プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 6月12日
このページのスレッド一覧(全4485スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年4月1日 00:18 | |
| 0 | 2 | 2009年3月31日 12:38 | |
| 1 | 2 | 2009年3月30日 15:33 | |
| 5 | 5 | 2009年3月30日 14:21 | |
| 3 | 5 | 2009年3月30日 11:02 | |
| 0 | 4 | 2009年4月2日 11:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
質問です。2.1chスピーカーをつないでいます。光デジタルでつないでます。DVDのソフトは、
ドルデジ5.1DTS5.1が収録されてます。PS3のサウンド設定はドルデジ5.1DTS5.1にチェックをいれてます。ですが、DTSの音がいまいちなので、再生中に画面表示をだすと、DTSマルチと
でてました。PS3の設定をDTSのチェックをはずすとDTSの音質が上がり、画面表示もDTS5.1となってました。AVアンプ対応フォーマットどうりチェックを入れたらだめで、はずすと、音質が上がるのは、なぜですか?どの設定が正しいのか、解らなくなりました。皆さんはどう設定されてるのか、
参考に教えてください。
0点
チェックの有無による動作の違いは、
チェック有り:アンプでデコード後、5.1chを2.1chにダウンミックス
チェック無し:PS3でデコード後、5.1chを2chにダウンミックス→LPCM2ch音声としてアンプに出力
こんなところです。
画面表示の違いは、前者だとPS3でデコードしていないために何ch音声かわからないのでMultiと表示、後者だとPS3でデコードして何ch音声かわかっているので、そのch数を表示しているだけです。
音質に差があるとすれば、デコードする機器の違いの影響があるんでしょう。
どちらが良いかはお好みで、としか言い様がないです。
スピーカーを5.1chで設置してあるのなら、アンプ側でデコードして5.1chにきちんと分離した信号でそれぞれのスピーカーを鳴らすほうがいいのでしょうけど。
書込番号:9332541
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
タイトルどうりなんですが、アジア版の追加マップが欲しくて香港PSストアを見てきたんですけど無いんですよ。
アジア版なら、どの海外アカウントの追加マップが認識するか教えてください。
板違いだと思いますが、よろしくお願いします。
0点
香港ストア見てきました。
確かに香港にはマップパックはありませんでしたね。
単純にまだ配信されてないようです。
ちなみにどこの海外アカウントが認識するかは、ほとんどの日本人は試したことがないんじゃないかな?
私にもわかりません・・・
素直に配信されるまで待ってみては?どうしてもマップパックがやりたいのであれば、北米版と北米のプリカを購入することをお勧めします。
書込番号:9327095
0点
返事遅くてスミマセン。
やっぱり配信されてないみたいですね。
フレンド同士でナチゾンビの追加やりたくてやりたくてw
コーラが気になりますw
海外ストアも、クレカ認識してくれたら楽なんですけどね。
書込番号:9329440
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
本当です。
しかし!!海外の話であって日本では発表すらされていませんので、日本は未定ということで。
まぁスクエニに期待しよう。
書込番号:9325344
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3の80Gを使ってるのですが、本体の電源コードを挿す所(本体スイッチがあるユニット部分)がカチャカチャ動くのですが、同じ症状の方いますか?
ちなみに中国製です。
友人のは日本製ではカチャカチャ動いたりしませんでした。
わかりずらい説明ですが、よろしくお願いします。
1点
サポセンに聞いてみたほうがいいんじゃないですか\(^_^)/
書込番号:9323893
1点
こんにちは!PS3の60GB所有者です。電源部分のコネクタ差込み口ですよね?自分のはカチャカチャなりません。ちなみに中国製です!
組み立て工場の立地場所が違うだけで、日本製も中国製も部品素材も同じですし、組み立て工程もほぼ同じ工程ラインだと思われます。ので、○○製による違いは無いと思います。
どの程度のものなのか分かりませんが、電源部分は最悪火災の原因にもなりかねないので、ここ(価格.com)よりも早急にサポセンに連絡されて確認をとられた方がよろしいかと思います。
書込番号:9324759
1点
私のも(中国製ホワイト)ちょっとは動きますよ。でも気にしていません(笑)
書込番号:9325119
0点
まっつんつんつんさん、回答ありがとうございます。
まぁ気にならなければ大丈夫なんですが、コード抜く時など、ユニット部分が外れそうな位動くのですよ。
ようはちゃんてガッチリ本体にハマってない感じですかね。
まぁ修理に出してみます。
書込番号:9325134
1点
SALARY-MANさん、丁寧な回答ありがとうございます。
保証期間内ですので、早速修理の手配をしました。
ありがとうございました。
書込番号:9325144
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
できません。このPCのHDMIは出力のみです。
書込番号:9321079
1点
USB外付けのビデオキャプチャを買えば出来るかも知れませんが
画質も下がるし、何より遅延が発生します
全くもってお勧めできませんし、保証もできません
書込番号:9321095
1点
ゲーム機を繋ぐのにビデオキャプチャを買うくらいなら、
HDMI付きの液晶モニターを別に買うのがオススメですね。
2万も出せば買えますし、ノートを繋いでデュアルディスプレイもできて便利です。
書込番号:9321254
0点
使えます。
ただし、MonsterX-eというExpressCard対応のキャプチャカードを追加購入する必要があります。
ややトラブルを起こしやすい製品なので、ある程度は自力で解決できる自信がある場合にオススメできます。
書込番号:9322206
1点
MonsterX-eを使ってPS3の映像をVGN-FW91NSに出力しています(嫁が)
液晶モニタを置く場所がないので大変満足していますが、
確かに液晶モニタを買った方が安いです。
ただし、VGN-FW52JBは64ビットのVistaですよね?
MonsterX-eのホームページの動作環境を見ると、
32ビットOSしか対応していないようです。
http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvxe.html
なのでVGN-FW52JBに対してMonsterX-e出来ないと思います。
書込番号:9324546
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
CECHL00購入しました。
先々はHDMIケーブルにするつもりですが...
PS2用のS端子ケーブルが余ってて、付けたらそのまま使えるようなんですが。
これを使ってて問題ないでしょうか。
詳しい方みえたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点
問題ないですが、なるべく早くHDMIケーブル買われた方が感動をいち早く味わえるかと(笑)
書込番号:9319759
0点
レスありがとうございます。
動作上は問題ないようで安心しました。
息子が勝手に買って来たのでケーブルまではすぐに手が回らず。
まあ取りあえず付属ケーブルでも良かったんですが。
来週にはHDMIケーブル買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9321967
0点
自己レスです。
早速HDMIケーブル買いました。
PLANEX ハイスピードHDMIフラットケーブルPL-HDMI03FBです。
確かに画質が格段に良くなった感じです。
設定も自動認識で楽チン、TV側の入力表示まで自動でPS3になりました。
ただ思ったのが、これ初のHDMIケーブルですが、思ったよりごついですね。
PS3付属のケーブルとかと大して変わらない感じがします。
買ったのが安物でごついだけでしょうか?
これがもう少し薄くしなやかだと、先々TV周りの配線が楽になりますね。
書込番号:9337936
0点
まぁノイズに強いということなんでしょうか、今測ってみた私の奴は直径6mmです。
書込番号:9338150
0点
この製品の最安価格を見る
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月12日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



