PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2009年6月12日 22:44 |
![]() |
8 | 16 | 2009年6月26日 14:36 |
![]() |
5 | 7 | 2009年4月30日 13:57 |
![]() |
13 | 11 | 2009年4月20日 23:10 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2009年3月11日 11:50 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2009年3月9日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
PSP−2000に2Gのメモステを差して使用してます。
(サンディスク製の通常タイプです)
本日、音楽データを入れ替えの為にセーブデータやテーマの
データ等々以外のデータを一度削除し、ハタと気付きました。
PCのエクスプローラーでメモステの容量を調べたところ
2Gのメモステの残容量が約1.5Gしかありません。
メモステにはセーブデータやらテーマやら合計でもせいぜい
15、6MB程度のデータしか入ってないはずなのですが・・
こんな事ってあるのでしょうか?
一度、PSPにてフォーマットすれば容量は復活するので
しょうか?
ちなみに本体もメモステも、去年の9月に購入しました。
今まで特にトラブルらしいトラブルはありません。
なにかご存知の方がおりましたら、よろしくお願いします。
0点

パソコンにセーブデータなど移動してPSPでフォーマットすることをお勧めします。
書込番号:9616290
2点

ニックネーム登録済み多すぎ さん こんにちわ!
さっそくアドバイスの通りフォーマットかけました〜
見事1.97GBに容量復活しました!
ほんとに助かりました、ありがとうございます!
書込番号:9616397
0点

ついでに聞いてみたい事があるんだけど,我輩データが入ったメモステを数枚持っているん
だけど,そのメモステ全部のデータを1枚にまとめたいのだけど,
PSP→USBケーブル→PC(HDD)にデータをまとめてからメモステに移すのは
ややこしそうなので
PSP→USBケーブル→カードリーダー(メモステ/マイクロSD対応でPSPにも対応
している物)
を想定しているのだけど,これでPC無しでデータの移住は可能?。
書込番号:9616709
2点

無理
どこでカードリーダーの扱いを操作するの?
PSPじゃファイルの扱いもカードリーダーのコントロールもできないよ
書込番号:9617156
2点

いい質問です,(嬉)
仲間にやってもらいましょう.
書込番号:9618812
2点

データのコピーならPCやリーダーを使わなくてもPSP単体でできるよww
書込番号:9619424
1点

>データのコピーならPCやリーダーを使わなくてもPSP単体でできるよww
もしかして,PSP内で
コピーコマンド→メモステ差し替え→コマンド実行,
の事?,アレ データ数本ならまだ良いけど転送させるデータ本数は10枚以上あるから大変
なのよね(ウへ〜)。
書込番号:9663965
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
PSP-2000メタリック・ブルー ワンセグパックを探しているのですが、
見つかりません。
とりあえず、地元で考えられるお店に電話をかけたり、
直接行ってみたりしているのですが、全く見つかりません。
横浜の近辺ということもあり、早い者勝ち状態のようです。
また、オークションではCFWがどうとかで、値段が割高で手が出せません。
PSP-3000は、液晶がどうとかといわれているので、
できれば、PSP-2000のワンセグパックがほしいなと思っています。
(また、PSP-3000に比べ特価になっているかもしれないと思いまして。)
どなたか、見かけた方がいましたら、返信お願いします。
0点

さすがにCFW対策前の2000番ですから入手は難しいと思いますよ。
3000の液晶の問題は気になる人と気にならない人がいます。
というより不具合があるのかないのか、それともあったとしても気がつかない
などわけがわからない症状です。自分の足で探してみるしかないと思いますよ。
意外と新品じゃなくても中古がそこそこの値段で売っている時もあります。
1度3000の液晶も実際にご覧になることをお勧めします。
はたして自分は3000でも大丈夫か、それともやっぱり2000の液晶と
このカラーがどうしてもいいか判断材料にしてください。
安い買い物ではないので十分にこだわって、吟味してください。
調べてみましたがネットでの販売はCFWが原因で難しいようです。
長々と書いて結局shi07さんのお目当ての商品が発見できず悔しい限りです。
書込番号:9486859
1点

↑
わけがわからない症状と書きましたが3000の液晶の映りもなかなかだと思います。
ただ3000発売初期に液晶の症状がたまにかきこみされていたので
一応そんな症状も以前にありました、という感じで受け取ってください。
私もどう表現していいのかうまくできず誤解を与えないか心配で追記しました。
書込番号:9486901
1点

ありがとうございました。
PSP-3000については、友達のものを見せてもらったので大体分かるのですが、
もっと、しっかりと見て検討したいと思います。
わざわざ、修正してまで伝えたいことを、返信していただきありがとうございました。
しかし、一応これからも、地味に中古ではいっていないかなどを中心に近辺、
徐々に場所をずらして新品を探していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
一応また、見かけた方がいましたら、大変あつでがましく、申し訳ないのですが、
返信していただけたらと思います。
書込番号:9487587
0点

本体とワンセグを別々に買ったらためなの??
書込番号:9487986
1点

そう考えるとそうなのですが、
今PSP-1000でメタリックブルーをつかってまして、
結構、自分としてはメタリックブルーにもこだわりがありまして。
わがままですみません。本当に見つからなかったときにそうしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9489375
0点

在庫が本当にあるのかは、確認はしていませんでしたが 店頭の販売品で大宮SATY
のオモチャコーナでみかけました。価格は定価でしたけど。
書込番号:9491846
1点

PSP-2000メタリック・ブルーはバリューパックでも売ってたんじゃなかったか?
書込番号:9493663
1点

ヤフオクのPSP-2000シリーズのところで「ブルー ワンセグ」と検索してみてください。
上の方に安めのが結構ありますよ。
競争していくうちに値段あがるのは必至ですが。
100円ぐらいづつ細切れに入札していって、定価まで粘ってみては?
※直リンしたかったのですが、なんかエラーがでてできませんでした・・・。
書込番号:9493823
1点

ありがとうございます。
さっそく電話をかけてみたいと思います。
だいぶ遠いので交渉で同系列の店舗郵送をしてみたいと思います。
オークションは、まだ未成年のためできません。
こうも条件が限られてくると、本当に悲しい限りです。
親に頼んでみたいと思います。
お二人とも、ありがとうございました。
書込番号:9493974
0点

>※直リンしたかったのですが、なんかエラーがでてできませんでした・・・。
ヤフオクの直リンはダメって価格コムの仕様みたいです。
2ヶ月ぐらい前に静岡のヨーカドーに新品売ってましたね、まだ在庫あるんだ〜って見てました。
メタリックブルーもCFWが導入できない基板が雑じっているって話しです、CFW導入できませんでしたなんて書いてある出品物は安めに落札されていますね。
書込番号:9493985
1点

あ、そうなんですか。知らなかったです。
うちの近辺では、色、新品中古に関わらず2000を見ませんね・・・。
3000もカーニバルカラー(?)含めどれか一色は品切れになっている店が多いです。
スレ主さんはCFWいらないみたいですので、ニックネーム登録済み多すぎさんがおっしゃっている導入不可の機体を探すのがいいかもしれませんね。タマ数は少ないと思いますが。
それと、未成年でもオークションやろうと思えばやれますよ。僕も高1ですが、親に頼んでスニーカーを落としたことがあります。
さすがにゲームとなると親に冷たい目で見られることになるとは思いますが(笑)。
書込番号:9494371
1点

今日、旅行に行っていたのですが、旅行先のゲームショップにて
PSP-2000 メタリックブルーのワンセグパック(中古)が手に入りましたので、
報告します。
たくさんの返答本当にありがとうございました。
おかげで無事に解決できました。
書込番号:9498133
0点

すみません、返信に対してのコメント入力し忘れてました。
ニックネーム登録済み多すぎさん、SupraRZXさん、
情報提供ありがとうございました。
また、自転車の鍵を昨日なくしたみたいさん、hiderimaさん、
くまった君さん、SupraRZXさん、ニックネーム登録済み多すぎさん、(返答順)
返答していただきありがとうございました。
とても良質で、ためになり、在庫発見の報告、などにより、
商品を手に入れることができたと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:9498194
0点

よかったですね、おめでとうございます。
旅行先でゲットなんて・・・。
なんか運命的ですね。
書込番号:9501440
0点

ありがとうございます。
自分でも驚きました。確かに、運命的ですね。
詳しく説明すると旅行先のとある中古ショップでした。
見つけた時の感覚がすごかったです。
本当にありがとうございました。
書込番号:9503524
0点

ソフマップ@立川(ビッグ立川地下1階)で見かけました。
今あるかどうか…
書込番号:9760213
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
いまさらですが、PSPの購入を検討しています。ゲームはもとよりTVドラマや映画などの動画を見たいと思っています。そこでどんな動画の取り込みかたがよいのか教えていただきたいと思います。調べた限りでは「いーレコ2」などメモリースティックレコーダーを使うのがよさそうなのですが、他によい方法があればご教示いただけますでしょうか。
1点

私はPCにアナログキャプチャー取り付けて録画した番組をPSPで見れるようエンコードしてメモステに転送してます。
でもアナログキャプチャだと安いので結構いいかもしれませんが、あと2年しか使えないww
他の安い方法はPSPにワンセグがついているのでこれで予約録画すれば一番安上がりかもww
私のPSPの使い道はホトンドが動画データの再生で、他はナビソフト、写真データの再生、たまにゲームです。
PSP使い出して4年くらいになると思うのですが、動画データを扱うとなるとメディアがどうしても増えます。最初は2GBが1万4千円で2枚買って以来8GB2枚、16GB1枚買ってメモステ代だけで6万近く掛かってるかな?今からかう人は大容量メモステ1枚買うだけなのでいいですねww
書込番号:9464220
1点

>TVドラマや映画などの動画を見たいと思っています。そこでどんな動画の取り込みかたがよいのか教えていただきたいと思います。
色々な方法有りますよ、ご自身で試して割りに合わない・合うなど試すのが良いかと思います。
D2XXXさんの仰るワンセグで録画が一番簡単な方法です。
私はどちらかと言うとココに書けない方法で取り込んでいます、コレは私がTVで見るよりPSPでみる方が楽なので無理して(時間掛けても)もPSPでみれるようにします。
書込番号:9464512
1点

D2XXXさん、ニックネーム登録済み多すぎさん。
アドバイスありがとうございます。そうですよね。いろいろやってみて自分にあったやり方を模索してみます。またなにかありましたらアドバイスお願いします!
書込番号:9465380
1点

ニックネーム登録済み多すぎさん
>私はどちらかと言うとココに書けない方法で取り込んでいます
私これが気になりますww
今の所はアナログキャプチャで動画データ作って不満なくPSPで再生させていますけど、あと2年です。
レコーダーはやっぱり高いし、おまけにデータの容量を別スレで聞くと案外軽いので画質が今より落ちそうです。現状で持ってるメモステはトータルで30GB超えるのでデータの容量は一切気にしません。
そうなると地デジの録画データ抜き取ってエンコしたら今扱ってるMPEG程度の画質でデータ作れる可能性はありそうですけど、私の今の知識だとその辺は全くわかりませんww
元々このあたりはいたちごっこなので調べればできると思うのですがww
書込番号:9468557
0点

手間さえ考えなければ「デジタル機ー(アナログ出力)→PC」ですわね。
デジタルのままキュプチャできるカードもございますが…
書込番号:9470194
0点

>D2XXXさん
CPRM 除去or解除 で検索すればお役に立つ情報が得られるかと思います。
フリーソフトで有りますので探してみてください
あとは拾ってくるかな(笑。
英語の字幕とか付いてたりと良い勉強になりますよ。
書込番号:9470573
1点

ニックネーム登録済み多すぎさん
有り難う御座いますww
まだ2年あるのでのんびりやります。地デジっていいのか悪いのかわかりませんね。画像は綺麗で申し分無いのですが、コピーに関する規制が厳し過ぎですね。
ドラマなどはDVD化されるので厳しくてもいいとは思うのですがそれ以外の番組はやりたい放題できてもいいような気もします。元々地上放送なんてCMで成り立ってるんだし、CM料なんて消費者が物買うのに払った金から出て、その払った消費者が規制されるのはどうもふに落ちないww
書込番号:9470616
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
マジックゲート使わないものなら使用可能ですが、アダプターによってはSDHCで使えない物もあるみたいです。
書込番号:9344144
3点

源吉さん
早速の返信ありがとうございます。
アダプタがSDHC対応のものを
探して購入してみます
書込番号:9344297
1点

へぼくんさん こんにちは
PhotoFast CR-5400というマイクロSDの2スロットタイプ
も使えていますよ。ただし二枚差して使う場合は、二枚共
差した状態でフォーマットする必要がありますが。
ご参考までに。
書込番号:9346292
1点

私はPCデポで買ったMicroSD HCReaderを使ってます。以前はPhotoFastのアダプター使ってましたが、mp4ファイルの読み込みに遅れが生じるので、前記の物に替えました。
快調に使えますよ。
書込番号:9346388
1点

へぼくんさん、みなさんお早うございます。
私は、PhotoFast CR-5300とTranscend 8GBの組み合わせで使用しています。
一ヶ月ほど使っていますが特に不具合らしきモノも出ておりません。
画像(jpg)表示、音楽(mp3)再生、動画再生(PlayStationStoreのPV)では特に問題無く使用できています。
ただ、希に相性などによる動作不具合が有るそうなので覚悟の上、ご使用ください。
ご参考までに。
書込番号:9346546
1点

何度も出てる話題だけど結局使い道が制限されるし何百円ケチって買う価値は無いと思いますよ。
自分も持ってましたが今はPSPでは使ってないですね、カメラで使ってます。
その遅くてたまにデータが壊れて使用が制限されるマイクロSD+アダプタでトータルいくらになりますか?
たぶんココとそんなに値段が違わないと思いますが
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/006002000014/order/
スレ主さんの使用目的が判りませんが普通に使いたいならメモステ買った方が良いですよ。
書込番号:9346607
1点

↑かなり安い価格ですね^^確かにこれならメモステ買った方が無難ですな〜
貴重な情報ありがとございました^^
書込番号:9346710
1点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
情報ありがとうございます。
安いですね。この値段ならMSでも良いかも。
ただ、MSを買い足していくと使わないMSが増えるばかりで・・・・・
そこで、私は共用や使いまわしが出来る様にと思い実験がてら変換アダプターを購入しました。今のところ良好かな?と思っています。ダメなときはSDとして使えば良いですから、SD対応機器は多いので。
>今はPSPでは使ってないですね、カメラで使ってます。
>たまにデータが壊れて
私は、データ破損の恐れがあるメディアをカメラで使用する方が怖いです・・・・・
>スレ主さんの使用目的が判りませんが普通に使いたいならメモステ買った方が良いですよ。
同意見です。普通にPSPだけで使うならMSが良いです。マジックゲートにも対応していますし。
ただ、騙されて偽物MSを買わない様に気をつけてください。スレ主様。 (今でも偽物は有るのかな?)
書込番号:9346822
1点

PhotoFast CR-5300とパチモンを持っています。
8GBは問題なく使えます。マジックゲートは非表示です。
海外からだと、8GBで2000円未満で偽物pro duoが買えます。
書込番号:9346938
1点

メモステは今まで2GB2枚に8GB2枚買ってきましたが5万くらい掛かってます。私は本体は2つ買ってるので4万でソフトはあまり買ってないし、GPSやワンセグアンテナなどの周辺機器もそれほど買ってないからメモステが一番金が掛かってます。
メモリは値段の暴落が激しいのでどんどん安くなって結局は1,2年使ったら大容量買い足してそれまでのは使わなくなるし、汎用性を考えたらメモステはソニー製品でしか使えないので私の場合は全然他で使えるカードではありません。
SDカードで代用する方法は何かとメリットはありますが、かといって速度や信頼性、メモステの値段を考えるとどっちが得かなんとも言えませんねww
書込番号:9347888
0点

どうせ変換アダプタ使うなら
メモステに無い容量32Gを体験してみましょうよ
メモステ16Gも安くなって8千円ぐらいで買える場合もある
らしいので販売してない32G使ってみるのはどうですか?
書込番号:9424277
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
フェイスプレートを代えようと思ってるんですが、皆さんならどんな色のフェイスプレートにしますか(^O^)?
ちなみに私の本体は白なのですが…同じような書き込みがありましたら削除しますm(_ _)m
0点

分解するフェイスプレートですよね、私なら絶対交換しませんね。
歪んでいてピッタリ収まらないって話だし、ソコまで分解して変える価値はあるのか?って思います。
今ニコニコ動画で話題の痛PSPにした方が、傷は防げるし・人と違うし・元に戻すのも簡単とそちらを選択しますね。
書込番号:9222558
1点

PSPはギリッギリで作られてるのでフェイスプレート交換となるといろいろ大変ですよ。
・+に加えT2ドライバーの用意
・商品の成型が合ってない可能性が高いので、肉盛りや削ったりする技術
・フェイスプレート裏面の液晶部に触れずに作業
・いざ着け終わってみて液晶部に埃や指紋が付いててorz
・埃・指紋もクリアし装着完了♪・・・・電源入れるとアナログパッドが勝手に走るorz
工作経験値の高い人ならそれなりの満足度もあるんでしょうが、いかんせんカラバリもメッキ調やら透明やらでいまいち下品に仕上がってしまう・・・。
量販店のカウンターで難なく液晶フィルムを貼れるくらいの器用さがないと失敗する可能性高しです。
腕に自信ありという事でしたら止めはしませんが・・・。
ちなみに色をお勧めするなら最近は原色系がヤフオクに出回ってるんで赤か黄色ですかね。
書込番号:9222632
1点

皆様の意見がごもっともです。
PSP-1000でフェイスプレートを交換しましたが、
フェイスプレートの歪み、ボタンの作りの甘さ等々、あまりお勧めできません。
ちなみに、メタリック系はなおさらひずみがひどいです。
書込番号:9222737
1点

hiderimaさん>>
私も失敗者の一人です。
もう手元にないですが、PSP1000のフェイスプレートを交換したときに「home」などの下のボタンが全滅(めり込み)でしたTT
書込番号:9222767
0点

sin changさん
そうでしたかぁ。
私は、アナログパットの調子が悪くなったので、接触不良を直すときに空けました。
その時に交換したのですが、、、なかなかうまくいかないです。
パット自体も交換部品を取り寄せたりしたけど、時々アナログパットが走ります。
何がいけないのかな、っていじっていると、フェイスプレーとの歪みでした。
アナログパットのところ押すと治るんですね。なかなか、困ったチャンです。
竜の絵が描いてあるほうに付属していたボタンは、作りが悪く全滅でしたので
既存のボタンを使用してます。
ま、アナログパット使うゲームすることあまり無いので、良かったですけどね。
なかなか、たいへんですよね。
書込番号:9222845
0点

フェイスプレート交換できるほど手先が器用なら痛PSP作れますよ、分解しないでも良いから修理にも出せるし、ボタン操作に支障も起きない。
痛い画柄を使わなければ外でも使えるし。
書込番号:9222958
0点

皆様ありがとうございます
痛PSPは僕も作ってみたくなりました(^O^)ところでシールを使って作ると思うんですけど、使用しているうちにシールはダメになっちゃいますょねホ皆様はどのように対策をなされているのですか?
書込番号:9224124
0点

シールと言うよりステッカー素材ですので丈夫ですよ。
ニコ動だとクリア吹き付ける人も居ましたね(笑。
基本クリアケースを使えば問題ないかと思います。
書込番号:9227698
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
今年の正月に買ったPSP2000はVER. 3.51でした。
すぐにネットに接続してVER. 5.03にアップデートしました。
書込番号:9210978
1点

バージョンってFWの事かな?
今売ってるのはFW4.○○(細かい数字忘れました)ですよ、3から始まるFWのモデルは有る事情から高値で売れるので市場には残ってないはずです。
書込番号:9211369
0点

>すぐにネットに接続してVER. 5.03にアップデートしました。
最近買ったアクシズの脅威Vは,5,01以上が対象なのでアップしたけど
もう5,03が出てたとは...。
書込番号:9211663
0点

アイドルマスターSPには5.05が付いてきます
書込番号:9212970
0点

でも公式サイトは5.03から更新されていません。予定も無いそうです。
5.05だけ特異ですね。
書込番号:9217185
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


