PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 1月31日

  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの価格比較
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのスペック・仕様
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのレビュー
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのクチコミ
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックの画像・動画
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのピックアップリスト
  • PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

65nmでございます!

2008/10/24 16:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:6239件

皆さんお察しの通り80G版は65nmのようですね。ポケットニュースにでてました。ちょびっと省電力化してるってことっすね。来年は45nmいっちゃいますかね?
10月30日が楽しみですよ〜!

書込番号:8545748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

価格.comにてゲーム機のアンケート中

2008/10/20 22:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:182件

よろしければ、そうぞ。
http://kakaku.com/research/

書込番号:8528940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4 価格団.com 

2008/10/21 17:59(1年以上前)

\5000分の商品券あたるといいですね*^o^*

書込番号:8532290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

V2.50 で隠れリカバリー機能が存在

2008/10/21 15:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:936件

http://japanese.engadget.com/2008/10/20/playstation-3-v2-50-recovery/

恐らくHDDからXMBを起動しなくても、本体のROMから直にリカバリーコントロールを可能にしたのだろうと思われます。にっちもさっちもいかなくなった場合に最後の救世主となる可能性がありますが、不用意にいじらない方がよいでしょうね。

書込番号:8531787

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/21 15:38(1年以上前)

なるほど、いざと言う時の為の対策が施されたわけですね。どうせならロールバックが出来るようになると個人的には有り難いけど、セキュリティー上それは無理でしょうね。

書込番号:8531850

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/21 15:55(1年以上前)

情報有り難う御座います。

只、このリカバリー機能を搭載しても、FWに問題がある場合、どうしょうもないですが...。

後、次の修正バージョンアップは早そうですね
(文字入力のレスポンスの遅さが、問題になっているようです)。

ちなみに、リカバリーメニューの内容は、自分で判断出来るので助かりますね
(一度、自動でシステムの再構築が行われた事有るので)。

書込番号:8531905

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/10/21 17:53(1年以上前)

メタルギアオンラインサイトでも問題になってますね。

http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/

書込番号:8532269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

リトルビックプラネット発売延期!?

2008/10/18 02:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

欧州では24日に発売予定だったそうですが
ゲームで使用されている音楽に宗教上の問題があり発売が延期されたそうです。

http://www.ps3-fan.net/2008/10/littlebigplanet_19.html

おそらく日本でも延期されるとの事、β版の好評価で人気が盛り上がっていただけに残念です。
不幸中の幸いは発売前に分ったという事でしょう、発売後なら大問題になりかねないですから。

あと気になるのはSCE作品が続く11月に発売するのか、どうかという事です。

書込番号:8515806

ナイスクチコミ!0


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/18 08:00(1年以上前)

ranko@i.iさん

DSのぷよぷよのように発売後回収という最悪の事態が避けられたわけですよね。
延期となると残念ですが、近日中に発売されることを期待しています。
ゲームのチェックする方は本当に大変な仕事をされておられると改めて思いました。

書込番号:8516230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/18 08:51(1年以上前)

え?まだ出てなかったの?
つーか、このLBPもGT5もPS3最大のキラーソフトであるはずなのに、なんでこんなに出るのが遅いというか、どれだけ待たせれば気が済むんだよ!と言いたい。

書込番号:8516375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/18 11:12(1年以上前)

PSブログで北米は10/27になったとの発表がありました。まぁ、バグではないので処理は簡単だし、たいして待たされることもなかったようです。もともと北米より遅い発売日の日本は、がんばれば間に合いそうな気がします(今から一日にどれだけのディスクを焼けるのかわかりませんが...)

私はGTA4と同じ日でしたのであまり気にしませんが、バンドルパックを予約してる方は気になる出来事ですね。

書込番号:8516837

ナイスクチコミ!1


gjatpmdさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/18 13:46(1年以上前)

発売日も知らない・待ってもいないくせに何を言っているのか

書込番号:8517335

ナイスクチコミ!3


せななさん
クチコミ投稿数:103件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/18 19:29(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

えーと、LBPが発表されてから1年とちょっとした経ってないと思うんですけど・・
みんながみんな名越さんのところ(龍が如く)や不眠症(レジ)の様に1年でソフトが作れるわけでは無いんですよ。
ポリフォ(GT5)やゲリラ(KILLZONE2)の様に何年もかかっているのを考えれば
「なんでこんなに出るのが遅いというか、どれだけ待たせれば気が済むんだよ!」
と言うことは無いと思いますよ。

書込番号:8518492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/18 19:51(1年以上前)

> せななさん
私はゲーム業界には詳しくないんですが、普通、新製品というのは発売されるまで秘密にしておきませんか?
でも、最近は前評判を高くして消費者のマインドを高揚させておくためか、発売前の小出し広告をよく見るようになりました。
それでも、限度があると思うんですよ。1年っていうのは長すぎるような気がします。
あまり待たせすぎると、発売前のキャンペーンだけでお腹いっぱい状態になってしまって、いざ販売開始してみるとそんなに売れないという逆効果を産み出す危険性もあると思うんですよ。

書込番号:8518572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/18 21:37(1年以上前)

確かに以前に比べると最近のソフトは殆どそんな感じですよね。
でも以前よりもソフト開発に時間が掛かるようになったのも原因じゃないのかしら?
DSソフトみたいに比較的にできるもんじゃないですし。本体のスペックを引き出そうとすればするほど開発期間は長くなるのは仕方ありません。
それにDQとかFFシリーズに比べればたった一年待つなんて・・・。 まぁ小出しに情報頂けるんでしたら自分は楽しみに待てますけどね。

書込番号:8519094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/10/18 22:11(1年以上前)

>♪ぱふっ♪さん
こんばんは〜

>私はゲーム業界には詳しくないんですが、普通、新製品というのは発売されるまで秘密にしておきませんか?
>でも、最近は前評判を高くして消費者のマインドを高揚させておくためか、発売前の小出し広告をよく見るようになりました。
>それでも、限度があると思うんですよ。1年っていうのは長すぎるような気がします。
>あまり待たせすぎると、発売前のキャンペーンだけでお腹いっぱい状態になってしまって、いざ販売開始してみるとそんなに売れないという逆効果を産み出す危険性もあると思うんですよ。


うーん..最近のソフトウェア開発全般に当てはまらない考え方ですね

PS3だけではないし...もちろんゲーム機だけに限った事でもありませんし

あとファミコン時代とは違い、今は、E3や東京ゲームショウなどで出品&発表し情報自体を売り物の一部にしなければならない(株主>ユーザーへのアピール)

ので、直前までBIGタイトルを秘密にしておくような事をしていると儲けに繋がらない所か、秘密にしている期間が長引けば長引くほど会社自体のブランド力も低下するかと。

まあ、決して商業主義が正しいとは思いませんが、その当りを考えないと生き残る事が出来ない時代であるんじゃ無いだろうか?と思います。



書込番号:8519294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/10/18 23:56(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

> 私はゲーム業界には詳しくないんですが、普通、新製品というのは発売されるまで秘密にしておきませんか?

ゲームは、余程斬新なシステムでもなければ特許はとれません。
ましてや、「ポリゴンのキャラクターを操作する」ゲームなんて腐るほどあります。

となれば、先に発表したもの勝ちと言う事になります。
どこが先に開発を始めたかなんて関係ありません。後から雰囲気の似たゲームを発表したら、ユーザからすればそれは「パクリ」です。

後、莫大な費用を投じて開発するゲーム、似たようなものが同時期に発売されると共倒れになります。その為、他のメーカには立案の時点で諦めて貰う為にも、ある程度形になったところで発表する必要があるのです。

書込番号:8519946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 02:02(1年以上前)

でも、FFは待たせすぎだろ!

書込番号:8520462

ナイスクチコミ!0


gjatpmdさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 16:50(1年以上前)

やれやれ
最近は我慢が出来ない我が儘な人間が多い
というのは本当だね

書込番号:8522699

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/20 08:04(1年以上前)

先ほど、めざましテレビのCMが放送されていましたが、10月30日発売予定のままでした。
日本では延期になることはないのかな?と思っています。

ところで、下記の記事を見て、このゲームの自由度及び職人のすごさを感じました。
よかったら一度見てください。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/14/news104.html

早くこのゲームをプレイしたいですね。

書込番号:8525874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/20 09:52(1年以上前)

こんにちは!ゲームに限らず自分の興味があるモノは出来るだけ早く手中に収めたいのが人間の性…
まあ、昔から発売日は延期になった事はあっても早まった事は無いので、例えば来春発売予定なんて発表されたらその半年先位だろうなとみてます。
子供の頃ドラクエの度重なる発売日延期の度に何度溜め息をついて来たことか…(笑)
小さな子供達は発売日を目標に毎日のお小遣いを貯めて楽しみに待ってる子もいるだろうから、発売予定日を発表されたら、開発する大人達企業もそれに報いる為に寝る間を惜しんで頑張って下さい!
子供達にとっては発売予定日の発表すら重大発表だと言う事です!
企業さん開発者さん子供達のプレッシャーを感じながら身体に気をつけて開発頑張って下さいとしか言い様がないですね。
急ぎ過ぎて駄作にならぬ様に慎重に慌てて下さい(笑)

書込番号:8526110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/20 11:03(1年以上前)

ティナさん、リンク拝見しました。ありがとうございます。

LBPで計算機を作ってしまうとは!
種明かしの複雑構造はまさにサイエンスの世界!てか、私には理解不能でした....^^;

書込番号:8526321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/21 10:44(1年以上前)

開発元のMedia Moleculeが「日本での発売日変更はなし」と発表しました。よって10/30に予定通り発売になります。

書込番号:8531028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信64

お気に入りに追加

標準

まじ?

2008/09/14 08:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:7件

プレステ3の最後の砦、FF13もXboxで発売が決まったという噂を耳にしました。これは事実ですかっ!?

書込番号:8346927

ナイスクチコミ!0


返信する
OneForAllさん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/14 08:22(1年以上前)

確かにFF13はXBOX360で発売するみたいです。

ですが、それは海外限定の発売なので、日本で発売することはないみたいです(-.-;)

てか、FF13はPS3だけでだしてほしかった(:_;)

書込番号:8346946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/09/14 08:22(1年以上前)

うえきゅんさん、おはようございます!初めまして。
マルチは『欧米』だけです。そして、PS3版が発売されてから、360版を作るような事を言ってましたから
日本では大して関係ない話ですね。

書込番号:8346948

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2008/09/14 08:27(1年以上前)

マジですよ!確かにXBOXでもFF13発売されるらしいですね。ただし13には3種類あり、ナンバリングの13はPS3とXBOX、ヴェルサス13はPS3オンリー、そしてアギト13がPSPで発売とのことです。そしてもうひとつ・・・ナンバリングの13がXBOXでも発売するのは、海外のみ。それもアジア版は発売されません。日本ではどちらにせよPS3とPSPでしか発売されないのです(現状はですが)もしかしたら変更や完全版(インターナショナル?)なるものはXBOXでも発売は十分にありうると思います。なんたっていままでもインターナショナルは海外版を日本用にしたものなのだから。長くとなり申し訳ありませんでした。

書込番号:8346964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/14 08:49(1年以上前)

皆様、早々と返信ありがとうございます。FF13も視野に入れプレステ3を購入したんですが、最近パッとしたソフトがなく、そんな時にXboxの値下げやFF13の発売などを聞いてXboxに浮気をしてしまいそうになってたとこです。でも皆様の書き込みを見て安心しました。これからもソニーを愛していきます!

書込番号:8347046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/15 11:53(1年以上前)

うえきゅんさん

最後の砦と言うあたり、考えが凄く古いですが、開発費を考えるとPS3やXBoxオンリーでは利益を出すのは無理なので、マルチで出すのが主流です。開発費もシングルで出すのと余り変わりませんし。
現在、どちらか一つのゲーム機で出しているゲームでも、今後殆どマルチ化するでしょう。

但し、地域により売り上げにばらつきがあるゲーム、例えば日本人好みのデフォルメキャラのゲームなどは、その地域での主力ゲーム機のみの販売と言うのもありえます。
XBoxならメインがアメリカ市場なので、FPS(特に戦争もの)やスポーツものなどがメインとなり、他のジャンルは殆ど期待できないですね。

書込番号:8353564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/09/15 17:07(1年以上前)

>XBoxならメインがアメリカ市場なので、FPS(特に戦争もの)やスポーツものなどがメインとなり、他のジャンルは殆ど期待できないですね。

現状を見るとそうでも無いような気がしてしまいますが。
ジャンルが偏ってるのはむしろPS3側のように感じます。
現状のラインナップに満足してないのは私だけ?

マルチも含めて、他ハードのソフトが気にならない程のソフトの充実を期待したいですね。

書込番号:8354921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/16 03:47(1年以上前)

若@ツンデレさん

そう言う意味ではないんです。

XBoxならメインがアメリカ市場なので、『マルチの場合は』FPS(特に戦争もの)やスポーツものなどがメインとなると言う事です。
マルチを開発しているゲーム会社も、アメリカに拠点があったり、アメリカをターゲットにしているところが多いのが理由です。(特にXBox360をメインプラットフォームにしているところが多い)
実際、XBox360とマルチになっているゲームの殆どが欧米を意識しています。

莫大な資金を投入してゲームを開発した場合、数百万本ものゲームを売らなければなりません。必然的に欧米の好みを汲みつつゲームを開発しなければならないので、日本のみをターゲットにしたゲームは殆ど出せなくなります。

PS3の場合、ダウンロード販売もできますので、数十万本規模のゲームでも十分利益を出せます。したがって、日本をターゲットにしたゲームの販売は容易となります。
XBox360は、HDDレスタイプが普及価格となってしまったので今後それが標準となり、「HDDありき」のゲーム開発は各ゲーム会社の経営陣が禁止せざるを得なくなります。何故なら、ゲームに限った事ではありませんが、普及価格品を買った人の殆どが、買ったそのままの状態で製品を使い続けるからです。

書込番号:8358091

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/16 15:14(1年以上前)

ブラジリアン2様

XBOX360にもダウンロード販売はありますよ

まず一つはxboxlivearcade、トリガーハートエグゼリカ、斑鳩、真サムライスピリッツのような旧作(オンライン協力・対戦対応)やギャラガレギオン、バイオニックコマンドーのような旧作リメイク、キャッスルクラッシャーズやBraid、パズルクエストのような完全新作と種類も豊富ですし容量も普及機アーケードのメモリーユニットに入るように設定されています
数千本から利益が出るので日本のシューティングメーカーのようなニッチな層の参加もあります

次にXboxクラシックス
初代XBOXタイトルのダウンロード販売です、元々のメディアがDVDなので容量の関係でHDD必須です


それと、基本的にXBOX360はDVDで完結しているのでHDDは必須じゃなくていいんですよ、一部の例外としてFF11とPSUがありますけどね
秋のアップデート予定でインストール機能が来ると言われていますが、これはHDD内に仮想ディスクを作る機能のようなので、無くてもゲームは可能あれば快適といったもののようですし
同じDVDメディアの初代XBOXタイトルのダウンロード販売が出来ているので、理論上はXBOX360タイトルのダウンロード販売は可能だと思いますが、サーバーの負担や割れ対策の為にやらないだけだと思います

書込番号:8359665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/17 00:53(1年以上前)

AVALさん

ダウンロード販売があるかどうかは関係ないんです。
要は普及価格版のおいてHDDはオプションか標準かが問題です。

例えば、電子釜があるとします。8千円のものもあるし8万円のものもある。
貴方が8千円の電子釜を買ったとして、その電子釜でご飯が更に美味しく炊ける交換用の釜があったとして、貴方はメーカーサイトを頻繁にチェックして情報を仕入れますか?

普及価格帯で新規購入した人は「ゲーム機に3万円以上もだしてられるか。ゲームできればそれで良いんだ」と考える人が殆どです。経営戦略上、各メーカーもその常識のもと作戦を立てています。
すなわち、廉価版に飛びついた人たちに、購入後に製品を改造したり増設を強要するような作戦は愚作とされます。

老若男女全てに、PCの基礎的知識を強要しますか?
「はーどでぃすくって何?」と言った質問を真剣に返してくる人たちでも、買ってすぐにゲームが出来なければなりません。

PS2でもディスクユニットは出ましたが、支持するゲーム会社は殆どいなかったのはそのような理由からです。

XBox360は、HDDレスタイプを出した時点で、PS3とは違う道を歩み始めたのです。
まあ、共倒れになるよりは住み分けをきちっとした方が良いのは確かです。

書込番号:8362701

ナイスクチコミ!1


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2008/09/17 09:51(1年以上前)

XBOX360のHDDレスタイプを買った場合はオンラインでバージョンアップとか可能なんですか?
(XBOX360に関しては全く無知です・・・)
基本的にはHDDが無いので無理な気がしますが
可能であればオンライン対応ゲーム機としてそれ程致命的では無いですね。
HDDレスモデルでオンラインのバージョンアップが出来ないのであれば
オンライン対応ゲーム機としては致命的ですね。

オフラインゲーム機としては通常時にはHDDがあれば便利程度ですが
オンラインゲーム機としてはバージョンアップに耐えれる記録媒体が無いと苦しいですね。

書込番号:8363472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/09/17 12:20(1年以上前)

X360はメーカーに申し込めば、アップデータCD(DVD)が貰えますよ。

書込番号:8363924

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2008/09/17 12:35(1年以上前)

>あてらんさん

そうなんですね。
その場合オンラインゲームはアップデータCD(DVD)バージョンでないと遊べないんですよね?
逆に言うとアップデータでしか遊べない仕様にしないと
バグ利用のチートなんかやり放題やられちゃうし意味がないですね。
(チートでなくとも新旧で有利、不利が出ればまずいですし)
オンラインでのバージョン統一などを考えるとやはり記録メディアがないと結構きつそうな気がしますね。

XBOX360はこの辺りを上手く解決してるんでしょうか?

書込番号:8363981

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/09/17 16:22(1年以上前)

嫌なニュースを見付けてしまいました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080917_xbox_limit/
携帯電話ユーザーのために簡単に内容を紹介すると、PS3・XB360・PCに向けてマルチ開発されていた「RAGE」というソフトの開発者が、XB360の限界を受けて、ゲーム内容のカットを余儀なくされたと述べたというものです。
もう少し詳しく申し上げると、ソフトの容量をDVD×2枚に収めるためにいくつかのステージを2つにまとめるというもので、内容にまで影響が出てしまっている模様。しかもそれはメディア容量に余裕のあるPS3やPC版にまで適用されるそうです。
そしてXB360版は、圧縮率を上げるために、他と較べて画質劣化までしているとのこと。

確かに同じタイトルで内容が異なるのではマルチ開発のメリットを活かせませんし、仕方のない苦渋の決断だったと思います。でも、非常に残念な話です。
これは、XB360ユーザーにとって嫌な話でしょうけれど、PS3ユーザーにとっても残念な話であるのです。
なぜなら、上述した事態に陥った際に、容量を削ってでもXB360版の開発を続行したということは、PS3とPCだけでは収益を得られないと判断されたことを示しており、演出を売りとした大作のマルチ化が進むに連れて同様の事態を招く可能性がどんどん高まっていくことが予測されるからです。

現在のスタンドアロン版「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズは、PS2時代から云われているゲームソフトの大作化と開発費の高騰を牽引している代表格のようなタイトルでもあり、また、そうして得られた大容量を活かした壮大な演出こそが「FF」の魅力でもあるのです。
マルチ化が発表された「〜XIII」が「RAGE」と同様の措置を執られ、その魅力を損なわないことを祈りたいと思います。

書込番号:8365135

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/17 20:33(1年以上前)

ブラジリアン2様

普及価格版のアーケードモデルには256MBのメモリーユニットが付属するのでXBLAのDLやアップデートは普通に出来ますよ?
出来ないのはファイルサイズの関係で旧機種互換と容量の大きい追加コンテンツだけですので
アーケードモデルはスイッチポンで普通にゲームが出来ますよ

炊飯器のたとえもちょっと的が外れているような気がします
XBOX360においてHDDは「ご飯を炊く時に一緒に入れるとおいしく炊ける備長炭」ですよ
普通に炊くだけで十分おいしいですが、よりおいしいご飯が食べたいなら備長炭を買ってねという事ですので、無くて問題はありません。

書込番号:8366510

ナイスクチコミ!1


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2008/09/17 21:35(1年以上前)

結局のところ本格的なオンラインゲームはHDDがないと辛いんじゃないのかな?
どれだけの人がアップデータCDを申し込むのだろうか。
アップデータCDがないとバージョン不一致で出来なきゃ出来ないで不便ですし
バージョン不一致でオンラインゲームが出来るのはもっと考えられないですね。

廉価版がオンラインゲームメインではない層をターゲットにしてるから問題ないのかな?
本格的にオンラインやるならHDD搭載機か後付でHDD積めって事なんでしょうね。
WiiもHDD非搭載でオンラインはありますが少人数のオマケ程度な物が多いですよね。
廉価版はこんな感じで捕らえてればいいのですかね?

書込番号:8367001

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/17 22:54(1年以上前)

hiro7216様

各ゲームソフトのアップデートはオンラインに繋げていればゲーム起動時に強制的にアップデートされます、アップデートしないを選ぶとオフラインでのプレイになります
PS3でいうファームウェア2.40のような本体のメジャーアップデートもオンラインに繋いでいれば自動的にアップデートされるのでバージョン不一致のオンラインプレイというのはありませんのでご安心を

そもそもゲーマータグ(PS3でいうPSNID)を登録しないとオンラインに繋げることは出来ませんし、タグを保存するにはHDDかメモリーユニットが必要なのでオンラインに繋いでいると言うことはどちらかを所持しているということになります

以前はコアシステムという廉価版にはストレージ機器は付属していませんでしたが、現在はアーケードにメモリーユニット256MB、通常版HDD60G 、エリートHDD120Gと全てにストレージ機器が付属していますのでネット環境さえあれば通常のオンラインプレイには支障はありまえせん

書込番号:8367770

ナイスクチコミ!1


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/17 23:30(1年以上前)

>嫌なニュースを見付けてしまいました。

そのニュースですがさらに追加されていました。

>Willits氏は今回報じられた「Xbox360の限界によってゲームの内容がカットされた」
>という記事について、もともと用意する予定だった5つか6つのステージを2つのより
>大きなステージにまとめただけで、内容はカットされていないというコメントを出した
>そうです。そしてXbox360版でも快適にプレイできるとのこと。

単に勘違いだった可能性もあるようです。

なんだかんだ言われておりますが、9月8日〜9月14日の360の週間販売台数が
据え置き型ゲーム機で週間販売台数トップになったそうですよ。

http://www.famitsu.com/game/news/1218109_1124.html



書込番号:8368129

ナイスクチコミ!1


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2008/09/17 23:58(1年以上前)

>AVALさん

なるほど。
今は全ての機器にストレージがあるということですね。
ちなみにOS部分は良いとしてアプリのアップデートだと
数百メガ単位なんて良くある事だと思いますが
たったの256Mで足りるもんなんですか?
最近はメモリ媒体も安いので大容量のメモリユニットなんかも安く売ってるんでしょうね。
数ギガのメモリでも買えば数本のアプリくらいなら対応可能かもしれませんし。
FFXIのようなMMOで大規模アップデートがあるような奴だとメモリユニットは厳しそうですね。
まあそのようなヘビーオンラインユーザーは上位機種を買えということでしょうね。

書込番号:8368382

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/18 00:21(1年以上前)

hiro7216様

今自分のデータを少し確認してみましたが、バトルフィールドバッドカンパニーのコンクエストモードが80MB、GoWのマップパック1が99MB、マップパック2が230MBでした
やはり物によってはメモリーユニットでは厳しい物もありますが、有料の追加コンテンツを買ってまでやるのならHDD買いましょうよと言いたいですね(笑)

メモリーユニットは高いですし、容量も最大512MBの物までしか出てません
主流はHDDですしチート対策の為に認証チップなどを積んだ特殊仕様なのでどうしても高くなってしまいますね

FF11やPSUのようなMMO・MOはPS2版でもHDD必須なようにXBOX360でもHDD必須ですね

書込番号:8368573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/18 01:33(1年以上前)

AVALさん 

> 普及価格版のアーケードモデルには256MBのメモリーユニットが付属するのでXBLAのDLやアップデートは普通に出来ますよ?

私は何度もダウンロード販売と言っていますが?
貴方にとっとアップデートはダウンロード販売コンテンツですか?それともダウンロード販売のゲームは256MBあれば十分楽しめると言うのでしょうか?
ゲームのダウンロード販売や追加パーツの販売も主力の一つとしてとらえているPS3と、XBox360は別の道を歩き始めている事に気が付きませんか?


> 炊飯器のたとえもちょっと的が外れているような気がします
> XBOX360においてHDDは「ご飯を炊く時に一緒に入れるとおいしく炊ける備長炭」ですよ
> 普通に炊くだけで十分おいしいですが、よりおいしいご飯が食べたいなら備長炭を買ってねという事ですので、無くて問題はありません。

何が的を外しているのか分かりませんが、廉価版を買う人たちは、必須ではないオプションの有無やその詳細に対して殆ど興味を示さないと言う事は分かって頂けましたか?
どんな製品でも同じです。「使えれば良い」程度のものに、普段から時間を掛けて情報を集める人はいません。そして、いざ使えないとなると、苦情電話だけはしっかりと掛けてきます。
廉価版で使えないようなゲームやサービスを出したら、苦情対応に追われます。
勿論、注意書きをに明記していればメーカーに落ち度はありません。しかし、苦情対応に莫大な出費を強いられる事になるのです。それが消費者の行動心理と言うものです。

書込番号:8368955

ナイスクチコミ!1


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信28

お気に入りに追加

標準

Ver.2.5 アップデート来てます。

2008/10/15 12:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

バージョンアップが始まりました。早速DL中です。(^^

書込番号:8503739

ナイスクチコミ!1


返信する
RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/15 12:27(1年以上前)

きましたねー。
不具合等起きなければいいですが…。
いつも内心ドキドキしながらのアップデートです(笑)

書込番号:8503752

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/15 12:54(1年以上前)

慌てて40GBの方に書き込みしてしまいましたが、向こうでも話題になっていたFlash9に対応したようです。ニコニコ動画も普通に再生できました!
それから、目立つところでは、フレンドの最近のサインイン時間が表示されるようになっていますね。

書込番号:8503878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 13:04(1年以上前)

私もニコ動は確認しました。
あと、省電力機能は良いかもしれませんね。

書込番号:8503912

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 13:13(1年以上前)

本体、コントローラーの自動電源offうれしいです!
間違いなくコントローラーの充電回数減るなぁ。

書込番号:8503940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 15:05(1年以上前)

こんにちは。

私も今、UPデート中です。
無事に終わると言いですね!!。

書込番号:8504190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/10/15 15:13(1年以上前)

まだ未確認ですが、最近のサインイン時間は未設定とかに出来るんでしょうか?
選択させてくんないと、ある意味嫌ですねー

トロフィーも対応ゲーム次第で何のゲームやってるかすぐにわかるし

書込番号:8504210

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2008/10/15 16:31(1年以上前)

こちらに公式には出ていない情報も含め、今回のアップデートで変化した点が列挙されています。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081015/sce1.htm

サプライズだったのがHDDに記録した動画へのモスキートノイズリダクションの追加。
そしてBD、DVDの再生時にクロマアップサンプリングが適用できるようになった、という2点(市販BDには使えないそうですが)。
動画のシーンサーチ機能も含め、AV関連のアップデートもかっちりこなしてくれて嬉しい限りです。
FLASH9対応で大抵のサイトも閲覧可能になったのではないでしょうか。
あとは音楽の再生でもPSPのように高速で早送り出来るようにして欲しいかなあ。1時間くらいの尺の音楽を再生するとき、後半の方が聴きたいな、なんて思ったときには、現状のPS3ではかなりの苦労を強いられます(笑)。

書込番号:8504381

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/15 17:05(1年以上前)

本体起動後の、ユラユラの引っかかりが取れて無いですぅ〜!。

アバターから任意にサインアウト出来なくなりました!
(ステータスで、オンラインor離席中を選べるだけ)。

ブラウザ時、コントローラーでの文字入力カーソルレスポンスが、若干悪いです。

後は、微妙に変わりましたね♪(storeに入る時の文字ロゴは、いらないと思うのですが...)。

アカウント管理のメニューがHDDに入りましたね!レスポンス良いです♪。

因みに、Life with PlayStationをインストールしていない状態でも、ロゴがLife with PlayStationになりましたね!。
コントローラーの自動電源OFFは、超助かりますね♪(10分間放置のみですが)。

書込番号:8504469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 17:21(1年以上前)

シーンサーチ、連続再生、モスキートノイズリダクション等は、HDDに限らずDLNAでも機能しますね。ただトランスコードが必要な場合は、シーンサーチで止まってしまいます。

書込番号:8504508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/10/15 17:43(1年以上前)

これからWiiで充電しなくても良いので良かったと思います。
ニコニコ動画も楽しみです。

書込番号:8504563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/15 19:11(1年以上前)

PSPとのリンクもあるし、いやぁ、久々に大きなアップデートでしたね。

たけぞー☆さん

以前(確か2.40だったと思いますが)アップデート後にYOUTUBEの映像が、止まったり途切れたりするとスレで報告されていましたよね。うちも同じ現象が出ていたのですが、今回の2.50で改善されていますよ。
一度確認されてみてはいかがでしょうか(^^)

書込番号:8504853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/10/15 20:13(1年以上前)

Life with PlayStationでニュースの詳細を見るときに専用ブラウザーが立ち上がるのですが、そのときR3ボタンで拡大できるようになったのですが・・・

これって前からでしたっけ?・・・

書込番号:8505118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 20:35(1年以上前)

家にあるPS3で、アップデート済みとアップデート前の物でDVDの比較を試してみました。

一つはハムナプトラ。これはDVDとしては初期作品のせいか、目立った変化は無いです。(2枚あるので入力切り替えで確認)
もう一つ試したのは少林サッカー。これは明らかに違いが出ました。特に人の肌の色、彩度が上がっています。肌色でも血色が強く出ている部分などが容易に見て取れます。

ただ個人的感想ですが、TVの画質設定をそれまでのPS3の画質に合せて設定している所為か、少し不自然に感じます。設定をどうするかは、もう少し他の作品を見てみないと何とも言えないですが...

書込番号:8505215

ナイスクチコミ!1


Kz-Oneさん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/15 20:45(1年以上前)

やっと、やっと...
ビデオの連続再生が出来るようになりました!
DLNA経由でもOk!
パソコンに大量のプロモーションヴィデオを溜め込んでる自分には
待ち焦がれていた機能です!
BRAVIA(X5000)にも実装されてるのにPS3で出来ないのはなんでだぁ!
と常々憤りを感じておりました。
PS3でならアプコンetc.でMoreキレイに見れるのに、
連続再生が出来ないため、仕方なくBRAVIA経由で見ていましたが、
立ち上げの手間(お気軽さ)を含めてもBRAVIA経由で見ることは無くなりそうです。
嗚呼、感無量...

書込番号:8505279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 21:34(1年以上前)

■ バージョン2.50で更新される主な機能PlayStationNetwork

PlayStationNetworkへのサインアップとアカウント管理をリニューアルしました。

■ バージョン2.50で更新されるその他の機能

ユーザー ハードディスク内にバックグラウンドダウンロード中のコンテンツや未インストールのコンテンツがある場合、それらのインストールが終わってから自動的に電源を切れるようになりました。

・設定 [BD / DVD設定]を[ビデオ設定]に変更しました。
・[ビデオ設定]に[連続再生]を追加しました。
・[ビデオ設定]の[シネマ変換][アップコンバート]を[BD / DVDシネマ変換][BD / DVDアップコンバート]に変更しました。
・[本体設定]に[DivX VOD 登録コード]を追加しました。DivX VODサービスに対応した動画ファイルをPS3で再生するには、この登録コードを使ってPS3を認証登録する必要があります。
・[省電力設定]を追加し、一定時間操作しなかったときに自動的に電源を切れるようになりました。
・[周辺機器設定]の[音声機器設定]で、Bluetooth機器の再接続方法が変更になりました。
・[プリンタ設定]の[プリンタの選択]で、ネットワーク接続機能に対応したプリンタを選べるようになりました。また、HP製プリンタを選べるようになりました。

・ミュージック 操作パネルおよびミニ操作パネルの[音量調整]が、9段階に調整できるようになりました。
・ミニ操作パネルに[一時停止]を追加しました。

・ビデオ 操作パネルの[音量調整]が、9段階に調整できるようになりました。
・操作パネルに[シーンサーチ]を追加しました。
・ハードディスクや記録メディアに保存した動画で[モスキートノイズリダクション]を設定できるようになりました。
・BD(BDAV)/DVDの再生において、映像の動きに応じたクロマアップサンプリング処理がされるようになりました。

・ゲーム [トロフィーコレクション]のオプションメニューに[サーバーと同期]を追加しました。
・PLAYSTATION3規格ソフトウェアのゲーム中にPSボタンを押して、[設定]>[ネットワーク設定]>[設定内容と接続の一覧]を確認できるようになりました。*
* PLAYSTATION3規格ソフトウェアでも、ゲームによっては確認できないものがあります。

・ネットワーク インターネットブラウザを、Adobe Flash Player 9に対応しました。*
* "Adobe"および"Flash"は、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。

・PlayStationNetworkへの自動サインイン切の設定方法、サインアウトのしかたが変更になりました。
・PlayStationStoreの[ダウンロードリスト][カートを見る]の操作ボタンが変更になりました。また、[コード番号の入力]の操作ボタンを追加しました。

書込番号:8505507

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/15 22:09(1年以上前)

jun6evaさん 
>>本体起動後の、ユラユラの引っかかりが取れて無いですぅ〜!。

私は1分くらい見てみましたが引っかかりはないですけどねぇ。
スムーズです。
映像出力か何かしらの設定が影響してるんですかね?

書込番号:8505727

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/16 00:06(1年以上前)

ポテトグラタンさん、
本体起動後、XMBが表示されるまでの間ですよ!
(sony computer entertainmentのロゴが消えて、XMBが表示される少し前辺りです)。

後、ユーザー項目の一番上、本体の電源を切るを選ぶと、一瞬、画像が乱れるようになりました!。

書込番号:8506624

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/10/16 02:02(1年以上前)

jun6evaさん 
いま確認してみましたが2度程、ほんの一瞬ひっかかりのようなものはありました。
これは起動中ですからしょうがないんじゃないですかねぇ。
ユーザー項目の上の本体の電源をきるでは、一瞬で画面が黒くなり、その後電源が切れます。
乱れはまったくないですね。

書込番号:8507121

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/16 03:21(1年以上前)

やはり引っかかりますか!。

バージョン2.42まで、引っかかりは無かったんですよ!(2.43から、引っかかるようになりました!)。

後、ユーザー項目で本体の電源を切るを選び、はい、いいえが表示される前に、上下にブレる乱れが出ます。

因みに、コントローラーでの文字入力は、やはりレスポンスが悪くなってますね。

書込番号:8507235

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/16 03:38(1年以上前)

訂正、
上下にブレる乱れではなく、

ユーザー項目で、本体の電源を切るでの乱れは、横配列XMBのフェードアウトが、コマ送りになっているですね!
(なので違和感を感じてしまいます)。

書込番号:8507255

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック」のクチコミ掲示板に
PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックを新規書き込みPS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック
SIE

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月31日

PS3 デビル メイ クライ 4 プレミアムBDパックをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング