PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:28件

プレイステーション@ストアから体験版をダウンロードしようとするとエラーが出てダウンロードできません。

メモリーカードがサンディスクのものなので、それが原因かと思い知人のPSPに挿してためしたところ、ダウンロードできたので他に原因があるようです。ちなみにパソコンと接続して音楽のダウンロード等は問題なくできます。

ソニーのサポートにメールで問い合わせもしたのですが返事がありません。
なにか対処法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

書込番号:7228110

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/10 13:41(1年以上前)

PSPのファームウェアは最新版になっていますか?
http://www.jp.playstation.com/store/hajimete/index.html

書込番号:7228262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/10 13:57(1年以上前)

耀騎さん。返信ありがとうございます。

ファームは最新になってます。ちなみにパソコン2台、USBコード2本で試したのですがだめでした。バイオハザード2をダウンロードしたいのですが体験版が落とせない場合は無理ですよね。

書込番号:7228316

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/10 15:20(1年以上前)

ファーム3.80でもダウンロードできないとなると、確かに難しい問題のようですね。

お知り合いのPSPにはダウンロードできたのにかみなり56さんのPSPにはできないとなると、残念ですがかみなり56さんのPSPに不具合が生じている可能性があります。
試しに「PSNダウンローダー」を再インストールしてお試しいただき、それでも駄目なようでしたらSCEサポートに修理に出されるべきだと存じます。

書込番号:7228517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/01/10 16:06(1年以上前)

PSNダウンローダーも怪しいと思い、2度ほど再インストールしてみましたがだめでした。
本体の不具合でしょうか?
この場合、ただPSPをソニーに送るだけでいいんでしょうか?

ソニーのインフォメーションは電話してもつながらないし、メールしても何の返事もないのでちょっと戸惑いますね。任天堂はすぐに返事が来るのに。

書込番号:7228616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2008/01/10 19:01(1年以上前)

指定されたフォルダを作成しましたか??

書込番号:7229116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/10 20:10(1年以上前)

大仏のへそさん。

指定されたホルダの作成とは何のことでしょうか?
出来ましたら詳しくお願いします。

書込番号:7229365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2008/01/11 05:34(1年以上前)

すみません。

ちょっと勘違いかもです。

書込番号:7231286

ナイスクチコミ!0


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/11 08:15(1年以上前)

>プレイステーション@ストアから体験版をダウンロードしようとするとエラーが出てダウンロードできません。

どういう内容のエラーメッセージかが分かれば、少しヒントになるのですが・・・

とりあえず、次の点をチェックしてみるといかがでしょうか。
 ・PSPのシステムバージョンは3.70以上になっているか?
 ・新しいシステムで、メモリースティック(メモステ)をフォーマットしたか?
 ・PCがダウンローダーの動作環境に対応しているか?
  (ブラウザとOSのバージョンは、推奨どおりのものを使用しているか)
    http://store.playstation.com/store/instructions.vm
 ・PCとPSPを接続したとき、PC側からPSPのメモステにある次のフォルダが見えているか?
   ../PSP/GAME
  また、上のGAMEフォルダの中に、PC側から正常にファイルのコピーができるか?

書込番号:7231465

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/11 09:22(1年以上前)

>この場合、ただPSPをソニーに送るだけでいいんでしょうか?

こちらにルール・手順・送り先などが記されています。
http://www.jp.playstation.com/support/repair/index.html


>ソニーのインフォメーションは電話してもつながらないし、メールしても何の返事もないのでちょっと戸惑いますね。任天堂はすぐに返事が来るのに。

精神衛生上よろしくないので、年末年始の長期休暇で誤った使用をされたPSPユーザーから大量の問合せが着ているのだと思うことにしましょう。

書込番号:7231564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/01/11 10:52(1年以上前)

梅茸さん

エラー番号は0x80048516です。

パソコンのスペックは満たしてます。
メモリーカードが怪しいと思い何度かフォーマットしてます。そのたびにパソコンに保存してあったセーブデータと体験版を戻してます。それらは問題なくプレイできます。
ただ、知人のPSPに私のメモリーカードを入れて、私のパソコンにてプレイステーションストアから体験版をダウンロードすることはできたので、パソコン・USBコード・メモリーカードは問題ないのではないかと思うのです。
ただ、PSP本体の不具合と判断しきれないのは、ほかの事をするのにはまったく問題がない。
故障ではなく何か気がつかない設定があるのか?とも思ったのです。


耀騎さん

確かに。年始だから忙しいのかもしれませんね。

書込番号:7231752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/11 11:14(1年以上前)

去年購入したPSP-2000の蓋が湾曲していたので初期不良としてサポートセンターから修理依頼を
だしたのですが、トータル電話時間20〜25分ほどかかりましたから。
やたらと丁寧に復唱なんかして、ちゃっちゃと進んで欲しいのに(ナビダイヤルだから)ただ
修理依頼を出すだけでこんなに時間がかかっちゃったんですね。


これだけの内容でこんなに時間がかかるのだから、繋がり難いのも頷けますね。

書込番号:7231798

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/11 11:34(1年以上前)

エラー番号0x80048516でググってみると、どうやら世界中で起きている問題のようで、SCEでもまだ解決できていない、サーバー上の不具合なのかもしれません。
その内の日本語頁を読むと、そこの管理人の場合は海外アカウントでダウンロードしてしまったために国内アカウントが無効になった旨の報告がされています。
http://plaza.rakuten.co.jp/wipeout/

最近はしていませんがPS3では普通に国内と海外のアカウントを切替えて体験版をダウンロードしていました。でもこんな不具合を孕んでいるとなるとちょっと怖いですね。

あ・でもお知り合いのPSPではダウンロードできたのでしたっけ。

書込番号:7231840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/01/11 11:53(1年以上前)

耀騎さん

有力な情報をありがとうございます。
私のPSPと何回も書きましたが実は息子ので、去年のクリスマスプレゼントでした。
対処法はないと言うことですが、海外のアカウントなどまったく心当たりがありません。
この場合、初期不良ということになるんでしょうか?

書込番号:7231887

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/11 12:38(1年以上前)

アカウントが間違いないのでしたら初期不良だと思います。
あとは念のため、PSPの基本画面から「設定」→「本体設定」→「本体情報」の順に開いて、システムソフトウェアが3.80になっているのかご確認してからにしてください。

書込番号:7232005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/11 13:15(1年以上前)

ソフトウエアバージョンは間違いなく3.80になってました。

購入してから1ヶ月もたっていないので購入店に相談してもいいのでしょうか?
それとも教えていただいた手順にてソニーに修理依頼をしたほうがいいのでしょうか。

書込番号:7232112

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/11 16:50(1年以上前)

購入店でもOKで、交渉次第では交換に応じてもらえるかも知れませんが、普通はそこからSCE修理センターに転送されて、後日また店頭に引取りに行かねばなりません。
逆に修理センターに直接発送される場合はご自宅に返送されてきますが、梱包やカルテの記入をご自身で対応せねばならず、一長一短がありますね。

書込番号:7232638

ナイスクチコミ!0


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/11 20:39(1年以上前)

>エラー番号0x80048516でググってみると、どうやら世界中で起きている問題のようで、SCEでもまだ解決できていない、サーバー上の不具合なのかもしれません。

問題が発生しているケースは、すべてPSストアがらみですから、PSストア側の認証 (ユーザー登録情報の照会) でエラーが発生している可能性も高いですね。
(PSストアでは、ユーザーの登録情報だけでなく、USB接続をつうじてPSP本体の情報も取得しているようです)

PSP自体は正常に動作しているということですから、問題がPSストア側にあるような場合、PSP本体を調べても 「正常でした」 ということで、そのまま戻ってくる可能性もあります。
あるいは、PSP本体を交換しても、PSストアで発生するエラーは直らないかも知れません。

そこで、今できそうなことは、PSストアの 「アカウント管理」 の画面に入り、登録情報の項目を確認・変更してみることでしょう。

たとえば、PSストアの 「アカウント管理」 のページには、 「PSPの機器認証」 という項目があります。
この項目を利用して、まずは手元のPSPが 「認証」 できるかどうか、確認してみてはいかがでしょうか。

それでもダメなようなら、まずは下のPSストア 「インフォメーションセンター」 へ連絡してみてはいかがでしょうか。
(問題は、PSPよりもPSステーションの側にあるように見えるからです)
ことによると、なにか有力な情報が得られるかも知れませんよ。
http://store.playstation.com/store/AboutUs.vm

書込番号:7233407

ナイスクチコミ!1


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/11 20:43(1年以上前)

誤記訂正:
(問題は、PSPよりもPSストアの側にあるように見えるからです)

書込番号:7233421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/11 22:20(1年以上前)

梅茸さんのおっしゃるとおり、現状で修理に出した場合、そのまま帰ってくる可能性が高いような気がします。PSPの機器認証を試したところ同じエラーナンバーがでて認証されませんでした。
上記の知人のPSPというのは、息子のいとこの物で、同じころに購入。お正月に遊びに来たときに私がファームアップをして試しに体験版をダウンロードしてあげたのです。スムーズにダウンロードできたのでメモリーカードが怪しいと思っていた私は、いとこのPSPに息子のメモリーカードを挿して試したところダウンロードできました。本体に何らかの問題があると思ったわけです。
明日、PSストアのインフォメーションに電話してみます。果たしてつながるのだろうか。

書込番号:7233895

ナイスクチコミ!0


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/11 23:16(1年以上前)

私が気になっているのは、下のPSストアに記載されている次の一文です。

http://store.playstation.com/store/AboutUs.vm
--------
コンテンツによっては、1つのPLAYSTATION®Networkアカウントを登録認証したそれぞれ最大5台のPS3®またはPSP®で共有することができます。この機能を「機器認証」といいます。お持ちのPS3®またはPSP®の修理時など、他のPS3®またはPSP®でコンテンツをご利用になる場合にはこの機能をご利用ください。

<ご注意>
PLAYSTATION®Networkアカウントを登録認証したPS3®やPSP®を他の人に譲る場合は、他の人による不正利用(ウォレットに関する不正利用も含む)を防ぐため、「アカウント管理」より「機器認証」を選択してアカウントの登録認証を解除し、PS3®またはPSP®本体を初期化してください。(PS3®のハードディスクを初期化または交換しただけでは登録認証は解除されませんのでご注意ください。)
--------

要するに、PSストアにユーザー登録したさい、 「1人で利用できるPS製品は5台まで」 という制限があるようです。

しかし、この制限にはいろいろと問題が発生する可能性があります。
たとえば、PSストアに登録したあと、それぞれ友人5人が所有するPSPにソフトをダウンロードしてあげたような場合、いざ自分のPSPにソフトをダウンロードさせようとしても、 「機器認証」 でエラーになってしまうことになります。
すでに、友人たちが所有している5台のPSPが機器認証されてしまっているため、 「1人で利用できるPS製品は5台まで」 という制限に引っかかり、認証をはじかれてしまうからです。

私なども、甥のPSPを使ってゲームをダウンロードしてあげたことがあるんですよね。
そのため、自分が認証できるPS製品は、ふつうより1台少なくなっている可能性があります。(^^;

書込番号:7234185

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ミントグリーン

2008/01/09 22:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:290件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

ミントグリーン

新色が出るようですが、また明るめの色ですね。

新型はライトカラーで、
って言うコンセプトでもあるのでしょうか^^

でも、緑系ってあまり人気がなさそう…

書込番号:7225893

ナイスクチコミ!1


返信する
もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/01/10 01:23(1年以上前)

写真では、フェリシア・ブルーに似たような色合いですね。
はやく実物が見てみたいです…

たしかに。新型は淡い色がメインなようですし、
女性ユーザーも取り込みたいというSONYの戦略なのでしょうか?

書込番号:7227051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/10 12:08(1年以上前)

年配者や女性が持つような色が割合的に多くなってきているので
そろそろ、男性が好みそうな色を出して欲しいです。

書込番号:7227983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/10 21:43(1年以上前)

>もーちさん、はるさめ坊やさん

こんにちは
旧機よりは、軽く持ち運び易くなったので
女性ユーザーや年配層もターゲットにしたい意図なのでしょうかね

フェリシアブルーを購入しましたが、
個人的には艶消しの黒があれば欲しかったです^^

書込番号:7229802

ナイスクチコミ!0


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/13 22:43(1年以上前)

私は今日ディープレッド買いましたが、在庫あるものですね。パステルカラーは汚れが目立ちそうでパスしました。

書込番号:7243323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面に気になる点が・・・

2008/01/09 00:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 coco苺さん
クチコミ投稿数:24件

この度、フェリシア・ブルーを購入しました。
そこでお聞きしたいのですが、ゲーム中、画面の中央下に小さな青い点の様なものが出ます。
まだソフトを一本しか持っていないので、
ソフトの問題なのか、ハード自体が問題なのか分かりませんが、ゲーム中とても気になります。
これは不具合なのでしょうか。
また、もしクレーム交換の場合ですが、どの程度の日数で交換してくれるのでしょうか。
そもそも旅行へ持っていく目的で購入したので、旅行に間に合わない様なら
このままでいいかな・・・とも思っております。
どなたか同じ様な現象があった方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:7222850

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 coco苺さん
クチコミ投稿数:24件

2008/01/09 01:28(1年以上前)

度々すいません。。。
過去の口コミを検索していたら、青い点はドット欠けだと分かりました。
無償交換してくれるのか不安ですが、明日にでも問い合わせてみようと思います。

書込番号:7222967

ナイスクチコミ!0


kz2038さん
クチコミ投稿数:15件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/01/09 10:51(1年以上前)

液晶のドット欠けはメーカー側が不具合と認識していないため、交換は難しいと思います。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-460.html
販売店によっては交渉次第で交換に応じてくれるかもしれませんが、期待しないほうが良いと思います。

私の場合は最初に購入したPSP-2000(ブラック)の中央にドット欠けがありました…。
あれこれ交渉するのが面倒なのと、ブラックの指紋が気になっていたので、翌日売却し、ホワイトを購入しました。
こちらはドット欠けもありませんでした。(差額は2000円程度)
まあ、買い換えた本体にドット欠けがないという保証はありませんが。

書込番号:7223696

ナイスクチコミ!0


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/09 19:58(1年以上前)

液晶のドット欠けは、液晶を利用した製品には必ずありえる、しかたのない問題です。
1個2個のドット欠けをすべて欠陥部品として廃棄処分にしていたら、現在の値段で同じものを製造することができなくなってしまうからです。
(言い方を換えれば、誰かがドット欠けの製品をガマンして使ってくれているから、私たちは現在の値段でPSPやDSを購入できるわけです)

したがって、ほとんどの液晶製品には、運の良し悪しにより、ドット欠けの製品が当たってしまう可能性が必ずあります。

このことは、PSPだけではなく、任天堂DSについても同じです。
たとえば、私のPSPにはドット欠けはありませんでしたが、家族の使用しているDSにはドット欠けがあります。
私の場合は、以前使用していたパソコンの液晶画面や、デジタルカメラの液晶モニターに、ドット欠けがありました。

そういったわけで、ドット欠けのない製品ばかりに当たっているような人がいたとしたら、むしろ、そちらの方が運が良いというべきでしょう。 (あるいは、たんにドット欠けに気づいていないだけかも)

どうしても気になるようであれば、購入したお店に相談してみても良いかも知れません。
お店によっては、ごくまれにですが、交換に応じてくれるところもあるようです。
ただし、液晶のドット欠けについては、 「欠陥商品と見なさない」 という方が世間の常識です。
したがって、交換に応じてくれなかったとしても、そのお店や製造元のソニーには何の落ち度もないということだけは覚えておきましょう。

書込番号:7225171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/10 12:29(1年以上前)

一個のドット抜けではメーカーに言ってもまず交換は無理でしょう。
「あまりにも気になるようであれば、とりあえず送ってくれ。此方で判断して問題無い場合は何もせずに返却します。」
と、言われます。
仮に販売店で交換に応じてもらえたとしてもまたドット抜けがある可能性は大でしょうし、
もしかすると今使用されている物よりもドット抜けが増える可能性もあります。
任天堂は液晶に関してある程度は柔軟に対応してくれますが、ソニーは全く期待出来ない。
中古でしたらお店で液晶の確認をさせてもらえますので中古を買うのも手です。

ドット抜け気付いてない人多いですw埃も気付いてない人多いですw
太陽光と真っ暗な場所の二通りで見ると意外と気付いてない物が見えますヨ。

書込番号:7228050

ナイスクチコミ!0


kaerikumoさん
クチコミ投稿数:23件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/10 15:28(1年以上前)

私も子供に購入しましたが、左下に一個だけ、ドット抜けがありました。

液晶モニタ、DS、携帯とこれまで一つもなかったんですが、
とうとう、PSPでお目にかかってしまいました。

まあ、気になると言えば気になるし、気にならないと言えば...
そんな所です。

でも、できるなら、一つもない方が良いですよね。

しかし、ゲームをするにはほとんど影響ありませんし、
こういうこともある!
と、理解しています。

それよりもPSPは音が寂しいので、オーディオケーブルでパソコンに
繋いだり、ヘッドフォンを繋いで迫力あるサウンドでPSPを
楽しんでいます。

書込番号:7228538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/01/11 21:11(1年以上前)

ドット欠けはおそらく無償交換は無理でしょうね。あまりにもひどいなら話は別ですが・・・。
100パーセント直るとは言い切れませんが、このようなものも試されてはいかがでしょうか?
http://www.gamememo.com/news/2005/06/11/001.html

書込番号:7233535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

PSP用キーボード、2009年に発売?

2008/01/08 21:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

ブログ『ソニー観察日記』より。
http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2008-01-08-5

ついに来た!って感じではありますが、小さすぎるのならちょっと困る気もします…
個人的にはこのくらいがいいなぁと思います。(勝手な趣味ですけど)
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-up84cp/index.asp

書込番号:7221553

ナイスクチコミ!0


返信する
ePAPA2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/08 21:59(1年以上前)

こんなのが出るみたい!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0107/sony1.htm
一体型ですが。これでUMDが読めればいいのにな!

書込番号:7221773

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/09 11:09(1年以上前)

「ついに来た!」と云うより「まだ開発中だったの!?」と云いたいです。

参考出展とは云え2004年のE3発表から在ったオプションですし、強度の問題さえクリアできれば既存の技術で実現可能なものからね。
PSPを訳の分からないガジェットと勘違いされないためとか活用できるソフトの開発を待っていてとか、何か政治的な意図があって出し渋っていたものと勘違いしていました。
2009年と云うとそろそろ次世代機の噂が本格化する頃でしょうし、そこまでかかると云うことは、何か凄いアイデアを盛り込んだものでないと許せませんね。
まぁ極東の一ユーザーが何を言っても「そんなの関係ねぇ!」のでしょうけれど…w。

書込番号:7223734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/01/09 11:53(1年以上前)

★ePAPA2さんへ。 初めまして!
最新型が出るんですね♪ちょっとPSPとかぶってくる面が多い気がするので
(sonyの製品ってそういう風に自社内の他製品とかぶり気味な事が多々ある気が…)
きちんと住み分けして欲しい気もします。

でも、一緒に合体バージョンもあったら便利なんだろうなぁ…

★耀騎さんへ。
『ついに来た!』って言葉には『ようやく来たか…』という皮肉も込めています。
この記事で
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0508/23/news060_2.html
>キーボードやマウスに関しては、ブラウザ機能を搭載したことで期待されている
ようですので、検討させていただいております。

と発言したのが、2005年8月。もう廃案になったのかと思っていました。
まぁ…遅すぎ感がめちゃくちゃありますが、出そうとしているだけでもまだいい方かなぁ?と。
もうこうなったら、バーチャルキーボードみたいなのでも…高いから無理ですね。
参考:(投稿内のURLは価格.comが非表示にしています)

書込番号:7223854

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/09 13:42(1年以上前)

>sonyの製品ってそういう風に自社内の他製品とかぶり気味な事が多々ある気が…

ストリンガー体制になって変わったかどうか知りませんが、少し前のSONYは、自社内の各部門を競わせる傾向がありました。
そのために、併せれば素晴らしいはずのものを並行して商品化したりしています。
コクーン・スゴ録・PSXなんて、その最たるものですねw
自社製品のOEM生産やCellBEの共同開発を委託したかと思えば次世代DVD規格では真っ向から衝突している東芝との関係も、外野から観ていると変な気がします。


本題から逸れました。PSP入力デバイスに話を戻します。

現在の筐体寸法&重量と「携帯機」という立場を考えると、キーボードは厳しいのではないでしょうか。
キーボードを外付けで賄おうとするとにゃんちゅう!さんが最初に貼られたリンクに記されたようなものか背面にスライド式のものを装着する必要が出てきます。
また携帯機である以上、本体を支えてくれるのは基本的にユーザーの手しかなく、本体とキーボードを支えながらキーボードを叩こうと思うと、大きな手か強い握力を必要とするはずで、「あったら便利」なオプションのためにモバイル性の低下を引き起こしかねません。
その観点から「何か凄いアイデアを盛り込んだものでないと許せません」と申しました。
2009年に発売されるのが普通の外付けキーボードだったら、たぶん私は買いません。

書込番号:7224119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/01/09 18:35(1年以上前)

★耀騎さんへ。
>自社製品のOEM生産やCellBEの共同開発を委託したかと思えば次世代DVD規格では
真っ向から衝突している東芝との関係も、外野から観ていると変な気がします。

確かにそうですよね。それはそれ。と言われたら終わりですけど…よく分かりません。

☆PSP用キーボードの話。
モバイル性の低下はキツいですね…どんなのにするつもりなんでしょうか?
ちなみに、他の人がテレビを見ている時はメールの返信が出来ず大変困っているので、
僕だったらリモートプレイでのPS3メール返信用として買ってしまいそうです。

書込番号:7224878

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/09 21:19(1年以上前)

>リモートプレイでのPS3メール返信用として買ってしまいそうです。

ははは!1本取られました^^
確かにそうですね。
拙宅も妻子にTVを占拠されているので、PS3はもっぱら「まいにちいっしょ」&フレンドメールのサーバー・PSPはリモートプレイクライアントと化しています。
リモートプレイ中はPS3にUSBキーボードを挿していても入力できませんから、そう云った際にはPSPに文字入力デバイスが欲しくなりますね。
これで「PS@home」のサービスまで始まった日には、キーボードやマイクなどの入力デバイスがないと楽しみが激減してしまいそうです。

もしもPSPにキーボードが付くとしたら、ePAPA2さんリンクのmyloやバイオtypeUのようなスライド式のキーボードだったら、私も買ってしまうかも知れません。
特にtypeUはタッチパネル液晶も備えていて、PSP2Kが昨夏E3で発表される前の晩まで、「今度発表される新型PSPはこんな風にならないかなぁw」と妄想するほど羨ましい入力デバイスを搭載しています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX3/
ここまで贅沢な仕様をPSPには求めませんけれどw

書込番号:7225555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/01/09 21:47(1年以上前)

>特にtypeUはタッチパネル液晶も備えていて、PSP2Kが昨夏E3で発表される前の晩まで、
「今度発表される新型PSPはこんな風にならないかなぁw」と妄想するほど羨ましい入力デバイスを搭載しています。

確かに、タッチパネルになったらモバイル性が落ちる事は全くないでしょうからね。
つい最近どっかのスレで、タッチパネル技術が開発されたとか言ってましたから、
その技術を合わせて、開発してくれれば解決なんですけど…

ただひとつ困るのは…DSのパクリ?って言われる事でしょうか?

書込番号:7225730

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/10 11:14(1年以上前)

>ただひとつ困るのは…DSのパクリ?って言われる事でしょうか?

その時は「iPod touchのパクリだ!」と言い返してやりましょうw

てのは冗談で、もともとタッチパネル液晶は既存の技術で、DSの遥か前からPCやATMその他のコンソールとして市民生活に浸透していました。
DSのように2画面すればパクリ扱いされるでしょうけれど、[7209820]スレを拝見する限りその必要もなさそうですし、大丈夫でしょう。

それよりも問題なのが、当該液晶をPSPに適用しようと思ったら、またモデルチェンジを迫られることです。
そうなるとPSP1Kから2Kに代ったよりももっと大きな変更になりますから、次世代機の話になりますね。

書込番号:7227825

ナイスクチコミ!1


ePAPA2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/10 22:29(1年以上前)

コンバンワです。
PSP-3000?が出るまでまてないし現行機でも使用したいので
PSPに固定可能で下部ヒンジで 使用しないときは画面の保護にも
なる薄型のキーボードを期待します。
ソニーバイオL見たいにちょっと液晶が見えるってのも...
いっそ透明のボードで開くとアルファベットが浮かんでくる
って言うギミックはどうでしょうか?

書込番号:7230082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/01/11 02:44(1年以上前)

★耀騎さんへ。
>その時は「iPod touchのパクリだ!」と言い返してやりましょうw

あらあらまぁ…(笑) 冗談でなによりです。

>当該液晶をPSPに適用しようと思ったら、またモデルチェンジを迫られることです。

その点は大問題ですね。PSP2Kが発売されたのが去年の9月ですから、
相当後になんないとPSP3Kは出ないんでしょうし…
半分くらい期待して待ってるのくらいが丁度いいのかもしれません。

★ePAPA2さんへ。
個人的には…どこまで薄くするか?が厳しい所なのかなぁ?と思います。
モバイル向けのキーボードをあまり触った事がないので、何とも言えないものの
・薄すぎた場合……押した感が無くなってしまいそうですし、
・厚くしすぎた場合…本体が薄くなった意味が無くなってしまいそうです。

>透明のボードで開くとアルファベットが浮かんでくるって言うギミックはどうでしょうか?
Type Lは女性向きですし、かなり受けそうな気がしますね。
個人的には…この商品を応用してそのようなアイデアを実現するのも面白そうな気がします。
(高くなる云々の事はひとまず考えないでおいて、将来的に。)
http://japanese.engadget.com/2008/01/09/el-optimus-maximus/

書込番号:7231153

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/11 10:28(1年以上前)

>PSPに固定可能で下部ヒンジで 使用しないときは画面の保護にもなる薄型のキーボードを期待します。

PSPのUSB端子・固定ネジ共に上側にあるのがネックになりそうですね。
背面を回すにしてもUMDスロットの開閉を阻害しないためには蓋の両側を渡して支える必要が出てきますがPSP1Kと2Kではデザインが異なります。これに噂の大容量バッテリーまで加わると収拾がつかなくなりますねw
結局は参考出展された透明のキーパッドみたいなのに落ち着くのではないのでしょうか。
にしても他のオプションと併用できそうにないのがネックですよねー。
そのうちPSP用でHUBが欲しくなりそうですwww

書込番号:7231698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

新型PSPでSkypeが利用可能に

2008/01/08 08:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、新型携帯ゲーム機「PSP-2000」向けにP2P電話ソフト「Skype」機能の提供を開始すると発表した。PSP-2000でSkypeを利用するには、1月下旬に予定しているシステムソフトウェアのアップデートを行なうほか、メモリースティックDuoおよび音声入力機器が必要となる。

 Skypeは、P2P技術を用いてユーザー間は無料で通話できるソフトウェア。1月下旬以降、PSP-2000のシステムソフトウェアをアップデートすると、ホームメニューに新たにSkypeのアイコンが表示される。SkypeアカウントにログインしたPSP-2000のユーザーは、無線LAN経由で他のSkypeユーザーと無料通話できるようになる。

 PSP-2000で利用可能なSkypeの機能としては、Skypeユーザー間の無料音声通話のほか、コンタクトリストの管理、Skypeプレゼンス(コンタクトのオンライン/オフライン表示)など。また、有料のSkypeクレジットの購入者は、Skypeアカウントから一般回線(固定電話・携帯電話)への発信サービス「SkypeOut」や、一般回線からSkypeアカウントへの着信サービス「SkypeIn」が利用可能となる。このほか、Skypeアカウントの作成やボイスメール設定、転送設定、SkypeOut設定などを行なえる。

http://news.goo.ne.jp/article/internet/business/it/iw2008010804-internet.html

PSPの将来が楽しみです。

書込番号:7219425

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/01/08 10:48(1年以上前)

昨日からとっくに報告が来てるけど.そっち見て無いんですか?。

書込番号:7219645

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/08 11:07(1年以上前)

意外だったのですが、前回バージョンアップのワンセグ録画&ネットラジオ対応よりも次回バージョンアップのSkypeの方が更に話題性が高いようですね。
ワンセグ対応の際に、当時非対応だった録画機能を求めるスレはまだしも屋内の受信感度や解像度が低いことを指摘したスレが乱立しましたが、ワンセグがどんなものか理解せずまた説明書に書かれていることも確認せずに立てられたものが非常に多かった印象を受けました。
今回のSkype対応も同様に、携帯電話と勘違いしたスレが立ちそうな気がしますね。

気になる記事がありましたので報告しておきます。
>通話を行なうにはSkypeにログインしていなければならない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/sce.htm
>Skypeのチャットなどには利用できない。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/ces06.htm
ログイン必須は当然だとして、チャットに利用できないと云うのが気になります。

書込番号:7219687

ナイスクチコミ!1


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/08 12:36(1年以上前)

skypeのスレ立ては「今さら?」な感がありますが、前スレは過去ログに埋もれてますね。
まぁそれはともかく


>今回のSkype対応も同様に、携帯電話と勘違いしたスレが立ちそうな気がしますね。

激しく同意。どこの板だったか「skypeが使えるようになったら携帯電話解約する」って
書き込みがありました。自宅やツレの携帯に電話できないと憤慨する人が多発すると
思いますね。


>チャットに利用できないと云うのが気になります。

複数人チャットのことかなぁ。。。とは思うのですが。1対1の通話しかムリって
ことでしょうか?

いずれにせよ、PSPのskypeを使うには、予備知識(出来ること、出来ないこと)や
多少のコツが必要っぽいですね。今のご時勢、格好のクレームネタになりかねない
ですねぇ。。。skypeを使いたくてPSPを買う人は自力で情報収集するでしょうけど
ゲームorなんとなくでPSPを持ってる人が自力で情報収集するかは怪しいですから。

でも、個人的にはskype機能大歓迎です。

書込番号:7219938

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/01/08 15:05(1年以上前)

>複数人チャットのことかなぁ。。。とは思うのですが。1対1の通話しかムリってことでしょうか?

国光派さんも同じ印象を受けましたか。
球技や格闘系など1vs1でプレイするソフトのネットプレイなら1vs1の通話でもOKですが、
例えば「モンスターハンター・ポータブル3」や「リッジレーサーズ3」がインフラストラクチャー対応になったとして、皆でワイワイ言いながらプレイできた方が楽しいと思います。
それ以前にゲームプレイ中にSkypeログインが可能なのかも不明ですが…。

書込番号:7220357

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/08 23:52(1年以上前)

>例えば「モンスターハンター・ポータブル3」や「リッジレーサーズ3」がインフラ
>ストラクチャー対応になったとして、皆でワイワイ言いながらプレイできた方が
>楽しいと思います。

音声チャットしながら対戦&協力プレイですか。これが実現したらカナリ楽しいですね。


>それ以前にゲームプレイ中にSkypeログインが可能なのかも不明ですが…。

これはソフト側で作りこめば可能ではないでしょうか?ただ、同じソフト同士(モンハン
同士とか)の通話に限定されて、しかも専用サーバが必要かもしれませんが。
せっかく無線LAN内蔵なので、有効に使ってほしいですね。

書込番号:7222508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

duoの容量について

2008/01/08 01:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 Gaudioさん
クチコミ投稿数:1件

みなさんはじめまして。
僕は今、新型PSPの購入を検討しています。
そこで少し内容がそれる気もしますが、みなさんに質問があります。
今、デュオの容量がどれくらいがちょうど良いのか悩んでいます。
僕は基本的にPSPではゲームしかしないつもりです。
映画や音楽を鑑賞するつもりはないです。
アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくおねがいします。

書込番号:7218895

ナイスクチコミ!0


返信する
梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/01/08 07:53(1年以上前)

>今、デュオの容量がどれくらいがちょうど良いのか悩んでいます。
>僕は基本的にPSPではゲームしかしないつもりです。

容量あたりの価格でいうと、1〜2GBのメモリースティック(MS)がお買い得ですね。
ゲームだけしかしないユーザーでも、できるだけ容量の大きなMSを購入しておいた方が何かと便利です。

たとえば、下のPSストアでゲームアーカイブスの作品をオンライン購入するさいなど、1GB程度のMSが必要になります。
PSストアでオンライン購入したゲームは、PSPのMSにコピーして起動させることになるからです。
「バイオハザード2」 などは、ゲームサイズが750MBほどになります。
http://www.jp.playstation.com/store/

また将来的には、システムアップデートで、UMDのゲームをメモリーカードにコピーしてプレイできるようになる可能性だってなきにしもあらず。
メモリーカードからゲームを起動させた場合、アクセス速度が速くなるうえ、(ディスクのモーターが回転しないぶん)バッテリーの消耗もかなり少なくなります。

そういったことまでふくめ、やはり、ある程度容量の大きなMSを購入しておくことをオススメします。

書込番号:7219345

ナイスクチコミ!0


kz2038さん
クチコミ投稿数:15件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/01/09 11:09(1年以上前)

単にPSP用ゲームのセーブデータ保存程度であれば1GBでも十分すぎる程です。
プレイステーションアーカイブスを利用されるのであれば、4GBをオススメします。
2GBと4GBの差額もあまりないですし、多少余裕をもった容量のものを買ったほうが、後々のためにも良いと思いますよ。

書込番号:7223733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング