PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 1月31日

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入情報交換

2006/11/14 00:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 benjaさん
クチコミ投稿数:21件

私はまだps3が買えません
誰か岐阜県でps3の60GB売ってる店知りませんか?
値段は六万までで

書込番号:5634994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/11/14 00:10(1年以上前)

東濃地区は全滅です。あらゆる場所に連絡しましたが
結局どこも在庫はありません。
GEOは次回入荷も未定のままです。

書込番号:5635010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Wii対抗の棒コン?

2006/11/08 20:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

SCEがカメラ(eyetoy?)を使って棒状入力装置の動きを画像認識する特許を出しているようです。

日経Tec-Onのソースです。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060714/119184/

>
Wii対抗か,SCEが特許出願した画像認識使う棒状入力装置が公開

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が出願していた,家庭用ゲーム機向けのインタフェースに関する特許が公開された。柱状入力装置の位置や方向を,1つのカメラで3次元的に捉える技術である。ユーザーが手に持った棒状のコントローラで,ゲーム中のキャラクタなどを動かす用途を想定している。出願日は2005年12月5日で,2006年7月6日に公開された。
 発明の名称は「柱状入力装置およびゲームプログラムにおけるアクションを制御するために二次元カメラ画像から三次元空間にオブジェクトをマッピングする方法」(特許公開番号は2006-178948)。従来技術では複数のカメラを必要とするのに対して,本特許では1台のカメラでオブジェクトの3次元的な情報を得ることができるのが特徴とする。発明の効果として,「従来のジョイスティックに代替するゲームのためのインタフェースを提供することができる」などとしている。
任天堂Wiiの影響か
 SCEの出願に先立つ2005年9月16日には,「東京ゲームショウ2005」で任天堂がWii用の棒状コントローラを公開した(Tech-On!関連記事)。SCEの特許と同じように,ユーザーがコントローラを動かすことで操作が可能になるのが特徴だった。任天堂は同機能を3軸加速度センサで実現した(Tech-On!関連記事)。
 SCEも2006年5月に米国で開かれたE3で,「プレイステーション3」のゲーム・コントローラに6軸の加速度センサを内蔵することを明らかにしている。ただし,両手で保持する従来のコントローラと同様な形状であるため,棒状コントローラのように,テニスのラケットやゴルフのクラブなどに見立てて使うことは難しかった。プレイステーション3が備えるCellは今回の特許のような画像認識に適している。
>


「THE EYE OF JUDGEMENT」でもカメラを使いますし、カメラは準標準アイテムになるかも知れませんね。

書込番号:5616433

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/09 13:09(1年以上前)

特許番号をちょっと調べてみましたが、この特許自体は2005年12日5日出願ですが、2001年7月9日に出願された特開2002-140705と言う原特許の分割再出願です。更にさかのぼると2001年7月19日にSCEアメリカが米国で出願した特許に源がありますね。

Wii対抗は煽りっぽいですね。
Wiiリモコン見てあわてて再出願したという線も捨てがたいですが。

神剣ドラゴンクエストを思い出しますね。
あれはいい運動になりましたっけ・・・

書込番号:5618534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/09 15:16(1年以上前)

インターフェィスに関しては、SCEはかなり前から複数行っているようですね。
PS2の一部のゲームで採用された実績があります。

@音声認識
 タイトル名は忘れましたが、SF題材のアドベンチャーゲームだった記憶が、、
Aカメラ
 ガンシューティング系のソフトで、隠れながら打ち合うタイプで、「隠れる」動作の入力をカメラで行っていたと、、記憶しています。
(Aはサードパーティーのゲームだった気がします。)

 自分は以前から、音声認識&入力に期待しています。
 古くはAppleやMicrosoftがOSの英語版のみで実装した事がありましたが、当時は実用レベルに達していませんでした。

 音声認識&入力は"仕事"や"ヘビーユース"には不要かもしれませんが、多くの"キーボード入力未体験ユーザー"にとっては、非常に簡易にインターネットやコミュニケーションに参加できる手立てです。
 いずれ発展して、異言語間で音声同時翻訳が行えれば、既存のコミュニケーションを凌駕します。
 そのためには、グリッドコンピューティングの処理能力が必要です。
 Win機が端末個々の処理能力に依存するスタンスを継続するならば、5年後には無理ですが、10年内にコンピューター市場が大きくグリッドに傾くでしょう。
 PS3はPCよりのユーザーにとっては、久々に現れた革新です。
 当初こそ幼稚に映る事も有るでしょうが、PS3がつむぐ未来は、ゲーム屋や、OS屋には作れない物です。
 
棒状コントローラー、特許問題さえクリアできれば、SONYが実現しなくてもサードパーティーに実現してもらいたいですね。
煮詰めるためにSONYに飼い殺しに成らない事を願います。

書込番号:5618783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/09 19:38(1年以上前)

今回の特許は、即審査請求をしていますから、SONYの本気度はかなり高いと思われますね。(通常、特許申請して即審査請求するのは10%以下ですから。)

10フィートポインティングデバイスとしても使えるようなら、Webブラウザの使い勝手があがりそうですね。

私個人としては、ガンコン、ドラコン、スティックコンなどのコントラーラ類やカメラなど周辺機器は出来るだけSONY純正品を早めに揃えてもらいたいと思っています。

サードのソフトメーカーの付属品のような形で出てしまうと、似たような他社のソフトで使えなくって、なんとなく損した気分になります。(ナムコのガンコンとかネジコンとか・・・)。
まあ、標準仕様をきっちり公開してくれれば、サードパーティでもOKなんですけどね。

書込番号:5619463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/09 21:36(1年以上前)

コントローラーなど手に触る物は造りの甘さが露骨にでますよね。
そうなると純正なら安心して買えるのは本音です。

自分は大人気なく、操作していると身体や手が動く癖が直らないのでSIXAXISは怖いです(笑)
ただ、エースコンバットなどに期待したいです。
専用コントローラー出たら買ってしまうんだろうな、、、

○○男さんのおっしゃる通り、SONYの本気度高いのは嬉しいですね。
Webブラウザーの操作を、なんとか簡易にして欲しいですね。
うちのじいちゃんにも大河ドラマのHPとか自分で操作して見れるようになると良いです。
どこかのサイトで「PS3以降のHPの作り方が要求されるようになるかも」と書いて有りました。
自由度も必要ですが、思いやりも必要ですよね。

書込番号:5619871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/09 22:46(1年以上前)

○○男さん のコメントに少し修正と情報の追加を・・・

今回ご紹介いただいた特許は分割出願で、分割元となった出願が既に審査請求期間(出願より3年)を過ぎていますので、分割出願した後はすぐに審査請求しなければなりません。

ですから、SONYが本気かどうかはわかりません。
(特許法では、出願から30日以内に審査請求となっているのに、6ヵ月後審査請求されている理由はよくわかりません。詳しい方、フォローお願いします。)

もうひとつ、分割出願の内容もみてみましたが、
 1.カメラで対象物の2次元データを捕らえ、
 2.2次元情報をアルゴリズムで定型にあてはめ、
 3.2次元情報を3次元情報化し、
 4.3次元情報の対象物の位置と方向を情報化し、
 5.表示のアクションを制御
  (いまひとつ分かりませんね)
のような内容です。

このまま登録になると Wiiリモコンはどうなる?

書込番号:5620209

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/09 23:09(1年以上前)

Wiiの場合はTVの上に置くバーのようなものに対する赤外線?での位置感知方式なのでカメラとは異なります。

2次元像を取り込んで処理、といったような画像処理はWiiの性能ではやや荷が重くなります。
3次元というのは認識した物体の大小・形状などを判定することで距離や向きを認識する方法です。向きに関しては加速度センサが入っているので現在WiiでもPS3でも不要ですが。

Wiiリモコンには何のかかわりも問題もないと思いますよ。
自分たちが将来使いたい場合に、訴訟に発展しないための単なる1案だと思います。

書込番号:5620321

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2006/11/09 23:51(1年以上前)

11月11日がどうこうとかCM・・・

どうがんばってもWillの楽しさのほうが分かりやすいですね。

実力あるのに認められない不器用なSONY

八方美人で世渡り上手なNINTENDO

なイメージが自分にはあります。

家庭で出来る最先端ゲームを持ち出せるPSP

携帯ゲームでなければ楽しめない味を持ち合わせたDS

う〜ん これからもゲーム業界引っ張ってほしいっすね。

5年後くらいにSONY NINTENDOゲーム部門で合併なんてありえないか・・・!?

書込番号:5620535

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/11/10 00:23(1年以上前)

>conan conan conanさん
フォローありがとうございます
分割再出願後の審査請求受付期間については知りませんでした。
しかし、まあ、分割再出願したということは権利化する意思の表れと見てよいですよね。
訂正です。
原特許の特開2002-140705の出願日は2001年7月9日ではなく2002年5月17日でした。

>身子さん
確かにWiiではTV画面の上か下にセンサーバーなるものをおいてリモコンからの赤外線を拾うようですから本特許とは関係なさそうですね。
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html

>自分たちが将来使いたい場合に、訴訟に発展しないための単なる1案だと思います。
SONY自身が使用するためなら、先に原特許を出願ことでOKとおもいますので、権利化に動いたということは他社に使用させないための攻撃的な処置だと思います。
conan conan conanさん いかがでしょうか?

書込番号:5620650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/10 06:28(1年以上前)

>実力あるのに認められない不器用なSONY

っていうよりPS以降はすべてパクリでしょ。
ソニーオリジナルのアイデアなんて聞いたことない。

書込番号:5621033

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 14:41(1年以上前)

> 柱状入力装置の位置や方向を,1つのカメラで3次元的に捉える技術である。

AIBOが、自分で充電台の位置と方向を認識して、自力で充電台に戻るのと、原理的には同じでしょう。
別段新しいアイデアではないですね。
人間の目(と脳)も同じ事をしていて、既知の物体であれば片目でもその距離や角度が分かります。

今回のポイントはやはり、「今何故分割再出願?」という所でしょう。
やはり「何処かで」製品化の動きがあるのではないでしょうか?

書込番号:5621892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/11/10 21:44(1年以上前)

人間が出来るからといって、それが簡単にCOMで可能だとでも?。
COMで出来なかった事を可能にすれば、それは新アイデアだよ。ネタ元の問題ではない。
二次元を三次元化の技術はWiiとは無関係。ソニーは既に可動ソフトをだいぶ前に発表しているし。
正面の顔写真一枚から自在に向きや表情を動かせてた。
初めて観た時、相当なインパクトだったよ。女子アナが飛んで来るハエに飛び付きパクリ!だもん。

書込番号:5623093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/11 06:42(1年以上前)

すぐに審査請求したっていうのが、ソニーの焦りを感じますね。
だって、WiiのCMのほうが、「欲しい」意欲をかきたてられますから。

それにしても…先に出願してたのがソニーだったのね。
もめなければいいですね。

書込番号:5624407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/11/11 12:05(1年以上前)

>実力あるのに認められない不器用なSONY

自分的にはそれはセガの方が当てはまりますね。

PS2の時はCMのインパクトだけでクソゲーをミリオンセラーさせてますから全く逆のイメージです。

書込番号:5625164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2006/11/11 19:38(1年以上前)

カメラで3次元認識させる…

何か東芝がCell使ってデモしてたのニュースで
見たような。モーションキャプチャのようなの。

書込番号:5626472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/13 21:10(1年以上前)

分割出願は、元の出願をした日に出願したとみなされます。
すると、2001年の出願の審査請求期間は7年(現在は3年)なので2008年まで審査請求ができます。
30日は、分割した日が既に元の出願の日から審査請求期間(7or3年)を過ぎた場合の救済期間です。

特許庁の審査記録を見ると、拒絶理由(特許にしないという審査官の判断)が3回出されています。すっきりとは特許にされていませんが、修正することによって回避できるものなので、元の出願は遅かれ早かれ特許になるでしょう。
特許庁の審査記録です。
特許願:差出日(平13.7.19)
拒絶理由通知書:(平17.9.22)
手続補正書:(平17.12.5)
意見書:(平17.12.5)
拒絶理由通知書:(平18.4.10)
意見書:(平18.6.19)
手続補正書:(平18.6.19)
拒絶理由通知書:(平18.9.1)

分割したのは、平成17年12月5日です。意見書と補正書を出した日であり、1回目の拒絶理由に対処したものです。複数の発明を一つの出願にまとめているが密接に関連したものばかりでないという審査官の判断に従ったものにすぎず、単なる形式上の問題です。あせりとか、他社への対抗という問題ではありません。
そのように考えたほうが想像力が働いて面白いですが。

書込番号:5634075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

売ってました。

2006/11/12 22:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

先ほど八王子のヨドバシで20G モデルを買ってきました。
閉店間際でしたが若干在庫はありました。
川崎のヨドバシにも20Gがあったようです。(21時頃問い合わせたところありました。)
明日の開店に合わせて行けば買えるかもしれませんよ。

書込番号:5631347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/11/12 22:59(1年以上前)

八王子にありましたか?? 60GBありましたか?? やっぱ人がすごかったですか??

書込番号:5631368

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

2006/11/12 23:35(1年以上前)

60Gはありませんでした。
閉店ぎりぎり(20時50分頃)はまだ20Gは在庫はありました。
60Gは在庫切れです。カードアダプターも無かったですよ。

書込番号:5631519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/11/12 23:43(1年以上前)

そうですか?? 見に行くだけでも行って見たいですね。 高くてとうぶん買えませんね

書込番号:5631562

ナイスクチコミ!0


U_MANさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/13 00:00(1年以上前)

やっぱりしばらくは並ぶより、店舗を頻繁に回ってゲリラ販売を期待するしかないですね。

書込番号:5631641

ナイスクチコミ!0


若空潮さん
クチコミ投稿数:199件

2006/11/13 00:05(1年以上前)

みなさんこんばんは。
今日、午前11時30分頃、千葉ヨドバシのゲームコーナーをのぞくと、
当然のごとく「PS3は売り切れました。次回入荷も未定です」との張り紙が・・・
「そりゃそうだろう」昨日の様子を店員に聞くと
「前日の夕方から凄い事になっていました。最後の方は買えない方がいっばいいらっしゃいました」とのこと。
と、そこへ台車に山積みになったPS3の箱が通り過ぎ、「えっ、これどういうこと?」
と聞くと、「60G緊急入荷です。レジにお並びいただければご購入いただけます」
スワ、買わなきゃ、と並びかけましたが、「なんで買うんだ?俺の欲しいのはBRレコーダーだぞ!」と自制し買うのをやめました。
それにしても、昨日並んで買えなかった方々が可哀想。
ただ、突然、こうして入荷する事もあるようなので、お時間あればちょいちょいのぞくと良いかもしれませんね。

書込番号:5631663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/13 07:30(1年以上前)

自分もゲリラ販売のカキコミを見て夕方、ヨドバシ横浜に出向いたら20GBのみですが販売していて無事ゲットできました
台数は少なかったので多分すぐに終わったと思います。

書込番号:5632229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/13 17:24(1年以上前)

いくらでしたか?

書込番号:5633336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

禁断の分解編

2006/11/13 13:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

禁断の分解編です。
こちらを参考にされる方は少数派とは思いますが。

PLAYSTATION 3ハードウェアレポート【速報編】
〜巨大なファン、EE+GSなど見所多数
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm

PLAYSTATION 3ハードウェアレポート【部品編】
〜BDドライブと冷却機構の詳細
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_2.htm

PS3のHDDを高速・大容量モデルに交換!
標準搭載の20GB/60GBと性能を比較
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061111/hdd.htm

【PS3分解実況1】カバーを開けるにはコツがあった
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123435/

【PS3分解実況2】12V/32Aの電源が現れる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123436/

【PS3分解実況3】扇風機が入っていた!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123437/

【PS3分解実況4】メイン・ボードにたどりついた
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123438/

【PS3分解実況5】部品満載の電源ユニット
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123439/

【PS3分解実況6】無線コントローラの内部に迫る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123440/

書込番号:5632871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/13 14:56(1年以上前)

リンク乙

書込番号:5633032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/11/13 15:11(1年以上前)

で、なぜあんなに重いのでしょうか?

書込番号:5633065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/13 16:45(1年以上前)

>たのちゃんさん

あの大きいヒートシンクがかなり重いのだと思います。
あと、電源も内蔵ですし。

書込番号:5633248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:140件

PlayStation.com(Japan)が公開した、不具合リストを元に、
11日現在、2chで、互換性に問題のあるソフトをのみを、
抜粋して、テキストにまとめられた方が居るようです。
11日次点でのリストですので、今後、増えるかも?減るかも?
参考までに。

PS2(全3587本。うち正常に動作しないソフトは292本(8%)
2006年(542本。うち正常に動作しないソフトは23本)
2005年(772本。うち正常に動作しないソフトは59本)
2004年(736本。うち正常に動作しないソフトは65本)
2003年(650本。うち正常に動作しないソフトは56本)
2002年(477本。うち正常に動作しないソフトは44本)
2001年(276本。うち正常に動作しないソフトは33本)
2000年(134本。うち正常に動作しないソフトは12本)
PS1(全4254本。うち正常に動作しないソフトは511本(12%)
2006年( 17本。うち正常に動作しないソフトは2本)
2005年(  9本。うち正常に動作しないソフトは4本)
2004年( 26本。うち正常に動作しないソフトは4本)
2003年(146本。うち正常に動作しないソフトは18本)
2002年(383本。うち正常に動作しないソフトは30本)
2001年(511本。うち正常に動作しないソフトは57本)
2000年(716本。うち正常に動作しないソフトは61本)
1999年(730本。うち正常に動作しないソフトは92本)
1998年(628本。うち正常に動作しないソフトは87本)
1997年(495本。うち正常に動作しないソフトは52本)
1996年(439本。うち正常に動作しないソフトは64本)
1995年(136本。うち正常に動作しないソフトは29本)
1994年( 18本。うち正常に動作しないソフトは11本)

http://snowup.dip.jp/up1/src/snow0445.txt
(PS2リスト)
http://snowup.dip.jp/up1/src/snow0444.txt
(PSリスト)

ソニーの実際のリスト(検索画面)はこちらです。
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
但し、ソフト名を入れない限り、正常なソフトも永延と出てくる為、
非常に見づらく、使いにくい仕様になってます。
ソニーさんの『あまり見せたくない』との姿勢が、
もろ、感じられてしまうのは、気のせいでしょうか・・

PS3ご購入前に、必ずしも全てのPS2・PSのソフト郡が、
現時点で正常に使えるとは限らない事を、認識していた方がよさそうですね。

書込番号:5627440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/11/12 01:24(1年以上前)

確かに、不具合のあったタイトルだけのリストが表示できないというのは不親切ですね。ぜひ改善して欲しいと思います。
新たな不具合の報告やバージョンアップによる不具合の解消などの新着情報も、柔軟に検索できるようにしてもらえると、もっといいと思うのですが…

書込番号:5627846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2006/11/12 07:15(1年以上前)

そのソフトが動作可能か見るために検索するもので、
不具合のあるソフトだけを一覧にする、なんてのは必要ないと思いますが?

新規に対応したソフトなどは別枠で出して欲しいですけどね。

書込番号:5628233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2006/11/12 08:05(1年以上前)

↑ 言ってる意味がよく分からないですよ。

不具合のあるソフトのほうが、圧倒的に少ないのですから、
そちらを一覧にしたほうが、親切でしょう。

書込番号:5628306

ナイスクチコミ!2


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/12 09:01(1年以上前)


不具合ソフトだけ出してもその他が全て動作確認済みというわけじゃないでしょ。

書込番号:5628405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/11/13 16:17(1年以上前)


マジで言ってる意味がわからんな。不具合ソフトの名前出さなきゃ意味ねーだろが

書込番号:5633197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

案外人気ないのかも

2006/11/12 23:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:25件

ここへの書き込みって、DSLite発売時に比べるとはるかに少ないですよね。案外早々に普通に店頭に並ぶんじゃないのかな。

書込番号:5631622

ナイスクチコミ!0


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2006/11/13 02:22(1年以上前)

単価が高いのでその分客も少ないのでは?
通常価格の6万円程度でもゲーム機としてはちょっと高い。

書込番号:5632053

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/13 07:08(1年以上前)

ゲームとしてしか使わない人には高いと思います。
でも、現状ブルーレイディスクプレーヤーとして使いたい人にとっては、かなりお値打ちな商品になります。
私は、後者なので、価格を含めて非常に魅力を感じています。

書込番号:5632208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/13 12:21(1年以上前)

DSは一家に1台というより、1人に1台って感じでしたからね。PS3はそういうわけにはいかんでしょう。

書込番号:5632702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック
SIE

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月31日

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング