PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 1月31日

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機テックランド各務原店

2006/12/24 19:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:75件

18:00頃店に行ったら本体が在庫ありました!最近はいろんな店で在庫を目撃します!昨日の夜も名古屋市北区のゲオでも在庫を確認しました!

書込番号:5798909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GEOにて PS3 新品有り。

2006/12/24 17:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件

16:50現在、北新宿大久保通り沿いのGEOにて PS3 60GB 20GB 共に新品有り。定価販売個数未確認、今日買い逃した人は覘いて見ては?
 ちなみに W i i と DSL は 完売でした。

書込番号:5798445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ マルチメディア札幌店

2006/12/24 03:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:13件

12月23日午後6時頃、おもちゃ売り場に60MBが20台ほどありました。お客の大半はDSライトとwii目当てだったので1分も待たずに60MBメイドインジャパンを購入する事が出来ました。
価格は、62,700円でしたがポイントが47,000ほど貯まっていたので
15,700円ほどで購入出来ました。
早速GTHDをダウンロードしたのと、NFSカーボンでフェラーリとランボルギーニで遊んでいます。
取り敢えず不具合もなくちょっとだけラッキーなクリスマス前夜でした。尚、今後の入荷は未定との事。
画像が綺麗なのと音が良いのには驚いています。
でも、高いゲーム機ですよね。ポイントが貯まってなかったら、、、。指を咥えてスルーしていたかも、、、。

書込番号:5796452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/12/24 05:58(1年以上前)

本当ですか! 自分が11時頃行ったときは無くてWiiの入荷待ち行列が出来ていただけだったのですが!
参考にお聞きしますがヨドバシはポイント還元は何%でしたか?
ちなみに自分はヨドバシ近くのBEST電器で60GBを昨日購入してきました。 ポイントは1%でしたがLMBのカード(これもポイント?)がPS3購入と同時に3000円分貯まったそうでニードフォースピードカーボンを購入しました。
 ソフト(PS3かBD)を買うつもりでしたのでBEST電器で購入しても合計6%分帰ってきましたからよかったです。 地元旭川のヤマダはポイント1%でカードで買うとポイントはつかないため購入をためらっていたところでした。

書込番号:5796547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/24 06:22(1年以上前)

上記のBEST電器ですが59,980円でした。
札幌でお探しの方に参考になれば幸いです。

書込番号:5796561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/24 07:30(1年以上前)

ヨドバシは全国どこでも10%(6,270円分)の還元率です。
もっとも私は、15,700円しか払っていないので1,570ポイントです。
カード決済でも8%(5,016円分)ですね。
旭川から吹雪の中ご苦労様でした。他の方の為にも早く現物が全国に出回るといいですね。
それと、NFSカーボンのコントローラーの設定面倒ですね。(GT FORCE PRO を使用する際)
GTHDは自動認識してくれるのにね。

書込番号:5796630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/24 13:28(1年以上前)

今日の11:59に「ヨドバシカメラ上大岡店」で30分位並びましたが
無事に買えました。

書込番号:5797726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビック.com

2006/12/24 10:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 mimipapaさん
クチコミ投稿数:44件

20G・60Gともにカート出ています。

書込番号:5796979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件

2006/12/24 10:27(1年以上前)

獲ったドー
獲ったドー

やっとGTHD出来るドー

書込番号:5797072

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimipapaさん
クチコミ投稿数:44件

2006/12/24 10:39(1年以上前)

60Gは、10:30過ぎくらいまで出てました。
28日以降の出荷なので、居眠り山猫さん今年中にGTHDできればいいですね。

書込番号:5797118

ナイスクチコミ!0


arisutoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/24 10:41(1年以上前)

mimipapaさんありがとうございました。
ようやく60Gを手に入れることができました。
これで子どもの良いプレゼントができました。
もちろん自分でもPLAYすると思いますが・・・。

書込番号:5797125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2006/12/24 10:53(1年以上前)

どうもです^^
ああ、ギリギリですね コッチ九州なんで …………………

書込番号:5797169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

PS3のAV機器としての素性

2006/12/17 11:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:599件

オーディオ雑誌にPS3の事が書かれていました。
BDプレイヤー、SACDプレイヤー、(DVDもかな?)としてはPS3の10倍ぐらいの価格の専用プレーヤーより音が良いと書かれていました。ただしHDMI接続です。
ファームアップデートで画質も音質もどんどん良くなるようです。
また、DVDのアップスケーリングも優先課題と書いてありました。
Cellのパワー、凄いですね。廃熱も凄いけど。
ゲーム機だけではなく、AV機器としての素性も持ってるみたいですね。評論家の方がプレイヤーとして購入したと書いてありました。

リッジ7をフルHDプロジェクターと5.1サラウンドで是非プレイしてもらいたいと書いてありました。
自分もプロジェクターにつないでプレイしてみたいと思います。
画質・音質がどのくらい凄いのか?

書込番号:5769587

ナイスクチコミ!0


返信する
tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/17 12:48(1年以上前)

私も雑誌購入しました。
HiViですね。

信憑性は別にして、書かれている内容は非常に興味深くこれからPS3が化ける要素満載ですね!
Cellの64BitパワーでリニアPCM信号を170dbまで高める予定とか他のゲーム機ではそんな話すらできませんものね。別の角度から見れば完全にAV機器として捉えてよさそうです。(最近ゲームはオマケとさえ感じてきました)
現行DVDのアップスケーリングも現状でもやろうと思えばすぐできる事で、普通にアップスケーリングするのではなく1080Pで高精度に変換する事を目指している事が判明しました。
ところでPS3にベストマッチなAVアンプは現状で購入するとしたら何になるのでしょうか?

書込番号:5769911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/17 13:34(1年以上前)

AV機器としても、すごいとは、、、、
やっぱり、この価格は安いですよね?
改めてPS3の異常なまでの安い価格には驚かされますね。

ネットでPS3が普通に買えるようになったら、BDプレイヤーとして、もう一台買う予定です。

書込番号:5770055

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/12/17 17:07(1年以上前)

>ところでPS3にベストマッチなAVアンプは現状で購入するとしたら何になるのでしょうか?

ふつうにNIRO420をお勧めしたい。
http://kakaku.com/item/2045X110309/

書込番号:5770848

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/12/18 00:27(1年以上前)

↑上のはシルバーモデルですが、テレビの外装がもし黒ければブラックモデルが合いますね。
参考まで!!

NIROは高級HiFi系のカーオーディオ等で有名な、あのナカミチですよ。

書込番号:5773108

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/18 20:04(1年以上前)

>ふつうにNIRO420をお勧めしたい。

ありがとうございます。
説明不足でしたが、HDMI端子のver1.2に対応した(SACDの音声信号を伝送できる)AVアンプを探しています。

書込番号:5775602

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/12/18 22:36(1年以上前)

>説明不足でしたが、HDMI端子のver1.2に対応した(SACDの音声信号を伝送できる)AVアンプを探しています。

えっ!?

HDMIって、PS3本体とテレビのHDMI入力端子に接続したらもう、AVアンプには挿さんないじゃん??

・・それって、どう言う事??

書込番号:5776317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/18 23:35(1年以上前)

HDMI端子のver1.2に対応したAVアンプはまだ販売されている種類が少ないので、調べればすぐに分かると思いますよ。

あと、AVアンプって言っても価格にものすごく幅があります。
いくらぐらいの価格のものが欲しいとか、
どういう音色が好きなのかでアドバイスも変わってきますよ。
あっ、でもver1.2は選択肢もほとんど無いですけど。
欲しいAVアンプがある程度目処がたったら、
AVアンプの掲示板で質問するのもいいと思います。

NIRO420と比べれば少し値段はしますが、
パイオニアのVSA-AXシリーズなんかはどうですか?
定価で約10万円から16万円付近まであります。
あと、別でスピーカーなどを購入する必要があります。

書込番号:5776659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件

2006/12/19 01:32(1年以上前)

HDMI端子をAVアンプに挿して、AVアンプからTVにHDMI接続する。これで解決。
もしくは、雑誌に書かれていた方法ですけどHDMIの音声/映像伝送は音声にノイズが乗る時があるそうです。
なので、音声はHDMI、映像はコンポーネントが良いらしいです。
D端子にしないのは、やはりコンポーネント接続の方がしっかりと接続できるから。

自分のAVアンプはHDMIが無い…。
今は10万位のアンプにも付いているので買い換えちゃおうか悩んじゃいます。
でもPS3の為にフラグシップアンプを買い換えるのも…ですね。

あと、PJに接続してリッジ7をプレイしました。
720PのDLPプロジェクターに720P出力でHDMI接続しました。
確かに迫力はありますがGT4をプレイした時ほどの感動はありませんでした。
映像は確かに綺麗でしたが、ジャギーも拡大されるのでイマイチかな。もっと綺麗に作れたのではと思います。

リッジは、PS3の3割ぐらいの性能しか使用していないと何処かでみましたが、SCEは100%使っていると何処かで見たような気がします。

5.1chについては、確かに敵車の音など後ろから聞こえますがプレイ中はそんなの気にしていられないのでTVの音との違いが気になりませんでした。(音を聞いてる余裕なんか無い。)

書込番号:5777184

ナイスクチコミ!0


OEDIPAさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/19 17:17(1年以上前)

PS3からHDMI端子をAVアンプに入力し、PS3からアンプへは音声のみを出力させるのならかまいませんが、さらにAVアンプから映像をHDMI端子経由で映像をテレビに出力させるのはオススメいたしません。

PS3からテレビへHDMI端子を使い映像を、アンプへは光を使い音声を別に出すのが現時点では最良ではないでしょうか。

1本のHDMI端子を使い音声、映像同時に出力すると音声が悪くなりますので。

特にこだわりもなく普通に使われるのでしたらあまり問題無い事ではありますが。

参考
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm

書込番号:5778975

ナイスクチコミ!0


<AMADEUS>さん
クチコミ投稿数:54件

2006/12/19 22:37(1年以上前)

ソニーのTA-DA3200ESを勧めます。

ソニーがPS3の為に作ったようなアンプです。

新開発の“広帯域アナログパワーアンプ”を搭載し、
クリアで原音に忠実な音を再現するマルチチャンネルインテグレートアンプを発売
〜7.1CH リニア PCM、1125p(1080p)の映像に対応したHDMI端子を搭載〜、本機搭載のHDMI端子は、リニアPCM(192kHz24bit)を7.1チャンネルの音声信号まで再生することが可能です

鬼に金棒では

僕も欲しい

書込番号:5780124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件

2006/12/20 09:47(1年以上前)

こだわる繋げ方は音声HDMI、映像コンポーネントだそうです。
DTS音声ではPS3でデコードしてAVアンプへ送ったほうが圧倒的に音が良いそうです。これができるのはHDMIだけです。
ドルビーデジタルなどはあまり違いがないそうです。
詳しくは今月号のHiViに書いてあります。

書込番号:5781569

ナイスクチコミ!0


OEDIPAさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/21 04:12(1年以上前)

Hiviの1月号ですね。
映像コンポーネントで1080p送れましたっけ?
送れるならそれがいちばん良いつなぎ方ですね。

まあ、音声か映像かどちらに比重を置くかだと思いますが。
なんにせよPS3にHDMI端子を2コ付けてくれ〜!!

そのver.のPS3が出るとしたら間違いなく買ってしまいます・・・

書込番号:5784603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/12/21 21:56(1年以上前)

HDMIx2塔載のPS3については、出たら買いたい!のですが、、、
30万円位に成るとの話が、、、
ちょっときつ過ぎます。

最上級のPS3は毎年新しいモデルが出そうな予感、、、、
VAIOのフラグシップや、今や休止中のクオリアシリーズみたいに、選ばれた人のPS3は見てみたいけど、かなり悔しい。

いずれにしても、HDMI1.3aに相応しいソフトが出たら、現在のD4上限のTVを買い替えて、それからやっとAVアンプを買おうと思っています。

でもAVアンプ欲しーなー!
音響の仕事やってる友人がPS3からLPCM出力で2chにすると「やばい!」と言ってました。思わず「どうやばいのか説明してくれ」と、悔しさのあまり訳のわからん質問を返してしまいましたが、、、
あーAVアンプに繋がったPS3のデモどこかでやってませんか?
知っていたら教えてくださいませ。

書込番号:5787245

ナイスクチコミ!0


OEDIPAさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/22 12:10(1年以上前)

アンプによるかもしれないですけど、自分のアンプは本体でPCMのマルチを出力許可するとドルピーとかDTSとか使えなくなるんですよね。

書込番号:5789321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/24 04:10(1年以上前)

現状で一番HDMIのバージョンに対応しているのは、ヤマハのDSP-AX2700でしょう。
HDMIを3系統入力可能ですし、現状で同数の入力切替が出来る1.2a対応HDMIセレクタを購入すれば、最低5万円も必要になることを考えれば今後HDMI搭載機器が増えたときに余裕のあるこのアンプしかないですね。

しかもVer1.2a対応に対応していればPS3のSACD再生も高音質で出来ますから。

私は、SONY TA-DA9000ESを持っていますがデジタルアンプ(S-Master PRO)搭載であればあの音を体験してもらいたいのでTA-DA3200ESをお勧めしますが、従来のアナログアンプ搭載モデルですから同じアナログアンプならヤマハのアンプの方が値段は多少張りますが購入して失敗は無いと思います。
将来のことを考えれば少しでも高級機を導入して備えておくことがいいと思います。
HDMI1.3は映像も向上すると思いますが、動向としては音声再生をどうするかに知恵を出し合っているかに思えます。
知り合いのAV販売員に聞いてもVer1.3になったからといってもたいして変わらないと思われるそうなんで確実です。
AX2700は、アンプ製造の老舗であるヤマハですから安心してください私も、視聴しての返信なので多少でもお力になれればとおもいました。

書込番号:5796488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

グランツーリスモHD開発中止?

2006/12/04 03:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 anillaさん
クチコミ投稿数:359件

http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d375.html

このソフトに期待して購入した口ですが、ちょっとあんまりですね。
この時期に発表とは、出来レースというか初めから延期が決まってたが、今まで隠してた・・・って感じですね。

一応コンセプトという名でお試しソフトが無料で楽しめるというはからいはあるようですが・・・
GT5に期待するしかないようですね。
発売がいつかはわからないようですが・・・

書込番号:5712606

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/04 08:32(1年以上前)

PSPのGTもPSP発表時には発売予定があり云々がありましたが、蓋を開ければ未だに発売されていません。情報も少なくなってきています。sonyはハードの方に力を入れすぎてソフトの方をおろそかにしているように思われます。なんだかんだ言ったってゲーム機はソフト次第ですからPSやPS2が成功したのはソフトありきでしたからね。(DQやFF)ソニーも任天堂のDS(lite)がPSPより売れている現状は分かっているはずなのにソフトで巻き返そうとしていません。PSPもPS3もマルチメディア云々より本来のゲーム機としての資質を生かすソフトを発売して欲しいです。PS3も結局Wiiの後塵に甘んじるのでしょうかね。普及したモノ勝ちの世界ですから・・・まぁ社運を賭けたPS3が転けたらソニーも消滅するのかな?

書込番号:5712775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/12/04 13:43(1年以上前)

マジ!?、ですか?、その為にPS3買ったのに...

書込番号:5713536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/04 16:13(1年以上前)


ソニーはハードはソフトがなければただの箱という大前提を忘れ
てんじゃない?PSPの発売から2年いまだにGTの発売はありません。
PSPのほうがNDSよりはるかにスペックが上なのにNDSにおされまくって
いる。ソニーが態度をあらためないかぎり同じことだおきるのでは?

私としてもGTがあるからリッジレーサー(PS3)を買わなかったのに。

ソニーの相次ぐ経営判断ミスで赤字をこれ以上増やさないといいがね。

書込番号:5713868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/05 00:52(1年以上前)

PlayStationを買った時は「sai」がやりたくて買ったんだよなぁ。
あの頃はホントにやりたいソフトが多かったよなぁ。

ドリキャスがこけた頃から段々PSのソフトがマニアックになってきて、一般ユーザーの関心から離れた気がするなぁ。

それでもソニー好きだったからPS3の発売を楽しみにしてたけど、結局購入には至ってないんだよなぁ。

なんでゲーム機をソニーの社運を賭けちゃう様な戦略商品にしちゃったんだろう。

「めざせ!100万台!!」のコピーが懐かしいな。
あの頃はチャレンジャーだったんだよね。

良質なゲームが、ハードの販売には必要だって事をあの頃は良く知っていたハズなのに。

PS2でDVDが普及したからって、今度はBDだもんなぁ。
はっきりいってゲーム機の価格帯じゃないと思うんだよね。(個人差あるだろうけど)

これから先、
面白そうなソフト(saiみたいな)があっても、本体+ソフトで6万円超えるとしたら、一般の方だったら買わないと思うんだよね。

いや、勿論超面白そうな大作だったらハナシは別かもしれないけど、そういう方ならもっと早い時期に購入に乗り出してるだろうと…。

たのむ!Sony!!
グループの戦略商品じゃなく、SCEの小さな戦略の中で「小回り」効かせながらきめ細かい商品開発をやってくれ!(価格帯も考えてくれ!)

書込番号:5716297

ナイスクチコミ!0


omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2006/12/05 09:16(1年以上前)

このような事が許されるのでしょうか?
元々本体も今年春発売と言っておりましたが延期
ソフトも12月発売が・・・・・
上場会社で株価安定のためにこのような事をしているのでしょうか?

書込番号:5716771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/12/05 11:19(1年以上前)

発売延期は酷いですね。
完成度を上げるために、フルHDレンダリング、毎秒60回更新表示に拘った為に、ゲーム性や車体以外の情報精度や質の向上が必要と成り、累乗で増えていく作業が時間に勝てなかったのが本音でしょう。

悔しい!けど、ナンバリングタイトル「GTHD5」に見合ったソフトが提供されるならば、待つのも有りカナとも思います。
(本音は、1080p対応TV購入まで遅れてくれても良いカナなどと、、、個人的な理由も有るのですが、、、)

最近ではゲーム売り場に近づくのが怖いのが本音です。
GENJIをもっぱら遊んでいる私ですが、家のTVと売り場のKDL-40X2500に映るGENJIの差を見せ付けられるたびに欲しくなって目が回ります。

GTHD5を"フル"で楽しむためには、X2500クラスのTVと、可能ならHDMI入力に対応したTVラック等を揃えたいですが、、、PS3の値段が可愛く思えます。
ゲームって恐ろしい麻薬です。だめ中年だなーオレ。

書込番号:5717073

ナイスクチコミ!0


punikunさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/05 13:10(1年以上前)

どんな形態にしろ、24日にゲームとして出すといっているのだから良いのでは?

開発チームもFFのように交代で作っているわけでは無いみたいですし、HD作るより5作る方を選択してくれてありがとうってところでしょう。

どれほど過度に妄想を膨らませていたのかは、私なんかには想像できませんけどね。

書込番号:5717368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/12/05 16:31(1年以上前)

PS3の性能を、恐らく最も早くから知り開発してきたポリフォニーにしか作りえない「フルPS3」ゲームに寄せるユーザーの期待値が高いのは仕方が無いと思いませんか?
DQやFFは批判されながらも数百万本を売りつづけ、いわゆるヒットタイトルを背負うメーカー全てが同じでしょう。

 消費者は我侭すぎる位が良いと考えます。
変な我侭ではなく、あれだけのゲームを作った会社なのだから凄い次回作が有るんですよね!って欲求が無ければ、ゲームはここまで進化してこなかったはずです。
 Wiiが原点回帰とも言える、体を使って遊ぶ”ゲーム”で再挑戦する事もユーザーニーズに対する答えの一つだと思います。

 GT次回作に求められているニーズの高さは「マジデッ!」+「有りえねー」位のレベルです。
 高すぎるけど仕方が無い。それが王者の責任なのです。

 って勝手なことを書いていますが、これもニーズです。

追:大人に成ると穿った物の見方をしてしまいがちですが、「ネットにつながったPS3を増やす」には、GTのネット配信ほど適した方法論は向こう数ヶ月内には無いと思います。それにより結果オーライなら皆ハッピーでしょ。
 

書込番号:5717774

ナイスクチコミ!0


shichaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/06 00:07(1年以上前)

でも12月にグランツーリスモが発売
されるって聞いて慌てて買った人も多いのでは?

来年の春くらいまでは
目玉商品が発売されないって事ですよね?
体験版が来年の春までどっぷり楽しめる内容
であれば問題ないですが たかだか1コース10台
ですよね?
最初から言ってくれれば慌ててPS3買うことも
無かったのにって思います。

正直言って騙された!!って感じです

書込番号:5719934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/06 05:18(1年以上前)

より完璧なものにしたいという開発側のこだわりが強かったんでしょうね。ビッグタイトルなだけに延期を不満に思うのはわかりますがHDの技術を5に生かすといっていたのでそんなに先にはならないと思いますよ。
ビッグタイトルを多く抱えているだけに期待が大きいですからその分反発くらうのもしかたないですよね…。
自分的には年内はどう考えても無理じゃない?って思ってたのでこれでよかったと思っていますけど。

書込番号:5720558

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/06 10:33(1年以上前)

最近のsony商法ですな。予定は未定って事です。

書込番号:5720970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/12/06 16:00(1年以上前)

shichaさん、それ俺です(笑)...
PS3の発売日にnews23の人がGTHDで遊んでたのでそれを見て慌てて買いに行きました...,今思うと馬鹿見たいです。
 SONYさんはPSブランドで天狗になりました残念、これでみんなWIIに行きますね現在でもWIIの書き込み多いですね。

書込番号:5721825

ナイスクチコミ!0


○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/12/07 00:25(1年以上前)

残念です。
GTHDを期待されてPS3を購入された方には、同情いたします。

しかし、予想外の事態ではないですね。

GTシリーズの発売履歴は

GT1 1997.12.23
GT2 1999.12.11
GT3 2001. 4.28
(GT4プロローグ版 2003.12. 4)
GT4 2004.12.28

特に、GT4が約1年遅れましたね。
PSP版も発売予定のまま2年が過ぎ去りました。

ゲームの出来自体に不満を持つ人はすくないとおもいますが、GTファンは待つことに耐えねばなりませんね。


書込番号:5723994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2006/12/09 05:44(1年以上前)

>正直言って騙された!!って感じです

私としては薄々ソニーの戦法は読めていましたが。 PS3は結局、ハードゲーマーを利用して薄型テレビとBDを売ろうとする戦略商品なんですよ。 特に2008年8月8日開催の北京オリンピックまでは特に薄型テレビを売る大きなイベントがない状況ですからな。 前々からゲーム開発会社はPS3用のゲーム開発はリスクが大きいと引き気味だという噂が流れていましたし。

書込番号:5733059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/12/17 12:49(1年以上前)

ネットに接続していないユーザーは実質無料でプレイ出来ない訳で、やはりネット接続を誘導する作戦でしょうね。確かに今出してもハードがウィーの4分の1以下の数しか普及してないのでは10万本も売れないかも。今後普及台数が10対1とかに広がるとGT6はウィーでも出たりして…。

書込番号:5769913

ナイスクチコミ!0


Grannさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/23 19:42(1年以上前)

とんでもない拡大解釈がありますね。

確かに期待の大きさだけ延期した時の落胆は大きいものですが、我々は欲しい物を提供してくれる開発者を応援すべきなのではないでしょうか。開発者がいなければ発売も何もないことですし・・・

GTに関してですが、発売予定と発売決定は違います、日付も発表されていないのに本体を買い、延期したから責任を取れと言われてもそれは無理なことでしょう(もし「責任とは一言も言っていない」と思われるのならば、「騙された」という誤解を招くような発言はお控えください)。

書込番号:5794595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/24 02:59(1年以上前)

PS3ユーザーのSCEに対する信頼感が揺らいでることは事実でしよう。僕もPS3がゲーム機たけでなく「PC}としても使えることを「クター」から聞かされて、SCEを擁護してきました。

しかし、現状ではSCEを信頼する「確証」が無い事も事実です。
スーパーバイザーの役割を果たすXMBバーと「おまけソフト」のブラウザは半端な性能しか持っていません。しかもLinuxは、「おまけでつける」というクター発言もどこへやら、サードのFedora CoreのディストリビューショーンのYellow Dog5.0は有償配布です。サポートをしてもらうとすれば、別料金がかかります。

これではPCの性能としても中途半端なものでしかありません。Yellow Dog Linuxではハードの性能を十分に引き出せますかね?
今使える無償のLinuxはFedora core5 ppcですが、GbitLANは100bit/s程度。USBに高負荷の機器をぶら下げると4ポートのうち3ポートはほとんど機能しません。

XMBで使えるブラウザは描画速度がintelの「セレロン」クラスと変わりません。100Mbitのネット環境があっても画面の再描画に6秒とかかかれば、やる気は起きません。

もし、USAでYellow Dog Linuxがハードの機能をフルに活用できるなら、日本のPS3ユーザーも恩恵を受けることが可能なはずです。いずれ「アミュレット」から日本語版のサポートの話が出るでしょう。

しかし、SCEから、ハードに関する情報、外部との接続機器のLANやUSBポートが満足な結果が出ない場合SCEは「会社ぐるみ」で「ほら吹き」していたことになりますよ。消費者をある意味では「だましている」とことにもなります。そうならないためにはSCEは「クター元社長が言った事を実現化する責任があります。それが「だましていない」証拠になります。

書込番号:5796407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/24 03:08(1年以上前)

訂正します。
「GbitLANは100bit/s」を100Mbit/sに訂正します。

書込番号:5796415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック
SIE

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月31日

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング