PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,381

タイプ:携帯ゲーム機 PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙

2008/07/02 06:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:1件

携帯のサイトなどの画像をPSPの壁紙に出来ますか?出来るならやり方を教えてください

書込番号:8018457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/07/02 06:55(1年以上前)

安室波平さん、おはようございます。初めまして。

@その携帯サイトをPSPのブラウザで見れる場合。

そのサイトを開いている最中に【△ボタン→ファイル→画像を保存】で画像を保存。
XMBに戻り【写真を選択→△ボタン→壁紙にする】
で出来ます。

APSPのブラウザで見れないが、PCや携帯で、その携帯サイトを見れる場合(MS経由が出来ない時)

まず、PCや携帯で画像を保存→yahooメールやgmail宛てに、画像を添付し送信(※ファイルの容量に気を付けて下さい)
PSPのブラウザで、そのメールを見る。以下@と同じ。

BPSPのブラウザで見れないが、PCや携帯で、その携帯サイトを見れる場合(MS経由が出来る時)

PCや携帯で画像を保存→MSのPHOTOフォルダ内に移す(ケータイの場合だと、PCフォルダに移動等設定が必要だったりします)
MSをPSPに入れて、XMBに戻り【写真を選択→△ボタン→壁紙にする】


--------
大きく分けて、以上3つくらいでしょうか。
他にも、もしかしたらあるかも知れませんが…
PSPがネットに繋げない場合には、携帯→(メール)→PC→(MS)→PSP といった組み合わせも必要なので、臨機応変に対応して下さい。

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

書込番号:8018507

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/07/04 13:27(1年以上前)

蛇足かも知れませんが… A^^;

PSP用壁紙配布サイト
http://pspp.jp/
PSP用カスタムテーマ配布サイト
http://pspthemes.org/
上記共にPSP用ブラウザからも見れます。

書込番号:8028403

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信24

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて・・・

2008/04/28 12:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

はじめまして★メモリースティックについて質問させてください。

今、メモリースティック32MBを使っていますがあっという間に容量がいっぱいになってしまいました。
そこで、新しく1か2GBあたりを新しく買おうと思っています。

そこで質問なのですが、マイクロSDをメモリースティックDuoに変換して使用できるのでしょうか[以前の書き込みを見てもいまいち分かりませんでした。



あと、MagicGateって対応していた方がいいのでしょうか?

全く知識がないので・・・・よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7733200

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:7件

2008/04/28 16:49(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
今、手元にパソコンがないので帰宅次第ググってみます。


MagicGate対応データというのは例えばどのような物があるのでしょうか?
PS3から体験版などを転送させたり、曲を転送させたりするには対応していた方がいいのでしょうか??

書込番号:7733902

ナイスクチコミ!0


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/04/28 22:59(1年以上前)

転送速度とか考えたら変換しないほうが良いですよ。

http://www.amazon.co.jp/SanDisk-UltraII-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-PRO-SDMSPDH-4096-903/dp/B000LV6MJQ/ref=pd_bbs_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1209390956&sr=8-1
↑ProDuo(4GB)あたりはどうでしょう。
メモリーは価格変動が激しいから買い時が難しいですね。
私は同サイトで6,320円で購入しました。
実際には4GBでも足りません。><

書込番号:7735465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/04/29 11:50(1年以上前)

マイクロSD変換アダプターのレビューです。
http://www.donya.jp/item_bbs/item_bbs_r.php?item_base_id=5413
前はもっと有りましたがHPを新しくして件数が減ってしまいましたが。
カメラに使うには問題ないがPSPにはメリットの無い商品です。

アダプターが1千円+無名マイクロSDの2Gで1千円の計2千円の組み合わせより少しお金を出してサンディスクのメモステ2Gを買った方が絶対に良いです。
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-MemoryStick-Pro-Duo-SDMSPD-2048-J61/dp/B000XR1F18/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1209436628&sr=1-4

マイクロSDは転送速度も遅く動画再生はきついし、マジックゲート機能ないので著作権保護の付いた音楽は再生できません。
600円弱をケチってPSPの機能をフルに使えないなんでもったいないとおもいませんか?

書込番号:7737582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/04/29 23:04(1年以上前)

確かに矢沢のブルーレイじゃないですけど、もったいないですね。

メモリースティックを購入することにします。明日さっそく買いに行ってきます。

いろいろとありがとうございました。



あと、もうひとつ質問なのですが、MagicGate対応でないと転送できないデータはどんなものがあるのでしょうか??
調べていてもよく分からなかったのですが.....

書込番号:7740473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/04/30 10:39(1年以上前)

主なのは音楽とワンセグTV録画でしょうか。
前はアニメなどDLして見れたソニーのサイトが有ったのですが今は無いので。
あとソニーのHDレコーダーで録画した番組などをPSPに転送して見るなんて事もできました。

書込番号:7742234

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/04/30 17:23(1年以上前)

CR-5300とKingstonの4GB SDHCだとOKなんですけど。
CR-5300とSanDiskの8GB SDHCではエラーだらけで使えませんでした。
交換に店に持って行ったところ、店で試した4枚中2枚でSanDiskの8GBが入りませんでした(物理的に)。
2枚はきついけど入ったんですが、残念ながらやはりエラーで使えませんでした。

CR-5200も持っていたのでこれで試してみたところ、SanDiskの8GBでも問題なく使えています。

CR-5200はパッケージ等にSDHC対応とは書かれていないのですが、amazonではタイトルにSDHC対応と書かれていますし。レビューでも6GBが動いたと書かれていました。
CR-5200をその後追加で購入し、計3枚使ってみましたが、8GBでも百発百中で使えています。

PCでベンチをとるとKingston(東芝のOEM)のClass4でリードライトが、6MB/Sくらいです。
CR-5200を噛まさずにそのまま使うとリード15MB/S、ライトは6MB/Sなので、CR-5200が6MB/Sあたりで頭打ちになるような感じです。

googleで検索すると、PSPのアクセス速度はSanDiskの高速なMSでリード8MB/Sくらい、ライトが5MB/Sくらいみたいです。

8GBのSDHCが5000円台で売られていたりもすること(値上がり傾向にあるようですが)。microSDHC対応機器は多いことなんかを考えると僕はmicroSDHCも悪くないのではないかと思いますが。

自分でH.264とかにエンコードしたビデオとか見るには、大容量が安価なmicroSDHCも悪くないんじゃないかと。

Magic Gateがないとワンセグが録画できないので一応SanDiskのUltra II 1GBも持っていますが。まだ使ったことないです。
普通に音楽を聴く分にはmicroSDHCにMP3で入れておけばいいだけですし。

書込番号:7743353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/04/30 17:58(1年以上前)

CR5200とCR5300って個体差が強烈みたいですね。
当たりをひくと儲けものみたいな感覚で買わないと
腹が立つみたいです。(>_<)

CR5200は8GBまで正式対応だとメーカーからの
回答文がどこかに記載されていました。

書込番号:7743447

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/04/30 18:51(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080425/1009970/

kingstonの4GB microSHDCだと日曜日の時点で2780円でした。
これは東芝のOEMなのでそれほど悪い物ではないように思います。
8GBのmicroSDHCが値上がりして5780円。

これにCR-5200だと780円です。

かりに4GBとすると、3580円です。
SanDiskの遅い方で4677円。速い方のUltra IIなら6280円です。事実上Ultra II出ないと意味がないと思いますが。
しかも次からは、microSDHCなら2780円ですみます。
2枚にした場合、MSのUltra IIなら12560円。microSDHC+CR-5200なら6340円。
大差がつきます。
8GBだと1枚同士でも倍くらい違います。

また、自分でもH.264でエンコードしてPSPでビデオ見てますけど、microSDHCで再生がもたついたことはないですよ?
SanDiskの8GB SDHCだとPCでリード15MB/S、ライトでも11MB/Sです。
これはMS Ultra IIのリード14MB/S、ライト8.7MB/Sよりも断然速いです。
CR-5200をつかうとリード7MB/S、ライト6.5MB/Sまで落ちますけど。
転送するときはCR-5200を外しますから端的にMS Ultra IIよりも速いです。

書込番号:7743629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/05/01 09:51(1年以上前)

一応、掲示板なんで
正規の使い方したらマジックゲート機能の無いマイクロSDに音楽や映像を入れるには難しいと言う話です。

自分でPCに取り込んでエンコードすればマジックゲートなど要らない機能ですが、そうなるとグレーゾーンの話しになりますので。

全く知識が無いというスレ主さんにはリスキーなマイクロSDを使うよりたいした差では無いのだからおとなしくメモリースティックを買う事をお勧めします。

書込番号:7746463

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/05/01 14:53(1年以上前)

CDからMP3へのエンコードはグレーではない。
アナログ放送が停波していない今現在MP4への簡単なエンコード方法がある。
また、今現在デジタル放送に対しても、アナログキャプチャーを可能にするグレーではない商品が存在する。
どこにもグレーの介在する要素がないですけど?

ワンセグの録画をするか。
著作権保護がついた音楽、映像をみたいか次第じゃないでしょうか。
何でもかんでもグレーだというのはどうかと思いますけど?

書込番号:7747355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/05/02 10:25(1年以上前)

アナログ放送が止まってないから良いという物ではないと思いますよ。
アナログ放送ではドラマなのどのコピーが横行して困るからデジタル放送には対応策として著作権保護機能をつけたのですから、アナログ=コピーOKでは無いと思いますが。

まぁグレーは言い過ぎました、全てがグレーではなく一部グレーな使い方しないと制限があるですね。
持っている物のエンコードならOKですが友達のを借りたり変換済みのデータのやりとりなど著作権が曖昧になっているのでマジックゲート機能というのが付いているんです。
今後DL配信サービスが普及してくればマジックゲート機能は必要な機能だと思います。

国産のSDカードを使うMP3プレイヤーなどワザワザ専用ソフトで変換しないと入らないようになっていてPSPのようにドロップ&ドラッグで簡単に移動できないのはSDカードには著作権保護機能が無いからです。
PSPはマジックゲート機能付のメモリーを使う事で簡単にデータを扱えるようになっているのだから使い方は守りましょうということです。

また著作権保護機能の付いている物をマイクロSDで扱うとしたら外さないといけないのは事実ですので不自由なくマイクロSDを使うにはそれなりの事をしないと制限があります。

マジックゲートは有っても困る機能では無いし、将来性を考えたら有った方がいい機能です。

そもそもスレ主さんが2G辺りをと言う話しなのに4Gの話しを出したり、皆さんがリスクが有るよ助言していてメインに使うにはふさわしくも無いマイクロ+アダプタのセットを推し進めるなくても良いのでは?

サブで欲しいならともかくメインで使うなら間違いなくメモリースティックがお勧めです。

書込番号:7751158

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/05/02 11:35(1年以上前)

まず、著作権云々を論じ始めるとスレ題からどんどん逸脱してしまいそうなので、そちらは割愛させていただきます。

SONYがPSPやPS3などを端末としたコンテンツサービスを始める噂があります。
http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/2007-09-04-5(ITメディアはリンク切れ)
据置機であるPS3はもしかしたらストリーミングサービスの可能性もありますが、携帯機であるPSPは間違いなくダウンロードサービスが見込まれ、そのダウンロード媒体には間違いなくマジックゲートに対応したメモリースティックDUOまたは同ProDUO(MS)が要求されるものと思われます。

ゲームのSAVEや自身で準備したコンテンツの再生程度ならマイクロSDもありでしょうけれど、全サービスの享受となるとMSの方が宜しいのではないでしょうか。
SCEに修理に出して不具合の原因をマイクロSDのせいにされるのも癪ですしね。

書込番号:7751366

ナイスクチコミ!0


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/02 13:20(1年以上前)

スレ主さんへ、

>MagicGate対応データというのは例えばどのような物があるのでしょうか?
PCのUSBワンセグチューナーで、MSにムーブしてPSPで視聴する転送する際に
MagicGate対応でないと駄目なはずなので、最初っからケチらないで

あと、携帯電話のムークスで音楽変換したデーターをソニエリの携帯へ
著作権保護掛かった状態で転送しますが、その携帯用で変換したものも
MSをPSPに挿してあげたらPSP上でも再生出来ましたよ。
↑ あくまでも機種依存?かは知りませんが、当方は再生OK。

MagicGate対応をしていたほうがいいかなぁと個人の感想。

書込番号:7751730

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/05/02 15:23(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

なんだか?が多いですけど。
アナログでのPCでのキャプチャーとH.264のエンコードはそもそもデジタルデーターの違法コピーとは全然次元の異なる話です。
普通にビデオに録画する行為と同じです。
また、これはデジタル放送をアナログキャプチャーする場合でもそうです。

いいの悪いのと買う話ではなく、きちんと認められた行為です。
それに文句を言うのはお門違いでしょう。

> 友達のを借りたり変換済みのデータのやりとりなど著作権が曖昧

曖昧ではありません。それは違法です。

> 国産のSDカードを使うMP3プレイヤーなどワザワザ専用ソフトで変換しないと入らないようになっていてPSPのようにドロップ&ドラッグで簡単に移動できないのはSDカードには著作権保護機能が無いからです。

これも??な話ですが、SDにもSDMIという著作権保護機能がきちんと実装されています。

SONYもウォークマンではMagic Gateがありながら同じようにものすごい機能制限付きでした。
しかしそれではiPodに勝てないから最近ようやくその辺の規制を緩めているに過ぎません。
また、実際問題microSD+アダプター=著作権保護機能なしの状態でもドラッグ&ドロップでMP3やMP4を転送できるところを見てもそれが著作権保護機能があるからとかいう理由ではないことは分かるかと思います。

著作権保護機能(ファンクション)の有無が問題なのではなく、あくまでユーザーの利便性と売れ行きと著作権保護の実行性の問題です。

> また著作権保護機能の付いている物を

って、PSPで使う上でどれほど実行性・実用性があるんでしょうか?
一体それは何でしょう?
PSP用にダウンロード販売でも始まれば別なのかもしれませんが。
それは必要になったときにでも別途MSを買えばいいのでは?
その時にはどうせ今の容量では足りなくなっているでしょうし。

2GBで4GBっていうのはMS 2GBの値段でmicroSDHCなら4GBが買えるからです。
それくらい値段差が開いています。
ですので、あえて著作権保護されたものを使う予定がないならmicroSDHCの方を僕なら勧めるという話です。
使う予定があるというのであればMSを使わざるを得ないので、それならそっちを勧めますけど。

書込番号:7752071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/05/02 16:50(1年以上前)

なんだかレスが横道に外れるので私は抜けます。
スレ主さんには迷惑掛けました。

まぁ全部を読んで自分にとってどちらが得か考えていい買い物してください。

書込番号:7752339

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/05/02 18:38(1年以上前)

>PSP用にダウンロード販売でも始まれば別なのかもしれませんが。

とっくに始まってますよ^^
http://www.jp.playstation.com/store/
PS3経由の場合は一旦そのHDDに保存されて、同機に認証された複数のPSPでコンテンツを共有することもできますが、PC経由の場合は専用ダウンローダーを介してUSB接続したPSPの記録メディアに書込む仕様になっています。
私はマジックゲート非対応のメディアを持っていないので、もしもよろしければマイクロSDでも使用可能であるのかレポートしてください。
マジックゲート非対応のSDでもコンテンツを利用できたすれば、無為にMSに拘る必要はありませんね。オススメできませんがw

書込番号:7752749

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/05/02 22:38(1年以上前)

ゲームだったらPS3からUSB接続したPSP+microSDHCにインストールできていますけど?
ビデオはプロモーションしかないようですが、著作権保護されたようなビデオ販売が開始されているんでしょうか?

書込番号:7753801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/02 22:55(1年以上前)

返事遅くなりました。いろいろとありがとうございますm(_ _)m

途中で自分みたいな素人が口を挟むのはKYかなぁ....としばらく眺めていました。

ほんと知らないことばかりでためになりました★


とりあえずソニーのMagicGate対応のやつを買ってきました。PS3からゲームを転送して容量がいっぱいになってしまったこともあり、メモリースティックにしました。

yitkさんごめんなさい。読む前に買ってきてしまいました(*´Д`)=з



話しは超脱線しますが、最近micro SDってめちゃ安いんですね。
2GBで980円でした ワラ


今回買った物がいっぱいになったり、他にやりたいことが見つかって容量足りなくなったら今回のことをまた参考にさせていただきます。

まぁ、自分の場合今のところワンセグもウォークマンもあるからゲーム以外は事足りてますしね★

どうもありがとうございました。


書込番号:7753911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/06/30 22:08(1年以上前)

PlayStationstoreで買ったPS1のゲームはmicroSDに保存できますか?

書込番号:8012129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/01 03:45(1年以上前)

マキシマム@さん、こんにちは。

ココはもう少数の人しか見ていないと思うので質問があるのなら
別にスレッドを立てられたほうがいいと思いますよ。

書込番号:8013471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 craving explorerでダウンロードしたけれど

2008/06/30 00:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:10件

craving explorerで動画をダウンロードし、psp用のmp4に変換をして、メモリースリックに落としましたが、PSPでは見ることができません。パソコンでは見ることができるのですが・・・・?「エラー2002 ムービー内で不正なパブリックムービーアトムが見つかりました」・・・・と出ますが 何故でしょうか? 

どうやればPSPでユーチューブからの動画を見ることができるのでしょうか?お教えください

書込番号:8008710

ナイスクチコミ!0


返信する
御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/30 08:20(1年以上前)

PSP対応フォーマットに変換するだけでOKです。

書込番号:8009485

ナイスクチコミ!1


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/30 08:25(1年以上前)

書き忘れ・・・

ファイル名も対応のものに書き換えましょう。
検索するとどちらも出てきますよ。

書込番号:8009497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2008/06/30 09:29(1年以上前)

自分自身まだ試していないので紹介するのは無責任かもしれませんが、
お手軽さなら下のURLのような商品もあります。

http://www.cybergadget.co.jp/products/psp/4544859522222/index.html

ページ中程に動画取り込みについてごく簡単に解説してあります。
ご参考までに・・・

書込番号:8009612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/06/30 09:59(1年以上前)

早速のご返信有難うございます。 PSP対応フォーマットということですが、MPEG-4 Movie (.mp4)のことでしょうか? ダウンロードと同時に(PSP用)に 変換をしてくれているのですが まだこれ以上に何か変換が必要なのですか?

同じものを、ウォークマンのNW-A919では入れて見れているのですが・・・・?

パソコンではメモリースティックには動画が入っているように表示されるのですが、PSPにカードを戻すと、「ビデオがありません」・・と出ます。

勉強不足で御免なさい。 

書込番号:8009684

ナイスクチコミ!0


ji-yu-jinさん
クチコミ投稿数:618件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 自遊人 

2008/06/30 16:51(1年以上前)

>PSPにカードを戻すと、「ビデオがありません」・・と出ます。

もしかしてあれですかね?
メモリースティックに「VIDEO」フォルダを作っていないだけだとか…

http://www.jp.playstation.com/support/qa-560.html

書込番号:8010819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/06/30 19:24(1年以上前)

できました! ji-yu-jin さんの言うとおりフォルダを作っていなかったから見たいです。

皆様ご親切に有難うございました。 d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b

40を超えたおばさんには、こんな高度なおもちゃはもう いっぱいいっぱいです(x_x;)

本当にいつもいつもこの口コミサイトにはお世話になっています。アリガトウm(_ _;)m

書込番号:8011340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの寿命

2008/06/28 14:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:1件

充電しながらゲームはしない方がいいですか?例えば寿命が早く縮まるなどありますか?それとも充電しながらゲームは問題なしですか?教えてください

書込番号:8000498

ナイスクチコミ!0


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度4

2008/06/28 17:57(1年以上前)

充電完了までの時間が長くなりますが、特に問題は無いと思います。

発熱量は増えると思いますので、長い目で見れば寿命への影響はあるかもしれませんが、
どちらかというと使い方・環境からの影響の方が大きいと思います。
例えば残量十分で必要無いのに、プレイ中常にACアダプタをつけた(充電した)ままにしていれば、
リチウムイオンといえども寿命は短くなります。

基本的には出来るだけ使い切ってから充電し、フル充電されたら充電は止める、
を守れば極端に寿命は短くなる事は無いと思います。

電子機器によっては充電中の使用を控えるようになっている物もありますが、
PSPの”使用上のご注意/故障かな?と思ったら”ガイドにはそのような記載はありません。
先に述べた充電時間が長くなる旨は記載されています。

書込番号:8001161

ナイスクチコミ!1


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/28 18:19(1年以上前)

基本は使い切ってから充電するのが良いですよ。
しかし私はPSP専用クレイドルにセットしっぱなしで使用しています。(笑)
ゲームは殆どしていないのでオーディオ代わりに使用しているためですけど。
内臓固定じゃなく交換可能なので気にした事がありません。微々たるモノですし。

書込番号:8001254

ナイスクチコミ!0


こぼ41さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/28 22:34(1年以上前)

 満充電満放電は昔のNiMH(ニッケル水素)でのことで(メモリー効果のため)、LiB(リチウムイオン電池)では出来るだけマイルドな使用が寿命を長持ちさせると認識していたのですが?? LiBの寿命低下の原因の主なものとして、電極間のセパレーターが電解液中の添加剤により目詰まりすることがあり、それを出来るだけ避ける使い方がいいのでは?
 それでも寿命がありますので、一般的には500回の充放電サイクルで容量が50%位は低下するんじゃないですかね。

書込番号:8002462

ナイスクチコミ!1


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/28 23:29(1年以上前)

残念ですがそうではありません。
確かにメモリー効果はありませんが、継ぎ足し充電を常に行い満充電および高温状態が続く場合は寿命が加速します。
その辺の事は知っていますが、私は気にしないと言うだけで知っている人は結構気にしていると思います。

検索したら色々とありますが…とりあえず↓とかどうぞ
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html

書込番号:8002807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/06/29 13:03(1年以上前)

まぁ高温はよくないだろうけど昔ほど神経質にしなくてもOKなはずです。

自分は気にせず充電するし、充電しながらゲームもします。

書込番号:8005134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

いつかは…

2008/06/22 21:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ

スレ主 坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件

PS3のUSBを使ってPSPのソフトを読み込んで遊べるようなハード(PSP本体を使わずに直接PS3で遊べるような)が発売されるような情報とかありませんか?

それとPSPのD端子出力でフルスクリーンになるようなアップデートは技術的に可能なのでしょうか?
PSPのドット数からしたら、やっぱり難しいのかなぁ…

書込番号:7976175

ナイスクチコミ!0


返信する
御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/23 04:51(1年以上前)

>PS3のUSBを使ってPSPのソフトを読み込んで遊べるようなハード(PSP本体を使わずに直接PS3で遊べるような)が発売されるような情報とかありませんか?
解り難い。要するに「PSPに提供してあるソフトがPS3で遊べるものがあるのか?」と聞いているのか?
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver230.html#psstore
PSサイト読めば解りそうだが、ある。

それともPSP専用ソフトをPS3で遊びたいと言う事なのか?
今はない。


>それとPSPのD端子出力でフルスクリーンになるようなアップデートは技術的に可能なのでしょうか?
PSPのドット数からしたら、やっぱり難しいのかなぁ…
これもどこかで説明されていたような気がするが、出来ないらしい。
したところで画像は汚いから需要が少ないと思うが…

書込番号:7977923

ナイスクチコミ!1


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/23 10:17(1年以上前)

そんなことしたらPSPいらないでしょ。わざわざPS3でやる意味がわからん。逆ならすごいけど。

書込番号:7978434

ナイスクチコミ!1


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2008/06/23 10:17(1年以上前)

>それとPSPのD端子出力でフルスクリーンになるようなアップデートは技術的に可能なのでしょうか?

PSPのゲーム画面をフルスクリーンに拡大できるモニターは発売されていますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/10/news004_2.html

あと、ゲームでなくUMDビデオなどの映画であれば、一般の液晶テレビでも、ふつうにフルスクリーンで鑑賞することが可能です。
なぜUMDビデオだけそんなことが可能なのかというと、もともとUMDビデオの画像サイズはDVDと同じ高解像度で記録されており、PSPで鑑賞するさいは、PSPの液晶サイズにあわせ縮小表示しているためです。

UMDビデオは、980円シリーズのソフトがけっこう充実していてお買い得なので、ためしに何か1作、好きな映画を購入してみても良いかも。

書込番号:7978435

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの満足度5

2008/06/23 19:43(1年以上前)

以前、SCEがスタッフを募集していたエミュレーター開発対象に、初代PS・PS2に並んでPSPも含まれていた気がします。
ただしそのエミュがPS3上で動作させる目的なのか、次世代ハード向けなのかは判りません。

以下、個人的な見解です。
基幹部に限れば、GPUが特殊なPS2よりも、デュアルCPUが全ての演算を賄っているPSPの方がPS3上で再現し易そうな気がしますが、でももしもPS3でPSPソフトを遊ぼうと思ったら、UMDドライブとしてPSPそのものをUSB接続する必要がありますよね。
つまり、PSPソフトのダウンロード販売でも始まらない限り、ハードとしてPSPも必要になってしまう訳で、(予測できるアップコンバート以外に→)メリットが見当たりません。
もしもPSPエミュレーターを開発されているとしても、次世代PSP向けと観るのが妥当な気がします。

書込番号:7980132

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズの満足度5

2008/06/23 19:48(1年以上前)

>デュアルCPU
→デュアルコアCPU
の誤りです m(vv)m゙

書込番号:7980150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 0レボさん
クチコミ投稿数:28件

PSP購入検討中です。
ゲーム以外には特に使用する予定はないのですが、メモリースティックの容量はどれくらいあらば良いのでしょう?
バリューパック付属のものがなんとなく貧弱に感じるのですが・・・

書込番号:7971911

ナイスクチコミ!0


返信する
新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2008/06/22 00:12(1年以上前)

容量が多いにこしたことはないですが、ゲームだけなら1GBあればまず安心かと。今は安いので1500円〜2000円ほどで買えると思います。ちなみに自分は、4GBを使っていて、あと1GBしかあまってませんが(笑)動画やアーカイブスを使用していたらいつのまにかこれほどに・・・いまはMHP2Gなどでメディアインストールなんかでも容量くうのでやはり1GBが妥当かと

書込番号:7972063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2008/06/22 00:12(1年以上前)

1ギガで十分

書込番号:7972064

ナイスクチコミ!0


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/22 00:13(1年以上前)

512でも1Gでも2GでもどれでもOKじゃないの?
それよりも主さんの使い方しだいです。
全ての情報をMSに入れておきたいのなら容量が大きいいいでしょうし、
PCなどにバックアップして利用するのなら小さいでも良いのじゃないの?
PSストアからDLして遊ぶのならサイズが大きいほうがよいでしょうし、
DLはしないって言うのなら小さくても良いのじゃないの?
多くのゲームをしたいって言うのなら容量が大きいほうがよいでしょうし、
あまらし同時に本数を持たないっていうのなら小さくてもよいでしょう。

こんなもんは主さんしだいです。

書込番号:7972069

ナイスクチコミ!0


スレ主 0レボさん
クチコミ投稿数:28件

2008/06/23 06:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
さすがにバリューパック付属の32Mは容量が小さいことがわかりました。
購入時の参考にいたいと思います。

書込番号:7978011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング