![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2009年3月9日 12:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月8日 05:47 |
![]() |
0 | 11 | 2009年3月7日 23:41 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月25日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 11:48 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月9日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
今年の正月に買ったPSP2000はVER. 3.51でした。
すぐにネットに接続してVER. 5.03にアップデートしました。
書込番号:9210978
1点

バージョンってFWの事かな?
今売ってるのはFW4.○○(細かい数字忘れました)ですよ、3から始まるFWのモデルは有る事情から高値で売れるので市場には残ってないはずです。
書込番号:9211369
0点

>すぐにネットに接続してVER. 5.03にアップデートしました。
最近買ったアクシズの脅威Vは,5,01以上が対象なのでアップしたけど
もう5,03が出てたとは...。
書込番号:9211663
0点

アイドルマスターSPには5.05が付いてきます
書込番号:9212970
0点

でも公式サイトは5.03から更新されていません。予定も無いそうです。
5.05だけ特異ですね。
書込番号:9217185
1点





ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
メタリック・ブルー ワンセグパックの初期状態でFW3.95をお持ちの方で、CFWを導入した方はいらしゃいますか?また導入された方は何を使用したのか教えてください。ちなみに自分は通常・パンドラの二つのモードが使用できるバッテリーをつけたのですが、通常モードのバッテリーすら電源ランプの点灯もしなかったです。バッテリーの不具合かと思い、友人のPSP2000初期状態FW3.71では使用できました。また、その友人の純正バッテリーを自分のに試したところ使用できず、自分のワンセグパックに付属していたバッテリーは使用できます。困っているのでどなたか教えてください。
0点


FW4.01以下のPSP-2000の場合はCFWの導入は可能です!
文章を読み解くと、パンドラバッテリーだけで、マジックメモリースティックを装着せずに
使ったのではないのですか?
書込番号:9143193
0点

>メタリック・ブルー ワンセグパックの初期状態でFW3.95
ここがポイントですね。でも、100%無理とは言いませんが
(スレ主さんの操作誤りがあるかもしれないって意味で)
書込番号:9145977
0点

初期のワンセグパックを買いました。問題なくカスタムファームウェアを導入しました。確かにバージョンは3.95でしたね。
書込番号:9159410
0点

メタリック・ブルー ワンセグパックの初期状態でFW3.95
これ以外のものってあるの?
全部ブルーワンセグパックなら同じじゃないの
FW4.01入ってるの売ってないって思ってるんだけど
書込番号:9205045
0点

正直、初期FWのバージョンはあまりアテにならないですよねぇ、3.95〜4.01あたりは。
要はV2か?V3か??ってコトですよね。買う前に店の人にお願いして、分解して基板を
見せてもらえるのが一番ですね(←ムリ)
書込番号:9209256
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
OTG対応のHDDケースはPSPに接続して使用することができるらしいのですが、
実際に接続して使用している方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、OTG対応であれば下記URLに記載されているような安価なケースでも使用できるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
http://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=N2-52829&sku=val01
0点


人柱覚悟で 注文してみました。
結果報告を楽しみに
書込番号:9136342
0点

吸い取る蔵 届きました。
いまいち 使い方がわからないけど・・・・
これって PSPからのデータは HDDにコピーされるんだけど、
HDDからのデータはメモステに移動できないのか・・・・
まあ 吸い取る蔵って言うくらいだからそんな予感はしたんだけど
まあ デジカメ・デジタルビデオのデータ保存用として活用していこう・・・
というわけで PSPでは データ相互交換は無理でした。(多分)
誰か 出来るよって人がいたら 教えてください
書込番号:9155012
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
先程、売り切れてしまいましたが、19800円でビックカメラCOMで販売してました。
私は購入できましたが、あっという間に完売になってました。ただ、復活するときも
あると思いますので、参考にしてみて下さい。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
安価でしたので、故障した場合の予備分も含めて2台購入しました。
1台は右下あたりにドット欠けを発見。隅の方でしたら良かったのですが、中央に近い場所でした。
もう一台は、液晶カバー(保護シールを貼る面)の内側に小さなホコリみたいもの?(異物)が一つ貼り付いていました。こちらはドット欠け無かったと思います。
3000ではこういった事(品質)はある程度改善されているのでしょうか?
0点

災難でしたね。
ドット抜けの方はしかたないにしても、ホコリ混入の方は中古でないのでしたら販売店に相談してみてどうでしょう?
改善については「努力はしてるかな?」程度ではないでしょうか。
ロットによる「ハズレ率」はあると思いますけどね。
3000にもハズレは必ずあるし、正確な数など誰も把握できないでしょうから。
書込番号:9065155
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


