プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 6月12日
このページのスレッド一覧(全4485スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2009年3月21日 15:38 | |
| 0 | 1 | 2009年3月19日 12:01 | |
| 29 | 26 | 2009年3月20日 02:27 | |
| 3 | 3 | 2009年3月17日 13:59 | |
| 0 | 2 | 2009年3月16日 23:03 | |
| 0 | 4 | 2009年3月16日 21:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
まずはじめに・・・
名前はスルーしてください。
AVアンプ質問のときからの名前なので
本題に入らせていただきます。
私の使っているPS3は40Gバージョンです。
もともとPS3にはHDDが内蔵されています。
ネットではHDD交換などはよく目にするのですが
外付けに関しましてはどうなのでしょうか?
私のやりたいことはもともと内蔵されているHDDと一緒に
外付けを使用したいと思ってます。
PS3にはUSBポートがありますよね、そこにHDDを接続して
使用できるかです・・・
外付けHDDの使用目的は音楽、動画、写真再生です。
もうひとつPS3で使うならこの外付けHDD!!
的なものがありましたなら、教えていただけると幸いです。
皆様よろしくお願いします。
0点
USBHDDを取り付けて使う事はかのうですが、FAT32でしか認識しないので動画はきついかもww
私はPCのHDDに保存してDLNA使って再生させたりしますww
書込番号:9272671
0点
とりあえずFAT32にフォーマットしているHDDなら外付けでも大半は認識してくると思います動画はわかりませんが写真(壁紙などを再生)と音楽は再生出来ました。
>もうひとつPS3で使うならこの外付けHDD!!
的なものがありましたなら、教えていただけると幸いです。
特にお勧めと言う訳ではありませんけど私がPS3で使ったのI・Oデータの物で型番は「HDCN-U640」です値段的にも御手頃だと思いますし、容量も640GとPS3に使われるなら十分ではないでしょうか?まあ私は内蔵HDDの方も320Gに交換していますから容量的にはそれで不満はないのであくまでもデータのバックアップ用に使っています。
書込番号:9273162
0点
>>D2XXXさん
>>私はPCのHDDに保存してDLNA使って再生させたりしますww
どうやるんですか!?
ぜひ教えてください。
ISOデータってのはPS3で再生できるのでしょうか?
書込番号:9273617
0点
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/howto/mp11/sharemedia.aspx
書込番号:9273760
0点
>>AVセンター初心者です・・・さん
>>ISOデータってのはPS3で再生できるのでしょうか?
DVDビデオのISOイメージならば、
PS3メディアサーバーというDLNAサーバー経由で再生可能のようです。
直接PS3で再生することはできません。
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/
PSP活用情報局さんの日本語のインストールガイド
http://pcpspipod.blog83.fc2.com/?no=292
書込番号:9281104
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
以前液晶テレビで使っていたときは正常に動作していたのですが、最近自分の部屋に移動したときにACERのH243Hbmidを買って繋げたのですが、映像はも音も異常はなかったのですが、ヘッドセットを使った時に、相手の音声がモニターの内臓スピーカーから出るようになってしまいました。
こちらの声は相手に聞こえているようで、故障ではなさそうです。
ケーブルも、テレビの時と同じHDMIケーブルを使っています。
何か原因がわかれば教えてください。
0点
ヘッドセットではなくマイクとして認識されているのではないでしょうか?
拙宅はSCE製の無線ヘッドセットを用いていますが、クレードルに立てた状態で使用しますと斯様に設定が変わります。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080902a.html
書込番号:9270178
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
>後悔はしたくない
という事は・・・・既に持っている我々は「後悔している」という事でしょうか?とんでもないです。
欲しい時が買い時。仮に・・・ですよ、来月1万円下がると仮定して(有り得ませんが)もしそうでも、その一ヶ月の間1万円分減価償却すれば良いだけの話です。
“嗜好品”とはそう言うものです。
その信憑性のない噂を信じるという事は、貴方はそこまでPS3を欲してないという事です。来月値下げがあると良いね。そしたら来月には「再来月新機種が」って噂が出ると思うよ。
書込番号:9255906
2点
価格が安くなるかもしれないの噂を待って買わず、次は新型が出るの噂が流れ買わないが続きいつまでも買えません(^_^;)
私は60Gを6万で買いました。買うまでは“高いなぁ”と思ってましたが、買って使うと“これで6万なんて安い!”と思いました。
書込番号:9255929
3点
>-FABULOUS-さん
みんなとりあえずPS3を買って遊んでみてから、値段のことを考えてくれたら良いのですけどね〜(笑)。
書込番号:9256013
3点
僕なら1か月待ちます。
値下げがあるかどうかわからないけど、160Gの単品が現在の80Gと同じ価格で、80Gが値下げの可能性はあるでしょう。
書込番号:9256126
0点
買い時はやはり御自分が一番必要とした時がそうでしょう欲しいゲームが無いのなら納得が行くまで待たれるのも1つの手だと思いますよ唯・・・限が無いかもですが・・・。
書込番号:9256145
0点
欲しい時に買う、というのは当たり前ですよね。。。
けっこーパターン化されているものが多いので、
長い目でじっくり見ているの、いま!ってのが見えてきますよ。
いま!がわかり人と買い物したり、WEBで情報を拾うのがいいかもですね。
自分はPS3に関しては、最近情報を集め始めたので、
いま!がわかりません。笑
ブラブラ見てます。
書込番号:9257308
0点
じゃ目先をちょっと変えてみてはいかがでしょう?
例えば次世代ゲーム機は液晶テレビじゃないと凄さが分かりません。
液晶テレビをお持ちでないなら先に液晶テレビ代のお金を貯めてそのポイントでPS3の資金にするとか。その間に何かしらのPS3の新型なり値下げがあるかもしれません。
まあやりたいゲームがある時に買うのが一番ですね。それが一番満足します。
書込番号:9257879
0点
たまたま家の近くの小さなゲーム屋さんで「バイオハザード5」と本体がセットの商品を見つけ、ほとんど衝動買いしてしまいました。48800円でしたが、この機能でこの価格は安いと思いました。自分の場合、BD再生が主となりそうですが、昔親しんだバイオとのセットが大きかったです。ところで、LAN接続したいのですがやり方がわかりません。初歩的な質問で申し訳ないですが、教えて下さい。ちなみに我が家はeo光でネット、テレビ、電話セットのコースに加入しています。
書込番号:9257920
0点
>ヱダさん
そうですね(^^)
PS3を実際使ったら絶対安いって思ってもらえるとおもうんですよね。
書込番号:9258205
3点
価格が下がってきてるんで、なんかありそうですね。待てるなら待ったほうが良さそう。
SONYから梃入れすると発表もあったし、即効性のある手は値下げかキャンペーンでしょう。
書込番号:9260140
0点
百夜月さん、
お使いのモデムにルータ機能が無い(LANケーブルの差し込み口が1つしか無い)場合は新たにルータを購入して下さい。
複数差し込み口がある場合はモデムからPS3にLANケーブルを挿すだけです。
因みに無線LAN機能があれば無線でも可能ですが、快適にオンラインを楽しむのならば有線をお薦めします。m(__)m
書込番号:9261480
0点
zeroさん
買った人が後悔をすると言う意味ではありませんよ。
買ったら買ったでBDでの映画鑑賞や、
バイオ5に熱中と、休日を依り豊かにしてくれるでしょう。
ただ、もし明日にでも買って翌月1万円下がったら、
貧乏人の私としてはかなりのショックを受けてしまいます。
tentenさん
私が現在使っているモニターはKDL40F1です。
フルハイビジョンではありますが、液晶なのであまり動きに強くありません。
コントラストもそんなには高くはないので、
若干映像は平面になってしまいます。
年末か来春にはTHP42V1に買い換える予定です。
書込番号:9262155
0点
60G・20Gから40Gの時の様な大幅な変更は無いと思うので何時でもいいかと
消費電力が少なくなる程度?
関係無いですがPS2の出荷が今年三月でブラックのみになる様なので互換復活も数年後には有るかもしれませんね
書込番号:9262472
0点
ずーーーーーっと待ってたらいつかタダで手に入るかもしれませんね
かつてのヤフーBBのモデムみたいに
書込番号:9263616
0点
MCR30vさん。アドバイスありがとうございます。LANケーブルの差込口は一つしかありません。ルーターというものは、量販店ですぐに購入できるのでしょうか。価格的に高額でなければ、すぐにでも行ってきます。
書込番号:9267709
0点
百夜月さん、
PCコーナーがある大概の量販店には置いてありますよ。
5000円前後からありますので、ハブではなくルータですからお間違いなく(^^ゞ
書込番号:9267754
0点
みんなソニーが悪いんですよ!売っても赤字になるような物を出すから。Willはモデルチェンジしましたか、Willなら悩まずに済んだでしょうにね。^^
書込番号:9270444
0点
丁寧に回答してくれた皆様、色々と参考になるアドバイス有難う御座います。
私なりに考えた結果、4月の給料日後に買うことにしました。
何も起こらなければ、それ以上待ったところで何も起こらないでしょうし、
早く購入して、バイオ5で遊んだり、BDで映画を観たいからです。
因みに、HDを市販のものと換えられると聞いたのですが、
HDの使い道としては、やはりTV番組の録画が主なのでしょうか??
それと、HDMIでBRAVIAとリンクは出来るのでしょうか??
書込番号:9271621
0点
>HDの使い道としては、やはりTV番組の録画が主なのでしょうか??
それと、HDMIでBRAVIAとリンクは出来るのでしょうか??
レコーダの機能はありませんので録画は出来ませんHDDの主な使い道はゲームのセーブデータ保存・画像や音楽の保存です あと残念ですがブラビアリンクは非対応ですよ(私も最初は期待してました・・・)因みに私もHDDを交換しています。
書込番号:9274032
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3ってモデルチェンジってする予定とかってありますか?
欲しいんですがこのデザインとデカさで買う気が起きません。
もうちょいオーディオっぽく横長のデザインなら他のAV機器と並べて置けるんですけどね。
というかこのデザインって人気あるんですか?
僕のデザイン感覚がおかしいのかな?
みなさんはどう思われますか?
0点
PS3は純粋なオーディオ機器とは違いますからね。
ゲームできてブルーレイ搭載のマルチメディアプレイヤー。
それをマークレビンソンやジェフローランドのアンプの横に
見合うようなデザインにしたら値段が跳ね上がってしまいます。
マランツやデノンの横にさえも、専用機を買ったほうがマシ。
デザインだけでなく電源や内部回路、さらにインシュレーターや端子など
オーディオグレードにしたLTDモデルが5万円!とかで出たりしたら
買っちゃうかも知れません。HDMIは画と音で二系統分けられたり。
全て妄想です。釣ってないので突っ込まなくていいですよ♪
書込番号:9253246
2点
4月中の新型の噂はありますが、デザインを含めたフルモデルチェンジは
後2〜3年はかかるでしょうね。
今のデザインについては、個人的には今までのゲーム機の中で一番好きかな
(大きさ除外)
色や形の好みは人によってまちまちなので、マチマチマーチさんの
意見は別におかしいことじゃないと思います。
書込番号:9253266
1点
たしかにデカクて重いです。
わたしはAV機器と並べておいてますよ。
ブラックなんかは高級感があって好きです。
薄型など見た目の変更まだまだ先の様な気がします。
中途半端に小さくはしないはずです。
PS2の時みたいに一気に小さくするのでは?
あのサイズは違いにはびっくりして買い換えたのを覚えています。
書込番号:9259909
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
初めて投稿いたします。
私の娘がニコッとタウンというオンラインゲーム(?)
をやりたいと言うので、我が家のwiiで試したところ
画面が全ては表示されずに遊ぶ事はできませんでした。
今は私の自室にあるデスクトップPCで遊んでいますが、
リビングのTVで気軽に遊べる環境にしたいと考えております。
PS3ではニコッとタウンを正常に遊ぶ事はできるでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点
ちょうどスイスのELUVEITIEの新曲Omnosを聴いているところです
ニコッとタウンのURLを入れておいた方がいいんじゃないですか?
↓こちら
http://www.nicotto.jp/
多分PCだとFlash Player9以降が必要だと思うんで、そのアプリケーションが使えるか次第だと思います
確か画質を下げることもできたはず
書込番号:9255834
0点
岡的次郎さん
ご丁寧にありがとうございます。
リンクを貼る事まで頭が回っていませんでした。
今後は注意して投稿いたします。
早速調べてみたところ、
PS3はバージョン 2.50でFlash Player9には対応している様です。
↓
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/ud_hty.html#ver250
先日家電量販店の店員さんにも聞いてみたのですが、
「PS3はインターネット上のオンラインゲームはできませんよ」
と言われてしまいまして・・・
店頭にインターネットに接続されているPS3があれば自分で試してみたかったのですが、
残念ながらネットに接続できるデモ機はありませんでした。
なので、この掲示板でどなたか実際にニコッとタウンを
PS3で試した方はいないかなぁ・・・と思いまして。
「Omnos」私も今視聴してみました。
グロウルこそありませんが相変わらず寒々しい針葉樹林っぽさが最高ですね。
3rdアルバムが待ち遠しいです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:9257273
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
普通に使えますよ、wmvとかも問題ないし
見てもタイトル有りませんとか出ますが
△→全て表示にすればタイトルもでます
??ここに書き込んでるならPC有るんですよね?
USBメモリーとか持ってないんですか?
書込番号:9252445
0点
私は、USBとメモス使っています。USBは、セーブデータのバックアップで
メモスは、写真とかをPSPで見れるように使っています。
USBは、ほとんどの製品が使えると思いますよ、たぶん。
あと、ほとんどの人はUSB派か、外付けHDDだとおもいますよ。
メモスは、カードリーダー?(名前わすれた)通さなければいけなく、面倒なので
そもそも、メモリーカードってメモリーステックのことですよね?違ったら、すいません
書込番号:9252454
0点
ありがとうございました。
USBメモリーを購入しようと考えてまして。
メモリーステックのことです。すいませんでした。
書込番号:9252568
0点
私はメモリーカードと外付けHDDを両方使を使ってますUSBメモリーは挿すだけで便利ですよねメモカはカードリーダーも必要ですし別に購入しないといけませんから・・・でも何気にコンパクトさだけが気になってメモカを使っています・・・。
書込番号:9256328
0点
この製品の最安価格を見る
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月12日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






