PSP プレイステーション・ポータブル ワンセグパック PSPJ-20000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ディープ・レッド] 発売日:2007年12月13日

このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2007年11月29日 20:39 |
![]() |
5 | 8 | 2007年12月10日 07:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月2日 23:49 |
![]() |
2 | 4 | 2007年11月28日 20:49 |
![]() |
0 | 7 | 2007年11月27日 21:04 |
![]() |
1 | 9 | 2007年11月29日 05:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
題名のとおりです。
新型PSPの国内販売台数が100万台を突破しました。
旧型よりも二週間速く達成です。しかしニンテンドーDSは国内の販売台数が2000万台を突破しました(笑)。旧型とライト合わせてですけどね。
PSPのバッテリーについてですが、ソニーからアメリカのほうで新型に正式対応した2200mAhの大容量バッテリーが12月に販売されるようです。持続時間は付属の約二倍です。日本での販売はまだ未定ですがおそらく販売するのではないかと思います。ただ大きさが旧型と同じサイズなので専用のバッテリーカバーが必要になるのですが、このバッテリーにはピアノブラックとアイスシルバーの二種類が付属します(他のカラーはどうするかは不明)。重さも新型付属のやつより15g重いです。とはいえ大容量バッテリーを付けてもDSライトより軽いです。
ソニーさんがpsp本体の中に大容量バッテリー用のカバーを付けて販売してくれれば解決なんですけど・・・。
それとワンセグですが、もしかしたら近いうちに録画対応になるかもしれません。
「もしかしたら」ですよ?
ちなみに僕はまだ新型買ってません(笑)。ワンセグの録画対応+大容量バッテリーが出たら迷わずセットで購入します。
さてと・・・資金稼ぎのためにDSライト売ってくるか・・・。箱に入れてしまったまんまだし。
2点

>BURITANIAさん
情報ありがとうございます。できればソースのURLを晒していただけますでしょうか。
書込番号:7044984
0点

自分は、
今のバッテリーで十分です。
見た目重視と、
軽さ重視で。
必要なら、
もう1つバッテリー買います。
2倍長持ちバッテリーは必要ですか??
ちょっと聞いてみたくなったので、
書き込んでみました。
大きさが同じで、
2倍ならいいのにね。
書込番号:7046085
0点

日本でも販売されるといいのですが・・
>ソースのURLを晒していただけますでしょうか。
これのことでしょうか?
http://blog.us.playstation.com/2007/11/27/new-psp-battery-and-covers-coming-soon/
バッテリーにはバッテリーカバーが付属し、新旧どちらでも使用出来るように配慮されているようです。値段は$44.99(\4800前後)とのこと。値段は現在発売されているものとさほど変わらないのでPandora's Battery化出来るなら買いなのでは?出来なくても買いかと思いますが
>2倍長持ちバッテリーは必要ですか??
自宅で使用するなら必要性は?ですが、旅行等では有難味がわかるかと思います。
書込番号:7046263
0点

PSPを買って早二年九ヶ月、ゲームに動画、音楽とこいつには大変世話になりました。(今でも使用してますが)。
使い続けた結果、バッテリー持ちがかなり悪くなりました。僕は大学の通学に往復二時間半以上かかります。現在バックライトを最低輝度にしてギリギリ持つくらいです。
PSPユーザーなら理解していただけると思いますが、バックライトを最低輝度の状態で屋外でプレイするとめちゃくちゃ見にくいです、映り込みがきついので。可能ならば最大輝度でプレイしたいと何度も思いましたが、バッテリーを交換しないと無理な話です。バッテリーを交換しようかと考えていた時、新型PSPが発表されました。
ワンセグはゲーム以上に電力消費が激しく、下から二番目の輝度で四時間弱なので新型に付属しているバッテリーでは最高輝度で視聴した場合間違いなく三時間切ります。
さほど屋外でPSPを使用せず家の中メインに使う方なら要らないかもしれませんが、僕のように頻繁に使用するのであれば買って損は無いと思います。旧型では2200mAhでも1.3倍しか長持ちしませんが新型では2倍長持ちですからね。
重さはワンセグチューナーと大容量バッテリー付けても皆さんの大好きなDSライトと比較しても同じです。重さも大きさも旧型ユーザーの僕としては気になりません。むしろ軽く感じると思います。
長くなりましたが、ざっとこんなところでどうでしょうか。
書込番号:7046677
2点

セクシーゆりさん、その情報ソースで間違いないと思います。
ちなみにワンセグ録画については
http://ameblo.jp/pspdensuke/entry-10056337310.html
にて記載されてますが、こちらのほうは気長に待ちましょう(笑)。
書込番号:7046934
0点

ソースを晒していただいた皆様ありがとうございます。
販売台数&録画機能も然ることながら大容量バッテリーのニュースが気になりますね。
固定さえできれば(専用蓋だけ発売すれば)1Kのバッテリーも使えるはずなのに、わざわざ別モデルのバッテリーを発売する理由が気になります。
>値段は現在発売されているものとさほど変わらないのでPandora's Battery化出来るなら買いなのでは?
やっぱり↑この対策ですかね?
逆に旧バッテリーの売上が増えそうな気がします A^^;
書込番号:7048918
1点

このバッテリーセットが発売されたら、即買いです。
2倍とはすごいですね〜。専用のバッテリーカバーが付いてくるのが、新型PSPユーザーにとってはうれしい。
書込番号:7095031
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-20000シリーズ
SONYのニュースリリースでは「数量限定」
いーでじでは「期間限定生産」と違うのが気になりますねぇ・・・。
書込番号:7044675
0点

はじめまして。ディープレッド欲しいです。ネットでは完売ということですが店頭販売はあるのでしょうか?
書込番号:7061463
0点

はじめまして。「ネット販売のみ」とは聞いた事がありませんので、店頭にも出ると思いますが、どうでしょうね?
書込番号:7061635
0点

つつちちさん:12月13日発売ですよね?平日なので会社を半休で休んで買うかどうか悩むところです。
書込番号:7062161
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
はじめまして!
先日二台目の新型PSPを購入したのですがドット抜け等の仕様はなく安心したのですが十字キーの上ボタンを押すとキィーと言う音がなり連続で上ボタンを押すときなどキィーキィーって音がなりすごく耳障りな音で爪で黒板をキィーってやる音に近く不快な音です。何か直し方はないのでしょうか!?お願いします。
0点

>上ボタンを押すときなどキィーキィーって音がなりすごく耳障り
それだけハッキリとした症状があるのなら、購入したお店にレシートと一緒に問題のPSPを持参すれば、新品に交換してくれるのではないでしょうか。
とにかく、できるだけ早く交換なり修理依頼なりをした方が、気分もスッキリすると思いますよ。
書込番号:7039911
0点

新品に交換してもらえればいい話しなのですが、ドット抜け等の仕様が一つもなかったので交換に躊躇してるんです。新品に交換しても大丈夫な保証が無いのが今のPSPの現状なので。
サポセンに電話してみます!
書込番号:7040092
0点

成型した際のバリがちゃんと取れていないのだと思います。
分解してヤスリで削ってしまえば簡単に直せるとは思いますが、分解してしまうと保証適用外になってしまいますので、サポートへの問合せが一番よろしいと思います。
書込番号:7040549
0点

分解する勇気が無くサポセンに電話しましたら仕様ではないので送ってくださいとの事でした、対応も良くすごくホッとしました。しかし送っても仕様の範囲内なら修理はないということなので少し心配ですがここで相談して良かったです。ありがとうございました!
書込番号:7042113
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
PSPを持ち運ぶときや、普段どのように保管しているのでしょうか?
また実際、必要でしょうか?
臨時収入が入ったので、PSPを買おうと決めたのですがポーチを
買おうか迷っています。
使用用途としては普は段家で使用し、遠出するときに持って行こうという感じです。
よろしくお願いします。
0点

僕は初期PSP持ちですが、バリューパックで付属されたポーチをとりあえず使っています。
今だと、これでしょうか。なんだか抱き合わせのセットで売られてるみたいですね・・^^;
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PSPJ-15006.html
初期のPSPのときは、ポーチは単体でも売られてたと思うんですけど、今はどうかわかりません・・^^;
書込番号:7030396
0点

>PSPを持ち運ぶときや、普段どのように保管しているのでしょうか?
旅行用にHORI製ハードポーチを購入したのですが、殆んど使用しておりません。
理由は至極単純、かさばるし、移動中はPSPを使用していますし、目的地に着いたら充電していますのでケースに片付けている余裕がないからです^^
そうは申しても以前PSP1Kを胸ポケットから脱落させたことがありますので、現在はネックストラップに繋いでいますし、使用していないときなど鞄に入れる際はハンカチタオルで包んでいます。
http://www.hori.jp/items/detail.php?id=601
書込番号:7031799
0点

普段持ち歩いているときは、
ジャケットやコートのポケットにそのままで入れてます。
同じポケットに他の物を入れなければ傷はつきにくいです。
もちろん、液晶保護シールは付けてますが。
旅行などの遠出はカバンに入れる場合もあるので
その時はダイソーで買ったポーチです。
今はサイバーガジェットのシリコンジャケットを
買おうか検討してます。
書込番号:7031886
0点

自分は、純正のポーチのモノトーンを使っています。
書込番号:7032359
0点

こんばんは。
僕は、CYBER・プロテクトケースに入れています。
http://www.rakuten.co.jp/cereza/444499/900303/900305/#1164370
ケースをつけたままUMDの交換も可能です。
但し純正のD端子やリモコンヘッドホンケーブルは端子がケースに当たるため
使用できません。
純正のD端子やリモコンヘッドホンケーブルも使用できる
プロテクトケースも発売が始まりましたが・・・
まだ売ってるのはYahooオークションのみです。
シリコンジャケットは使う内にずれてくるので使ってません。
PSP-2000専用スキンシールも使ってます。
http://item.rakuten.co.jp/gdex/c/0000000698/
ベトベトせず何度も張り替え可能なので使い勝手はよいです。
書込番号:7037281
0点

はじめまして。
ファミリーマートのウルトラマングッズのくじ引きで当たった500ml用のペットポトルケースに入れています。
ワンセグチューナーを付けた状態でぴったり収まるのでおすすめです。
書込番号:7037434
0点

多くの方に回答頂いて感謝です。
皆さん色々工夫されていて、参考にさせてもらいました。
初めは傷や落下防止目的で買おうか迷いましたがやはり、かさばるのは
嫌というのと、家中心で使うので今回は見送ろうと思います。
書込番号:7037829
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-2000シリーズ
PS3を複数お持ちの方がいらっしゃると思いますが、そのような環境で
PSPからリモートアクセス(ワイヤレスLAN接続)をしようとしようとする時、
『1台目のPS3にアクセス!』とか『2台目のにアクセス!』
とか外で切り替えを行う事は出来るのでしょうか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/network/remoteplay/remote.html
ここのサイトのヒントの中の
>他のPS3に登録していたPSPを登録すると、他のPS3との登録(ペアリング)は解除されます。
という記述を見るとやっぱダメなのかな?と思うのですが…
ご回答宜しくお願い致します。
0点

無理だと思います。
PSPのリモートプレイにカーソル(XMB)をあわせると、接続先としてPS3の機器名が表示されます。2台目のPS3とペアリングするとここが上書きされ、1台目に接続できなくなるものと思われます。
旧PSP、ver.3.72での表示からの推測です。
新PSPも2台目のPS3も所持していないため、確認できず申し訳ありません。
書込番号:7027054
0点

>>無理だと思います。
PSPのリモートプレイにカーソル(XMB)をあわせると、接続先としてPS3の機器名が表示されます。2台目のPS3とペアリングするとここが上書きされ、1台目に接続できなくなるものと思われます。
kight jokerさんのレスとうりです、私PS3(60GB、40GBと)を2台所有しています、
実際、にゃんちゅう!さんが質問されている事を試してみましたが
2台目のPS3に機器登録すると情報が上書きされ、1台目の登録は解除されてしまいます。
こちらの思惑道りにはいかないようでした。
書込番号:7027299
0点

kight jokerさん、らうむ1335さんこんにちは。初めまして。
ご回答ありごとうございます!
やっぱりダメだったんですね…とすると、音楽,画像,動画などを
@1つのPS3のHDDにまとめておく。
APS3にDLNA対応HDDを付けてそこに保存しておく。
(PSPから見れるか、SCEに確認済み。)もしくは…
BPSPを2台購入して別々に登録。
C今後のPS3のアップデートに期待する。
しかありませんね…Aの方法で検討してみたいと思います。
重ねてになりますが、ご回答ありがとうございました!
書込番号:7027383
0点

私はリビングと書斎で2台所持していて、
PSPで同じ事をやりました。
ディスプレイ接続変更など画像解像度の変更の際などとても便利ですよ。
ただ、PS3一台につきPSP一台のみしか登録できませんでした。
そしてPS3のネット登録の際にも同じネット・アドレスは記入登録は不可でした。
でも、現在遠隔操作して遊べるゲームはイマビキソウしかなくて、
ダウンロードした動画を見るぐらいしかできません。
ただ、次世代機の雰囲気は味わえる、自己満足は得られます。
今後はこの機能は発展・改良するでしょうから、
ゆくゆくは複数所持者への対応は取られると思います。
かくゆう私もこの為だけにPSPをもう一台購入しようかとココへ来た次第ですが・・・。
書込番号:7032402
0点

ko1knightさん、こんにちは。初めまして。
ご回答ありがとうございます!
実は最初はPSPを購入する予定は全くなくて
現在PC内にある動画や、テレビの番組を録画したデータを
PSPからリモートアクセスで見られたらいいのになぁ…と思い
今回の件も気になって、質問を致しました。
(ロケフリでも出来るそうですが、費用がかかるので除外。)
現在、まいにちいっしょとイマビキソウ(もなんですね!)くらいしか、
ゲームでは出来ませんが、これからのアップデートに期待します。
質問した内容の事も対応して頂けたら嬉しいですね。
書込番号:7032564
0点

>現在、まいにちいっしょとイマビキソウ(もなんですね!)くらいしか、ゲームでは出来ませんが、これからのアップデートに期待します。
以前にPS3板でのやりとりでも申し上げましたが、リモートプレイでPSPの画面に映るPS3の画面は、XMBも含め全てPS3がリアルタイムエンコードしたMP4動画をストリーミング受信したものです。
この機能は、PSPはともかくPS3には負荷の大きな処理になることが予測されますし、リモートプレイが現在の延長線にある間は、アップデートが直接対応ソフトの増加に繋がつことはないでしょう。ボタンやスティックの数も違いますしね^^
それよりも、サウンドノベルや操作ボタンの少ないシミュレーションなどのリリースを楽しみにされた方がよろしいですよ。
書込番号:7033738
0点

★耀騎さんへ。
前回のスレに引き続き、ご回答頂きありがとうございます!
この前、伺った時の事を思い出しました。
こんな事を書いてしまって、申し訳ないです…
個人的には、homeは出来るのか?が気になるのですが、どうなんでしょうね?
※前回のスレでのpspケータイのお話、やっぱり違った模様です。
http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2007-11-26
記事をすぐ信じちゃいけないですね…以後気を付けます。
また、返信文を打ち終えて、すっかり送った気分になっていました。
実はまだ送れてなかったんですね…返信が遅れてすみません。
書込番号:7036545
0点

>個人的には、homeは出来るのか?が気になるのですが、どうなんでしょうね?
まだ詳細を明かされていないにも拘らず、PS@homeはもしかしたらPS3の浮沈を左右しかねないほどの大注目サービスですからね。
確か発表当時のアナウンスに、PS3内の仮想PSPで操作する仕様があったはずですので、リアルタイム性を要求されるゲームはともかく、コミュニティや買い物程度ならリモートでの閲覧&操作も可能かもしれませんね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070308/sce.htm
サービス開始が楽しみです^^
書込番号:7040617
1点

★耀騎さんへ。
いつもご回答ありがとうございます。
仮想PSPとかもあるんですね!現実にあるPSPの画面とか写せたら面白そうです。
さて、すこし話が変わって申し訳ないのですが…
ご紹介して下さったサイトの1番上の写真での質問があり、
完全にPS3の内容なので、そのうちPS3板にスレを立てておこうと思います。
もし良かったらそちらにご回答頂けると嬉しいです。
書込番号:7043951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


