PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年9月20日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月20日 15:57 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月20日 03:26 |
![]() |
1 | 2 | 2007年9月13日 20:21 |
![]() |
2 | 1 | 2007年9月13日 15:36 |
![]() |
4 | 4 | 2007年9月12日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
今日この製品が
家にとどいたので感想を書こうと思います
D端子ケーブルでTVにつないでみたのですが
美しいの一言に尽きます
そして、読み取りの早さですが
これまた、前のやつよりは早いですよ
それと、このシルバーですが
ラメが入っていて
見栄えがよかったです
残念なのは
HORIの液晶保護フィルムが使えなかったことぐらいです
次からは気をつけます
いろいろなところでいわれているとおり
前のモデルを鉄とたとえたら新型はプラスチックみたいです
MSデュオを挿入するところが
変わって使いやすくなりました
スピーカーの位置も変更されて
さらに臨場感が増したように感じます
NW-A808についているような
クリアステレオやDSEEに対応してくれたらもっとよかったのですが
それは、今後のアップデートに期待することにします
余談ですが
箱も前のモデルより小さくなっていました
なぜか説明書もです
PSPのL・Rボタンですが真上から見たときの
文字の色が前のモデルは
黒色でL・Rと書いてあったのに
新型は白色に変更されています
これは、さっき触って気がついたのですが
新型はなぜかぬるぬるしていて気持ち悪いです
なにかあるのでしょうか?
長文失礼しました
1点

こんばんは。
感想読ませていただきましたが、同感です。特に、TV出力での画質は、若干粗いとは言え、画面の大きさを考えれば十分許容範囲ですからね。ただ、つい熱中してしまって、画面切り換えボタンを間違えて押しっぱなしにしてしまい、いきなり画面が消えたので、テンパりました^^;
R、Lボタンですか?確かに、指でスライドさせてみたら、旧型とは何か違う感触でした。でも、特に嫌な感触とは思いませんでしたよ。こればかりは、個人差ですよね^^;
お互い、PSPライフを楽しみましょう^^
書込番号:6778870
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
新宿ヨドバシで本体+ワンセグチューナー+リモコン付きヘッドフォン+新型純正ケースを買いました。
早速開封してワンセグもお試ししてみましたが、個人的に初ワンセグと言うのもあって満足しています。
フルスクリーンで表示させるとかなり画像は荒くなりますが・・・。
で、肝心なゲームを買い忘れました(笑)。まあこの辺は会社帰りにでも。
ちなみにヨドバシはかなり人が並んでましたが、在庫数はまったく余裕があるみたいですね。
渋谷のビックにも寄りましたが、こちらはまったく並んでない状況でした。
今日だったら普通に買えるんじゃないでしょうか。
0点

お昼に買いました。
秋葉原ヨドバシに行ったらすごい長蛇の列だったので、ソフマップに行きました。
誰もいなく待ち時間0で買えました。
私は「ICE SILVER」+「ワンセグチューナー」にしました。
旧PSPからメモリカードを差し替えてたらそのまま使えました。
今のところ、初期不良や傷など見つかっていないので結構良いかも・・
書込番号:6777578
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
13日に購入したFFセットのPSPを買いましたが、15日になると音量調整が聞かなくなり買った店に持って行きました。
買った店は東京にある『お宝マーケット町田店』です
持って行ったら、現状の確認が出来たので、『修理に出しますか?3週間かかります』と聞かれたのでもちろんOKと答えました。3週間って…
もしかしたら有償になるかもしれないと言われたので、ちょっとおかしいと思いました。
買って直ぐに故障は初期不良しか考えられないです
しかも保障は一年あるのに…と思いましたが
自分に過失があるなら多少お金を払うのはしょうがないと思いますが、全く非がないのでお金を払う気等ありませんでした。何があっても…
まぁとりあえず修理に出しました。
店員の言う通り時間がかかり、しかも有償になると思っていました。
しかし、今日ソニーから直接PSP送られて来ました。あれ?買った店に取りに行くんじゃないの?と思いました(笑
しかも早く返って来ました。
1番気になる有償?無償?の結果は無償でした!!!
ソニー側で現状が確認でき、尚且つ保障期間なので当然無償とのことでした〜
基盤をまるごと交換したみたいです
完璧に戻って返ってきました!!よかったです
やっぱり店員とソニー側では内容が結構異なるみたいですね〜
いよいよ明日発売ですね〜このような初期不良が皆さん無ければいいですね〜
1点

新モデルの初期不良はどこの会社でも起こりやすいですね。
それがたまたま当たると本当に不運ですね。
PSPでもゲーム機でもないのですが、新品で買ったPCが5日で壊れたことがあります。
HDD故障だったのですが、消耗品の部類に入るHDDをあげるべきものではないのですが、
買ってすぐに壊れるとすごく凹む気持ちはわかります。
でもPSPが意外に早く直って戻ってきて良かったですね。
私も明日、予約したPSPを取りにいってきます。初期不良より液晶製品の付き物のドット欠けがないか心配ですよ。初期不良は補償期間があるからいい物の、ドット欠けは13個以上ないと交換の対象外らしいですからねぇ。
書込番号:6776280
0点

>ドット欠けは13個以上ないと交換の対象外
1〜12個抜けていても製品として成立しないような気が・・・w
書込番号:6776291
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
先ほどクライシスコア限定版を購入しました。
今ちょっと新型を触っていて気付いたことがあります。
1.テーマ設定のカラーがPSP-1000では12色だったのに対しPSP-2000では27色に増えています。
2.下の[液晶フィルム]にも書きましたが液晶画面が少し大きくなっている感じがします。
1点

せっかく戴いた情報ですが、「テーマ設定」の「カラー」については既知情報です。
過去スレ[6738746「増設されたメモリについて」]にも貼らせていただいた9月6日付のリンクに、
http://review.japan.zdnet.com/news/c20355925.html
>オリジナルの13色に対し、新しいPSPでは28色とカラーの選択肢が増えていることがわかった。
と在りましたよ。
両方とも1色多い表記になっているのは、PSP-1000で云うところの「月ごと」もカウントしているのかな?と受止めています。
>新しい色は新型PSPでのみ利用できるのか、それとも新型に搭載されているファームウェアであるバージョン3.60へアップデートすれば加えられるのか
↑この疑問に関しては、FW3.70にアップデートしたPSP-1000でも12色のままでしたので、残念(?)ながらPSP-2000オリジナルの改変のようです。
ちなみに27色のテーマ色は、どんなタイミングで自動切換えされるのでしょうか?
書込番号:6750859
0点

連レス畏れ入ります。
>せっかく戴いた情報ですが、「テーマ設定」の「カラー」については既知情報です。
自分で読み返して感じたのですが、↑これは要らないレスでしたね。
気分を害すような表現で失礼しました m(vv)m゙
念願の限定版入手おめでとうございます。
これに懲りず、どんどんレポートお願いします^^
書込番号:6750921
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
来週の単品販売も意外と売れないのかな?ヨドバシみたいな高ポイント還元の店は
競争率が高そうですけど。
書込番号:6750219
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
PSPの3.70のアップデートがあったようです。
クロスメディアバーの背景やアイコンのデザインを変えることができる
メモリースティック デュオに保存された動画をサムネイル画像から選んで再生できる
音楽を聴きながら写真をスライドショーで鑑賞できる
プログレッシブ映像出力方式に対応していないテレビにワンセグ放送の画面を出力できるようになる(PSP-2000)
クロスメディアバーの背景やアイコンのデザインを変えることができるのは、PS3にも追加して欲しい機能ですね。
正直、発売前にこんなアップデートがあるなんて思いませんでした。
ちなみに、新型PSPもアップデートが必要みたいです。
http://www.famitsu.com/game/news/1210374_1124.html
2点

2007年9月11日 16:12にアップデートの書き込みがありましたよ。
書込番号:6743009
1点

現行PSPの掲示板は見ていなかったので、気づきませんでした。
すみません。
ただ、現行を持っていない方で新型PSPに興味がある人は、こっちの掲示板しか見ないと思いますので、削除依頼は出さないでおきます。
書込番号:6743212
1点

>クロスメディアバーの背景やアイコンのデザインを変えることができるのは、PS3にも追加して欲しい機能ですね。
PS3でも壁紙の変更は、少し前のアップデートで既にできるようになってますよ。
今回のアップデートは、PS3の機能をPSPに移植したものが多いですね。
書込番号:6745107
0点

>今回のアップデートは、PS3の機能をPSPに移植したものが多いですね。
誤解されているようなので、敢えて苦言申し上げますが、PSPの壁紙機能はPS3発売以前からPSPには実装されていましたよ。
今回のアップデートで加えられたのはカスタムテーマ設定機能です。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01_exp370.html#01
音楽を聴きながらスライドショーを見れる機能は確かにリビングユース前提のPS3が先行していましたし、高精細表示のPS3ではXMBのフォントを変えれる機能も先行していますが、
その他の機能的なところに観点を移すとPSPファームの方が多少先行している感があります。
PS3ユーザーでもある私としては、今回追加された動画ファイルの連続再生とサーチはPS3ファームにも実装して欲しい機能ですね^^
書込番号:6747314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


