PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月20日 21:08 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月21日 09:18 |
![]() |
0 | 9 | 2007年9月21日 13:35 |
![]() |
6 | 13 | 2007年9月26日 10:04 |
![]() |
4 | 7 | 2007年9月26日 11:34 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月20日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

私も本日ホワイトを購入しました。
なんだろう。ドライブの蓋事態が傾いてます。液晶を下にして左側が浮いてますし・・・。
閉める時も指で軽く押せばピチ!っと閉まるはずなのに閉まらない。
先週購入したFF同梱版は歪みも無く良好なんですがね。
書込番号:6778204
0点

初代にもありましたよね。蓋が斜めになってる現象・・・。
話を聞くところ、初期不良ではないでしょうか?ファーストロットはどうしても不良品が出ますからねぇ・・。僕のは、今のところ特に気になる異常はありません。
それにしても、確かに旧型と比べてチープ差が浮き彫りになってますね・・。色気に入ってるので、(フェリシアブルーですが)まぁ良しとします。それよりこの軽さが魅力ですからね。
書込番号:6778461
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
私もワンセグチューナーとセットで購入し、早速家で試してみました。
所が私も家では全く見れませんでした。ちなみに私は東京です。
ここで『ストローアンテナ』を初めて知ったので試してみたいのですが、ストローの太さはワンセグのアンテナが入れば何ミリでもいいのでしょうか?
わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
ストローだけでは映りはよくなりません。
プラスチックですから。
ではどうするかというとそこにアルミホイルをまくだけです。
ストローはアンテナが入ればどれでもいいですが
大きすぎてブカブカよりジャストサイズがいいですね。
携帯のワンセグを家で見るとき試しましたが結構効果ありましたよ。
簡単に作れますから一度チャレンジしてみてください。
でも街中でこれはかなりダサいのでご注意を。
書込番号:6778314
0点

トムソンガゼル2006さん
ご説明ありがとうございます。
なるほど。 ジャストサイズのストローにアルミホイルを巻いてアンテナにかぶせるだけでOKなんですねー
それなら私にも出来るのでチャレンジしてみたいと思います。
見た目はビミョーかもしれませんが、ワンセグがちゃんと見れるならそんなの気にしませんよー
書込番号:6778434
0点

私もワンセグチューナーと本体をセット購入しました。
ばっちり受信できて満足なのですが
このワンセグチューナー、取って付けたようでダサいと思いませんか?
もう少し本体に隠れるようにできなかったのでしょうかね。
皆さんはどう思われますか?
書込番号:6778660
0点

ストローアンテナを早速作ろうと思いアルミホイルを探したら見つからず、アルミテープが出てきました。
なのでアルミテープで作ってみようと思うんですが、ストローアンテナはアルミテープでも効果はあるのでしょうか…
アルミテープで作った方。 又は、わかる方。 などがいましたら教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
小海老さん
確かにワンセグチューナーは取り付けると以外に邪魔というか、もう少し何とかならなかったのかなぁ?と言うのが正直な気持ちですねぇ…
ワンセグ携帯でもチューナー内蔵なので出来ればPSPもチューナー内蔵にしてくれたら嬉しかったですねー
書込番号:6780413
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
こんばんは。今日、新型PSPを購入し、携帯ゲーム機らしく軽くなったり、色々と進化してて満足ですが・・・聞きたいことがあります。
僕は、旧型PSPの時に買った、バッテリーチャージャーを所有しているのですが、新型PSPにも使えるのかと気になり、少し無理やり押し込むような形になってでの充電をしました。1時間ぐらい経って様子を見ると、充電中なら常時点灯、満充電なら消灯のはずのランプがピカピカ点滅してて、急いで外して新型PSPに装着し、電源ONにスライドしても、起動してくれません・・。
旧型バッテリーをつけたら起動するので、これってもしかして壊しちゃったのですかね?何か心当たりのある方いたら、アドバイスお願いします。では、失礼します。
0点

ここにはPSP-1KのACアダプタ使えるとあるが・・・
http://www.jp.playstation.com/support/qa-690.html
どうしたんでしょう???
書込番号:6778087
0点

すみません<m(__)m>
バッテリーチャージャーはNGですね。
書込番号:6778098
0点

参考になるURLを載せてくれてありがとうございます。
×ですね・・・。最初に確認しとくべきでした・・。これじゃあ壊れても仕方ないですね。残念ですが、あきらめるとします。しばらくは、旧型専用バッテリーで頑張ろう・・。
書込番号:6778103
0点

こんばんは、
デジタルば〜かさん
先ほど購入して自分も旧バッテリー付けたのですが〜
接触ピンがやたらと噛み付きが強くバッシ!!と音がするくらいで
入れたら最後マイナス・ドライバーを使って本体に
傷つかないように外さないと駄目でした。
とりあえず新・旧バッテリーで動きますが・・・
買い上げ早々の故障と破損は免れました・・・怖いですね。
書込番号:6778111
0点

酒宝さんレスありがとうございます。
バッテリーチャージャーも、三千円以上するので、旧型、新型分けるなんて不親切なことしないよなと思ったのが最大の原因でした。仰る通り、はめる時もかなり固く、外す時もどうすりゃいいんだ状態でした。はめている時点ですぐに外せばこんなことにならなかったかもしれませんが、時既に遅し。はまってしまいました。
こんな馬鹿なことするのは僕くらいと思いますが、このクチコミにより少しでも気にしてくれる人がいたら幸いです。
書込番号:6778131
0点

自己レスすいません。
購入初日でバッテリーを再起不能にしてしまったわけですが、「そう簡単にあきらめる方がもっと馬鹿だ」とふと思い、復旧作業に努めてみました。
まずは基本的な作業で、本体に強く押し込んでみてスイッチをつけましたが、もちろんダメ。当たり前ですが、これで直ったらある意味いけませんよね。
中身は正常?なバッテリーなのに全く本体が反応しないということは、金属端子(接続端子)に何らかの影響を与えてしまったと考えて、覗いてみましたが、細すぎて何が何だかさっぱり分からず。仮に何か分かったとしても、手も足もでません。
半分やけくそになっちゃって、なぜかもう1回旧型用バッテリーチャージャーに差してみました。根拠は何もないです。でも、もう1回差してみたら何か起こるかなと思い、やってみました。
で、本体に差してみたら、起動しました。嬉しい反面、不安感も覚えましたが、とりあえず良かったです。でも、確実にダメージは与えてしまったので、これからは慎重に扱っていきたいと思います。
書込番号:6778227
0点

マジで!自分も昨日新型を買い充電を旧コードを使いました、でも異常がなく起動、バッテリー満タンになりました。
ダメなんですね、次回充電は新型でやります。(チョト不安です)フルチャージ出来てなかったかな?
書込番号:6780189
0点

いや、Eシステム2さん、ダメなのはACアダプターではなく、バッテリーチャージャーです。バッテリー本体をチャージャーに直接差して充電する機械です。コードと書いてあったから、勘違いしてると思いました。
書込番号:6780427
0点

デジタルばーかさん、指摘してくれて有り難うございます。
勘違いしてました、これから、しっかり読んでから返信します。
書込番号:6781007
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
購入したのですが、みなさん新型をさわってみて、これで19800円は高いとおもいませんか?赤外線通信は消え、他の書き込みにもあるように、パネルの凸凹などの問題などありますが。みなさんはどう思いますか?ここまで軽くした所は評価できますが…
1点

>赤外線通信は消え
赤外線通信なんて使ってましたっけ?いらない機能は削っていいのでは?
高いか安いかはPSPを使う用途によると思います。
少なくとも、ゲームが出来て、動画が見れて、音楽が聴けて、写真が見れて
ブラウザがついてて、PS3との連携も出来る。
しかも、ファームウェアをアップデートすれば今後も新しい機能が追加される。
新型は薄くて、軽くなり、メモリが増量されてるからロードも短くなる。
新型は機能的にはかなりお買い得だと思います。
カンナさんは具体的に新型PSPのどこらへんが気に入らないのでしょうか?
書き込みを見る限り、赤外線とパネルの凹凸以外書かれていないのですが
書込番号:6777954
2点

どれだけPSPを使いこなしているかで価値観は変わってくると思いますよ。
写真、動画、音楽、ゲーム、ネット(DSブラウザより断然性能いいし)、そしてワンセグ。
これらを謳歌しているユーザーからすると、ガジェットとしてのPSPは安すぎると思います。
逆にゲームくらいしかしない人からするとそうではないかもしれません。
書込番号:6778142
0点

触って「やっぱり高かった」と思ったということは、
もっと高級な材質とか高そうな金属の枠でもついていれば
「妥当」と思ったのでしょうか?
赤外線があったのが無くなったのを判っているということは、
新旧の機能や仕様の違いを熟知した上で購入されたんですよね?
高いと思うなら買わずに値下がりするであろう旧PSP( PSP-1000 )を購入されればよかったのでは無いでしょうか?
書込番号:6778715
0点

0032さんへ
DS→DS Lite
+ 液晶が見やすい良いものに変更
− 削られたもの無し
現行PSP→新PSP
+ メモリ倍増、AV出力、省電力化(効果は非公開で未知数)など
− 赤外線削除、バッテリー少量化
特に高価で値段が明示されてるバッテリーを削られた分の大まかな金額を考えると、
旧PSPから消費税分だけしか下がっていないのは、
人によっては「もう少し下がっても…」と思う気持ちもあると思います。
書込番号:6778802
0点

十字キーが遙かに使いやすくなりました。
個人的には、これだけでもありがたすぎます。
アナログキーも、使い勝手が向上している気がします。
(気のせいかもしれません)
軽さも体感は数字以上ですね。
書込番号:6779169
0点

あほらし。
文句があるなら買わなきゃいいのに。
書込番号:6780045
0点

>DS→DS Lite
>+ 液晶が見やすい良いものに変更
>− 削られたもの無し
液晶は下画面が黄ばんだ質の悪い液晶に変更、ヒンジも簡単にヒビが入る耐久性の悪い本体にコストダウンして本体販売価格を高く設定し 上位機種 として販売後に旧型を製造中止にしたのが事実です。
書込番号:6780472
1点

こんにちは、私は、お買い得だと思います。旧型も所有してますが大分へたれてきましたので書き換えました。旧型が出たとき並んで買いましたから何年たったかな?
本題ですがpspの中身はわかりませんがワンセグ・カーナビ・ゲームが出来て19800円はお買い得かな!私的ですけど。
書込番号:6781059
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん
>液晶は下画面が黄ばんだ質の悪い液晶に変更
液晶の質が低下しだしたのは今年に入ったあたりのロットからのようですよ。
去年3台ほど買い求めましたが、どれも特に問題ありませんでした。(ドット抜け等も含め)
旧PSPも白の投入と相前後して生産が中国に移り、若干ですが液晶の質が低下しましたよね。
残念ですがロットを重ねて生産がある程度こなれてくると、コストダウンのために
部品の質が低下するのは彼我をとわず珍しくない事のようです。
書込番号:6782757
0点

ニックネーム登録済み多すぎさんへ
ということは新PSPの価格は妥当どころかお買い得ということですね。(・_・;)
(PSPの話題抜きに、カテゴリー違いの話をするのは止めましょう。)
書込番号:6800411
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
予約してまで、PSP-2000 セラミックホワイトを本日購入
いたしましたが、前面パネル中央上部の樹脂部が変形し
盛り上がっており
USBケーブルを挿す前からUSB差込口樹脂部に傷がありました。
ちょっと悲しかったです。
一応SONYのサポセンに連絡したところ、無償交換してくれるとの事で
安心しましたが・・・・。
1点

私も初期不良でした。
開封して、さて、いろいろやってみるかと思い、よく見たら画面の角にヒビ割れが...
数日前から、楽しみにしていただけに残念です。
ですが、購入先に問い合わせたら、交換してもらえるということです。
早く対応してもらえるといいのですが。
本体の作りは、やはり、前モデル1000の方が断然良いですね。
初めから、中国製ですし、機能も良くなり軽く、薄くなったのは良いですが、作りが雑では、あまり良いとは感じません。
てっきり前のような質感で、薄く、軽くなるのかと思ってました。
しかし、今後の対応商品等を考えると2000の方が良いかと思いますが、正直微妙です。
書込番号:6777545
1点

楽しみにしていたのに
いきなりそれでは
さぞがっかりでしたでしょう
しっかりしてもらわにゃぁ
書込番号:6777573
1点

>---RYO---さん
そうですねー作りは前の PSP-1000の方がしっかり
作られていたような気がいたします。もう売ってしまいましたが・・・。
今回の不具合の他にも、パーツとの合わせ目とか
UMDカバーの隙間が左右違うとか、すごく雑です。塗装もでこぼこですしね。
軽さ薄さは非常に良いですが・・・・。
確かに質感をもうちょっと大事にして欲しかったという気持ちです。
>SonyFAN!!さん
やっぱりいきなり初期不良ではってな気持ちになりますが
ある程度はしかたないでしょうしね。
交換してもらえるのでとりあえずは良しといたします。(ちょい微妙ー)
書込番号:6778258
0点

正直、作りは粗雑感丸出しです!パッと見は気付かないですがよくよく見ると
皆さん言われているように塗装が酷い…ボコボコしてる箇所が在ったり、黒い埃らしき
小さな物が混在している箇所もありますwワンセグ興味ない方は前の1000番が良いと思います。
自分は無償交換はスルーしますw交換してもらった物がコレよりも酷い場合も確実にありえますからww
まあ所詮、中国製という事ですねw
書込番号:6778304
0点

スレ主さんにお聞きしたいのですが、
私もUSBの手前の方が盛り上がってるのですが
スレ主さんはどの程度でしょうか?
私はそうでもないのですが・・・。
ですがやはり気になってしまって↓↓
>自分は無償交換はスルーしますw交換してもらった物がコレよりも酷い場合も確実にありえますからww
私もUSB部分だけなので交換したらこれより悪くなる可能性が
あるのでやめときますw
けど満足はしてますよъ(`ー゜)
書込番号:6799633
0点

>mod's hairさん
USB手前の樹脂カバーやはり盛り上がっていますか。
ちなみに交換前のPSPは、見た目はっきりとわかるぐらい、
USB手前上部のカバーが変形盛り上がっていました。
我慢しようと最初は思いましたが、前面カバー上部ですので目に付いてしまって・・・・。
それ以外にもUSB差込口の傷等もあり交換してもらいました。
サポセンに連絡して交換してもらったPSPは、気になるほどではありませんが、
僅かな変形は見受けられます。
それ以外は液晶のドット抜け等も無く大丈夫でした。
書込番号:6800614
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
新宿ヨドバシで本体+ワンセグチューナー+リモコン付きヘッドフォン+新型純正ケースを買いました。
早速開封してワンセグもお試ししてみましたが、個人的に初ワンセグと言うのもあって満足しています。
フルスクリーンで表示させるとかなり画像は荒くなりますが・・・。
で、肝心なゲームを買い忘れました(笑)。まあこの辺は会社帰りにでも。
ちなみにヨドバシはかなり人が並んでましたが、在庫数はまったく余裕があるみたいですね。
渋谷のビックにも寄りましたが、こちらはまったく並んでない状況でした。
今日だったら普通に買えるんじゃないでしょうか。
0点

お昼に買いました。
秋葉原ヨドバシに行ったらすごい長蛇の列だったので、ソフマップに行きました。
誰もいなく待ち時間0で買えました。
私は「ICE SILVER」+「ワンセグチューナー」にしました。
旧PSPからメモリカードを差し替えてたらそのまま使えました。
今のところ、初期不良や傷など見つかっていないので結構良いかも・・
書込番号:6777578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


