PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全464スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2007年9月30日 14:21 |
![]() |
1 | 9 | 2007年9月26日 22:43 |
![]() |
2 | 5 | 2007年9月25日 08:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月24日 20:35 |
![]() |
2 | 4 | 2007年9月25日 19:10 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月24日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
初めて投稿いたします。
先日、アイスシルバーを購入したのですが、液晶を覗いてみると油紋(っぽい)のが、画面全体に広がっていました。。。
旧型のPSPではこんなことはなかったのに……。
電源を入れて普通にゲームを行うには何も問題がないのですが、一度気がついたら、もうすごく気にしてしまいます。。。
皆さんのPSPではどうでしょうか?
また、当現象はメーカーに連絡してみたほうがよいのでしょうか?
0点

自分のやつも、
本体を斜めにして、
下の方から見ると、
同じ症状がありますよ。
だからといって、
どうなんでしょうね?
交換・修理対象なのかも疑問です。
書込番号:6795874
0点

はじめまして。
自分のものを確認してみましたが、そういった事象はでていないみたいです。
油分が付着しているのかもしれませんね。
メーカー側にクリーニングという形でご依頼されてはいかがでしょうか?
書込番号:6795938
0点

私も同じように手の油が液晶に付着し、それを拭いたら
液晶全体に広がってしまってしまいました。
とりあえず、メガネ拭きを使って液晶を傷つけないように
全体を丁寧に拭いて、油分の付着を取り
その後、購入したPSP用の液晶保護シートを貼って問題は解決出来ました。
液晶保護シートはPSP2000だと端の方が浮いてうまく貼れませんが、
PSPの電源を入れれば気になりません。
何より油紋のあのザラザラした液晶を見るよりはよっぽど気が楽です。
液晶の油紋が気になるのであればぜひ試してください。
書込番号:6796458
0点

出荷前の点検で付いたものではないでしょうか?
プレイに支障はないわけですから、問い合わせも交換とかはないと思います。
「以後、注意をしておきます。」みたいなこと言われて終わりじゃないですか。
書込番号:6797056
0点

皆様、ご回答ありがとうございました。
そして、返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
>大仏のへそさん
> 自分のやつも、本体を斜めにして、下の方から見ると、同じ症状がありますよ。
そうです。
私のも同じ症状なのですが・・・。
> だからといって、どうなんでしょうね?
実際、そこなんですよね。
気になる以外にも、これが原因でPSPが故障しやすくなったりしないかどうか、
ちょっと不安なのです。
>紅の猫さん
クリーニングで綺麗になるのでしょうか?
今回の経緯ですが、過去にSonyのカスタマーサポートで、あまり誠実な対応を
されなかったので、今回も無理かな……と考えていました。
ですので、皆さんのPSPに特に問題がないようでしたら、カスタマーサポートに
連絡しようかな思っていた次第です。
>dijitanさん、トロ卵さん
私のPSPは、液晶の表面ではなくて、表面のガラスの内側に広がっているみたいなんです。
ためしにクロスで拭いて見ましたが、やはりだめでした。
>チョンジーさん
> 出荷前の点検で付いたものではないでしょうか?
点検で付いた物かどうかはわかりません。
ただ、先ほど上記に記載したとおり、内側に広がっていますので、
接触などの外部的な要因ではないかと思います。
(圧力をかけた等の可能性は消せませんが・・)
> プレイに支障はないわけですから、問い合わせも交換とかはないと思います。
> 「以後、注意をしておきます。」みたいなこと言われて終わりじゃないですか。
うぅっ、やはりそうですか・・・。
個人的にも層そう言われそうな予感がしてなりません。
もしくは「製造の過程で完全に消すことが出来ません」……とか。
レスをしてくださった皆様、ありがとうございました。
とりあえず、無駄かもしれませんがカスタマーサポートのほうへ連絡してみたいと思います。
ではでは
書込番号:6798369
0点

すみません。よく読んでいませんでした。
もしよろしければ、画像をリンクしていただけないでしょうか?
書込番号:6799249
0点

>私のPSPは、液晶の表面ではなくて、表面のガラスの内側に広がっているみたいなんです。
>ためしにクロスで拭いて見ましたが、やはりだめでした。
てっきり、表面の油が広がって汚くなってると勘違いして
書き込んでしまいました。
私のは液晶の表面を拭いたら綺麗になったので、
症状は全然違うようですね。
ところで油紋ってどういう状態でしょうか?
私もPSPの液晶を色々な角度から何度も見たのですが、
かすかに虹色がかった円が何重にも映りこむ事はありましたが
気になるレベルではありません。
どういう状態なのかわからないので何とも言えませんが
やはりカスタマーセンターに連絡するのがいいと思います。
書込番号:6800174
0点

チョンジーさん、トロ卵さん
レスありがとうございます。
> もしよろしければ、画像をリンクしていただけないでしょうか?
わかりました。
とりあえず、写真を撮ってみましたので、確認していただけたらと思います。
(ちょっとピンボケが起こっています・・・)
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46fa54c8_165f3/bc/P1000436.jpg?bc2ul.GBcgYK50ug
> てっきり、表面の油が広がって汚くなってると勘違いして
> 書き込んでしまいました。
いえ、私のほうこそ申し訳ありません。
油紋という言葉がおかしかったと思います。
> ところで油紋ってどういう状態でしょうか?
> 私もPSPの液晶を色々な角度から何度も見たのですが、
> かすかに虹色がかった円が何重にも映りこむ事はありましたが
> 気になるレベルではありません。
私のPSPと同じようですね。
光の強いところで傾けてみると、油が広がったような虹色の幕っぽいのが見えます。
個人的な意見ですが、照明が比較的明るい場所でいつも遊んでいるので、
ロード画面で真っ暗になる際、これが非常に気になっているのです。
> どういう状態なのかわからないので何とも言えませんが
> やはりカスタマーセンターに連絡するのがいいと思います。
どうやら私の友人も、似たような現象が起こっているので、なんとなくですが、
コストカットのために、元の品質が PSP-1000 版よりも悪いものを使用しているだけじゃないのかと思えてきました。
書込番号:6802488
0点

自己レスです
すいません、先ほどのURLでは確認できませんね。。。
(ブリーフケースの公開設定を忘れていました。。。)
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46fa54c8_165f3/bc/P1000436.jpg?bcjmv.GBaP6k50ug
書込番号:6804011
0点

へっぽこさむらいさん
すみませんが、下のやつでも見れないんですけど・・・
私だけですかね?
書込番号:6806450
0点

何度もすいませんです。
今度はちゃんとHPとしてアップしたので、見られると思います。
http://1st.geocities.jp/samurai_heppoko/P1000436.jpg
よろしくお願いいたします。
書込番号:6809085
0点

アップした直後、友人から画像の直接リンクは駄目だと早速指摘されました。。。orz
http://1st.geocities.jp/samurai_heppoko/
こ、今度こそ大丈夫なはずです。
無駄なレスを何度もあげてしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:6809099
0点

これは・・・
自分のPSPもこんな感じにはなっていますが
これはひどいんじゃないでしょうか?
気にならないはずがないと思います
書込番号:6815919
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
ピアノブラックを買いましたが、右側のマイクの穴から基盤(?)が見えてます。
左側の穴はスピーカーの前面に貼ってあるような黒い布(?)が見えてます。
右側の穴からゴミが入りそうで怖いのですが、皆さんのも同じですか?
0点

私はCC限定版ですが、先ほど確認したところ、両方共スピーカーらしきものが見えています。
残念ながら、初期不良かと思います。
書込番号:6795009
0点

釣られてみますけど・・スピーカーの穴なんじゃないんですか?これって?
2つあるからステレオスピーカーかと・・
書込番号:6795101
0点

私のものもそうですし、発売直前に銀座SONYビルで開催されたPSP2K体験会に展示されていたもの(≒まず不良はあり得ない)も同様でしたので、そういうものなのかと受け止めています。
書込番号:6798100
0点

えー!!耀騎さんのもですか?
液晶の右上てSONYマークの下の穴ですよね?
先ほど携帯のフラッシュランプを使ってジックリみたのですが、どうしても両方共スピーカーらしきものしか見えないのですが(汗)
私のだけなんでしょうか?
それともCC同梱版と通常版は仕様が違うのでしょうか?
逆に不安になってきました^^;
書込番号:6798828
0点

>液晶の右上てSONYマークの下の穴ですよね?
そうです。
銀座SONYビルで見たものもそうでしたし、私のものも銅素材(?)ぽい金属製のリングが見えています。
[6753255]スレで報告した「クライシスコアFF7」同梱版の分解記事を見ると、特に言及はされていませんが、皆様仰せのように、位置・形状・寸法から云ってスピーカーの側だと思います。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0913/psp2.htm
ただ、どの拡大写真を見てもハッキリと金属素材のリングが映ったものはないんですよね…。
書込番号:6802267
0点

耀騎さん、ありがとうございます。
CC同梱版の分解記事では見当たらないと言う事はやはり、通常版とは仕様が違うのでしょうか。
近いうちにサポセンに問い合わせてみますね^^
書込番号:6802736
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
いつもお世話になっております。
初歩的な質問をいたします。
調べ方が悪いのかたどり着けませんでした。
PSPのホームページを見てもWWWブラウザらしき表示が出てくるように見受けられますがパソコンで見るようにインターネットは見れるのでしょうか?
ネットワーク接続は無線ランにて接続できるようですが、接続した後はゲームの対戦などの使用に限られるのでしょうか?
YAHOOはみられるけどGYAOは見れないなど・・・
よろしくお願いします。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010134/SortID=6793162/
上のスレッドにも書き込みましたが、
とてもPCのようにはインターネットは出来ません。
ヤフーは見れますが、表示領域が狭いし、表示速度も遅いです。
GYAOは分かりませんが、YOUTUBEは見られません。
googleも見れますが、検索の際の文字入力がやりにくい。
ただ、ブックマークの登録や履歴の表示など一通りの機能はありますし、
PSP向けにカスタマイズしてあるHPは見やすいです。
ポッドキャストも聞けるし、画像のダウンロードとか、出来る事も多いです。
新型PSPはメモリが64Mに増えたので、今後ファームウェアの
アップデートでブラウザが使いやすくなる可能性もあるので
これからに期待と言ったところでしょうか。
書込番号:6794662
0点

早速ありがとうございます。
文字入力の不便さ、ユーチューブは不可、はあるものの可能なことはわかりました。
ありがとうございます。
引用のページは見ていたのですが接続のことだけだと流してました。
書込番号:6794720
0点

試しにやってみましたが・・・。
確かに、
表示は領域が小さいし、
動作も重いですね。
書込番号:6795901
0点

まぁ、それでも旧型よりはスムーズになったと思いますよ。
というか、メモリー容量が64MのPSPにパソコンと同じ条件のネット環境を搭載させたというのは、今更ながらソニーもやるねぇと思います。重くなるのは目に見えてるのに。
携帯のモバイルネットと、パソコンのネットの中間みたいなブラウザ作ればいいのにw
書込番号:6796442
0点

すいません。昨日はPSPのブラウザは使いにくいと書き込んだのですが
その後、色々設定していたら、結構使えるかもしれないと思ってきました。
文字サイズを小にして文字表示量を多くし、
表示モードをジャストフィットにしてPSPの画面幅と同じにページを表示する。
キャッシュを2048KBまで増やして
表示設定の画像以外のアニメーションなどの項目を全部、切に設定する。
これでホームページも大分軽く、見やすく表示出来るようになりました。
ヤフーやニュースサイトぐらいなら多少もたつくけど実用レベルになったと思います。
簡易ブラウザとして、ベットに寝転びながら情報収集ぐらいなら十分価値ありと感じました。
後はポッドキャストをブラウザからPSPのRSSチャンネルに登録出来るのですが、
登録したポッドキャストをネット経由で更新を確認し、
更新があれば、ファイルを指定した時間に自動的にメモリースティックに
ダウンロードして来てくれる機能が非常に便利です。
朝起きて見たらちゃんと指定のポッドキャストがダウンロードされていて驚きました。
色々検証した結果、PSPのネット接続は試す価値ありと思いました。
書込番号:6796507
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
新型を買い鉄拳をやってます。旧型と通信対戦をしたいのですが出来ません!旧型ゲームシェアリングに設定で新型はバトルロビーにしてます。ロビーに入って来ません?やり方が間違ってますか?
わかる方宜しくお願いします。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
こんばんは。
初代の発売日に買ったど初期ロットのPSPに別れをつげ新しいPSPに買い換えました。
クライシスコアをやろうと思いゲームを立ち上げてLOADでセーブデータを選択して
ゲームを再開しようと思ったら「データが壊れています」と出てセーブデータを読み込みません。
前のPSPはすでに処分してしまっていてそちらで動くか確認はできませんでした。
せっかくもうすぐ終わるところまでいってたのに・・・。
これって本当に壊れてしまってるのでしょうか。
もし壊れているなら治す方法はあるのでしょうか。
ちなみに他のゲームは大丈夫できた。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私も全く同じ症状です。
『ファイナルファンタジーVII クライスシコア』のみ旧型でプレイしたセーブデータが読み込めません。
データを他のメモステにコピーしても、旧型でセーブしたてのメモステでもダメでした。
ちなみに、旧型だとちゃんと読み込みますので、新型のみの不具合だと思われます。
なんでこのゲームだけダメなのか意味がわかりません…
書込番号:6796373
0点

私はそのような症状は発生しませんでした。
PSP-1000でプレイしたデータの入ったMSをPSP-2000に挿してそのまま使用できました。
すでにやっているかもしれませんが、
MSのデータをバックアップし、PSP-2000でフォーマットして
バックアップしたデータをフォーマットしたMSの該当フォルダにコピーしてみては如何でしょうか。
以上、ご参考になれば。
書込番号:6796591
0点

「データが壊れています」と出ている二人は、
旧型PSPをカスタムファームウェアで遊んでおり、
かつ、そのファームウェアも3.51未満の状態でバージョンを偽装して
遊んでいるということを自白している、ということになります。
新型が悪いのではなく、正規のファームを使って遊んでいないことが問題なのです。
まあ、今後もこういう対策はしてくるでしょうね。
カスタムファームの場合だけ、ある地点以降先に進めなくするとか、
なんとでもやりようがありそうです。
書込番号:6796841
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
psp2000を今日購入しました。車に固定してテレビを見たいのですが、psp1000対応のスタンドチャージャーP希望価格1280円はPSP2000でも使用できるでしょうか?
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8747/8747_1.html
0点

1000型のスタンドは使えません。
電源ジャックの形状やヘッドホンジャックの位置が違うのでささりません。
2000型対応のものを買って下さい。(まだ出ていませんが)
書込番号:6794055
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


