![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年10月12日 11:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月12日 15:40 |
![]() |
1 | 4 | 2007年10月11日 19:33 |
![]() |
9 | 11 | 2007年10月12日 20:02 |
![]() |
2 | 6 | 2007年10月29日 12:23 |
![]() |
5 | 3 | 2007年10月12日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
過去ログを何回も読み返したのですが、いまいち解からず質問します。
自分で編集した娘の動画をPSPに入れて見ようと思うのですが、うまくいきません。
「携帯動画変換君」のPSP直接??の設定で変換した動画をフォルダーに入れてPSPで認識すると、サムネイルもでるし情報も具体的に表示されますが何故か再生されません。
過去ログをみるとけっこうこの手のトラブルは「初心者」にありがちで設定を変えると見れるみたいですが、あれこれやってどうもうまくいきません。
ご面倒だとはおもいますが、「まったくの素人」に教えるつもりで何方か解決方法をご教授願い無いでしょうか。。
0点

このURL先のフリーソフトをダウンロードしてここからPSPに動画を入れてみてはどうでしょうか?直接的に解決するアドバイスじゃなくてすみませんが。
http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html
書込番号:6859046
0点

ご使用されている条件によって回答が変わりますため、下記の確認項目ごとにご覧ください。
@そもそもPCではその動画を再生できますか?
PCでも観れない場合はエンコードそのものを失敗している可能性があります。
「Setup.exe」からPSP用設定(「直接出力」の必要はありません)を選ばれていて失敗されているのだとしたら、最新版「Quicktime」を入手してみてください。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
Aメモリースティックのどのフォルダに動画を書き込んでいますか?
「〜変換君」を標準でご使用のようでしたら、「VIDEO」フォルダでは認識されません。
その場合は転送ソフトの併用もご一考ください。
http://homepage2.nifty.com/YOSHI787/odeen/freesoft/PSP.html
B「〜変換君」は標準状態でご使用ですか(同フォルダ内にある変換設定を弄ってますか)?
変換設定を弄るにはそれなりの知識を要します。
もしも弄られているようでしたら、気付かずに必要な命令を脱落させている惧れがありますので、
「Setup.exe」を実行して標準に戻した後、一点毎に再生確認しながら弄り直してください。
Cソースファイル(お嬢さんの動画)のフォーマットは何ですか?
「〜変換君」は確かに高性能なのですが、WindowsMediaやRealMediaとは相性が悪いです。
ご対応可能なのがこれらのフォーマットのみで、AVIやMPEGなど別フォーマットでご準備できないようでしたら、こちらのリンクをご参照ください。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?Avisynth%A4%F2%BB%C8%CD%D1%A4%B7%A4%C6%C6%C9%A4%DF%B9%FE%A4%E0
書込番号:6859269
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
新型PSPにブルートゥース機能をつけて、ワイヤレスで音楽などを持ち歩きたいのですが、ワイヤレスヘッドセットなどを別に購入すれば接続は可能なんでしょうか?ソニーでもブルートゥース用の送信機と受信機が有りますが、果たしてPSPで使えるのか不安なので。また、他のメーカーでも使えるのであれば、オススメなど教えてくださいm(__)mどうかみなさまの知恵をお貸し下さいm(__)m
0点

http://so-mo.net/archives/2006/04/pspbluetooth.html
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtps100c2.html
上記のような製品かな
ただ、形状等から新型に使えるかはわかりませんが・・・
書込番号:6856485
0点

私は、以下の2点を使用して実際にBluetooth環境でゲームをしています。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26979&KM=DR-BT21G
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=25459&KM=TMR-BT10
この手の製品でしたら、ミニプラグが接続できれば問題なく繋ぐ事は出来ますよ。
但し、送信機と受信機のプロファイルの違いがあれば注意が必要です。
また、Bluetoothは無線なのでどうしても遅延が発生しますので、
音楽に対してタイミングを取るようなゲームにはあまり向いていません。
書込番号:6859884
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
今新型PSPを持っていて、新しく旧型PSPが手に入りそうな状態なのですが、新型と旧型ではシェアリングはできるのでしょうか?他の掲示板で、機能しなくて困っていると書かれていて、不安になったので、どうかみなさんの知恵をお貸し下さいm(__)m
1点

PSP2K板で論じるべき話題か微妙ですが、PSP2Kで作成したセーブデータをPSP1Kでご使用になりたい主旨でしょうか?
私はPSP2Kを購入した際に本体メモリー増加の恩恵を確認したくて、PSP1KとUMDソフトやメモリースティックを入換えながら動作比較したのですが、類似の経験がございません。
UMDの読込み感覚以外は良くも悪くも同様の挙動でした。
書込番号:6856434
0点

一枚のUMDで、複数台のPSPで対戦する機能の事ですよね?(ナムコミュージアムとか)。
基本的には新旧間でも出来るはずですが、カスタムファーム機が混じると挙動が
怪しそうですよ。。。
書込番号:6856736
0点

>一枚のUMDで、複数台のPSPで対戦する機能の事ですよね?
普段使用していない機能なのでウッカリしていましたA^^;
誤レス失礼しました。
書込番号:6856952
0点

みなさん貴重な知識をありがとうございますm(__)m 不安が解消されてきました☆しかしPSPの可能性にはホントに驚かされます(^_^;) みなさんも一緒にPSPの今後を見守っていきましょ〜☆ホントありがとうございましたm(__)m
書込番号:6856970
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
新型PSPにぴったりの、
おすすめポーチを教えて下さい。
各メーカーの商品は、
新旧対応という商品が多いのですが。
これから先、
旧型を手に入れる予定もないので、
新型専用があればいいのにと思っています。
未発売のやつでもいいので、
お勧めを是非!!
ソニーのやつは、
値段が高いという評価が多いですね。
0点

私は旧型用のポーチ+ストラップを使用しています。
値段は安くはありませんし本体のみの収納となりますが新型用のポーチよりも質感が高くサイズ的にも違和感が無いので結構お勧めです。
(本体ホワイト、ポーチ ホワイト)
書込番号:6855696
1点

00777さんへ
その旧型用のポーチだと新型PSP入れると
スカスカじゃありませんか?
私は検討中なんですが使用感はどうですか?
書込番号:6855755
1点

PSP2K専用ポーチがファブリックライフ社より@3,800で発売されたようです。
>デザインから製作まですべて「suono」によるオリジナルのハンドメイド製品。
とのことで、人気次第では入手困難かもしれませんが… A^^;
http://www.suono-jp.com/shop/psp2000.html
書込番号:6856057
1点

こういう商品もあるのですね。
内側が、
おしゃれな感じです。
外側は、
驚くほどシンプルですが・・・。
50万台も売れたのだから、
新商品も増えそうですね。
まだまだ、
お勧め教えてください!!
書込番号:6856226
0点

ブリベさんへ
旧型を入れた時の様な、ぴったりフィットとはいきませんが決して緩々ではありません。
ストラップを本体に取り付け、ストラップで持ち上げてもポーチが抜け落ちることはまず無いのではないかと思います。個人的にはフィット感に関しては全く問題ありません。
唯一の欠点は、本体収納のみで、UMD,MS,ワンセグチューナー,ヘッドホン等は別の収納を考えなければいけないところです。しかしそれらを全部収納しようとすると、かなり大きなケースになりそうで難しいところですね。個人的には旧型ポーチ気に入ってます。
書込番号:6856264
1点

ブリベさんへ、
1つ注意があるのですが、リモコン付きヘッドホンを装着したままだと
コードの引き回し方が旧型と違うため若干収まりが悪くなります。
これは、購入後気が付きました。
書込番号:6856287
1点

こんにちは
私は先日サイバーガジェットのキャリングポーチを買いました。
PSP−1K・2K兼用で、本体はかなりボリュームがありコンパクトではありませんが、その分収納が色々出来ます。
本体・ゲーム8枚・ワンセグチューナー・ヘッドフォン・予備バッテリー・MS など…(使い方次第で色々収納出来ます)
ちなみに私は今の所、本体・ゲーム2枚・ワンセグチューナーを収納してます。
コンパクトを求める人には不向きですが私はコンパクトよりも収納力を求めるのでこれで満足してますよー
書込番号:6856465
1点

新旧対応品かどうかは、
あまり気にしなくても良さそうな感じですね。
ワンセグ・ヘッドフォンあたりは、
同時に収納出来た方が、
便利そうなので、
そういうのを、
チョイスしてみようと思いました。
書込番号:6858264
0点

00777さんありがとうございます。
私はどうもPSPに限らず純正アクセサリーが好きなもんでf^_^;
実は純正ストラップだけが欲しいんですが
単品販売はもうしてないみたいなんで
アクセサリーパック購入を考えてます。
純正アクセサリーも、もっと充実して欲しいです。
書込番号:6859158
1点

大仏のへそさん こんばんは。
ポーチ一つで自分のおじさんレベルが上がった気がします。
工具入れタイプのウエスト・ポーチがいいんですよね〜
PSPは夏靴下に丁度よく入り・・・それをポーチに!!
エコ?より家庭内リサイクルですね!
(靴下よりストラップを出しておくとポーチより引き抜きやすく、ポーチに付属を入れて)
腰は重いですが気持は軽い!?PSP以外でもイロイロ携帯して〜
皆様お分かりの通りに、人前では(マックなど)靴下から出すのは恥ずかしいですが・・・。
でも、今は気にせずサラッと出してますけどね♪
他にこんな方居るのかな??
では失礼します。
書込番号:6860451
2点

靴下ですか。
結構いいアイデアですね。
勇気を出して、
一度試してみようと思います。
ちょっと、
足の臭さがPSPにうつりそうですが・・・。
あ!?
使用済みじゃなくてもいいんですよね?
書込番号:6860466
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
オークションでPSPの購入を考えてる高校生です。探してみると『アップロード』というものがありました。全く何の事か分からず困っています。何の事か教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

訂正します。『アップロード』ではないかもしれません。ですがそれと同じような言葉です。失礼あればすみません。
書込番号:6853499
0点

まず正しい言葉を探してこい
話はそれからだ
アップロードとアップグレード・アップデート
似たような言葉はいくらでもある
それを探させるところから入るな
書込番号:6853513
2点

アップロード?
なんだろ・・・、セーブデータや「カスタムテーマ」も自作してULできるみたいだけど。
まさか、「写真をアップロードしました」とかいうのが理解できないんじゃないよね?
だとしたらお兄さん怒っちゃうよ(-_-X)
つかコピペすればいいだけなのに。
書込番号:6854052
0点

そうですねぇ。似たような言葉も沢山ありますが、そしてそれくらいなら公式サイトを探せばわかるようなことですね。
>imackerさん
一つだけ、うさQさんへのフォロー。どうもau携帯はWebのコピー&ペイストが使えないみたいです。だからコピペで貼れなかったんだと…
まぁ〜携帯からWebで調べたと仮定した話ですけどね。
書込番号:6855741
0点

一つだけ私が知っている「アップデート」について話させてもらいます。PSPにはファームウェアというパソコンで言うOSの様なものが中にあります。これは不定期で新しくなるので自分でチェックして新しく更新しなければいけません。この更新する事をアップデートといいます。
私も新型PSPを買った時に新作のソフトを買ったらアップデートして下さいと表示が出て更新するはめになりました。
後、オークションで買う時は初期不良があった時に出品者に文句を言えない時が多いと思うので家電量販店などで買った方がいいかもしれません。FW(ファームウェア)と似ている言葉でCFW(カスタムFW)というものがありますがこれは正規のFWでは無いので注意して下さい。 長くなってすみませんでした。
書込番号:6860298
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
先日購入したPSP-2000、ワンセグも思ったほど感度が低くなくそこそこ満足しているのですが、画面には不満が・・・
1)画面保護シールが浮く
初代PSP-1000と違い、画面に段差がつきました。ここで画面を覆うタイプのシールは使えません。
HORI等の画面より小さいタイプは使えますが、プラスチックの成型が悪くかならず端が浮きます。ドライヤーで熱すればぴったり付くという情報もありますが怖くてできません。
2)白画面にすると黄色くムラになる箇所がある(たいてい右下)
起動画面やブラウザ画面など、白が多くなる画面では顕著に出ます。パソコンで白一色の画像データを作ってメモステに保存して見るとよく分かります。
特に2)がかなり気になったのでSCEに送ってみました。すると電話が・・
「他のPSPでもムラは出るので修理しても直る可能性はほとんどありません。仕様ということでこのままご返却させていただきます」
PSP-1000ではこの現象は皆無でした。
コストダウンのしわ寄せでしょう。安物の液晶テレビでもこんな表示は無いってのに・・・
PSP-2000ではちょうどブラウン管テレビの帯磁のように、白が一部黄色に見える液晶が搭載といういい加減な「仕様」だそうです。そのうちこっそり直すでしょうけど、結構いい加減な作りだというのはあちこちで聞きますね。
今から買われる方はその点覚悟した方がいいと思います。
2点

でました。
ソニーお得意の「仕様」攻撃!!!
なんでもかんでも「仕様」で片付けてしまう。この体質。
予測ですが
一人があれこれ文句を言っても、実際は何も変わらないと思います。
マスコミ、週刊誌に叩かれないと動かない企業ですから(過去のPSPの件より)
書込番号:6853063
2点

>一人があれこれ文句を言っても、実際は何も変わらないと思います。
マスコミ、週刊誌に叩かれないと動かない企業ですから(過去のPSPの件より)
自分の経験からしてお店とか会社って潰れる前に何かしらの前兆っていうもの
があるんだよね。 まあこれから我々もいろんなことを経験するんだろうな。
俺も生きている間にいろんなお店や会社が消えていったよ。
しろごはんさんも、まあこれから色々と経験するって。
まあ俺はソニーを愛しているからPS3とかPSPは形見として一生保存するよ。(笑)
書込番号:6855530
0点

さらっとさん、uwuさん、ありがとうございます。
思うに、液晶の製造問題ではなく、液晶を取り付ける枠(?)の成形が悪く液晶裏の一部に変な力が加わって変形してしまい、変色しているような気がします。どうも液晶を押したりすると変色したりする、あんな感じ。
新型のプラスチックの成形が悪いってのはあちこちで聞くから、この想像当たっていそう。
だったとしたら液晶変えてもだめだわねぇ。むー。
とりあえずソニーはそんなもんだとあきらめますけど、
「映像画質命」のソニーらしくないですからきっとこそこそ直すと思いますよ。
初期ロットは人柱〜♪
書込番号:6859408
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


