わせするのが一番かと思います
メールでも受け付けているので、質問してみては如何でしょうか
書込番号:10623429
0点

ニックネーム登録済み多すぎ さん
返信ありがとうございます。
はい、すでに最新のにアップデートしていますが、
機種自体の品番も異なりますので、アップデートだけで改善されるとは思えません。
本体設定の初期化などもすでに行っています。
CFWの導入は、個人的に差し控えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:10624519
0点

アルバラン さん
返信ありがとうございます。
そうですね、メーカーに直接問い合わせるほうが確実かもしれません。
メーカーに問い合わせてみて、なにかわかりましたら、
またこちらでご報告させて頂きます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:10624539
0点

メーカーに問い合わせた結果、
米国仕様のPSPでの仕様の詳細はサポート致しかねますと言われました。
まぁこういうサポートというのは、どこも外部に委託してしていますし、
SCEの人と話せているのかも微妙です。
当然といわれれば、当然の「お答え」ですね。
では、米国のSCEに聞けと?と言うことでもないようです。
どなたか、海外仕様にお詳しい方がいらっしゃいましたら、
どうぞご教授お願い致します。
書込番号:10632949
0点

訂正
米国仕様のPSPの詳細はわかり兼ねますので、
サポート致しかねますと言われました。
書込番号:10633081
0点

米国のサポートはメールでできないのでしょうか?
国際電話とちがい、時間も料金も気にせず使用できるので
調べてみては如何ですか?
書込番号:10637870
0点

http://kumogorira.blog79.fc2.com/blog-entry-349.htmlを参考に、HENを導入後リカバリーモードにてボタンの変更ができます。
書込番号:12575154
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
今液晶割れのPSP-2000をヤフオクあたりで安く落札して、D端子ケーブルで液晶テレビにつなぎ大画面でプレイしようと考えています。そこで質問なのですが、D端子ケーブルをつなげば液晶テレビにすぐ映るのでしょうか?それともPSPの液晶画面のみに映る何か設定をしなければいけないのでしょうか?分かる人いたらアドバイスお願いします。
0点

こんばんは。
切り替えは、光度変更ボタンの長押しで可能です。
書込番号:10965896
0点


早々のレスありがとうございます。ヤフオクで落札しようと思います。
書込番号:10965990
0点

>今液晶割れのPSP-2000をヤフオクあたりで安く落札して、
危険な気がするのですが・・・・。
割れた液晶の代わりのモニターとして使いたいようですが、初期設定画面やアップデート画面などもTVに出力されるか判りませんよ。
たとえばバッテリーが外れると日時や言語を選ぶ買った時と同じ初期状態に戻ったらその画面時に光度変更ボタンの長押しで表示できるか判らないので一度調べてからの方が良いと思います。
書込番号:10969891
0点

やっぱりそうですね。でもどうしても安く手に入れたいので、液晶割れでないジャンク扱いの物をヤフオクで探してみます。
書込番号:10970066
0点

ジャンク探さなくても2000の後期モデル(訳あって不人気)探すとか、3000の新品がいま15000円台だからそんなに高くは無いと思います。
ヤフオクのジャンクは改造失敗して素人にはどうにもならない危険な物ばかりですよ。
書込番号:10970221
0点

こんにちは。
蛇足として。
故障箇所がキチンとわかっているモノなら自分で修理する事もできますけどね・・・。
PSP2000の液晶で5,380円(Aグレード品)+送料等で出来ます。ただし、改造になるので正規保証は受けられなくなります。
私も壊れたPSPを貰って液晶を交換しましたが、ドット抜けもなく正規修理費(液晶部品の交換 9,450円〜)の6割以下の金額で修理できたので満足してます。
オークションやネットショップの激安品の交換用液晶はCグレード品くらいが多いそうなのでドット抜けに当たる確率が高いそうですのでご注意ください。
ただ、PSPをジャンクや中古をオークション等でリスク有りで買うなら、中古ショップ等でリスクを少なくし12,000円前後で購入した方が良い様に思います。
ショップによっては状態を詳細に記載して販売しているショップもありますよ。
PSPの修理を自分でされるなら部品を販売しているショップのリンクを貼ります。
金額は高めでしたがキチンとした物を送ってくれました。
リンク欲しい時はレスください。
書込番号:10970552
0点

当方PSP-1000は所有しております。が、携帯画面でやるゲームが苦手で、できれば液晶テレビの大画面につないでプレイしたいと思いました。ACアダプタなどもPSP-1000の物を流用できると思うので、多分PSP-2000の本体のみあれば十分と考えています。できればゲームショップで見つけられれば良いとは思っていますがなかなか無いですね。
書込番号:10970594
0点

結局検討の結果楽天オークションで本体のみのPSP-3000を10500円で落札しました。早速D端子ケーブルで液晶テレビにつないでインターネットをしてみたところ文字がにじんでいました。PS3みたいにはっきりくっきりを望んでいた私としてはちょっとがっかりです。でもゲームは遊べそうです。
書込番号:11042014
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
フォーマットやらビットレートやら可変or固定やらで音質も容量も異なりますが、大体128kbpsで一曲5MB、概算5/1000MB=200曲程度だと考えておけばいいでしょう。
まあ正確には1GB=1000MBではありませんし、上記の通り設定次第でかなり上下しますが、それでも150-200曲程度くらいだと思っておけば概ね間違いないと思います。
書込番号:10848044
3点

早速の返答ありがとうございます
けっこう取り込めるんですね
形式的にはどれが一番いいんですかね?
書込番号:10848086
0点

汎用性重視ならMP3の192kbps以上
音質&バランス重視ならAAC(mp4)の128kbps以上
容量重視ならHE-AAC(mp4)かATRAC3plusの64kbps
が一応の私の指標で、私はMP3の192kbps以上(正確にはLameエンコーダ使用のVBR-NEW V2)にしています。
まあ人によって違うと思いますので参考程度に。
書込番号:10848203
0点

ご丁寧にありがとうございます
汎用性も考えてMP3にします
PSPをアンプに繋げて聴くだけなんでほかに使い方もわからないんですけど(笑)
書込番号:10848264
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
先日、PSP-2000本体を床に落として、フェイスカバーに液晶画面の隅から大きなひびが入ってしまいました。
ちょっとお伺いしたいですが、ソニー純正品のアイスシルバー色のフェイスカバーのみが買えますか?どこで買えますか?
詳しい方がぜひ教えてください。
お願いします。
0点

純正は買えません、ヤフオクで社外品かジャンクパーツ取りのフェイスカバーを買うしか無いです。
フェイスカバー外すのに封印を剥がしT2トルクスドライバー(うろ覚えです)を使用します。
封印剥がせばメーカー修理には出せなくなりますから、メーカーが部品として出してくれるはずがなく、特殊ドライバーなので手に入れるのも大変で、分解されたく無いのでワザワザ特殊なねじを使用しています。
書込番号:10673987
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん
返信ありがとうございます。
とりあえず、このままにします。
書込番号:10674029
0点

パーツショップ、というような店に行けば売ってますよ。非純正とは思いますけど。
梅田でしたら、ラジオショックという店があります。
http://www.radioshock.jp/
私のお気に入りの店です。(笑)
当然ながら自己責任ですし、難易度も高いとは聞きますね。
参考までに♪
書込番号:10674885
0点

実際 私は、bdzhbrsさんと同様にカバーにヒビの入ったPSP1000の、キャビネット交換をしたことがあります。
UMDドライブ側になるとその難易度は圧倒的に上がってしまいますが、液晶側なら(プラスドライバーとトルクスドライバーさえあれば→)然ほど苦もなく交換できるはずです。
非純正キャビネットでも構わないのでしたら業者は簡単に見付かるはずですし、なかには交換代行してくれるところもあります。
ただ、それによって保証を受けれなくなることを考えますと、価格は嵩みますが、現役で主用しているPSPは公式の修理に任せた方が、最終的には良い結果になるのではないかとも思います。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/warranty_psp.html
書込番号:10677551
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
本日までCFW3.71にてメモリースティックからゲームをしていました。
本日誤って最新のCFW6.2にバージョンアップしてしまいました。
再度ダウングレードしようと思い、2〜3年ほど前に購入したマジックメモリースティックとパンドラバッテリーでダウングレードしようとしましたが出来ませんでした。
最新のパンドラバッテリーなどを使用すればメモリースティックでゲームが出来るようにダウングレード出来ますでしょうか?
それとももうダメなのでしょうか?
知っている方が居られましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

合法のDL方法以外の事はここで聞くな(削除対象),知りたければそれ系のムックとか
探してよめ。
書込番号:10658820
9点

こんにちは。
ココで聞くくらいなら諦めるしかありません。
書込番号:10659232
6点

>本日誤って最新のCFW6.2にバージョンアップしてしまいました。
教えられる事と言えば C(カスタム) は入りませんよ、純正のはFWと書きます。
書込番号:10659538
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


