PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 1月31日

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月6日 05:39 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月5日 23:42 |
![]() |
0 | 20 | 2007年1月5日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月5日 22:37 |
![]() |
0 | 10 | 2007年1月5日 20:05 |
![]() |
0 | 12 | 2007年1月5日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
洋画を良く見ます。早送り再生にすると字幕が表示されないプレーヤーも多いのですが、PS3はどうなのでしょうか。購入を考えているので教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

1.5倍速は字幕でましたよ。
ブルーレイはわかりません。
書込番号:5846162
0点

ブルーレイのイノセンス字幕ありましたので
試したら1.5倍速ででました。
書込番号:5846166
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
あんまりいないでしょうが、MP3プレイヤーとして使っていますがどうにも画が寂しい。一応サウンドイコライザー風の画は流れていますが何とか成らないと思ってましたが、音楽聴きながらスライドショーは見れるんですね。やっぱり取説は大事にしないと駄目だな
(_´Д`) アイーン
0点

居眠り山猫さん、こんばんは。
私もMP3プレーヤーとして使ってますが、曲順がうまく
ソートされません。
手持ちのCDをWMPでMP3に変換してPSPの場合は
ソレをUSBで転送するだけでOKなのですが、
PS3の場合は、SDカードに転送して曲順を表示させると
ファイル名ではなく、ID3タグの曲名でソートするようです。
次のファームアップに期待するしかないのでしょうか??
それとも私の知らない設定でもあるのでしょうか??
書込番号:5843967
0点

どうもです たのむぞさん今晩は
並び換えは6種類の中から選ぶしか無いようですね。
名前とか変える事が出来れば好きな順番で整列させられるのでしょうか?12345 とか あいうえお とか
マウスとかで順番変えられるように祈ってましょうw
書込番号:5844140
0点

トラックNoでソートしてくれるのは、CDをHDDに落とした場合のみで、それをSDやメモリースティックにコピーすると曲名でソートされてしまいますね。今のところ、術がなさそうなので、PCの方で曲名に01からカウントして名前をつけなおしています。PCからAACやMP3のファイルをICメモリに落とした時も同様です。
実際、これは厄介なものですので、ファームのヴァージョンアップで対応してもらいたいですね。
書込番号:5845263
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
スポーツとか苦手でインドア中心で遊ぶ人が多いと思います。
逆転の発想でWiiは体を動かす事でゲームが苦手の人を取り込み
ました。
しかしゲームが苦手な人は、やがて飽きてしまったり、
本当のスポーツの方が楽しい事に気づくのではないのでしょうか?
結局 歴史は、またコントローラーを指先で動かす時代になるのでは
ないでしょうか?
そうするとグラフィックの綺麗なPS3に軍配があがるのでは?
高画質で映画も見れますし。
半分、妄想なので過激なレスはご遠慮ください。
0点

もともとゲームは擬似体験ですよね。
たしかにWiiは疑似体験、そのものですが
実際と同じ動作をするのは大変ですよ。
運動神経のいい人にはいいでしょうが。
それに疑似体験でもWiiの精度は低くて
実際の例えば、ゴルフとして、いくら上手くなっても
実際はコースに出たら大変ですよね。
まあ、それがお手軽な所でもありますが
実際の練習用には使えない。
いままでのゲーマは勿論、90%以上、(数字に根拠はなし)
実際にゴルフをやる事は考えてないでしょう。
Wii人気は一過性だと思いますが?
PS3はゲーマー好みのコントローラー
日本の住宅事情を考えてもWiiを置けない家は多いはず。
書込番号:5841543
0点

GKではありませんよ。
Wiiもオークションで落札してゲームも3本買いました。
知人がきて、この3日で10時間遊びましたが
自分的には買って1週間で遊ばなくなりました。
PS3は昨日、買ったばかりですが、何回も
イノセンス、中島美香(漢字がわからない)の
ブルーレイを何回も再生してます。
PS3のゲームは買ってません。
でもPS3だな。 Wiiを遊ぶ歳ではないな
書込番号:5841621
0点

2年後も、3年後も、果たして人々はぶんぶん振り回してゲームをしているでしょうか?コントローラーに頼っている今のWiiの売り方は、すぐに廃れるでしょうね。
逆にPS3は総合エンタメマシーンですと言っていたが、人々の反感を買い、結局値段を下げ、ゲーム機色を強めた宣伝を強めて発売。もっとブルーレイを強調したCM、宣伝活動もあってもいいと思うなぁ。Wiiとの差別化を強めた方が、一般人にはわかりやすかった。
あと、話はずれるけど、ブルーレイお試しディスクとか本体に同梱した方がいいと思うな。
任天堂はお子様に強いからなー。トイザラスいったら誰もPS3に見向きもせず、WiiとDSは大盛況(笑)。
書込番号:5841664
0点

いずれにせよ、どんな優れたハードで
あろうとソフト無しじゃ魅力無し。
そういったとこで見ると任天堂は
ソフトでも侮れません。
書込番号:5841795
0点

星の金貨さんの意見に賛同します。体を動かすのが苦手めんどくさいと言う人は、やがて従来のコントローラーに回帰すると思います。そうなると PS3 が有利なのは明白です。それに W i i リモコンとヌンチャク対応のみでタイトルを揃えるのは DSL のタッチペン同様ちょっと厳しいかと。現時点では W i i 有利、時間が経てば PS3 、どれだけW i i リモコンとヌンチャクにこだわれるかが鍵になると思います。
書込番号:5841822
0点

>任天堂はお子様に強いからなー
中高年の方にも人気あります。
この辺りがソニーには決してつかめない客なんですよね。
Wiiの方がゲームへの気の乗り方が今までの感じじゃ
ないくらい入り込める(心技体って感じ)
PS3は映像美は凄いですけど、Wiiほど感情を持ってかれない
感じです。
自然と心の奥底から湧き出る面白さがWiiにはあるかな。
リモコンの生み出す一体感の勝利って感じですね。
これが両方使ってみた感想です。
PS3は今のとこ手持ち無沙汰ですね。
もっとリアルシミュレーターって感じのソフト一杯
出てきて欲しいですね。
あの映像なら普通にダイビングするだけのソフトでも
十分面白そう。「ダイビングお魚生態図鑑」とか。
ゲーム性とかこだわらなくていい感じ。
出すのは相当な勇気いると思いますけど。
書込番号:5841823
0点

>またコントローラーを指先で動かす時代になるのでは
ないでしょうか?
そういう時代も何も、wiiは全ての操作をリモコン振らなければ出来ない訳ではありません。
スマブラなんかは十字キーでしょうし、
なにより「十字キーorリモコン振る」と言う動作を、ゲーム性に合わせてベストな操作性を各々のメーカーが選べると言うだけです。
幅が広くなりこそすれ、狭くなることはありません。
現に「三国志大戦」は独自の操作性により、DSでしか出せないのが現状です。
又、画像の綺麗さでwiiはPS3に敵いませんが、
360がPS3の替わりになってしまう為、PS3のみが廃れていくのは間違いないでしょうね。
書込番号:5841967
0点

PSPとDSも初めは画面の綺麗なPSPが断然有利との前評判でした。
タッチペンなんてゲームに必要かとも。
PSPは光学系のディスクもあり、容量にも事かかないと。
でも結局は低年齢層と女性層、中高年層と幅広いユーザーを得て
圧倒的にDSの大勝利でした。こうなるとユーザーの多い方で
ソフトをという当たり前な構図でドラクエもDSに乗り換えました。
何がいいたいかというと、PS3の戦略は先を見据えた戦略かも
しれませんが、2,3年後に圧倒的にシェアが開いてしまうと
もう取り返しの利かない事になってしまうと言う事です。
次世代ディスクもBDに決まってる訳でもないんです。
HDとなってしまったら本当にまずい事になってしまう
事だって考えられます。
すいません、本題からずれてしまいました・・・
書込番号:5842004
0点

もともとBDを普及させる為に作った戦略機なので、
HD-DVDが勝ったら完全にPS3は死亡でしょうね。
書込番号:5842107
0点

しかしまぁ、星の金貨さんは他スレ(書き込み番号5716105)で
「しかしWiiおもしろい
今日GETしてワリオ30分遊んで止めて
夜12時にWiiスポーツやったら
おもしろい 腕が痛い 笑
もっと早い時間から、やれば良かった
1日寝ていた私はorz」
と書いていたのに、いきなり
「Wii人気は一過性だと思いますが?」ですか?
意見の移り変わりの激しい人の様で・・・
書込番号:5842113
0点

だから買って一週間でWiiはあきました。
PS3は、おととい買ったばかりですけど。
いろいろ批判を書かれている人はPS3持っているの
でしょうか?
批判があるから、買ってないのでしたら、持ってない物に
自分の憶測だけで難癖つけてるとしか思えませんが。
書込番号:5842190
0点

嘘なしですマジですさんへ
色々なご意見ありがとうございました。でも、そろそろPS3に関してのご意見は、おしまいにしてもよろしいのではないですか。ここしばらくの間、あちらこちらに書き込みされておりますが、ご意見の趣旨は、すべて同じようなものですし、これ以上新たな進展はないと思います。PS3に関しての将来性を心配されるご意見は、他の方々に十分に伝わったと思いますので、これからはそれでも純粋にPS3(ゲーム含む)に関する質問をもたれる方々に開放してあげましょうよ。色々なご意見があってよいと思いますが、あなたの趣旨は、もう十分みんなに伝わりました。お願いします。
書込番号:5842367
0点

>HD-DVDが勝ったら完全にPS3は死亡でしょうね。
んー、どうでしょう。
すでにPS3(ブルーレイ)の世界的な普及率を考えれば勝負が付いてますね(笑)。X-box360のHD-DVDはあくまでもオプションですし...。マニアに普及するより、一般に浸透したほうが勝ちですから。
PS3vsWii? まぁ、好きな方買ってくださいな。ソニーがつぶれようと、任天堂がつぶれようと、他人事です(笑)。
書込番号:5842571
0点

星の金貨さん、ファーザーマイケルさん、Yutapon-sanさん
誹謗中傷を趣味にしている「くだらない人間」に返信しても意味ないですよ。
くだない人間とやりとりしても、まともな人間とやりとりしても時間の長さは変わりません。
時間は有効に使いたいものです。
書込番号:5842911
0点

以前にも書き込ませていただいたのですが、
そうした類の人物による書き込みは・・・
★読まない、レスを付けない、相手をしない
★対象人物の名前だけを確認して、その文章のみを読まずにスルー
これに限ります。
読まなければいいのです。
書込番号:5842960
0点

メイド・インジャパンさん
5790764
「猿レベルの知性の持ち主の方はwiiが良いのしょうね。。。」
これぞまさしく「人のフリ見て我がフリ直せ」ですね。
書込番号:5843290
0点

遙かなる蒼穹さん
全く同意見です。
ま「くらだない人間」ほど、熱心に返信するが一番困り者ですが。(笑)
書込番号:5843424
0点

「良いのしょうね」「返信するが」
メイド・インジャパンさんは外国の方でしょうか?
興奮すると脱字が多くなるようですのでお気を付け下さい(笑)
書込番号:5844078
0点

皆さん、子供にあまりムキになるのは、やめましょう。かわいそうですよ。
ここで散々特定の商品を貶すことで、少しでも個人の購買意欲を減退させ、店頭価格が少しでも下がってくれたら、という子の精一杯の対抗手段なんです。よく考えたね、偉い。君の目の付け所はとってもいいと思うぞ。頑張ったね。
でもね、人間もし欲しい物があったら、欲しいときに値段を考えないですぐに買うか、もしくは一生懸命働いて、買える値段になるまでじいっと待ってるか、どちらしかないんだよ。わかるかな?君ぐらい幼いとまだ解らないかもしれない。それも仕方ないことだ。
おじさんは何年かぶりに(ゲーム機)ってのを買った。久しぶりに猛烈に欲しくなった。でも発売日じゃないよ。たまたま並べば買える、って記事を見て、久しぶりにレースゲームが猛烈にやりたくなった。おじさん車の運転が大好きなんだ。幾らだったか、値段は覚えてないんだけど、やってみたら、まー面白い面白い、すっかりハマってるよ。
ここはPS3っていうゲーム機を、買おうと思っていたり、今買うべきか、どうしようか、迷ってる人のための掲示板なんだよ。君が少しでも安く買いたい、みんなが値段を気にしないでどんどん買っているのが気にくわない、ってのは十分みんなにはもう伝わったから、もうここに書き込みするのはおやめなさい。
明日から学校かな?勉強頑張るんだよ。。
書込番号:5845213
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
トイザラスでも売ってます。
古本市場でも売っていました。
価格はハードディスク容量が60Gの製品が60000円未満でした。
もう高額なプレミアムをつけてまで買う時期は終わりました。
大量にどこの店舗にも置いています。
店舗に行けば買えますよ。
書込番号:5839366
0点

Amazonもずうっと買える状態だなぁ。
在庫が豊富になったのか、需要が尽きたのか・・・。
書込番号:5839511
0点

今このサイトで価格チェックしたら57,000円だった。 この値下がりの仕方やばくない?
書込番号:5839572
0点

ご安心下さい、あと1〜2ヶ月もすればもっと下がりますよ。
今買うのは間違いなく時期尚早です。
書込番号:5839581
0点

62,700円 ポイント10%
62700円−6270=56430円
安いほうでしょ
書込番号:5840975
0点

プレミアム価格での販売を狙っていた一部業者の投売りも出ているのではないでしょうか。
いずれにしても50000円を切る価格になるのも時間の問題かもしれません。
あわてて買わなくてもソフトが出揃うのを待って購入しても遅くはないと思います。
ソニーもかなり焦っていると思います。
ニンテンドーのWIIの驚異的な人気とニンテンドーDSライトの人気を見れば無理もありませんが。
ただどうなんでしょうね。
今の価格でもソニーはかなりの出血サービスの価格みたいだし。
もしかしてプレイステーション3がかつての松下のリアルのようにならなければ良いのですが。
本体が売れなければソフトメーカーがついてこなくなるし、どうなんでしょうね。
書込番号:5842423
0点

さすがにソニー本体は危機感があるからGTHDだしたり、
鉄拳5DRを緊急DLできるようにしたんでしょうけど..。
それでなくてもPS3でより高騰する開発費に対応できるメーカーは片手で足りるほどしかないのに...。
書込番号:5842889
0点

ソニーは基本的に自社の事しか考えておらず、サードはおろか消費者の事すら考えていませんからね・・・
消費者の事を考えていたら初期不良の際にこんな発言は出来ませんしね。
「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20311967,00.htm
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/658aea5f58055c9e16ce9722984d2957
「世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。それと同じこと。」
書込番号:5843628
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3は内容を考えると、ほんとにお買い得です。
フルHDのテレビを持っていて、それを生かすにはこれ以上お勧めできる物はありません。
とはいってもゲームをする主な層にしたら、やはり高い。
テレビまで揃えたら30万近くかかります。
今の価格ならある程度の収入のある大人向けに売らなきゃいけない訳ですが、その割には映画などのソフトがまだまだ少ない。
ゲームはすぐに出来る物ではないと分かってますが、既存の映画ソフトをブルーレイで出すことはもっと出来ないのでしょうか?
他にNHKの世界遺産のようなものが出ればぜひ観たいです。
ソニーはソフトメーカーでもあるのに、その辺の戦略があまりにも弱い気がしますが、今後頑張ってくれるのでしょうか?
今後もこの調子ならほんとに駄目かもしれない
0点

せっかくがんばって(発売延期してまで)ブルーレイまで搭載したのに、これだけ映画が出ないのはなぜでしょうね。
いくらハードがよくても台無しじゃないでしょうか。ハードがいいからみんな買ってくれると思ったソニーが理解できません。
普及したらコンテンツを出す考え方だったかもしれませんが、現にほかのコンソールにシェアをとられていますしね。
ソニーさん、家電として成功するために搭載したブルーレイじゃないですか?発売された映画は十枚もなさそうですけど。
ソニー=中途半端で 確定です。
書込番号:5838501
0点

>発売された映画は十枚もなさそうですけど。
既に40枚以上発売されているみたいですけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/index.htm
書込番号:5838618
0点

VHSが市場を席巻した本当の理由である?、Hコンテンツがキラーになるかもw でもフルHDで見られるAV女優さんは大変だろうな?顔はHD対応の化粧品で誤魔化せても、全身塗るわけにはいかないから肌年齢がバッチリ描写されるから年齢誤魔化せないもんな。
書込番号:5838626
0点

ベータの二の舞と予想します。
プレステ3でユーザーが増えても、たぶんHD DVDに勝利かと?
ブルーレイの方が優れているのは分かりますが、
ベータと同様でソフトを供給する会社の数が少なすぎですね。
ちなみに供給も落ち着いてようで、定価で買えるようですが
安くなるのはいつ頃でしょうか?
書込番号:5838631
0点

値下げは今すぐにでもしたほうがいいですけどね。
ソニーは当分値下げするつもりはないでしょう。
今の値段で売れるという要素が見あたらないのは致命的ですね。
今HコンテンツにフルHDを導入するにはちょっと厳しくないかな…地デジ放送だって1080iでしょ?1080pにするぐらいの技術と資金力あるかな。
書込番号:5838661
0点

それを敢えて出して笑いたいな
世界最高技術のAV機器を作ったのに、その挙げ句見ているのがAVかよ とw。
書込番号:5838725
0点

ブルーレイだからって なんでもかんでも1080Pにしなくても
1080iのカメラが15万位で売ってるのだから
1080iで十分奇麗なはずだし、アップコンバートすればいいし。
HD画像のAVは時間の問題では?
書込番号:5838730
0点

ぜひ世界最高技術のAV機器でAVを見てみたいです。
おっと、嫁さんには内緒ですよ。(笑)
書込番号:5839157
0点

リモート接続しなくても、PS3で見ている画面がPSPで見れるようにバージョンアップしたら怖いですね。AVを見ていると、いつのまにか後ろに立っていた嫁さんがPSP画面を見せながら微笑んでいた。きっと貞子より怖いだろうな (^凹^)ガハハ
書込番号:5839244
0点

PS3買ったお陰で、もう少し様子見だったはずのHDテレビを買ってしまいましたよ。
店員さん曰く、そういう客さんが大勢いるそうです。
ブルーレイをベータに例えている方もいますが...ベータとの決定的な差は、松下がブルーレイ側に居る事でしょうね。
シャープ、日立とレコーダー市場で頑張ってるメーカーも居るし。
正直、ソニーだけだったら不安ですけどね(^^;
HD−DVDは今の所東芝オンリーで、どちらかと言えばこっちの方が当時のソニーのベータを彷彿とさせます。
ソフトだってソニーピクチャーが居ます。
とりあえず、ユニバーサル以外はBDオンリーまたはBDとHD−DVD両方なので、現状ではBDが有利に感じます。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/29/news010.html
書込番号:5840054
0点

自分もベータの二の舞は無いと思ってます
でもPS3の役割は大きいでしょう
PS2の時も半分はDVD観たさでしたから、今回も期待してるのですが・・
早くどこかレンタルを始めてくれないですかね?
日本ではそこで勝負が決まるかもしれない
でも、ハイビジョン大画面でAVを観る気はないなあ(^_^;)
書込番号:5840282
0点

サンピエールさん
>HD−DVDは今の所東芝オンリーで、
違いますよ、東芝、NEC、サンヨー(ピックアップレンズで世界シェアトップ)が開発に参加してますよ。
どちらにしても安くてマーケットの大きい方が残るのでしょうが、
今のところ北米の動向ではHD DVDが勢いがありそうですね。
書込番号:5843194
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


