PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

2007年12月13日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,381

タイプ:携帯ゲーム機 PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ のクチコミ掲示板

(5109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

MSアダプターが抜けない

2007/12/01 18:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:407件

安さにつられてヤフオクで800円ほどで購入したmicroSD→MS変換アダプタですが
挿したら抜けなくなりました。パッケージに「TOPRAM]と書いてあるものです。
私のだけかもしれませんが、みなさん一応気をつけて下さい。

ちなみに1000円ほどで買ったノーブランドのmicroSD(1G)を挿してますが、
メモリとしては全く問題なく使えてます。それと、microSDだけなら抜くことはできます。

とりあえず抜く必要がないのでそのままにしておきますが、
かなり小型で精密なピンセットみたいなものでもなければ抜けそうにないです。

あ〜あ、どうしようかな(泣)

書込番号:7054812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2007/12/01 22:27(1年以上前)

この話題とは、
別として。

SDカードの人気が高いようですが・・・。

どうして、
メモリースティックを普通に使わないか疑問です。

メモリースティックも、
消耗品レベルまで価格もお手頃になってると、
個人的には思いますが・・・。

よっぽど、
ソニーが嫌いなのかな??

書込番号:7056114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2007/12/02 00:58(1年以上前)

たしかにメモステも安くなってますね。でもやっぱりSDより高いです。

私の場合は、デジカメと携帯用に安かったのでまとめてmicroSD買ったら余ってきたので、
なるべく安く済まそうと思ってアダプタを買いました。
メモリなんかにお金かけたくないので、今までノーブランドの安物ばかりですが不具合はないですね。

それに、やはりメモステだとソニー製品しかほとんど使い道ないですし。


あと私は、メーカーでの好き嫌いはほとんどないです。
ただその時欲しいなと思った物を買ってるだけですね。

ちなみにソニー製品でPSP以外に現在使ってるのはPS3、HDビデオカメラ、PSXがあります。デジカメ、PC、HDTVなどは他社製です。

書込番号:7057053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/12/02 01:42(1年以上前)

SDカードのメリットは大きいみたいですね。

PSPも、
SD対応になれば、
みなさん便利になるんですね。

書込番号:7057216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/02 18:14(1年以上前)

それって・・・まさかと思うけど・・・

MS抜くときって、軽く一回押すよね?押したら飛び出るよね?
まさか無理から抜き取ろうとしているわけではないよね・・・(^_^;)

書込番号:7060190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2007/12/03 02:16(1年以上前)

引いても駄目なら、

押してみろ?(笑)

抜く時の基本ですが、
その嫌な予感が的中している可能性もありそうですね。

いいアドバイスですよ。

書込番号:7062762

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/03 10:26(1年以上前)

うちにあるメーカー不詳の変換アダプターも抜けが悪いですね。押しても抜ける途中で
なにかに引っかかります。TwinMOSの変換アダプターは問題ないですね。

ちなみに秋葉原価格だとマイクロSD2GBで\2399です。変換アダプターを足して\3kぐらい。
4GB以上を使いたかったらメモステですが、2GBだったらSDの方が若干安く済みます。

書込番号:7063434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2007/12/03 15:47(1年以上前)

のんたろんさん

さすがにそんなオチはないです。
普通は軽く押したら飛び出てきますが、押せないんです。
最近のものはデジカメや携帯に限らずほとんど押して飛び出てくるタイプですね。

そして抜き取ろうにも持ったりひっかけたりする部分がないんです。
指(爪)では全然無理。へたに器具使うと、傷つけたり破損しそうなので厄介ですわ。
まぁとりあえずそのままにしときます。

国光派さん

TwinMOSってやつにしとけばよかったです。

メモリの価格はほんとに安くなりましたね。
初めてのデジカメ用に買ったコンパクトフラッシュは128Mでたしか1万以上しました。
いやいや買った覚えがあります(笑)


書込番号:7064342

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/12/04 16:58(1年以上前)

アダプターがPSP対応を謳っているのならまだしも、もしもないようでしたら「PSPの使用は想定していない」と云われるのがオチですし、当然SCEも「メモリースティックをご使用下さい」と謳っている以上、故障扱いはしてくれないでしょう。
下手にラジオペンチなどで無理矢理抜こうとして破損させてしまっては元も子もないので、どうしても抜きたくなったら、イヤミを云われるのを覚悟の上でPSクリニックに送って抜いてもらうのが一番のような気がします。

書込番号:7068847

ナイスクチコミ!0


BUNCHさん
クチコミ投稿数:162件

2007/12/04 21:08(1年以上前)

リッキー!!さん

どうやら、ひどく劣悪な品質のものを購入されたようですね。

たとえば
http://gamebank.jp/image/433870/433870.html

↑ゲームバンクの人気商品らしいですが、ここまで端子間の仕切りが厚いと僕としてはノーサンキューですねぇ。。

http://duo.otoshiana.com/MSX-M1GS.html

本物のメモステの仕切りは↑このように細いのです。

ちなみに変換アダプタで品質的に評価が高いのは「Photo Fast」のようですが(microSD、アダプタ本体の抜き差し、仕上がり具合など)、互換性の点で今ひとつのようです。
やはりTwinMOSの方がバランス的には良好かと思います。

僕もTwinMOSのアダプタを持っていますが

http://duo.otoshiana.com/
↑こちらで紹介されている改良版

XMBの「ビデオ」の項で動画一覧を開く時にもたつく以外は、特に動作に問題は感じません。
動画、音楽、セーブデータとも問題なしです。

余談ですが、お好みによってはマジックメモリースティックも作成できます・・。

書込番号:7069966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件

2007/12/04 22:51(1年以上前)

耀騎さん
 
ご心配していただきありがとう。
アダプターはヤフオクだし、SCEに言っても無料修理はまず期待できないので、やっぱりそのままで行きます。

BUNCHさん

色々と詳しくありがとう。
今回のアダプターの端子間の仕切りが厚いかどうかなど仕上がり具合については、
埋まったままなので今となっては分かりません(笑)
まぁ、粗悪品なんでしょうね。

とりあえずメモリとしては使用上問題ないし、microSDだけはなんとか抜き差しできるので
あまり気にせずにこのままいきます。

みなさんどうもお騒がせしました。

書込番号:7070579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボタンについて、質問です。

2007/12/01 15:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

クチコミ投稿数:33件

新型PSP(白色)の○△□×ボタンは透明の樹脂がのっかってると思うのですが、
私の場合、指をこする様にしてボタンを押すと、樹脂部分と擦れて音がでます。
周りにPSP-2000の白色を持っている人がいないので、比べることができないのですが、
皆さんのPSP-2000でも同じでしょうか?
また、私の指が原因の可能性もあるので、決してクレームではないです。
書き込みの方、お願いします。

書込番号:7054297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/01 18:20(1年以上前)

ラベンダーパープルですが、擦れたような音はしないですね。
普通にツルっとした感じです。

軽く触った感じでもツルっとしてないんですか?
アナログパット以外はどこもツルツルなので、どんな音がするのか興味ありますね。

書込番号:7054857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/01 19:23(1年以上前)

白色を持ってますが、ボタン自体こすっても音はでないですね。

普通にボタンを押しても、こするように押しても
同じ音しかでないですね。
私的にはカチッという音ですね。

どんな音がするんだろう?

書込番号:7055192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/01 21:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
音については、特に手が乾燥しているときになります。
少なくとも、初代PSPでは無かったです。
擦れて音がでているときには、指にも微振動がきます。
音を文字にすると、「びぃぃぃ」という感じです。

書込番号:7055705

ナイスクチコミ!0


charopoohさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/03 20:38(1年以上前)

私も、試してみたら鳴りますねー
でも、言われてみれば意識しますが、
あまり神経質にならないようにしましょう!
ちなみに十字キーは同じ材質なのに、鳴りません。

書込番号:7065425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/14 23:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
確かに私も十字キーは鳴りません。
気にしないのが一番なのですが、
私のPSPは、鳴るときは押した回数分奏でます。
「引っかき音」に近すぎて正直キツイです。
今回は不良と判断して、サポセンに連絡入れてみようと思います。
あと、皆さんにお一つお聞きしたいのですが、
新型のPSPの○×△□のボタンの中で、□だけ他よりもグラついてませんか?
私のは「押しやすくない」くらいにグラついてます。
これは仕様なのでしょうか?返信お願いいたします。

書込番号:7114954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/23 00:49(1年以上前)

結果報告です。
プレーステーションクリニックに送りました。
その後、電話でソニーの方と激しいやり取りの結果、ボタン一式の交換をしてもらいました。
交換後のボタンの調子は良く、やはり不良だったのだと思います。
似たようなPSPの症状の方がいましたら、
電話で少し粘ることをお勧めします。
「ボタン一式の交換」は結構簡単に承諾してくれました。

書込番号:7149318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/01/12 18:22(1年以上前)

ボタン交換後に気づいたのですが、複数の薄型PSPで同症状がありました。
(程度は私のものよりましです。)
ですが、赤色のPSPは例外で、ボタンが旧型PSPと同じような仕様をしており、上記の症状は全く見られませんでした。
ソニーもそのことは把握しているとの事です。ソニーの電話さきの人が言ってました。
あと、十字キーは上下左右のボタンが一体型なので、こすれて音が出ることはなく、
○×△□ボタンはそれぞれが独立しているので、こすれて音が発生するとの事です。
以上、こんな感じです。
長文になってしまいました、ではでは。

書込番号:7237424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2007/12/01 13:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件

メモステ変換アダプターを使っての、MicroSDでPSStoreからダウンロードしたゲームは、PSPでPlay出来るでしょうか?

書込番号:7053852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/02 01:09(1年以上前)

大丈夫ですよ。
メモステと同じように使えます。

ただ、上のほうに書いてますがアダプタが抜けなくなりました。
でもよく考えてみると、アダプタ側が悪いんじゃなくてPSPに問題がある可能性もあるかもしれません。

書込番号:7057097

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件

2007/12/02 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。
使い勝手がMicroSDのが幅広いので使えたらこちらがいいなと、思いまして
助かりました。

書込番号:7057855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/03 12:01(1年以上前)

>ただ、上のほうに書いてますがアダプタが抜けなくなりました。
でもよく考えてみると、アダプタ側が悪いんじゃなくてPSPに問題がある可能性もあるかもしれません。


それは、PSPの初期不良ってやつなのでしょうか?初期不良以外なら、PSPがもともと変換アダプターを推奨していないので、問題は変換アダプターと言うことになります。

書込番号:7063679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

画面が割れた。。

2007/11/30 19:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 ELLEMONさん
クチコミ投稿数:5件

先日PSP(新型)の液晶が割れてしまいました。
自分で直したいと思っているのですが液晶が売っているサイトをどなたか知っていませんか??

もし知っていたらよろしくお願いします。。。

書込番号:7050705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/30 19:56(1年以上前)

\5,999
Googleって便利だな。

書込番号:7050816

ナイスクチコミ!1


スレ主 ELLEMONさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/30 21:22(1年以上前)

Googleでなんと検索すればいいんですか??

書込番号:7051124

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/11/30 22:40(1年以上前)

単純に「PSP 液晶」でググれば出てくるでしょう。
沢山hitし過ぎて選び切れないのでしたら、
更に「修理」とか「交換パーツ」とか適当に加えれば良いんです。

書込番号:7051504

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/11/30 23:58(1年以上前)

こんなんでいかが?↓

「PSP 液晶 交換 送料 -フィルタ -フィルター -フィルム」

書込番号:7052011

ナイスクチコミ!0


梅茸さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:20件

2007/12/01 05:53(1年以上前)

>交換による、故障などの責任は一切負いかねます。
>
>交換の際、液晶を直接触れたり、破損の原因となる作業が必要となりますので
>取り付け後の動作不良や、ドット抜けなど、ノークレーム・ノーリーターン、
>特例として初期不良対応も不可とさせて頂いております。

自分で液晶の交換をすると、修理に出した場合の半額程度の出費で済みそうですが、やっぱりリスクは大きそうですね。
「ドット抜けや初期不良への対応は一切不可」 というのは、それなりの覚悟が必要でしょう。

書込番号:7052769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2007/12/01 09:28(1年以上前)

http://gamebank.jp/

書込番号:7053124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/01 14:02(1年以上前)

Bank系ってのが気になるけどね
詳細はわからんけど

書込番号:7053950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2007/12/02 11:10(1年以上前)

新旧で液晶は別物になっているようです。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070917/139216/

ゲームバンクで販売のPSP用交換液晶は旧型用でまだ新型用の交換液晶は出回ってないと思います、諦めてソニーに出すしか無いと思います。

書込番号:7058402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2007/12/02 11:39(1年以上前)

新型用の交換液晶は検索しても引っかからないですね。
唯一見つけたのがヤフオク2点だけ有りました。


>\5,999
>Googleって便利だな。

どこの店ですか、新型の交換用液晶パネル売っている店が有ったら私も知りたいです。

私のパソコンが古いからか
 
PSP 液晶
PSP 液晶 交換 送料 -フィルタ -フィルター -フィルム
 
で検索しても新型用の交換液晶パネルは引っかかりません、皆さんはよく引っかかりましたね。

書込番号:7058522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

macで体験版をダウンロードは可能?

2007/11/29 22:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ

スレ主 chibi_aiさん
クチコミ投稿数:42件

初めて書き込ませていただきます。
今日購入したのですが、色々なソフトの体験版を入れたい!と思ったのですが、
無線LAN環境ではなく、パソコンもmacなので、
ダウンローダーもいれられず。。。

何かいい方法はないのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。

また書き込みが不適切であれば教えてください。

書込番号:7047066

ナイスクチコミ!1


返信する
国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/30 12:22(1年以上前)

近くにプレイステーションスポットがあれば、そこで解決ですね。
http://www.jp.playstation.com/psp/pss/

ちなみに、自宅の場合無線LANは必要ですが、PCは不要ですよ。

書込番号:7049404

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/11/30 13:10(1年以上前)

公式ダウンローダーはWindowsのみの対応なのですね。これっではMacPC経由のダウンロードは不可能ですね。
残るのはPSPをネットに繋いで直接ダウンロードする手段になります。
で、USB接続の無線LANアダプターをMacPCに挿してソフトウェアアクセスポイントを稼動させれば良いと思ったのですが…軽くググった程度では見付かりませんね(クライアントには使えるようですが)。

こうやって見ますと、Macユーザーは結構迫害されているのですね。
普段普通にWindowsを使用していて気付きませんでした。

chibi_aiさんには残念な回答になりますが、素直に無線LANアクセスポイントをご準備なさるか・思い切ってPS3を購入してしまわないと、ご自宅でPSP体験版をダウンロードするのは厳しいかもしれません。

お役に立てず申し訳ございません。

書込番号:7049578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2007/11/30 15:04(1年以上前)

>chibi_aiさん

おそらく最近のMacならAirMac内蔵だと思いますので、システム環境設定で
インターネットを共有させれば、Mac本体が無線LANのアクセスポイントとして
使うことが出来ます。

詳しい設定はGoogleで「mac インターネット共有 PSP」と検索すれば
いくつかのサイトが出てきますので調べてみてください。

書込番号:7049899

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズの満足度5

2007/11/30 16:29(1年以上前)

>おそらく最近のMacならAirMac内蔵だと思いますので、システム環境設定で
>インターネットを共有させれば、Mac本体が無線LANのアクセスポイントとして
>使うことが出来ます。

なぁるほど!各社のUSB無線LANアダプターがMacに対応していない理由が判りました。
iPod touchやiPhoneがWi-Fi対応しているはずなのに、肝心のMacがアクセスポイントにできないのは変だと思っていたのですが、PC本体にその機能を搭載されていたのですね。
勉強になりました。

書込番号:7050109

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibi_aiさん
クチコミ投稿数:42件

2007/11/30 17:12(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。


残念ながら田舎に住んでいるため近くにプレイステーションスポットがありません。
さらに使っているmacもあまり新しくなく。。。
AirMacも内蔵されていないのです。。
これでは諦めるしかないですね(>_<)


素早いご回答、本当にありがとうございました。

書込番号:7050233

ナイスクチコミ!1


凸北さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/02 01:59(1年以上前)

はじめまして。
Macにメモリースティックを指したPSPをUSBケーブルで直接接続すればゲームの体験版を入れることはできますよ。
「勇者のくせになまいきだ」をダウンロードする例に説明しますね。
1.メモリーテスィックを挿入したPSPをUSBケーブルでMacに接続する。
2.PSPの「USB接続」を選ぶ-->Mac上にPSPのメモリースティックが表示される。
3.PlayStation.comの「勇者のくせになまいきだ」のダウンロードページの「PCを使ってダウンロード」に従ってファイルをダウンロードします。
※Safariにてダウンロードする場合は「体験版ダウンロード」を選択する時にcontrolキーを押しながらクリックして「リンク先のファイルをダウンロード」を選んでMac上にダウンロードします。
※ダウンロードされたファイルがもしEBOOT.PBP.txtとして保存されていた場合は4〜5の作業を行って下さい。
4.EBOOT.PBP.txtというファイルがダウンロードされているのでそのファイルをコマンドキー(リンゴマーク)を押しながら英字のI(アイ)を押します。
5.EBOOT.PBP.txt情報という画面が表示されるのでその中の「名前と拡張子」の「EBOOT.PBP.txt」を「EBOOT.PBP」に変更します。-->拡張子を「.PBP」に変更を許可します。
6.「EBOOT.PBP」ファイルを「PSP」-「GAME」-「NPJG90009」の中に移動させます。
以上でMacからPSPに体験版を入れることができます。

なぜか自分の使ってるSafariブラウザでファイルをダウンロードするとEBOOT.PBP.txtというファイルでダウンロードされてしまうんですよね...FireFoxブラウザではちゃんとEBOOT.PBPファイルとして保存されます。

書込番号:7057267

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibi_aiさん
クチコミ投稿数:42件

2007/12/03 22:49(1年以上前)

>凸北さん
丁寧な説明本当にありがとうございます。
実は一度手動で出来ないか試してみた事があったのですが、
無理でした。


もう一度、凸北さんの説明どおりに試してみましたが、
私のSafariでダウンロードすると、
ファイル名がdownload_?????????????????.xpdという様な名前になってしまいます。
名前をつけ直してPSPに入れても破損ファイルとなってしまいます。。
Safariがおかしいのでしょうか。。


書込番号:7066099

ナイスクチコミ!1


凸北さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/04 08:27(1年以上前)

たぶんPlayStationStoreのホームページからダウンロードされてるんですよね?
そちらからではなくPSPインターネットブラウザ オフィシャルサイト情報の方から体験版をダウンロードしないとだめです。
http://www.jp.playstation.com/psp/browser/

書込番号:7067433

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibi_aiさん
クチコミ投稿数:42件

2007/12/06 21:44(1年以上前)

出来ました(^-^)
本当にありがとうございました。

書込番号:7078857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LAWSON Loppiでも限定発売中

2007/11/29 21:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

スレ主 DRMさん
クチコミ投稿数:2件

LAWSON Loppiでワンセグパック&バリューパックともに本日から受付中。
ヨドバシドットコムは本日14:22に受付再開したけど、ワンセグパックは完売。
バリューパックのみまだあるみたいだよ。

書込番号:7046742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月13日

PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング