プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の価格比較
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のスペック・仕様
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のレビュー
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のクチコミ
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の画像・動画
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のピックアップリスト
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のオークション

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 6月12日

  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の価格比較
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のスペック・仕様
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のレビュー
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のクチコミ
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の画像・動画
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のピックアップリスト
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3を新規書き込みプレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

リストアについて

2009/03/15 23:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:25件

内臓ハードディスクがいっぱいになってきたので、250GBのハードディスクに交換しました。

いままで60GBの時のデータを外付けのUSBハードディスクに何回かバックアップユーティリティーを使ってバックアップをしてきたのですが、新しいハードディスクにリストアしようとしたところ、バックアップをした日付が出てきたのでとりあえず一番新しい日付のところを選んで実行したところ、そのバックアップをした時点のときのデータしかリストア出来ませんでした。
PCでUSBハードディスクのPS3のフォルダを見たところ190GBと表示されていたのですが、今までバックアップを取ってきたすべてのデータをリストアしたいのですが、何か方法はありますか?

書込番号:9251941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/15 23:20(1年以上前)

とりあえず正常な反応ですね…。


バックアップデータが全部違う内容だと解釈すると。
今までバックアップしたデータを一個づつリストア、データコピーなどで移動するしかないでしょう。

書込番号:9252126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/03/16 00:20(1年以上前)

どうも、さくさく(^O^)/さん返信ありがとうございます。
一個ずつリストアしようと思ったのですが、リストアする度に内蔵のハードディスクのすべてのデータを削除しますというメッセージが表示されるのですが、これをはいに選択してしまって良いのですか?

書込番号:9252569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/16 03:51(1年以上前)

ですよねちょっと大雑握に書いちゃったからわかりにくいですよね。

リストアする度に毎回初期化する事になりますので、まず復活したい内容より大きいサイズのフラッシュメモリーかHDD(190GBだとHDDですね)を用意します。

バックアップデータを小さい容量の物からリストアする。

リストアしながら必要なデータをそのメディアに拾い集める。

最後にリストアした時に集めたデータをPS3にコピーする。

という感じです、時間と手間が掛かりますがたかしさんの場合だとその方法が良いかと思います。

しかしコピー禁止されているデータは移す事が出来ないのでそのデータが入っているバックアップデータのリストアを最後にして残す方法を取るのが良いでしょう。

書込番号:9253238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2009/03/18 19:35(1年以上前)

どうも、ありがとうございました。
早速試してみようと思います。

書込番号:9266702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/03/21 03:00(1年以上前)

動画、音楽、セーブデータなどはコピー出来ますが、ゲームデータはコピー出来ないのでしょうか?
度々すいません。

書込番号:9279214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/21 03:32(1年以上前)

残念ですが無理です。

たまに進行状況を記録している物もありますが大体のゲームデータはゲーム進行を記録している訳ではないので再度インストールして下さい。

どうしても残したいのでしたら、そのデータの入っているバックアップデータを最終にリストアしてください。

各バックアップデータ間に別々に入っている場合は諦めるしかなさそうです。

書込番号:9279270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/03/22 02:52(1年以上前)

やはりそうですか。
何度も丁寧にありがとうございました。

書込番号:9284498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音声

2009/03/15 18:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:233件

DVDを再生する際の設定を教えてください。2.1chホームシアターを光デジタルでつないでいます。PS3の設定をビットストリームと、リニアPCMどちらがよいのでしょうか?音楽DVDはPCM音声なので、PCMに設定したほうが、いいんですかね?

書込番号:9250234

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/15 18:34(1年以上前)

こんにちはm(__)m

2.1chのシステムで光接続でしたらビットストリームでもリニアPCMどちらでも大丈夫だと思います。

シアター側がドルビーデジタル & DTS & AAC 対応で疑似サラウンドの機能があるならばビットストリームが良いですかね。


対応でないとしても、ビットストリーム&リニアPCMどちらもPCM2chは出力しますので問題ないですよ。

書込番号:9250303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2009/03/15 21:12(1年以上前)

早速の回答感謝です。擬似サラウンド、DTS、AAC、対応してるのでビットストリームで設定したいと思います。ビットストリームだと、一部のBDが再生できないと、あるのですが、BD再生時は
PCMに変えないとだめですか?

書込番号:9251138

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/03/15 22:27(1年以上前)

その注意書きは、ビットストリームを出力した先の機器に対応するデコーダが搭載されてなければ音が出ない、というごく当たり前のことを注意しているだけのことです。
DD、DTS、AACのデコーダを搭載しているのであれば、BDでどのようなソフトや録画したディスクを再生したとしても音が出ないことはありません。

書込番号:9251651

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/15 22:27(1年以上前)

PS3はBDのロスレス音声(トゥルーHDやDTS.HD-MA等の最新音声フォーマット)をビットストリーム(データを解凍せずに出力)する事が出来ないので、
PS3にてリニアPCMにデコード(解凍)して出力しますが、
ロスレス音声(リニアPCMマルチchも含む)はHDMIケーブルでないと伝送出来ません、またHDMI付のAVアンプ等も必要になります。

光ケーブルでは最大伝送容量が小さい為、BDのロスレスに対応出来ませんが、BDにもPCM2chかDVDと同じロッシー音声(ドルビーデジタル、DTS等)は収録されていて出力もできますので、設定はビットストリームのままで大丈夫ですよ。


余談ですが(笑)
BDのロスレスはDVDとは比較にならないほど音質が良いですので、是非味わって頂きたいですね!(^^ゞ

書込番号:9251655

ナイスクチコミ!0


tu1224さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/17 14:24(1年以上前)

便乗質問させてください。DVDにしろ、BDにしろ5.1ch再生はできないのでしょうか?

書込番号:9259984

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/17 14:32(1年以上前)

tu1224さん、こんにちはm(__)m


5.1chのAVアンプとスピーカーがあればDVD.BD問わず、普通のテレビ番組の2ch音声も5.1chに出来ますよ。

書込番号:9260010

ナイスクチコミ!0


tu1224さん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/17 14:59(1年以上前)

MCR30v さん 早速の返信ありがとうございました。

書込番号:9260098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:7件

今回、PS3を購入しましたが、自宅のテレビが10年前に購入したブラウン管のテレビで、遊ぶのに支障は無いのですが、せっかくなので綺麗な画面で遊びたいので昨年購入した、NEC VALUESTAR VR970MGのディスプレイ(F19W1A(W))に接続できないかと思い、いろいろ調べると HDMI⇔DVIケーブルで接続すると出来ることを知り、早速購入しました(ELECOM CAC−HTD15)。
 しかし、映像は、無事表示できましたが、どうしても音声を出力させる事が出来ません。
ヘッドフォン端子にヘッドフォンを接続してみましたがだめでした。スピーカーは、別途購入していましたが、入出力端子はステレオミニプラグのみです。
 パソコンのディスプレイで快適に遊ばれていられる方多いと思いますので、是非良いアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:9249549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/15 15:44(1年以上前)

音声は付属のAVケーブルを使い、ステレオミニプラグへ変換しましょう。(アダプターなら売っています)

書込番号:9249625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/15 18:54(1年以上前)

HDMIからDVIに変換すると音声信号は失われます、モニタのDVI端子では音声を受けることもできないのでモニタのヘッドホン端子からは音声は出せません。(PS3からライン入力にアナログで接続すれば可能です)

PS3に直接スピーカーを繋げる方法がスマートでしょうね、変換するケーブルが売られているので家電店等で探してみてください。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1750&KM=RK-G129CS

書込番号:9250415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/15 18:57(1年以上前)

PC用のモニターだとDVIをHDMIに変換しても音声信号はモニターで受けないので、リアプロさんの書かれたように、音声は別途手当てする必要がありますね。
この場合はドルビーデジタルなどのサラウンドでなく、通常のステレオだけになるかと思いますので、サウンドを外部SPなどで鳴らしているなら、音声をPS3から光デジタルで出力してやる方法がありますが、そうするとHDMIとは出力がPS3では排他的になるので、HDMIからの映像出力がどうなるかですね+_+;。

もし映像はHDMIで、音声が光デジタルで出せるようならサラウンドもいけそうですが*_*;。

書込番号:9250427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/03/16 08:00(1年以上前)

自分もテレビがブラウン管なので、PCの液晶ディスプレイにDVI-HDMI変換してつないでます。で、音声は光出力です。
最初PS3にHDMIで繋げると、『映像と音声をHDMIから出力しますか?』って聞いてきます。この時点では選択肢が他に無いのでOKを押して確定させます。
そのあとメニューから音声設定で光出力を選択してやれば音声が光からでます。
ちなみに自分のPS3は80Gモデルです。

書込番号:9253497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/03/16 21:20(1年以上前)

紹介したケーブルだけでは接続できないので訂正します。
PS3付属ケーブルの赤白端子と繋げるならオスメスが逆なので↓のケーブルに変更します。

http://www.fujiparts.co.jp/ad611.htm

書込番号:9256417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/17 15:38(1年以上前)

私は,PS3 60GBを EIZOのFlexScan HD2452 にHDMI接続しています.
Full HDなのでとても良いです.
音声に関してはやはり5.1chのサラウンドが欲しいのでパナソニックのRP-WF5500で
ヘッドフォンサラウンドを楽しんでいます.
以前は,ソニーのMDR-DS7000でした→(リビング行き).
どちらも,5.1chサラウンドを楽しめます.ソニーの方が臨場感ありますが,若干値が張るかも?
映像出力はHDMIで,音声出力を光で,
音声チャットは,マイクは据え置き型にして,USB変換器でPS3に接続.
チャット音声をPS3本体からの出力設定にすれば,ヘッドセットを
別途購入する必要はありませんし.

書込番号:9260211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/03/18 10:45(1年以上前)

ps3の設定でHDMIの設定があり、画像出力&音声出力か画像出力のみを選択できます。音声は旧式のPS2でもPS1でもかまわないのでPS専用映像&音声ケーブルを使用して、音声のプラグの赤白を音声入力機器に接続すれば音声出力されます。ただPCモニターに一体化してるスピーカーの場合は入力が3.5パイの端子の場合が多いので、家電量販店で変換プラグ(ステレオの物)を購入して変換接続してください。(*モニター一体化のスピーカーはよぽっど高価な物以外は音質が非常に悪いのでパソコンの外部接続スピーカーやオーディオコンポをお勧めしますが。)これで音声出力できるはずです。試してみて下さい。

書込番号:9264863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/03/18 14:39(1年以上前)

 多くのアドバイス本当にありがとうございました。皆様のご意見を参考に接続したところ、無事音声が出るようになり、綺麗な画面でバイオハザード5を楽しんでいます。
 また分からないことがありましたら、書き込みますのでその際は、良きアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:9265638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:31件

こんばんは。現在パナのプラズマPZ-600にHDMI接続しています。接続はそのままに、付属AVコードでもう一台の小型モニターに出力したいと思っています。もちろん画面の同時出力ではなく、どちらか一方での出力で使用します。接続コードはそのままで、切り替えて出力したいということです。
PS3のホームページに、画面切り替えを行う際にはクロスバーでディスプレイ設定をAVコードに切り替えするように書いてありました。実際にやってみましたが、画面出力せず、30秒後にはHDMIに戻ってしまいます。ほかに電源5秒押しで初期設定(AVコード出力)になると書いてあったので、試しましたが電源が切れるだけで画面の切り替えにはなりませんでした。過去ログに同様の質問がないか調べましたが、ありませんでした。
どなたかわかりましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9246045

ナイスクチコミ!0


返信する
新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/03/14 23:15(1年以上前)

ちょっと覚えてないのですがすいません。
一応ディスプレイ設定の方で出来るとはおもうのですが・・・小型液晶?のほうに切り替えるさいそちらの液晶は電源いれていますか?また入力などは間違いないでしょうか?
間違いがなければ小型液晶のほうに出力されこの設定を有効にするかどうか聞かれOKをするとAVケーブルで出力されるはずです。
ここで何も押さないと30秒後にHDMIの方に切り替わってしまいます。

それと電源長押しは起動するときです。電源が入ってる状態で長押しをしても電源が切れるだけですよ〜

理想は常にどちらとも接続している状態であればAVで出力したい時は電源長押しで起動、HDMIで出力したい時は通常起動って感じですかね。なおAV出力のまま電源を落とすと次回普通に(ここではHDMI出力で起動した場合の事です)起動した時少し待ち時間がありますが気になさらず。

間違っていたりするとこももしかするとあるかもしれませんが参考にしてください。

書込番号:9246190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/15 10:18(1年以上前)

PS3の出力は、上位優先なのでHDMIと付属AVケーブルの同時接続状態で、プラズマと小型モニターの電源が両方入っている場合はHDMIが自動認識されてしまいます。
プラズマの電源を切った状態であればAVケーブルで出力されると思います。

書込番号:9248196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/15 11:58(1年以上前)

早速のメールありがとうございました。
皆さんのご意見を参考にこれから取り組んでみたいと思います。

書込番号:9248642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/16 00:25(1年以上前)

60GB使っていますが
同梱のavケーブル接続時は
HDMIの影響はなく
常時垂れ流しです

コンポーネント時は変わるかも知れません

書込番号:9252595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/17 21:13(1年以上前)

うらやましいです。どのような設定をなされているのでしょうか?

書込番号:9261763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メカ音痴ですみません

2009/03/14 20:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:27件

PS3をインターネット(無線)接続しようとしています。
ネット設定→インターネット接続設定→かんたん→無線→検索・・・
とここまできましたがこのページに書かれている「SSID」などなどの意味が
まったくわかりません。
下記のページを参照しているんですが・・・
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html
すみませんが、ド素人の私にもわかるページor説明をして頂けませんでしょうか?
お願いします。

書込番号:9245124

ナイスクチコミ!0


返信する
Wiikeyさん
クチコミ投稿数:386件

2009/03/14 20:28(1年以上前)

SSID?等が分からないという事は、現在の無線LANの環境も自分で接続したのではありませんね?(自分でしたのなら分かっている筈ですので)
その段階ではどうしようもありません。
自己解決出来なければ、無線LANをセットアップした業者に依頼してPS3を追加して貰うほか無いと思います。HPを読んでどうのこうのの次元ではないと思いますが。

書込番号:9245219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/03/14 21:15(1年以上前)

Wiikeyさん返信ありがとうございます。
SSIDわかりました。
ちなみに現在の無線LANの環境も自分で行ったのですが、いまとなってはどの様な手順で
行ったかも記憶が定かでありません。
ネットの情報を頼りに進めていったのですが、最後の通信テストでIPアドレスが取得できませんでした・・・もう少しがんばってみます。

書込番号:9245432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/14 23:04(1年以上前)

自分で無線LANを設定出来たのでしたら、出来ると思いますよ。ワンプッシュ簡単設定でやられたのだとすると、また同じ作業が必要かと
自分で、パスワードからの設定をなさったのなら、同じように自分の電波を探して、パスワードを設定ですれば可能かと。
あとたまにですが、電源をいじると、無線LANやターミナルなどの誤作動の可能性が有りますので、パソコンなどいつも動いているものが、電波を受けているか確認してみて下さい

書込番号:9246115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/03/14 23:30(1年以上前)

>後の通信テストでIPアドレスが取得できませんでした・・・

その状態で、PS3のブラウザとか、プレステstoreをのぞいてみて。
案外、つながってたりする。

書込番号:9246294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/03/14 23:31(1年以上前)

あにじゃよさん返信ありがとうございます。
前回のルータの設定も自動取得でしたと思うので、今回もIPアドレスを自動取得
してみたんですが、ずーと取得を行って最後はタイムアウトになってしましました。
そこで手動取得にしてみたらIPアドレスは取得できたんですがDNSエラーとなって
しまいました。
色々試していますが、まだ成功していません。。。

書込番号:9246297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/03/15 21:24(1年以上前)

セキュリティーが掛けられている場合はWEPキーを入力しないといけないですよ。
WEPキーはルーターの無線LAN設定の詳細を確認すれば載ってると思います。

>手動取得にしてみたらIPアドレスは取得できたんですが
もし、お使いのPCがPS3と同じルーターに繋がっているのならPCのIPアドレスと見比べてください。
たいがい192.168.1.x になってると思うのですが、もしPC側が192.168.1.xとなっているのにPS3が167.xxx.xxxなどになっている場合は取得に失敗してます。

書込番号:9251222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

最近PS3買った方いますか?

2009/03/14 02:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 JBAさん
クチコミ投稿数:54件

僕も今日あたりに買いに行こうかなと思っているのですが最近買った人いるのかな〜と思ったので

色は何色が良いでしょうか?

またどこで買いましたか?

教えてください
お願いします!

書込番号:9241403

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/03/14 16:25(1年以上前)

色なんて好みで選べばいいのでは。
インテリアとの調和を考えればなおさら。
強いて言えば、黒は埃とか指紋が目立ちます。

ゲーム機は店による値段の差はあまり無いので、
店舗独自で保証が付くかとか、そんな辺りで選べばいいかと思います。

書込番号:9244057

ナイスクチコミ!2


RomsXさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/14 22:54(1年以上前)

好みで良いと思いますが、メモ的なものを下記。

【黒】
・高級感があります。
・あぁ見えて実はスケルトンな箇所があったりして驚きます。
・傷や埃に弱いです(目立つ)。クイックル等が必須。

【白】
・傷や埃が目立たない。
・地味と言えば地味かもしれない。

【銀】
・傷や埃が目立たない。
・ちょっと安っぽい。銀というよりグレー。

書込番号:9246047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/15 01:12(1年以上前)

色が違っても中身は同じ
どの色も機能に違いはありません

書込番号:9246957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/03/15 01:39(1年以上前)

最近と言えるかちょっと疑問ですけど買ってから2ヶ月半程度ですが個人的な感想を。

クリアブラック(私はこれです)光沢があり高級感を感じますが指紋や埃等の汚れは目立ちます 個人的にはやはり黒が一番どの場所にも合うと思う(大半は)ので基本的には無難かと。

セラミックホワイト 光沢感はブラックよりありませんが逆に汚れ等は目立ちませんいろあせや変色が気になる方も居るようですが今まで私が買って来た白系の本体からはそういった症状も見られませんので(気づいてないだけかも知れませんが・・・)特に問題もなく普通に使用出来ると思います。

サテンシルバー 白同様光沢はあまり感じられません高級感もシルバーと言うよりは銀メッキを施した安いおもちゃの様な印象を受けましたのであんまりですね・・・傷や汚れの目立ちはクリアブラックが一番目立つ感じで白もそうですがこのシルバーも然程気にならないと思いますインテリアとしては畳の部屋やベージュ系の木のボードの類にはあまり合わない様に思いますもしもシルバーを買われるなら設置されるのは黒系のラック等に置くとシルバーが締まった感じなって良いと思いますよ。

追伸 別売りオプションでイルミネーション縦置き用スタンドなる物がありますが、もしこれを合わせられるのでしたらイルミネーションがブルーなので本体は白か黒が(個人的には白が一番だと思う)よりインテリア感を引き立てて良い感じになると思います。

書込番号:9247101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/15 03:32(1年以上前)

龍!!

書込番号:9247389

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3を新規書き込みプレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
SIE

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月12日

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング