PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年12月8日 15:09 |
![]() |
4 | 14 | 2007年12月7日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月7日 16:08 |
![]() |
2 | 10 | 2007年12月4日 22:51 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月2日 23:49 |
![]() |
3 | 2 | 2007年11月19日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
発売日でなくてもいい方でしたら予約販売中です^^
http://joshinweb.jp/hobby/5587/4948872449823.html?LVC=10&LVT=1&PGN=0
あと100個ぐらいありましたよ。
1点

注文画面へ入るまでにかなり時間がかかりましたが、
おかげで予約できました。
値段も少し安く、確実に届くので安心です。
プレミア価格付きのサイトで注文しようか悩んでいたので、
非常にラッキーです。
ありがとうございました。
書込番号:7086188
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
セブンイレブンで予約出来ました。
ありがとうございました。
ただ店員さんがよくわかっていなくて、本部(?)へ電話してもらってやっと予約出来ました。
これから行く方は気を付けて下さい。
書込番号:7064345
1点

自分も予約できました!
昨晩、セブンイレブンに行ったら
前金1万円を入金してくださいと言われて
持ち合わせが無くて・・・(汗)
先ほど改めて予約してきましたよ!
ふぅ〜助かりました!
書込番号:7069534
0点

小包出すついでにセブンに行ったら予約できました。ただ年配の店員さんはわかってないので、注意が必要です。私は若い人に代わってもらいOKでした。あと内金はいらないっていわれましたよ。
書込番号:7070758
0点

セブンであっさり予約できた。
しかも12/13の朝にはたぶんもうあると言われた。
内金もなし。
なぜ内金とるんだろ?
書込番号:7071167
0点

ですよね〜自分も不思議に思いましたが
「高額商品のため・・・」と言われました(謎)
店長の方針なのか、キャンセルの極端に多い店なのか・・・
そんなこと初めて言われたので、少し戸惑いましたよ〜とほほ
書込番号:7071814
0点

予約してきました(>w<)
どこのネットショップを見ても『受付終了』で凹んでいたのですが、
イヴァリースさんの素敵な書き込みのお陰で、やっと予約できました〜(つ▽T)
ありがとうございます!
書込番号:7073396
0点

あら、知らないうちにこんなにたくさん書き込みが(汗
皆さんのお役に立てたならよかったです。
ちなみにスターオーシャンの同梱版も予約できますよ。
前金、っていうのは初めて聞きましたよ〜?
書込番号:7074775
0点

12/6昼過ぎにダメもとでセブンに出かけたところ、内金1000円で予約できました(*^_^*)ローソン、他の抽選も外れてしまっていたので、13日に店頭行こうか迷っていましたが、13日までゆっくり待つことができそうです。
書込番号:7077355
0点

今、セブンイレブンに問い合わせをしたら
取り扱っていないといわれました(p_-)
なぜなんでしょう??
書込番号:7077912
0点

だじゃいもさん、お店の人にゲーム機本体の予約と伝えました?私の場合、本の予約しかできないって言われましたよ。レジの後ろにゲーム予約中ってポスターあるのに...
若い店員さんが居ればいいんですが...
書込番号:7083534
0点

返信ありがとうございます<(_ _)>
一軒目で
やはりそういうのはやっていません。と、散々待たされた揚句いわれ(若い店員さんでした)
どこのセブンイレブンでも同じですよ!!と言われたにもかかわらず
他のセブンイレブンに行きましたら
2件目でゲーム、DVDの予約のところにしっかりありました。。
予約できましたよぉぉ
よかったです。ありがとうございます。
1件目のセブンイレブンには二度と行きません♪
書込番号:7083830
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
安さにつられてヤフオクで800円ほどで購入したmicroSD→MS変換アダプタですが
挿したら抜けなくなりました。パッケージに「TOPRAM]と書いてあるものです。
私のだけかもしれませんが、みなさん一応気をつけて下さい。
ちなみに1000円ほどで買ったノーブランドのmicroSD(1G)を挿してますが、
メモリとしては全く問題なく使えてます。それと、microSDだけなら抜くことはできます。
とりあえず抜く必要がないのでそのままにしておきますが、
かなり小型で精密なピンセットみたいなものでもなければ抜けそうにないです。
あ〜あ、どうしようかな(泣)
0点

この話題とは、
別として。
SDカードの人気が高いようですが・・・。
どうして、
メモリースティックを普通に使わないか疑問です。
メモリースティックも、
消耗品レベルまで価格もお手頃になってると、
個人的には思いますが・・・。
よっぽど、
ソニーが嫌いなのかな??
書込番号:7056114
0点

たしかにメモステも安くなってますね。でもやっぱりSDより高いです。
私の場合は、デジカメと携帯用に安かったのでまとめてmicroSD買ったら余ってきたので、
なるべく安く済まそうと思ってアダプタを買いました。
メモリなんかにお金かけたくないので、今までノーブランドの安物ばかりですが不具合はないですね。
それに、やはりメモステだとソニー製品しかほとんど使い道ないですし。
あと私は、メーカーでの好き嫌いはほとんどないです。
ただその時欲しいなと思った物を買ってるだけですね。
ちなみにソニー製品でPSP以外に現在使ってるのはPS3、HDビデオカメラ、PSXがあります。デジカメ、PC、HDTVなどは他社製です。
書込番号:7057053
0点

SDカードのメリットは大きいみたいですね。
PSPも、
SD対応になれば、
みなさん便利になるんですね。
書込番号:7057216
0点

それって・・・まさかと思うけど・・・
MS抜くときって、軽く一回押すよね?押したら飛び出るよね?
まさか無理から抜き取ろうとしているわけではないよね・・・(^_^;)
書込番号:7060190
1点

引いても駄目なら、
押してみろ?(笑)
抜く時の基本ですが、
その嫌な予感が的中している可能性もありそうですね。
いいアドバイスですよ。
書込番号:7062762
0点

うちにあるメーカー不詳の変換アダプターも抜けが悪いですね。押しても抜ける途中で
なにかに引っかかります。TwinMOSの変換アダプターは問題ないですね。
ちなみに秋葉原価格だとマイクロSD2GBで\2399です。変換アダプターを足して\3kぐらい。
4GB以上を使いたかったらメモステですが、2GBだったらSDの方が若干安く済みます。
書込番号:7063434
0点

のんたろんさん
さすがにそんなオチはないです。
普通は軽く押したら飛び出てきますが、押せないんです。
最近のものはデジカメや携帯に限らずほとんど押して飛び出てくるタイプですね。
そして抜き取ろうにも持ったりひっかけたりする部分がないんです。
指(爪)では全然無理。へたに器具使うと、傷つけたり破損しそうなので厄介ですわ。
まぁとりあえずそのままにしときます。
国光派さん
TwinMOSってやつにしとけばよかったです。
メモリの価格はほんとに安くなりましたね。
初めてのデジカメ用に買ったコンパクトフラッシュは128Mでたしか1万以上しました。
いやいや買った覚えがあります(笑)
書込番号:7064342
0点

アダプターがPSP対応を謳っているのならまだしも、もしもないようでしたら「PSPの使用は想定していない」と云われるのがオチですし、当然SCEも「メモリースティックをご使用下さい」と謳っている以上、故障扱いはしてくれないでしょう。
下手にラジオペンチなどで無理矢理抜こうとして破損させてしまっては元も子もないので、どうしても抜きたくなったら、イヤミを云われるのを覚悟の上でPSクリニックに送って抜いてもらうのが一番のような気がします。
書込番号:7068847
0点

リッキー!!さん
どうやら、ひどく劣悪な品質のものを購入されたようですね。
たとえば
http://gamebank.jp/image/433870/433870.html
↑ゲームバンクの人気商品らしいですが、ここまで端子間の仕切りが厚いと僕としてはノーサンキューですねぇ。。
http://duo.otoshiana.com/MSX-M1GS.html
本物のメモステの仕切りは↑このように細いのです。
ちなみに変換アダプタで品質的に評価が高いのは「Photo Fast」のようですが(microSD、アダプタ本体の抜き差し、仕上がり具合など)、互換性の点で今ひとつのようです。
やはりTwinMOSの方がバランス的には良好かと思います。
僕もTwinMOSのアダプタを持っていますが
http://duo.otoshiana.com/
↑こちらで紹介されている改良版
XMBの「ビデオ」の項で動画一覧を開く時にもたつく以外は、特に動作に問題は感じません。
動画、音楽、セーブデータとも問題なしです。
余談ですが、お好みによってはマジックメモリースティックも作成できます・・。
書込番号:7069966
1点

耀騎さん
ご心配していただきありがとう。
アダプターはヤフオクだし、SCEに言っても無料修理はまず期待できないので、やっぱりそのままで行きます。
BUNCHさん
色々と詳しくありがとう。
今回のアダプターの端子間の仕切りが厚いかどうかなど仕上がり具合については、
埋まったままなので今となっては分かりません(笑)
まぁ、粗悪品なんでしょうね。
とりあえずメモリとしては使用上問題ないし、microSDだけはなんとか抜き差しできるので
あまり気にせずにこのままいきます。
みなさんどうもお騒がせしました。
書込番号:7070579
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
SONYのニュースリリースでは「数量限定」
いーでじでは「期間限定生産」と違うのが気になりますねぇ・・・。
書込番号:7044675
0点

はじめまして。ディープレッド欲しいです。ネットでは完売ということですが店頭販売はあるのでしょうか?
書込番号:7061463
0点

はじめまして。「ネット販売のみ」とは聞いた事がありませんので、店頭にも出ると思いますが、どうでしょうね?
書込番号:7061635
0点

つつちちさん:12月13日発売ですよね?平日なので会社を半休で休んで買うかどうか悩むところです。
書込番号:7062161
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


