PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 1月31日

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月28日 17:01 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月28日 15:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月28日 13:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月28日 00:09 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月27日 22:36 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月27日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
28日午後4時現在、20GB在庫数台ありました。
前回60GBの時も並ばずに購入出来たのですが、今回も全く
並ばずに購入出来ました。
メイドインジャパンです。
49,980円10%ポイント還元
ポイントでFI買えました。(このソフトはオンライン不可なので20GBで充分です。)
wiiの販売告知していました。(50台)
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
ヤマダ電機テックランド長野南店でPS3が販売されていました。
20GBが49980円、60GBが59980円になっています。
フロアで商品を見ていた時に実際に購入されている方もいらっしゃいましたし、確実に購入できると思われます。在庫が何台あるかまでは分かりかねますがお近くにお住まいの方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
やっと定価くらいで買えそうな雰囲気になってきましたけど、
冷静に考えると5万円ですよね。。
私はゲーム機に出せる値段ではないような気がします。
これからもっと安くなるんでしょうか?2、3万くらい?
私がPS2を買ったときは25000円でした。
それでも「高いなぁ」と思いながら買った記憶があります。
でもwebなどが使えるのであれば、PCいらずで安いと考えるべきか?
本当に私的な意見ですみません。皆さんの意見をお聞かせください。
0点

価値観の問題でしょう。
Blu-rayプレイヤーを重視してるなら安い。ゲームしか興味ないのなら高い。
PCを持ってないのなら、ゲーム兼BDプレイヤー兼ネットサーフィンで安く感じるかな。
何でもそうですが自分がこの価格で買いたいと思ったときが、適正価格だと思いますよ。
書込番号:5810730
0点

所詮値段が値段ですからPCの代役ははっきり言って不可能です。
ネットもただHPを閲覧する程度に限られてしまいますからね。
ブルーレイディスクプレーヤーになると言ってもそもそも
ブルーレイディスクの形で売られている再生用VIDEO等
どの程度出回っているのか?そこまでハイビジョン画質に
こだわるか?お持ちのTVがハイビジョン対応か等の問題も
ありますから個人的に必要の無いスペックだったのは確か
だと思っています。ブルーレイディスクを生かせる環境は
結局今現在ではBDレコーダーを持っている人にしか
作れませんから。PS3では役不足です。
あとはソフトラインアップにどれだけ魅力を感じるか。
私は5万出してまで今更2次元のレースや麻雀をやろうとは
思えないので今買うくらいなら1/3の値段でPS2を買い換えるかな?
書込番号:5811695
0点

Blu-rayの先行きも暗いし、SONYがビデオゲームのハードウエア製造から撤退するとの噂が流れた今、ソフト会社が二の足を踏んでいるのは事実。これらを踏まえて、もう少し様子を見てもいいのでは?
確かにゲーム機としては5万円を超える値段は安いとは言えませんよね。とこれは私個人の意見ですので、聞き流してください。
書込番号:5811716
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
人はないものを手に入れたがるのは何故なんでしょう?優越感ですかねぇ?私はもともとX−BOX360を持っているのでそれほどPS3がほしいとは思いませんでしたが、Ks電気で消費税込みで59800円!!残りわずかという広告に心が揺らぎ、つい購入してしまいました。
正直なところ本体から出る熱とソフトラインナップの貧弱さには残念でしょうがありません。ソフト会社が少しずつ撤退してるという噂も聞きますし・・・。360と比較してもソフトの充実さとオンラインの使い勝手からすると(PS3→無料、360→800円弱だからしかたないと言えばそれまでだが)、雲泥の差を感じます。個人的にはPS3にしか出さないバンダイとコーエイがコラボした「ガンダム無双」を楽しみに待ちたいと思います。
PS3を楽しみしてた人にはあまりいい話ではないと思うのですが、これが本心です。
0点

まあまあ、長い目で待ってみてはいかがですか?
今は確かにピンとくるソフトが無いのも確かです(個人的にレジスタンスなんてお勧めですが)。
ですが来年には期待のタイトルも出始めますし、持っていて損することはないと思いますよ。
書込番号:5808562
0点

アキバ系パイ焼きゴスロリさんと堂々巡りさんのおっしゃる通りですね。買えただけで幸せですし、ソフトの方も長い目で待ちたいと思います。
書込番号:5808566
0点

>人はないものを手に入れたがるのは何故なんでしょう?優越感ですかねぇ?
日本語では「無い物ねだり」と呼びます。 私はPS3を店頭で体験した時に急に欲しくなくなりました。 これは「ある物いらねえ」とでも呼ぶのでしょうか。
書込番号:5809234
0点

いい物買おうさん
あなたは体験してから欲しく無くなったんじゃなく
最初から欲しくなかったんですよね。
>私にはPS3+GT5=3万円にならないと購入したい気分にならないですね
って言ってるくらいですから。
毎回適当な事言わないで下さい。
書込番号:5810492
0点

sakura-yamatoさん、返信どうも
毎回適当な事書いていますが、短い文章ですべては説明できないでしょう。 説明しますと:
店頭で実際にPS3を使用し、隣にあったWiiは映像が醜いがPS3はすばらしい。 ただGTHDもGT4と根本は大きく違わず、他にやりたいゲームソフトも多くないので、6万円出す熱気は消え失せ、PS3+GT5=3万円が相場の値段かなと感じた。 という事です。 実際、Xbox 360+Blue Dragon=29,800円じゃあないですか。 それがマニア以外の一般人の金銭感覚なんですよ!
書込番号:5810933
0点

いたる所でPS3の原価は10万円近いから、お得な値段なんだと繰り返す人いらっしゃるじゃあないですか。 子供にそんな事言って、納得したり理解したりしますか? HDテレビも現状バカ高だし。 子供よりも大人の方が頭を冷やす必要があるんですよ。 「欲しい時が買い時だ」なんて、大人も子供も変わらない世の中になったもんですね。 まあ私の精神も子供なんだが。
書込番号:5811010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


